ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2011/11/09(水) 21:03:03.57ID:KmBffniZ気楽に参加して
でも荒らさんといて
前スレ
無職、NEETがゲームを作るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1297936129/
0872名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 21:46:35.61ID:JoBqlkbZ晒されたりはしないだろうが恥ずかしい。
3d modelingしてる人がいたらできたら見せてくれない? レンダリングしたgifとかでいいんで。
0873名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 23:00:35.75ID:JoBqlkbZpass neet
言いだしっぺだからやっぱり貼るわ。よかったらみんなも見せて下さいな
0874名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 03:06:07.31ID:Jm24214dダウンロードショップとかは一度本名で登録しちゃうと何度も名前を変えれないんだ。
しかも名前を変えるたびにまた認知度は0からだよ。
>>869
ゲームに置いて初期ヴァージョンがだめならほとんどの人はそれ以降見てくれないのが現実。
>>871
5本は1年単位の時間かけて作ったよ。50本近く作って100本売れたのが3本だけ。
実際つくったゲームを金に変えるってのはとてつもなく難しいことが分かってきた。常に名作を作り続けないと
クソゲーを出した瞬間に終わる
0875名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 03:56:54.26ID:+urX9haU初期ゲーが駄目だからといってみてくれなくなるってのは少数だと思う。
ただゲームだけを置いただけで誰が買う? 「宣伝」があってこそ、買ってもらえる相手ができるんじゃないかな?
最初のゲームを買って、次のゲームを買ってくれて……50本全部購入してる人は1人いるかいないかだと思う。
それは、その人だけが874さんを知ってるからであって、第1作目を買った人は第30作目がでたのを知っているか?
そう聞かれたら 否 だと思う。
クソゲー出しても、次が良ゲーになってるかもしれん! と期待してる人もいると思う。
まぁ今の時点だと1個たまたまみつけて買って、次のを買う人はまったくの別人。そういう話だと思う。
同人の基本はまず「完成」 874さんはその基本を50本も乗り越えてるわけだ!
次は「評価」してもらうことをがんばるべきじゃないかな? この評価は良いことも悪いこともだよ
評価される=少なからず目に留まっている証拠だからね。
金にすることを考えたら、ただゲーム作るだけじゃだめ。
まずはyoutubeなりニコニコ()なりでプレイ動画あげるなり、自分のHP作ってそこで宣伝するなり、ステマるなり
そういったことを始めないと一向に立ち往生じゃないかな。
質より評価 評価があって認知につながる 認知があって初めて金になる。
がんばって宣伝(アプデしまくるとかでもいい)すればそのリリース後の50本の売上がそのまま5倍とか10倍になると思いますよ。
0876名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:19:29.51ID:Jm24214dありがとう。おっしゃられる通りだと思います。ただ宣伝が得意じゃないんですよね。
自分の場合ゲーム作り出すと楽しく楽しくて気がついたら凄い時間がたってるんだけど、
宣伝は苦手というか、まったくしてないんです。
0877380
2012/03/15(木) 04:19:46.38ID:G9lwi7wpえーとすいません、正直言ってる事が良く解らなくなって来たというか……
まず、何をもって「クソゲー」と言っているのですか?
私は余程のモノじゃ無い限りクソゲーなんて言葉安易に使うべきじゃないと思ってるのでそういうスタンスで話しますが、
1.UIや操作性が壊滅的に悪い
2.バランスやステージ構成が壊滅的に悪い
3.グラがはいだしょうこ、サウンドがSMAP中居
4.ゲームの根幹を成すアイディアがちっとも面白くない
5.自分なりにちゃんと作ったつもりでも売れない
6.時間かければ何とかなるけど見切り発車や作るの飽きてリリースしちゃう
0878380
2012/03/15(木) 04:20:16.46ID:G9lwi7wp色々教則本やサイト漁ってみるとかありますよね。
3は余程酷いなら他人の力借りてみるべきでしょうし、自分でやるならそもそも基礎の勉強しました?って話にもなりますし。
はいだ・中居ほど酷くないってなら、例えばモーション枚数が少ないとかならそれも又作り込みの問題なわけでして。
4は、今ゲーム作るならおおよそなんらかのジャンルに属している筈なので、過去にある作品や定番のシステムの部分と、
所謂オリジナリティの部分は分けて考える必要があると思います。
で、過去・定番の部分はちゃんと作り込んだのか?というのが最初にあるかと。
そこがOKなら、いっそオリジナルな部分はオミットするのも、「面白くする為の決断」の一つだと思います。
そこがNGならやはりそれは作り込みの問題。
で、アイディアそのものが安直過ぎるというパターンもあるかもしれません。
(例えばおにゃのことじゃんけんして脱がすだけの野球拳とか)
それはそれでアイディア出しの時点での練り込みが足りない、だと思うのです。
5はゲーム製作ではなくパブリシティの問題ですよね?
