【3Dゲームエンジン】Unity 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113名前は開発中のものです。
2012/01/03(火) 00:29:48.06ID:IDKxYkGHそれ、いいとは思うけど、しかし冷静に考えてみると、キャラクタをUnityに持ってくるだけのフェーズに、
・メタセコ+Keynoteプラグイン(or 何か)
→ PMDEditor
→ MMD上でコリジョン他の設定
→ MMD for Unity
→ Unity
って5つのステップが必要になって、かつ、実際に取り込んだ後修正が必要になったら
遡って同じ事繰り返したりする事になるので… 話題性的にはアリだけど、
実際に何十体ものキャラを入れたり出したりし辛い気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています