ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2011/11/09(水) 21:03:03.57ID:KmBffniZ気楽に参加して
でも荒らさんといて
前スレ
無職、NEETがゲームを作るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1297936129/
0824385
2012/03/09(金) 02:30:52.02ID:mnqSVQIa良い感じだね!
>>820
よく研究してますなー。
絵は時間かかるよね。
>>822
Flashで良くここまで作ったなぁ。
雰囲気がファミコンぽくて良いね!
0825名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 02:35:20.80ID:JrasWLza雑魚をトレインしまくってたら例外飛んできたorz
0826名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 13:12:12.91ID:EuFfNE6b一人暮らしになったら絶対解約するわ…
0827名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 13:30:55.32ID:3yk2G8fo→はい
いいえ
NHK「それをすてるなんてとんでもない!」
0828名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 13:39:31.79ID:ML6fX8Xb0829名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 13:53:14.43ID:DNt4tT+/それはありがたいけど、ポーズの部分も終わってきてるし
顔の方も解決方法自体はぼんやりと分かってるからそれには及ばないお
0830メガネートさん
2012/03/09(金) 14:08:59.31ID:hptIBGRy>>823 いいよね、ユウラボ8bitサウンド工房さんの音楽・・・
>>824 どもども いろんなお手本のおかげです
>>825 弾の画像変える時の角度の計算変えたので直った・・・と思う
再現性の低いバグは厄介やね
0831380
2012/03/09(金) 16:09:50.84ID:ym1l8rMcありがとー!
でもエフェクト出ると色が認識しづらくなって、プレイの邪魔してるだけの気もしてますw
>>826
いたたまれないよね
私は「相棒」で派遣切られたヤツがどんどん堕ちてって自殺した話の時が一番ツラかった。
自分ひとりだけ身につまされて涙ぐんでいたという…
>>828
頑張ろうぜーお互い
>>829
そっか、了解
>>830
質問なんですが、防御は小指で押すの前提のキー配置ですか?
や、防御に気が回らないのは自分が小指使えないだけなのかなーと。
あと余計な事かもですが、キャラ向きがマウスポインタ方向一択なのが少し気になってます。
「移動方向と攻撃方向が別」なのはこのゲームのキモだし凄く良いと思うので、
攻撃中〜攻撃終了から1〜2秒は攻撃方向、その後移動中なら移動方向にキャラ向き変える、
とかすると「動かしてる感」増す気がするんですがどうでしょうか?
0832名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 17:33:56.50ID:VdNFyKbp0833メガネートさん
2012/03/09(金) 17:35:00.68ID:hptIBGRy>>831
操作はそうっす、小指はシフトで親指はスペースみたいな、コンフィグいるかな?
>移動中なら移動方向にキャラ向き変える
今の攻撃方向がわかるのでこれはこれでいいと思うけど
それもいいかも、試してみよう
0834名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 20:07:36.84ID:FSXjtt7g物理演算処理を考えればできる。
ただただパチスロが作りたいってならunityがおすすめ
http://www.unitygames.jp/game/ug2070001
http://www.unitygames.jp/game/ug2170051
自分の作品を手元のサンプルコードぱくれば形になるとおもいきや、
パクれない部分で差が付きそう
真似できるのは基本の基本だけだな ある程度以上は自分で考えないとならぬ
0835名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 20:30:29.14ID:PLr6A1w6パチスロと物理は無関係だろw
パチンコとパチスロもあまり関係ない
スロットとパチスロなら多少関係有るが・・・
>>832
とりあえずここ見てみ
サルでもできるスロゲー開発
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147144329/
0836名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 20:46:12.36ID:1qGudGFounityスレは害基地外国人が占拠してやりたい放題してるからな……
0837名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 21:28:40.65ID:FSXjtt7g0838名前は開発中のものです。
2012/03/09(金) 21:40:17.80ID:Fnnc9p/L0839名前は開発中のものです。
2012/03/10(土) 02:30:27.55ID:IaFOh1SHhttp://www.youtube.com/watch?v=cYCpfxGhUgc
これなかなかおもしろいチャレンジだと思う
0840名前は開発中のものです。
2012/03/10(土) 02:37:58.82ID:FssfUZkz0841名前は開発中のものです。