この辺はこのスレでも何度か話し出て来てますし、>>875さんの意見も間違って無いと思いますし。
6ならばゲームが悪いのではなくその安易な考え方が問題なわけでして。
とにかく、出来は見てないから解らないですが50本も作ってそれを売りに出してて、なんですから
そこから何も得てない筈は無いと思うので、何かもう一歩なんじゃという気がしますし、
やはり折角作ったゲームを自分で「クソゲー」だなんて言って欲しく無いです。
0879380
2012/03/15(木) 04:21:14.82ID:G9lwi7wp宣伝してくれ!てんなら、晒す勇気あるならやりますよ。人脈微々たるものですが。
但し本当にクソならハッキリ言わしてもらいますよ。その場合はその方が身になる筈ですから。
あ、あと「常に名作を作り続けないと」というのは私も違うと思う。
「『いい加減なものを出さない』を続ける事」だと思うです。
0880名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:32:59.79ID:Jm24214dいろいろなところで50本も作ると評価というかレビューというか書かれてるんですけど
クソゲーとだいたいどこを見ても書かれてるんです。直接クソゲーだ 金を返せと業者を通じて
メールが来たこともあります。自分では神ゲーのつもりでも世間様の評価が大切ですしね。
0881名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:38:40.90ID:Jm24214dいい加減なものを出さない。その通りだとこのごろつくづく思います。いままでは
手抜き作品でも完成すればとりあえず出してきたのでそれが駄目だったのだと思います。
0882名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:47:15.64ID:+urX9haUでもゲーム技術はマーケティングも含めて製作技術と考えて話すね!←
通常、企業がリリースするゲームの認知度を上げるにはどうしているか?
雑誌やテレビ、自社HPが一般かな? それを費用をかけず自分でやるとしたらを考えればいんじゃない?
・友人に口コミ→mixi商法だけど、正直製作物に自信とか顔広くないと効果薄い
・フリゲーサイトとかのランキング→まず1位とれば認知度あがる。取れなくてもややあがるはず HPは必須ね!
・自分のHPで宣伝→まずホームを作ろう。商品を飾るのはショーケース HPはショーケースや!
・コミケ類→最初は赤字覚悟。金を捨ててフリペ配る勢いでいけ
ついつい文章長くしちゃったけど、要は何をするにも自分のサークル? のHP作るべし
HP作っておけばリピーターが必ずくる。リピーターがいれば最低認知は確保できる。
後は上記の方法で新人をリピーターにすればいいだけだと思う!
ちなみに矛盾するけど、他人の評価気にしてたらやってられない
天下のスクエニ()さんでさえ不平不満でまくりだしね
できるだけ質のいいものを作る! という心がけは大事だよ?
でもそれはクリエーターとしてのみ 心を鬼にして金がほしいだけなら買わせたもん勝ち
両方を追うなら努力あるのみ 他人の意見で参考になるものを少しずつ取り入れて
自分を成長させればいいのさー
モラルだよねモラル お金払ってもらってる分良い物を作ろう! そう考えられるなら後悔せずに作り続けなさい!
0883名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 07:13:57.01ID:2zgfEerb0884385
2012/03/15(木) 10:41:31.03ID:2zgfEerb俺もパズルゲーム作ってみる。
>>880
それは辛いですなー。
多分ですけど、クソゲーの理由なんかも書いあるんですかね。
そしたらそれを参考に出来るかもね。
バグって正常に動作しない、宣伝文句と内容に多大なギャップ
が理由なら詐欺って言われてもだけど、
おもしろかった!って言う人もいるんなら、好みの問題なんじゃないかなー。
無反応より何かしら文句でも言われた方がいい!って人もいるけど
一方的にボロカス言われたら自分はかなり落ち込んで寝込んで、当分立ち直れないと思う。
0886名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 16:56:00.17ID:8llQbPc0大作も1年も経たないうちに$5だし
インディ=同人は相当のクオリティでも5本で1$だわ
0887名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 21:24:02.40ID:PqDkEk3cいや、面白けどねルセッティア
0888名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 22:45:48.62ID:z3zyzvJZ0889380
2012/03/16(金) 01:50:06.90ID:qHBBzKnOもっとスゴイの出て来るかと思った(失礼)ら、ちゃんと出来てるじゃないスか?
