【3Dゲームエンジン】Unity 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 05:37:01.45ID:Wg3puuHn公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/
JavaScript、C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
個人向けバージョンは商用含め完全に無償です
wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315655927/
0341日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 18:27:54.44ID:q98f9EKH使ってもゴミゲーしか作れないなお前は物凄いゴミ
0342名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 18:28:20.76ID:x/EUZUOTデザからすれば弱小ミドルほど使いたくない物は無い
そんなもん今から作ろうとするなんてますますキチガイだわ
0343日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 18:29:22.43ID:q98f9EKH欧米のインディーズも独自エンジンもってる
別にエンジン使わなくても作れるあいつらは凄い
0344名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 18:33:47.15ID:O148XBi7そうなの?
たとえばどんなミドルウェア?
>>343
大体、一発目ゲーム作ったときに出来たものをミドルウェアって呼んで、展開しようとしてるな。
大手に買収されるのを狙うなら良いんじゃね?
0345名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 18:43:49.38ID:x/EUZUOTなんで完成度の高いゲームしか作ろうとしないの?無駄なことを楽しむってゲームの基本なんだけどね
0346日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 18:45:29.43ID:q98f9EKHそんなの目新しくもなんともない
0347日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 18:46:49.21ID:q98f9EKHFlashゲームはいままでみて クソなのばっかりだったから
ブラウザーは悪い印象しかない
0348名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 18:48:03.79ID:O148XBi7金になるところがちがうからなー。
0349名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 18:51:53.75ID:x/EUZUOT価値観が違うことを認識できないアスペ、コミュ障は帰ってくれ
0350日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 18:58:02.69ID:q98f9EKH怒った?!?!?!
はっけよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!
怒った!?!?!?
コラッタ!?!?!?
早く死ねお前なんかゴミジャップ つまらないゲームしか作れない
0351名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 19:00:26.15ID:O148XBi70352名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 19:12:18.71ID:x/EUZUOTunityで2D系のアセットキットが一番売れていることが現実。もう判って欲しい
0353日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 19:18:49.75ID:q98f9EKH売れてるってださいね
プレーされてるなら説得力あるけど
ジャップって”売れてる”って言葉が大好きだよな
ゴミだね価値観が早く死ねよゴミ消えろ
ゲームのことで熱弁すると なんか市場やマーケティングとか売れてる 儲かる
利益 とか話を変えてくるジャップ
ゲームの良い クソ がわかってないジャップはすぐ 話そらすなゴミなんだよ
0354名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 19:34:34.27ID:jjfn4GTl0355名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 19:41:50.52ID:JlCmLZKU0356名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 19:43:07.88ID:/PrD6bNk「大手行けば同人ゲームよりまともなの作れる」とか、当たり前の事言ってるし。
むしろ同人ゲームよりまともなゲーム作れない「大手」って何だよって話で。
こんな感じの「アマ対プロ」もしくは「趣味対仕事」という構図でバカバカ言ってる
可愛い奴だからお前らも邪険にせずに受け入れてやれよ。バカって言われて怒るのはバカだけだぞ。
0357日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 19:43:54.93ID:q98f9EKHおい一緒にやろう
やってみよう
それで欧米ゲームと日本のゲーム比較してみよう
早くな?
な? 実際やってみろよ
なにめんどくさがってんだよ
早くダウンロードして来い
ダウンロードしたらIDいえ
フレンド申請おくるから
0358名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 19:50:20.70ID:PZdtizx00359名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 19:57:45.18ID:BuvykZjjここはUnityを楽しむスレだろう
他のやり方の議論なんて他所にもっとぴったりなスレがあるじゃないか
荒らしにスレの流れ持っていかれてるぞ
0360名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:04:38.78ID:MQDLkk3Y0361名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:07:19.83ID:x/EUZUOT0362名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:08:45.00ID:OpOFhvaI0363名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:10:44.26ID:e0edWgZ1宣伝の方法を探ってる段階なんだけど
誰か宣伝本部長!みたいな人やってくれない?
0364日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 20:12:07.67ID:q98f9EKH早くそれ見せてくれ
0365名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:33:36.80ID:AcnxyLtu0366名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:36:58.24ID:e0edWgZ10367名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:45:43.08ID:O148XBi7高校のとき、こーいうやついたわ。
0368名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:49:30.50ID:jE9N3yDIスクエニとか色々とミドルウェアを買い込んでいるみたいだけど、UEをラスレムで使っただけで後は自社エンジンの開発に注力してるな。
大手がミドルウェアを買っても、そのまま使わんだろうし、自社エンジンの為の解析用か、プロトタイプ作成の為じゃね?