2012/03/10(土) 09:17:15.26ID:xst5l5o2共同通信
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html
0842380
2012/03/11(日) 01:37:05.43ID:CvENI8W+0843名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 16:51:54.32ID:/gZVNMTL本とかサンプルに載ってるとこはわかるけど、自分で考えてってのがまるでだめ
心が折れそう
0844名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 17:09:19.50ID:TxHkKmecで、理解できたら一部だけ自分の思い通りに動くよう改造してみて、だんだんその自作の部分を増やしてく
最終的に元作品は大まかな骨組みだけ残して個々の処理は自分で好きに作れるとこまで行き着く頃には、
一からゲーム作れるようになってるよ多分
0845メガネートさん
2012/03/11(日) 18:21:13.22ID:hwYvnjcLまず思いつかない
0846名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 18:37:22.14ID:/gZVNMTLいまゲームのアルゴリズムとかのまとめ見てるが、そういうので経験値上げてまた挑戦してみるよ
SFCとかFCとかの真似でもしてみてやろうかって考えてる
0847名前は開発中のものです。
2012/03/11(日) 23:32:57.20ID:ImwQ6WSpまず機能で分ける。コメントで区切って、メソッドに分割する
本当にきれいなコードは1メソッド20行もない
それができたらデータを「機能単位でまとめる」
STGで例えるが敵機X座標、弾X座標、敵機Y座標、弾Y座標とばらばらにせず、
敵情報、弾情報と構造体リストにまとめる
最後にデータだけでなく動きも「機能単位でまとめる」
最終的にメインは「動け」と命令するだけで
敵機や弾が勝手に動いていくやり方(多態性)をマスターすれば
もう何も怖くない
0848名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 00:30:49.94ID:QPDHDCwvしかし自分でゲーム用のリソースが作れなくて、また詰んだ。
現在3Dのキャラクターを作ってるんだけど、すべてがブサイクすぎる。泣きたい。
みんなは絵とか描けるの?
0849名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 00:50:00.09ID:Yt5PkNCYあんまりうまくないけど、このくらいなら描けるよ
0850名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 01:16:36.78ID:iCDru9prロリ犯罪で捕まりそうな人柄が見て取れる絵柄ですね
ニート(無職)はいつ気がふれて犯罪者になるか分からないから、気をつけるよ
0851名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 03:15:03.78ID:uVj68GzNttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2736858.jpg
2Dがある程度出来ないと3Dは難しいから、まずは2Dからがいいと思う
3Dは、立体型のキャンバスに絵を描くようなものだからね
SAIとペンタブを買って練習だ!
何度描いてもがっかりなものが出来上がるかもしれないけど、
そのがっかりなものでも喜んでしまうくらい、自分の中の要求レベルを下げるのが大切だと思う
楽しくやれば続けられるし、続けられれば上手くなる
>>849
いいね! 服が無地じゃないところにハッとさせられる…
0852名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 07:15:41.70ID:o3fr7JYZ0853名前は開発中のものです。
2012/03/12(月) 09:33:14.40ID:QPDHDCwv立体的に描けるだけすごい!アラレちゃんみたいでかわいい。
そして頭にあるのってアンテナ?
>>850
お互い気おつけようぜ。
>>851
絵うまいね。てかよくキャラのデザインもできるな〜
要求レベルを下げつつ練習がんばるよ。
ペンタブはあるんで今日から特訓だ!
0854名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 10:22:32.40ID:EeNJKYWI見覚えのある画風だがどこだったかな・・・忘れたw
0855名前は開発中のものです。
2012/03/13(火) 12:02:34.13ID:h5jtIPb6アイドルプロジェクトを思い出した俺はおっさんだろうか
0856名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 08:30:55.44ID:2DdlvkbG0857名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 09:07:22.08ID:AspeE4iD個人的には>>849の絵柄の方が好み
0858名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 13:55:32.42ID:X+k3FlBs0859名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 14:07:40.78ID:KNMF66+T>>853
ありがとー、でもデザインなんてほどじゃないんだ…
「ここにこんな形があったら見てて気持ちいいなぁ」と思う部分に形を作っただけなのだ
なので設定もなにもあったもんじゃないw
特訓がんばって!
>>854
しばらくはイラスト描いてもネットにはUPしてなかったから、
(その間に絵柄が変わったのもあって)見覚えがあっても多分人違いだと思う
(単に誰かの絵柄に似ている、と言いたいだけだったらごめん)
>>857
武装神姫はやったことないなあ
スカイガールズとかのメカ少女系デザインの影響を受けているとは自分でも思う…
ただの雑談になっちゃっててゴメンね
0860名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 14:10:56.05ID:YBEuc85O新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。
だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。
何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。
とりあえず、以下の動画を見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。
できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。
新しいラダニアムの翼(new wing of radaniam part T) .mp4
http://www.youtube.com/watch?v=PRPJ69rVgbE
復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM
湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title
これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。
題名”ラダニアムの翼”
A wing of radaniam_partU.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY
A wing of radaniamu part_V.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0
題名”ラダニアムの翼その1(A wing of radaniam_partT).mp4”
http://www.youtube.com/watch?v=WTde4RdA5LU
私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。
0861名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 14:22:14.73ID:gqlfJdsHここはCGアニメじゃなくてゲーム製作のスレだからアドバイスが欲しい・感想欲しいってんなら他のスレへ行ってくれ
0862名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 15:19:01.06ID:V5ARCgPD今回も犯人は同じ奴かな
0863名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 15:22:55.64ID:gqlfJdsH0864名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 15:24:03.61ID:2DdlvkbG0865名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 17:03:55.28ID:nOY3gMQrだが完成しなければクソ以下だ。
0866名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 17:11:40.00ID:dehFzsZB0867名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 17:57:11.48ID:2DdlvkbGそれにクソゲーを世の中に送り出してしまえば、同じ名前で発表しても二度と遊んでくれない人たちが出来るんだよ。
不味いラーメン屋にいったら二度といかないのと同じでゲームも面白くないものを作ってしまえば作者としての名声が終わるんだ
0868名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 18:04:21.38ID:cchaM1fm0869名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 18:08:42.15ID:jizL6g7hもしくはプロトタイプをうpって意見をもらう
0870名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 18:11:16.11ID:X+k3FlBs0871380
2012/03/14(水) 18:43:47.16ID:q6zeI+of手前勝手な復興応援初めて見たわ。本気で腹立つ。
>>853 頑張れー!
>>849,>>851
皆上手いなあ。これっぱかしも絵描けない自分としては羨ましい限り。あと俺もスカイガールズ好きw
>>865 良い言葉有難う。肝に銘じます。
>>867
絵もプログラムも基礎勉強して、描いて(書いて)描いて描きまくって壁にぶち当たって、
応用勉強したり人の意見聞いたりしてまた描いて描いて描きまくって、なんじゃないでしょうか。
だとしたら今必要なのはブレイクスルーの為のアクションなんじゃないですかね?
あと50本作る情熱と時間があるなら、今度は1本にそれを注ぎ込んでみるのも良いんじゃないでしょか。
0872名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 21:46:35.61ID:JoBqlkbZ晒されたりはしないだろうが恥ずかしい。
3d modelingしてる人がいたらできたら見せてくれない? レンダリングしたgifとかでいいんで。
0873名前は開発中のものです。
2012/03/14(水) 23:00:35.75ID:JoBqlkbZpass neet
言いだしっぺだからやっぱり貼るわ。よかったらみんなも見せて下さいな
0874名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 03:06:07.31ID:Jm24214dダウンロードショップとかは一度本名で登録しちゃうと何度も名前を変えれないんだ。
しかも名前を変えるたびにまた認知度は0からだよ。
>>869
ゲームに置いて初期ヴァージョンがだめならほとんどの人はそれ以降見てくれないのが現実。
>>871
5本は1年単位の時間かけて作ったよ。50本近く作って100本売れたのが3本だけ。
実際つくったゲームを金に変えるってのはとてつもなく難しいことが分かってきた。常に名作を作り続けないと
クソゲーを出した瞬間に終わる
0875名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 03:56:54.26ID:+urX9haU初期ゲーが駄目だからといってみてくれなくなるってのは少数だと思う。
ただゲームだけを置いただけで誰が買う? 「宣伝」があってこそ、買ってもらえる相手ができるんじゃないかな?