まあ人型のモデルとなるとまた別問題なんでしょうけど…
>>880
うわ、それはまた何とも…
ただ、やっぱり>>882>>884の方々も言ってるように、例えば2chなんかでも脊髄反射のように
クソゲーだなんだ言う人もいるし、好みが合わないのをクソゲーと言う人もいるし、
良く出来ててファンが付きゃ付いたで同じ数のアンチが沸いてくるしなので、
ちゃんと読むに値する批評をくれた人の意見は真摯に受け止め、それ以外は受け流す必要はあるかと思いますよ。
>その通りだとこのごろつくづく思います。
そう思うのならば、次の作品でやるべきことが見えて来ましたね。お互い頑張りましょう。
私も売りに出せるように早くなりたいです。
一本も完成させてないヤツが又も長々すいませんでした。「こいつウゼェ」思ってた人がいたらそちらにも申し訳ない。
ホント年取ると話長くて説教じみる……あ、いや俺昔からこうだw
0890名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 04:27:37.88ID:r+OGA0jh0891名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 14:50:05.35ID:CGp/Pcdu運動不足の人間が病気に掛かると本当に治り遅いわ
治ったら絶対体力作りやる3度目の正直
0892名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 16:47:27.78ID:VT1n3Zts0893名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 18:44:28.97ID:JAFvf4500894名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 18:50:29.11ID:FrIhm7wI|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l>>893 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
0895名前は開発中のものです。
2012/03/17(土) 00:11:11.79ID:bZtQdmun0896385
2012/03/17(土) 16:06:12.05ID:ySC9Ev5W0897メガネートさん
2012/03/17(土) 16:22:34.73ID:GZ++BvXX0898名前は開発中のものです。
2012/03/17(土) 22:52:59.83ID:o3NkqGmYhttp://ux.getuploader.com/orangehitokage/download/146/%E3%81%A6%E3%81%99%E3%81%A8.zip
もしよかったら最大レベルを教えてくれるとうれしい
・アイコンは表示されてないけどA~Vまで全部スキル使用可能
・60%ぐらいの人は正常に起動すらしないかも
・ベンチマークテストが3000ミリ秒"以内"ならたぶんPCスペックは足りてます
・当たり判定をちゃんと設定してない+斬撃エフェクトがおかしい
・EscかHome+Dでゲーム終了
0899380
2012/03/18(日) 00:44:29.79ID:HzZC4hTh2回目、グルグル逃げ回りつつZorCで遠距離、体力ヤバくなったらAでLV13終了。
取り急ぎこんな感じです。
ベンチマークは700〜750msecくらい、XPで8年位前のアス64の3200、RAM2GB。
あと、ショートカットが起動しなかったんですが、絶対パスになってたりしません?
0900名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:48:32.81ID:OV+uD44d0901名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:52:58.61ID:OV+uD44d0902名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:55:14.84ID:OV+uD44dこれでどうかな?
0903名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 02:00:40.86ID:OV+uD44dやったー最初っからこうすれば良かった版できたよー(^o^)ノ
4連投もしてごめんね深夜だから許してねごめんね
0904名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 02:05:30.32ID:Z8NEVr7+WindowsVista
Core2duo 2.4Ghz
Geforce 8600MGT
ベンチマークテスト結果 400〜500ミリ秒
ウィンドウ時のゲーム速度
デバックルーム1F 50%台
ユー・ユー・オー・ルーム
敵が画面に表示されていない 50%台
敵が画面に表示されている 20%台
フルスクリーン時も同じぐらい遅いけど、
Alt+Tabでデスクトップ画面に一度戻って再開すると速度が出る時がある。
道具画面を表示してる時にAキー発動ゲージ?が溜まる。
道具画面を表示してる時にAキー押すと必殺が発動できる。
レベルは8くらいまで行けた。
0905名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 02:11:24.46ID:OV+uD44d速度低いのか、スペック的には4~5窓同時に動かしても平気なはずなのに……なんでだろう
0906380
2012/03/18(日) 02:32:07.04ID:HzZC4hTh追記、>>899のスペックでこちらはほぼ常にゲーム速度100%キープ、CPU占有率もほぼ常に0%です。
私の方がPCスペック十数段下なんですけどねえ…?