0369名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:52:54.11ID:jE9N3yDIhttp://jin115.com/archives/51830414.html
0370名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:56:56.89ID:Wxxv7Nl0http://blog.esuteru.com/archives/5470169.html
0371名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 20:57:48.82ID:ZezFKJqNここは純粋にスクリプトとか技術的な情報交換の場であって欲しい
インチキアメリカ人の希望通りのゲームを作るスレじゃないんだから
こいつの書き込み余りにもレベルが低すぎるだろ
自分のゲームが失敗したからって無差別に荒らしまくるなよ
0372名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:07:20.69ID:HOEqp5sW作ってくれるって言ってもアセットストア見る限り1オブジェクトがウン千円でしょ
企画によるけどゲーム作るなら相当な量のオブジェクトいるんじゃね?積もり積もってナン十万とかいきそう
それなら時間かけてモデリング覚えるわ 時間はあるんでね キリッ
0373名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:15:42.13ID:e0edWgZ1テストプレーヤを募集してます
ただし、日系アメリカ人以外にお願いしたいですv
0374名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:22:54.62ID:Wxxv7Nl0まぁモデリングそのものに興味があるなら自力でやっても良いんじゃね
0375名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:28:18.09ID:x/EUZUOT楽しんでるなら構わんがデザイナだって絵心が必要だしゲームとなると覚えることは多いぞ
モデリングやり始めたらそっちに進路を確定するようなもんだ
0376日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 21:37:40.09ID:q98f9EKHゴミジャップじゃ
0377日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 21:38:04.17ID:q98f9EKHジャップじゃオンライン処理でまず詰む
0378名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:38:55.68ID:FN2hl7L80379名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:39:39.76ID:HOEqp5sW片方にフォーカスしたらもう片方は相棒見つけろ」とかかれてたわ
どっちにもフォーカスしようのないくらい経験ないんだ(^_^;)
0380日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 21:42:26.42ID:q98f9EKH世界しらなすぎでしょ
ゲームにも疎いし
欧米並みに天才でもない ゴミじゃん
ゲームエンジンがなかったら すげークズなんだよね
ゲームエンジンUnityがあって ようやく欧米に勝負挑んだかんじ
余裕でボコボコだけど
あっちは土台にすでにあがってて色々こなしてたけど
Unity覚えた猿は ようやくゲームつくりができるようになったかんじ
ゲームエンジン使わないジャップは物凄いゴミ 作れて限界程度が東方程度か同人は(笑)
ドルアーガの塔くらいかw(笑)
0381名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:43:43.58ID:e0edWgZ10382名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 21:48:35.65ID:x/EUZUOT予算を言え、今は1時間のバイトでもアセットひとつ手に入るんだから
モデリングから覚え始めるよりましだろう
0383日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 21:49:43.10ID:q98f9EKHブラウザゲーだからチープだっていうのはもう過去の話ですよ。
これから3Dが入ってきますから。
HTML5やらUnityやらでソーシャルゲームが家庭用ゲーム並みになってくるでしょうね。
こういうジャップは知的障害わずらってるのかな
0384日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 21:52:08.28ID:q98f9EKH”ジャイアンアイコン”のやついるけど
あいつなに?
0385日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 22:27:00.66ID:q98f9EKH0386日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 22:45:00.73ID:q98f9EKHうっ?