最初のゲームを買って、次のゲームを買ってくれて……50本全部購入してる人は1人いるかいないかだと思う。
それは、その人だけが874さんを知ってるからであって、第1作目を買った人は第30作目がでたのを知っているか?
そう聞かれたら 否 だと思う。
クソゲー出しても、次が良ゲーになってるかもしれん! と期待してる人もいると思う。
まぁ今の時点だと1個たまたまみつけて買って、次のを買う人はまったくの別人。そういう話だと思う。
同人の基本はまず「完成」 874さんはその基本を50本も乗り越えてるわけだ!
次は「評価」してもらうことをがんばるべきじゃないかな? この評価は良いことも悪いこともだよ
評価される=少なからず目に留まっている証拠だからね。
金にすることを考えたら、ただゲーム作るだけじゃだめ。
まずはyoutubeなりニコニコ()なりでプレイ動画あげるなり、自分のHP作ってそこで宣伝するなり、ステマるなり
そういったことを始めないと一向に立ち往生じゃないかな。
質より評価 評価があって認知につながる 認知があって初めて金になる。
がんばって宣伝(アプデしまくるとかでもいい)すればそのリリース後の50本の売上がそのまま5倍とか10倍になると思いますよ。
0876名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:19:29.51ID:Jm24214dありがとう。おっしゃられる通りだと思います。ただ宣伝が得意じゃないんですよね。
自分の場合ゲーム作り出すと楽しく楽しくて気がついたら凄い時間がたってるんだけど、
宣伝は苦手というか、まったくしてないんです。
0877380
2012/03/15(木) 04:19:46.38ID:G9lwi7wpえーとすいません、正直言ってる事が良く解らなくなって来たというか……
まず、何をもって「クソゲー」と言っているのですか?
私は余程のモノじゃ無い限りクソゲーなんて言葉安易に使うべきじゃないと思ってるのでそういうスタンスで話しますが、
1.UIや操作性が壊滅的に悪い
2.バランスやステージ構成が壊滅的に悪い
3.グラがはいだしょうこ、サウンドがSMAP中居
4.ゲームの根幹を成すアイディアがちっとも面白くない
5.自分なりにちゃんと作ったつもりでも売れない
6.時間かければ何とかなるけど見切り発車や作るの飽きてリリースしちゃう
0878380
2012/03/15(木) 04:20:16.46ID:G9lwi7wp色々教則本やサイト漁ってみるとかありますよね。
3は余程酷いなら他人の力借りてみるべきでしょうし、自分でやるならそもそも基礎の勉強しました?って話にもなりますし。
はいだ・中居ほど酷くないってなら、例えばモーション枚数が少ないとかならそれも又作り込みの問題なわけでして。
4は、今ゲーム作るならおおよそなんらかのジャンルに属している筈なので、過去にある作品や定番のシステムの部分と、
所謂オリジナリティの部分は分けて考える必要があると思います。
で、過去・定番の部分はちゃんと作り込んだのか?というのが最初にあるかと。
そこがOKなら、いっそオリジナルな部分はオミットするのも、「面白くする為の決断」の一つだと思います。
そこがNGならやはりそれは作り込みの問題。
で、アイディアそのものが安直過ぎるというパターンもあるかもしれません。
(例えばおにゃのことじゃんけんして脱がすだけの野球拳とか)
それはそれでアイディア出しの時点での練り込みが足りない、だと思うのです。
5はゲーム製作ではなくパブリシティの問題ですよね?