0907名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 09:54:56.78ID:Zj5rsbr3action71.hspの画面更新とウェイトを
es_sync -16,0
if life<=0 { gosub *gameover }
await 0
に、してみる
0908メガネートさん
2012/03/18(日) 19:28:37.34ID:PYcA9oSl64bit Win7 2.93GHzで
ベンチマークテストは290±10
ゲーム速度はほぼ100%
Lv6から敵が急に強くなるんで、せこいけど逃げまくってエターナル使ってLv12までいけますた
0909名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 21:06:40.11ID:OV+uD44dおお、あんなソースを見られてたとは……何というか申し訳ない
es_syncを-16にしてawaitを0にするとFPSが元のものより微妙に不安定になったから
es_sync -15,0
if life<=0 { gosub *gameover }
await 1
にしてみたお
http://ux.getuploader.com/orangehitokage/download/149/%E3%81%A6%E3%81%99%E3%81%A8.zip
こんな感じなんだけどちゃんと動くかな?
ちなみに技を一部差し替えて、Vキー以外のアイコンを正常なものに変更したお
0910名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 21:14:29.61ID:OV+uD44d. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::差し替えたと思ったら差し替えてなかった
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
0911名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 22:32:10.27ID:uCAWsd/a904だけど、速度は前回と変わりなし。
他の方が普通に速度が出るということは、自分の環境の何かが悪いんだと思う。
取りあえずは、似たような状況の人が出てきてからの対応でいいと思うから、
あんまり気にしなくていいと思うよー。
レベルは9までいけた。
0912名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 22:41:27.50ID:OV+uD44dどうもありがとう。 大体LV6~12ぐらいで詰むか
0913380
2012/03/19(月) 03:00:00.93ID:ZwSwLMbIやってみました。ベンチ、ゲーム速度は変わらず。3回やってLV8,LV6,LV11。
敵がダッシュ斬り始めるところとサンダー使い始めるところで一気にキツくなりますね。
*
角川ゲームス、「迷宮クロスブラッド プレミアム」発売を記念して、前日譚を描いたXTHシリーズ第1作
「ジェネレーション エクス −コードハザード−」(PC版)の無料ダウンロードキャンペーン。3月28日まで。
http://www.4gamer.net/games/046/G004600/20120315015/
自分のような金無くてゲーム買えない人間には嬉しいサービス。でも完成までプレイは我慢。
0914名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 07:37:54.90ID:KVnhb4K90915名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 07:38:41.91ID:KVnhb4K9>>914は>>888に向けて
0916385
2012/03/19(月) 17:11:36.24ID:7UmB91V0ドラクエXベータテスター当選のお知らせが来たw
これは引き篭もり継続フラグ?
0917名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 19:28:42.85ID:uybUOiBXせっかくだからこれを見て気分を盛り上げるとよい
ttp://astaroth-jp.net/movie/dq5/dq5_1.html
0918名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 13:44:10.76ID:ULy3KCkYけど、高い道具を集めることが目的化して面白いゲームを作るってのが置いてけぼり食らってる気がする。
下絵の書き方学ぶためにデッサンと模写やって基礎力つけたり、3dのポリゴン使ったモデリングやったりとやることはいっぱいあるけど
とりあえず我慢できたらintroduction to zbrushの新刊が出る6/5まで待ちたい ただ人生そんなに短くもないんだ 好きなことしてたいってのはある
0919名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 14:59:57.06ID:CL1DNK9C0920名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 19:06:10.16ID:01uBkfTZ0921名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 19:17:48.57ID:bF7aIolh0922名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 22:06:58.61ID:L4y+JTGoこのままじゃ俺が手を付ける前にどっかの誰かが作りだしてネタが被りそうで怖い
0923名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 22:49:47.07ID:hWsheKgv人間だもの
0924メガネートさん
2012/03/20(火) 22:53:19.52ID:Nc9QUapy0925名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 23:17:48.34ID:01uBkfTZすでに3週遅れぐらいだろ
10年前にゃもう全部出尽くしてるよ
0926名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 00:22:25.83ID:tHFCknYtこれでお遊びでHPが100万以上あるような敵もつくれるようになった
0927名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 01:51:13.01ID:KbtHMKjF0928名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 02:12:25.18ID:GQXTzwbZ0929380
2012/03/21(水) 20:04:11.44ID:uNTlwevN「OGC 2012」の基調講演「ゲーム製作における新たな“判断!”」レポート
http://www.4gamer.net/games/136/G013654/20120316090/
ソーシャルゲー云々はともかく、足し算引き算の話は非常に興味深いと思うです。
0930名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 21:32:53.96ID:f17lEsMw一定数の売上を見込んだ上で開発費を削っていく日本か…
そりゃ勝てないわ
0931名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 21:48:00.88ID:Jm5QMESy最近は続編商売が過剰になってるし
しかも開発サイクルが早いから、1タイトルが小粒な印象
0932名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 21:58:56.97ID:Aj6u21njその代わり、価値がでなかったら全部失うぞ
0933名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 22:27:55.30ID:f17lEsMw最先端を触った技術者は残るでしょ
日本みたいに自ら切っておいて技術者不足と叫ぶのとは違う
その点投資すれば技術者が揃う海外には勝てないと思うよ
0934名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 22:51:51.97ID:Oysth9yX稼働時間が12時間の実働5,6時間とかって世界
前ガントチャート作るって進めてくれた人いたが、いまは技術の習得しようって時期だから計画立てづらい
本だとか参考資料の何ページやるかとかって管理はありかもだけど
0935名前は開発中のものです。
2012/03/21(水) 23:23:09.77ID:KbtHMKjFもし後3日しか作業が出来なかったら・・・?と逆算して
そこにおさまらないものは徹底的に切り捨てる
0936メガネートさん
2012/03/21(水) 23:58:10.30ID:Z05az16Dソーシャルゲームにリアルを盛り込むか・・・そこで働いておかね稼ぎたひ
>>934
早起きしたいものだねぇ完全に夜型や
0937名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 00:22:36.92ID:V29HtFcP俺はその作業が家業の手伝いなので、作業時間なし・・・
死にてぇ
0938名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 10:38:15.11ID:gq1uzoA70939名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 16:00:19.78ID:JF1qxnHW0940名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 16:05:37.41ID:kpm4lw/bこのままでは継ぐの確実だが、継ぎたくねぇー
0941名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 16:14:55.12ID:MJJCGYuf後半年ぐらい無職で良いっていう期間を貰ったからとりあえずその期間が終わるまでは無職かなあ
0942名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 16:30:12.60ID:Z870AMTs世間の風当たりが強いから仕事の振りしてゲーム作ってるだけだわ
0943名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 16:47:15.87ID:MJJCGYuf知り合いはもう何年もいないし、俺は小さい頃からずっとアレだったから風当たりについては何も言われなかった
http://www.youtube.com/watch?v=P2NPxWTph9Q
飛び道具が壁・移動不可能なエリアに出ると何らかの処理を行うシステムを追加
1個目の技は壁にぶつかる→消滅で2個目の技は1フレームごとにHP1減少(正確に機能しているかを確認するため)
0944385
2012/03/22(木) 16:52:13.81ID:Z7NbIjHCそろそろ働かなきゃなー。とりあえずライン工に履歴書送ってみた。
0945メガネートさん
2012/03/22(木) 17:49:06.16ID:HASe8pbChttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1332406016/
0946名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 18:02:53.36ID:juWsUChc0947名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 18:09:01.11ID:WceV9ivu1月で逃げ出した俺にはどの仕事も無理
人間関係怖い
0948名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 21:27:11.45ID:WZyZxIT6初日に↓やって3時間半でクビになった俺よりましだろ
http://image.google.co.jp/images?q=%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3%E7%A9%8D%E3%81%BF
0949名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 21:54:43.43ID:gq1uzoA7>>946
ネットショップは簡単
ハロワで「楽天」で検索するといい
>>948
なんでこれでクビになるんだよwww時給あがるパターンだろwww
でも就職したらプログラミングできる時間減るし嫌だよな
0951名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 23:33:09.46ID:kpm4lw/b0952名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 23:49:47.11ID:Z7NbIjHC3月は後9日しか無いで。
0953名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 23:54:52.90ID:kpm4lw/b表面的な学習でもないも知らないよりまし。
ゲームのアルゴリズムって本とオライリーのゲーム開発者のためのai入門読みたいが、前者だけ終わればいいかな
オライリー本は難し過ぎる
0954380
2012/03/23(金) 02:06:07.89ID:EIS3VOnD少し前にテレビで、何かの家業継いだあんちゃんが
「家業なんていやいや継ぐもんです、それでいいと思うんです」みたいな事言ってた。
そういうもんなのかもしれないな、と思いましたよ。
>>947
一ヶ月続いたんなら、環境次第ではちゃんと働けるんじゃないですかね?
合わない所はどうしたって合わないし、(あくまで個人的な意見ですが)会社やなんやっていうのは
結局「個人の集合体」でしか無いので、良好な人間関係、或いはそこの人間関係と自分との相性ってのは
重要視すべき要素の一つだと思うんです。
そこが上手くやれる人っていうのは、「そもそも合う合わないを意に介さない」
「元々合わない人間との関係をどうにかしようと思ってない」「2〜3人程度のミニマムな領域でだけ良好な関係を築く」
とかだと思うんです。
ですから、そういう上手くやれる人のようにやれないなら、色々な所へ入り込んで、人間関係のなんとかなりそうな所を
見つけるというのも一つのやり方かも知れませんよ。
0955名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 04:40:30.26ID:In2bLl5yHSPだと計算に時間が掛かるのと今作ってるのが当たり判定の処理で結構重たくなってるから
この辺りだけC++で処理する仕様にしたい……出来るか知らないけど
0956854
2012/03/23(金) 09:43:52.52ID:zuXfiKt/ここのw↓
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1278864552/
けど、久々に絵見たらちょっと違うかw
0957名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 10:13:19.61ID:2RndNNQp外部ライブラリ作るためのインタフェース仕様が公開されてるなら、
作るだけならきっと作れるだろうけど、
そういう要件なら、マーシャリングその他のコスト良く考えて実装した方がいいぜ
じゃないと、思ったような結果にならない可能性
0958名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 10:41:31.64ID:In2bLl5yよく何万回繰り返して何ミリ秒掛かったか、っていう処理を行って
それぞれの処理速度を調べるようにしてるからまあ悪い方向には進まないと考えたい
色々調べたらHSPのスクリプトを全てC++仕様にするっていうファイルがHSPに同梱されてたのと
HSP自身機械語で処理できるっていうのがあるらしいから今はそれも調べて色々試してる
0959名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 17:37:14.80ID:f4BrxfiAどれどれ…と見たけど、このような企画が存在することさえ知らないぜw
まとめWikiのステフ1.5を見てみたけど、うん、違うな。描いた覚えも無いw
ネコミミは俺も好きだけどね!
わざわざ思い出して伝えてくれてありがとう〜
0960名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 20:18:49.29ID:PLel46Js末期状態
0961名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 21:52:04.56ID:KVK3/Za4完全に終わってるな
脳がいかれてるんだ
0962名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 22:26:47.89ID:LzFuUWFy同じニートなら乗らぬは損
0963名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 23:10:02.98ID:E0ZC6oci0964名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 23:44:11.51ID:2RndNNQp開発会社で役職付くとか、新人の面倒見るとか、
手本になるコードや、設計を行って頼られるとかな
0965名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 23:46:15.29ID:KVK3/Za4よろしくお願いいたします!
0966名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 23:54:40.86ID:2RndNNQp男の中の男だ
0967380
2012/03/24(土) 10:21:50.28ID:j4HU7Hlx厳しい事を言わせて貰いますが、今あなたがやろうとしているのは
「走るのが遅いのを何とかする為に、走り方の勉強や研究をせず、しかも教習所に通わず運転免許を取りに行く」
様なもんだと思います。
コンピュータの処理速度が上がった故、総当たりでやっときゃOKみたいな解説サイトばっかですが、探せば出て来ます。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~ykuroda/oyaj/ata/ata.html
http://marupeke296.com/COL_2D_No8_QuadTree.html
「衝突判定 空間分割」「衝突判定 ソート」でググって出てきたサイトさんです。
0968名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 11:11:24.44ID:zK24Z+qpC++に手を付けた事については他に細かい理由が色々とあったんだ
妙な言い方をしてすまんかった
0969名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 11:27:56.28ID:YLD9VjQrどうやってこのスレを使い切ろうか
0970名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 13:00:09.76ID:zK24Z+qp0971名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 14:16:41.58ID:8f0YYtQ7レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。