0387名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 22:46:22.59ID:x/EUZUOTみんなストアで買ったキャラにモーション追加したいとかないの?俺やるけど
0388日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 22:48:16.18ID:q98f9EKH人間の
なんか鉄拳とかストリートファイターにでてきそうな
センスねえ
あれ見飽きた
人間ばっかり
たまにはワーウルフとか鮫人間がいればいいのに ミノタウルスとか
0389名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 22:58:03.57ID:HOEqp5sW乗る人もいると思うけど
0390日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 23:00:09.28ID:q98f9EKHなにルール守ってんの
罰則も注意もされない2chのルール
守ってるやつは馬鹿消えろ
0391日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/04(日) 23:00:37.55ID:q98f9EKH0392日系アメリカ人
2011/12/04(日) 23:13:24.54ID:MQDLkk3Y0393名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 23:16:32.68ID:x/EUZUOTぶっちゃけテストモーションなら1000円出すのでも惜しいでしょ、話し合いによります
プログラマとならギブアンドテイクでノーギャラとか夢のような話になったらいいよね
首都圏には移動が可能だけど場合によってはキャラアセットをこっちも購入になりそう
0395名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 23:39:46.67ID:Wxxv7Nl0どれくらいのもんをどれくらいの時間で出来るのか見せないと、頼もうにも頼めんよ
俺は自分でやるから良いけど
0396名前は開発中のものです。
2011/12/04(日) 23:53:49.89ID:x/EUZUOT1000円でも高いかな、まあリグをちゃんと組んだレベルのモーションを
FBXからひねり出すのはわりと技術が要るしプログラマはそんなことできないだろうと思ってさ
0397名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 00:36:45.14ID:r8tYL2w80398名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 00:53:43.33ID:eN24f7Bw0399名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 00:57:04.32ID:fRl3esfI0400名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 01:15:03.14ID:qYp9u0CoYouTubeで普通にダウンロードできるとかいってるくせに、意味分かんねーよ
0401名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 01:49:03.89ID:fRl3esfIスタンダードアセッツは無料で使えるしサンプルプロジェクトの奴だって持ち出せる
Unityアセットストアのは有料も無料もある
0402名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 02:31:52.41ID:KdP+GcXJ0403名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 03:46:55.42ID:Er68jOeRFPS作っているんだが、武器モデルとしてAssetStoreでFive3DGunsってのを購入してみた。$15。
実際にゲーム内に登場させてみて感じた改善点は下記3つ。
(1)ポリゴン数のダイエット(Five3DGunsのG36Cは約8000triある)。
(2)まったくアニメーションが付いていないので、アニメーションの追加(射撃、再装填など)。
(3)テクスチャの再編集(とくにNormalMapが気に入らない)。
ストアで買ったキャラにモーション追加って作業をやってる人間は居るよって事で書き込み。
ローポリゴンでアニメーション付きの武器モデルがあったら1種類$20ぐらいなら買う。
0404名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 05:02:10.74ID:qYp9u0Co自分で作れるだろ
俺は絶対買わないけど、買って感想書いてくれてありがとうな
0405名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 08:29:08.94ID:KdP+GcXJ0406名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 09:48:47.72ID:25/HOiJZ↓
欧米人が書いた本
↓
じゃっぷが読む
じゃっぷは永遠と追いつけない
じゃっぷが本を書く
↓
欧米人の技術の真似
0407名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 10:45:15.29ID:Er68jOeRポリゴン数が多いので武器モデルの造型は中々に綺麗。改善点はあるもののぼったくりとは感じていない。
ゲームとしての一通りの完成が目標なので、武器モデルの自作にリソースをつぎ込むのは本意ではない。
0408名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 10:49:45.29ID:oUU+pvzWそこまでやるとほぼ新規だな。納期無しでぼちぼちやって、そのときに画像うp。気に入ったら手続きにと、
スレチだからそろそろ自重する、みんなもスレが通常にもどってほしいよね
0409日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/05(月) 11:10:24.70ID:25/HOiJZただ本見てるだけのどこにでもいるゴミ
ハッカーっていうよりかは真似してるだけのごみ
まじセンスない
0410名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 12:41:54.56ID:i3DMqCYBこいつはウンコです!
0411名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 12:49:54.68ID:i3DMqCYB皆お前にはとっくに飽きてるんだよ帰れよ
ここからもう誰も相手にしないから
0413名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 14:29:05.67ID:qYp9u0Co粘着いるし、まじめに質問してる奴に誰も答えないし、意味不明な質問も沢山あるし・・・
少しは他のスレ見習えや
0414名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 14:38:43.61ID:KdP+GcXJr'。∧。y.