この辺はこのスレでも何度か話し出て来てますし、>>875さんの意見も間違って無いと思いますし。
6ならばゲームが悪いのではなくその安易な考え方が問題なわけでして。
とにかく、出来は見てないから解らないですが50本も作ってそれを売りに出してて、なんですから
そこから何も得てない筈は無いと思うので、何かもう一歩なんじゃという気がしますし、
やはり折角作ったゲームを自分で「クソゲー」だなんて言って欲しく無いです。
0879380
2012/03/15(木) 04:21:14.82ID:G9lwi7wp宣伝してくれ!てんなら、晒す勇気あるならやりますよ。人脈微々たるものですが。
但し本当にクソならハッキリ言わしてもらいますよ。その場合はその方が身になる筈ですから。
あ、あと「常に名作を作り続けないと」というのは私も違うと思う。
「『いい加減なものを出さない』を続ける事」だと思うです。
0880名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:32:59.79ID:Jm24214dいろいろなところで50本も作ると評価というかレビューというか書かれてるんですけど
クソゲーとだいたいどこを見ても書かれてるんです。直接クソゲーだ 金を返せと業者を通じて
メールが来たこともあります。自分では神ゲーのつもりでも世間様の評価が大切ですしね。
0881名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:38:40.90ID:Jm24214dいい加減なものを出さない。その通りだとこのごろつくづく思います。いままでは
手抜き作品でも完成すればとりあえず出してきたのでそれが駄目だったのだと思います。
0882名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 04:47:15.64ID:+urX9haUでもゲーム技術はマーケティングも含めて製作技術と考えて話すね!←
通常、企業がリリースするゲームの認知度を上げるにはどうしているか?
雑誌やテレビ、自社HPが一般かな? それを費用をかけず自分でやるとしたらを考えればいんじゃない?
・友人に口コミ→mixi商法だけど、正直製作物に自信とか顔広くないと効果薄い
・フリゲーサイトとかのランキング→まず1位とれば認知度あがる。取れなくてもややあがるはず HPは必須ね!
・自分のHPで宣伝→まずホームを作ろう。商品を飾るのはショーケース HPはショーケースや!
・コミケ類→最初は赤字覚悟。金を捨ててフリペ配る勢いでいけ
ついつい文章長くしちゃったけど、要は何をするにも自分のサークル? のHP作るべし
HP作っておけばリピーターが必ずくる。リピーターがいれば最低認知は確保できる。
後は上記の方法で新人をリピーターにすればいいだけだと思う!
ちなみに矛盾するけど、他人の評価気にしてたらやってられない
天下のスクエニ()さんでさえ不平不満でまくりだしね
できるだけ質のいいものを作る! という心がけは大事だよ?
でもそれはクリエーターとしてのみ 心を鬼にして金がほしいだけなら買わせたもん勝ち
両方を追うなら努力あるのみ 他人の意見で参考になるものを少しずつ取り入れて
自分を成長させればいいのさー
モラルだよねモラル お金払ってもらってる分良い物を作ろう! そう考えられるなら後悔せずに作り続けなさい!
0883名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 07:13:57.01ID:2zgfEerb0884385
2012/03/15(木) 10:41:31.03ID:2zgfEerb俺もパズルゲーム作ってみる。
>>880
それは辛いですなー。
多分ですけど、クソゲーの理由なんかも書いあるんですかね。
そしたらそれを参考に出来るかもね。
バグって正常に動作しない、宣伝文句と内容に多大なギャップ
が理由なら詐欺って言われてもだけど、
おもしろかった!って言う人もいるんなら、好みの問題なんじゃないかなー。
無反応より何かしら文句でも言われた方がいい!って人もいるけど
一方的にボロカス言われたら自分はかなり落ち込んで寝込んで、当分立ち直れないと思う。
0886名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 16:56:00.17ID:8llQbPc0大作も1年も経たないうちに$5だし
インディ=同人は相当のクオリティでも5本で1$だわ
0887名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 21:24:02.40ID:PqDkEk3cいや、面白けどねルセッティア
0888名前は開発中のものです。
2012/03/15(木) 22:45:48.62ID:z3zyzvJZ0889380
2012/03/16(金) 01:50:06.90ID:qHBBzKnOもっとスゴイの出て来るかと思った(失礼)ら、ちゃんと出来てるじゃないスか?
まあ人型のモデルとなるとまた別問題なんでしょうけど…
>>880
うわ、それはまた何とも…
ただ、やっぱり>>882>>884の方々も言ってるように、例えば2chなんかでも脊髄反射のように
クソゲーだなんだ言う人もいるし、好みが合わないのをクソゲーと言う人もいるし、
良く出来ててファンが付きゃ付いたで同じ数のアンチが沸いてくるしなので、
ちゃんと読むに値する批評をくれた人の意見は真摯に受け止め、それ以外は受け流す必要はあるかと思いますよ。
>その通りだとこのごろつくづく思います。
そう思うのならば、次の作品でやるべきことが見えて来ましたね。お互い頑張りましょう。
私も売りに出せるように早くなりたいです。
一本も完成させてないヤツが又も長々すいませんでした。「こいつウゼェ」思ってた人がいたらそちらにも申し訳ない。
ホント年取ると話長くて説教じみる……あ、いや俺昔からこうだw
0890名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 04:27:37.88ID:r+OGA0jh0891名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 14:50:05.35ID:CGp/Pcdu運動不足の人間が病気に掛かると本当に治り遅いわ
治ったら絶対体力作りやる3度目の正直
0892名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 16:47:27.78ID:VT1n3Zts0893名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 18:44:28.97ID:JAFvf4500894名前は開発中のものです。
2012/03/16(金) 18:50:29.11ID:FrIhm7wI|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l>>893 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
0895名前は開発中のものです。
2012/03/17(土) 00:11:11.79ID:bZtQdmun0896385
2012/03/17(土) 16:06:12.05ID:ySC9Ev5W0897メガネートさん
2012/03/17(土) 16:22:34.73ID:GZ++BvXX0898名前は開発中のものです。
2012/03/17(土) 22:52:59.83ID:o3NkqGmYhttp://ux.getuploader.com/orangehitokage/download/146/%E3%81%A6%E3%81%99%E3%81%A8.zip
もしよかったら最大レベルを教えてくれるとうれしい
・アイコンは表示されてないけどA~Vまで全部スキル使用可能
・60%ぐらいの人は正常に起動すらしないかも
・ベンチマークテストが3000ミリ秒"以内"ならたぶんPCスペックは足りてます
・当たり判定をちゃんと設定してない+斬撃エフェクトがおかしい
・EscかHome+Dでゲーム終了
0899380
2012/03/18(日) 00:44:29.79ID:HzZC4hTh2回目、グルグル逃げ回りつつZorCで遠距離、体力ヤバくなったらAでLV13終了。
取り急ぎこんな感じです。
ベンチマークは700〜750msecくらい、XPで8年位前のアス64の3200、RAM2GB。
あと、ショートカットが起動しなかったんですが、絶対パスになってたりしません?
0900名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:48:32.81ID:OV+uD44d0901名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:52:58.61ID:OV+uD44d0902名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 00:55:14.84ID:OV+uD44dこれでどうかな?
0903名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 02:00:40.86ID:OV+uD44dやったー最初っからこうすれば良かった版できたよー(^o^)ノ
4連投もしてごめんね深夜だから許してねごめんね
0904名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 02:05:30.32ID:Z8NEVr7+WindowsVista
Core2duo 2.4Ghz
Geforce 8600MGT
ベンチマークテスト結果 400〜500ミリ秒
ウィンドウ時のゲーム速度
デバックルーム1F 50%台
ユー・ユー・オー・ルーム
敵が画面に表示されていない 50%台
敵が画面に表示されている 20%台
フルスクリーン時も同じぐらい遅いけど、
Alt+Tabでデスクトップ画面に一度戻って再開すると速度が出る時がある。
道具画面を表示してる時にAキー発動ゲージ?が溜まる。
道具画面を表示してる時にAキー押すと必殺が発動できる。
レベルは8くらいまで行けた。
0905名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 02:11:24.46ID:OV+uD44d速度低いのか、スペック的には4~5窓同時に動かしても平気なはずなのに……なんでだろう
0906380
2012/03/18(日) 02:32:07.04ID:HzZC4hTh追記、>>899のスペックでこちらはほぼ常にゲーム速度100%キープ、CPU占有率もほぼ常に0%です。
私の方がPCスペック十数段下なんですけどねえ…?
0907名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 09:54:56.78ID:Zj5rsbr3action71.hspの画面更新とウェイトを
es_sync -16,0
if life<=0 { gosub *gameover }
await 0
に、してみる
0908メガネートさん
2012/03/18(日) 19:28:37.34ID:PYcA9oSl64bit Win7 2.93GHzで
ベンチマークテストは290±10
ゲーム速度はほぼ100%
Lv6から敵が急に強くなるんで、せこいけど逃げまくってエターナル使ってLv12までいけますた
0909名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 21:06:40.11ID:OV+uD44dおお、あんなソースを見られてたとは……何というか申し訳ない
es_syncを-16にしてawaitを0にするとFPSが元のものより微妙に不安定になったから
es_sync -15,0
if life<=0 { gosub *gameover }
await 1
にしてみたお
http://ux.getuploader.com/orangehitokage/download/149/%E3%81%A6%E3%81%99%E3%81%A8.zip
こんな感じなんだけどちゃんと動くかな?
ちなみに技を一部差し替えて、Vキー以外のアイコンを正常なものに変更したお
0910名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 21:14:29.61ID:OV+uD44d. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::差し替えたと思ったら差し替えてなかった
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
0911名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 22:32:10.27ID:uCAWsd/a904だけど、速度は前回と変わりなし。
他の方が普通に速度が出るということは、自分の環境の何かが悪いんだと思う。
取りあえずは、似たような状況の人が出てきてからの対応でいいと思うから、
あんまり気にしなくていいと思うよー。
レベルは9までいけた。
0912名前は開発中のものです。
2012/03/18(日) 22:41:27.50ID:OV+uD44dどうもありがとう。 大体LV6~12ぐらいで詰むか
0913380
2012/03/19(月) 03:00:00.93ID:ZwSwLMbIやってみました。ベンチ、ゲーム速度は変わらず。3回やってLV8,LV6,LV11。
敵がダッシュ斬り始めるところとサンダー使い始めるところで一気にキツくなりますね。
*
角川ゲームス、「迷宮クロスブラッド プレミアム」発売を記念して、前日譚を描いたXTHシリーズ第1作
「ジェネレーション エクス −コードハザード−」(PC版)の無料ダウンロードキャンペーン。3月28日まで。
http://www.4gamer.net/games/046/G004600/20120315015/
自分のような金無くてゲーム買えない人間には嬉しいサービス。でも完成までプレイは我慢。
0914名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 07:37:54.90ID:KVnhb4K90915名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 07:38:41.91ID:KVnhb4K9>>914は>>888に向けて
0916385
2012/03/19(月) 17:11:36.24ID:7UmB91V0ドラクエXベータテスター当選のお知らせが来たw
これは引き篭もり継続フラグ?
0917名前は開発中のものです。
2012/03/19(月) 19:28:42.85ID:uybUOiBXせっかくだからこれを見て気分を盛り上げるとよい
ttp://astaroth-jp.net/movie/dq5/dq5_1.html
0918名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 13:44:10.76ID:ULy3KCkYけど、高い道具を集めることが目的化して面白いゲームを作るってのが置いてけぼり食らってる気がする。
下絵の書き方学ぶためにデッサンと模写やって基礎力つけたり、3dのポリゴン使ったモデリングやったりとやることはいっぱいあるけど
とりあえず我慢できたらintroduction to zbrushの新刊が出る6/5まで待ちたい ただ人生そんなに短くもないんだ 好きなことしてたいってのはある
0919名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 14:59:57.06ID:CL1DNK9C0920名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 19:06:10.16ID:01uBkfTZ0921名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 19:17:48.57ID:bF7aIolh0922名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 22:06:58.61ID:L4y+JTGoこのままじゃ俺が手を付ける前にどっかの誰かが作りだしてネタが被りそうで怖い
0923名前は開発中のものです。
2012/03/20(火) 22:49:47.07ID:hWsheKgv人間だもの
0924メガネートさん
2012/03/20(火) 22:53:19.52ID:Nc9QUapyレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。