ゝ∨ノ お前らが糞コテに ,,,ィf...,,,__
)~~( レスしてる間に _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
,i i, ,z'"  ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
,i> <i 俺ははどんどんゲーム作 r”^ヽ く:::::|::|:::〔〕〔〕
i> <i. ていく・・・・・・。 入_,..ノ ℃  ̄U ̄_二ニ=
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=' >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" ___
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ <ー<> / l ̄ ̄\
.|)) ((| / ̄ ゙̄i;:、 「 ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄\
))| r'´ ̄「中] ̄`ヾv、 `-◎──────◎一'
├―┤=├―┤ |li:,
|「 ̄ |i ̄i|「.//||「ln|:;
||//__|L_」||__.||l」u|:;
|ニ⊃| |⊂ニ| || ,|/
|_. └ー┘ ._| ||/
ヘ 「 ̄ ̄ ̄| /
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up66369.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up66370.jpg
0415名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 14:51:22.56ID:2YgV8DDe0416日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/05(月) 14:57:08.82ID:25/HOiJZセンスがない絵
なんか典型的ジャップが世論のコアゲーマーの意見を参考にして鵜呑みに作ったみたい
コアゲーマー「和ゲーくそ キャラきもい チビキャラキモイ」
414「ふむふむ じゃあマッチョだな 洋ゲーといえばマッチョ!!ムキムキ!!」
コアゲーマー「はい 勘違い乙」
コアゲーマー「なんかこいつ 洋ゲーといえばFPSみたいな情弱だね(笑)」
414「わかりません 教えてください」
0417名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 15:00:22.88ID:KdP+GcXJそのコアゲーマーってオマエだろww
0418名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 17:20:01.94ID:+53hb4vh0419名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 17:30:01.74ID:s/RJpj/i0420名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 17:35:01.87ID:q9hQuytCまぁ学生のうちはお客さんだからね。
0421日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/05(月) 18:18:22.26ID:25/HOiJZ事実だから悔しがってんだろうね
わかってる日本人なら 激しく同意 わかるわかる ジャップはごみだw
ってなるはず
お前らは ”ジャッププライド”があるんだろうね
ジャッププライド=ゴミなりのプライド
0422名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 18:41:51.37ID:eN24f7Bwその値段なら買った方が効率いいな
ただモデリング初心者の場合、色々モデリングすると経験値になる気もするが・・・
正直植生系はやっても無駄だと思うが、機械類はノウハウが他に生かせると思う
0423名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 18:44:42.99ID:ogCfDcpc0424名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 18:48:19.75ID:eN24f7Bw普通に個人とかインディーがゲーム作りやすくなるな
さすがに大手は使わないと思うけど
0425名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 19:23:18.20ID:KdP+GcXJ結果が同じならね。
0426日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/05(月) 19:27:19.42ID:25/HOiJZ同人はゴミ
インディーズは凄い
同人ゲームの存在理由がいまいちわからない
なぜ存在するのか
なぜこの世に存在するのか
なぜ
それはなぜ
理解不能
混乱させる 同人ジャップ
意味がわからない
存在理由が 教えてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0427名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 19:40:42.38ID:KdP+GcXJ同人やインディーズ、個人や小規模開発スタジオはマンボウが大量に卵を生むのと同じだよ。
大手は恐竜。
レバレッジとマクロの可能性がわかってればそんな疑問は出ないけどね。
アホだね。
0428名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 19:45:52.09ID:q9hQuytC0429名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 20:10:08.01ID:i3DMqCYB0430名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 21:39:30.49ID:ybBln9Jo>同人やインディーズ、個人や小規模開発スタジオはマンボウが大量に卵を生むのと同じだよ。
ここまではよかったんだけど、
>大手は恐竜。
を並べちゃうとバカにみえちゃうぞ。
比喩の元になる事柄が違うものを並列に置くのはNG.
0431名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 21:47:05.92ID:XBWCTLZ+大手は米国人だな。
0432日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/05(月) 22:03:15.56ID:25/HOiJZ謎すぎ
大手のほうがガンガン出してるじゃん毎年
0433名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 22:36:15.02ID:KdP+GcXJ0434名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 23:11:46.35ID:BlEMHY/C0435名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 23:13:07.03ID:k2RpRhM40436名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 23:17:16.22ID:equbDCaH公式サイトで触れる。
0437名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 23:19:28.14ID:25/HOiJZたしかに
バキっていう童顔みたいなマッチョになってるね
気持ち悪い絵
アメリカンチックでもない かっこよくもない
渋くも無い
中途半端
0438名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 23:27:16.33ID:JtXuFOY+ゲーム会社の事よく解ってないだな・・・
基本ゲーム制作ってのはゼネコン方式だから大手のゲームは下請け孫請けが造っているんだよ。
アメリカなんかだとデベロッパーとパブリッシャーで分かれているけど・・・
ちなみに君のイメージするアメリカの開発会社とその開発を請け負っている会社と
その会社の依頼を受けて海外でアウトソーシングを請け負っている会社ってのも
あるからそこが開発って大きな声で言えないのが現状だよ。
0439日系アメリカ人 ◆japYJPNx6A
2011/12/05(月) 23:41:49.69ID:25/HOiJZ日本がオンラインゲーム作ったら
韓国とかが作ってるらしいね
日本作れないから
オンラインゲーム
韓国に作らせてるらしいよ 欧米とかのやつらに
でかい声でいってないね 調べたらちょこっとでるくらいだから
0440名前は開発中のものです。
2011/12/05(月) 23:51:04.62ID:BlEMHY/C別に悪い意味ではなかったが、ファイル名がGlapmodelになってるから、
意識してそうしてるのかと思った。
日本の同人はダメみたいな雰囲気になってるけど、そんなことは無いと
思うよ、作品発表してるヤツとかは、匿名でゴミ呼ばわりされたくらい
では折れない、中途半端に洋ゲー研究して洋ゲーもどき出すくらいなら、
自分の作りたい物を作るね、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています