トップページgamedev
1001コメント381KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/11/09(水) 21:03:03.57ID:KmBffniZ
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らさんといて

前スレ
無職、NEETがゲームを作るスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1297936129/
0552名前は開発中のものです。2012/01/30(月) 21:58:21.35ID:VOQ0t/YU
なりすましだったな
0553メガネートさん2012/01/30(月) 22:24:32.12ID:xQ2eZKYY
詐欺だったんか・・・社会にはこわい人ばっかやで
ミッキーとポケモンは天使
0554名前は開発中のものです。2012/01/31(火) 09:21:03.12ID:vcOjL9BS
600万円ぽーんと払えるのは凄いな
0555名前は開発中のものです。2012/01/31(火) 14:02:56.77ID:TtaARjsj
>>546
はディズニー名乗った偽物だったってオチ?
0556メガネートさん2012/01/31(火) 17:58:19.03ID:iZlFASlN
>>554 払ってないと思う
>>555 うん
http://twitter.com/#!/kotoha_amorico/status/163673520696594432

はーモチベうp開発費欲しひ
0557名前は開発中のものです。2012/01/31(火) 23:48:18.31ID:EQp0C3gf
http://www.youtube.com/watch?v=Rr7W525BJuE&feature=channel_video_title
ホーミング作ったった
0558名前は開発中のものです。2012/02/01(水) 13:39:17.44ID:99tfVzj9
ベーマガレベル
0559メガネートさん2012/02/01(水) 17:52:10.24ID:Z7E4Q4Cq
着々と進んでますな、見習わんと
0560名前は開発中のものです。2012/02/03(金) 16:59:26.70ID:2OXBgg7O
380だす。
ハイスコア周りの実装進めてるんですが、実際やってみると
簡単な暗号/復号化、SUMチェック、ランキング表示シーケンス、
名前入力シーケンス、ゲーム内の更新処理etcetcと
結構ボリュームあるもんですね、ハイスコアって。

とりあえずファイルからの読み書きは実装出来たので、
一旦ペンディングしてレベルデータの外部ファイル読込み進めようかなあ…
0561名前は開発中のものです。2012/02/04(土) 05:47:45.93ID:5B/DECR3
oh..
0562メガネートさん2012/02/04(土) 12:31:58.57ID:dk4gj9Lo
ネトゲぽいな
0563メガネートさん2012/02/04(土) 16:27:51.38ID:dk4gj9Lo
ステータスの扱い考えるだけでヘロヘロや・・・
0564名前は開発中のものです。2012/02/05(日) 23:01:47.85ID:IeZlC39R
4年くらい前に一度ネトゲ作ろうとして、
サーバサイドを作るときに挫折したのを思い出した。
0565名前は開発中のものです。2012/02/06(月) 03:06:54.66ID:A2jbEZhV
人生挫折してる
0566名前は開発中のものです。2012/02/06(月) 10:48:26.02ID:xiV1+lHL
立ち上がれジョーーーーーーーーー
0567メガネートさん2012/02/06(月) 20:21:35.98ID:DB6RuK+4
燃え尽きたよ・・・






てならんように休みは重要だな
0568名前は開発中のものです。2012/02/07(火) 19:29:22.26ID:wC7zjq3Q
三国志っぽいゲームを作る妄想でも膨らまそうかな。
キャラがたくさんでてきて、それぞれ目的をもって行動している。
そんでもってうまくいかなかったら行動指針を変えたり死滅したりするような
遺伝アルゴリズムとかAIとか実装しがいがありそう。
0569名前は開発中のものです。2012/02/08(水) 14:32:48.11ID:BlAKOfM2
C#勉強しようと思う
牧場物語みたいなの作りたい
0570名前は開発中のものです。2012/02/08(水) 20:15:55.35ID:4yP9fQwB
>>568
おもしろそうだけどつくるの難しそうだな
0571名前は開発中のものです。2012/02/08(水) 20:46:41.84ID:Xqw907dg
多数のキャラからなる複雑系の世界で、プレイヤーキャラが行動することで、
世界の方向性に影響を与えることができる、、、とか楽しそうだよな。
0572名前は開発中のものです。2012/02/08(水) 20:59:25.46ID:w72ATWlE
ローマの道も一歩から

変数、分岐、繰り返し、フラグ、ポインタ、ファイルの読み書きあたりを覚えたら
あとは自分が作りたい分野の超ミニ版作って少しずつステップアップしていくの
が結局は近道だと思う。近道なんかないけどさ、敢えて云うと。
0573メガネートさん2012/02/10(金) 23:10:07.53ID:gxTdXlLM
ゲームCGI禁止の無料ホムペ多いな
やはり@PAGESしかなかった・・・(ステマじゃなくて)
0574メガネートさん2012/02/10(金) 23:10:52.68ID:gxTdXlLM
CGIなんてゲーム以外に何に使うんや・・・
0575名前は開発中のものです。2012/02/11(土) 01:57:18.56ID:3+JpnP53
犯罪に使われると困るからじゃね?出会い系とかワンクリ詐欺とか
0576メガネートさん2012/02/11(土) 02:23:39.38ID:wii4CMuK
>>575
チャットゲーム作りたいなーと思うときにそのことは少し考えるな
まぁ心配するのが早過ぎるけど
0577名前は開発中のものです。2012/02/11(土) 12:40:11.86ID:MOcHxV5R
>>574
BBS、メールフォーム、チャット、アンケートフォーム、投票システム、アクセスカウンター、アクセス解析
商用可ならもっといくらでも近い道があるんだが
0578名前は開発中のものです。2012/02/11(土) 15:43:00.15ID:ennyT6KF
>>575
cgiは鯖自身にプログラムを処理させるから負荷がかかる

今はスクリプトの類一杯あるんだから業者もcgiなんて使わんと思うよ
つか、詐欺なら実際に処理せず見せかけるだけで良いんだしさ
0579メガネートさん2012/02/11(土) 18:58:08.20ID:wii4CMuK
>>577
ゲ製教信者なもんで視野狭窄におちいってたわ・・・
しかし過負荷はダメて言えばいいのにゲームひとくくりでダメとは
自由にさせてよ!(無料で)
0580名前は開発中のものです。2012/02/11(土) 23:57:55.03ID:CMhZGboO
完成するまでは自分のPCで環境作ってやる方がいい気がする
制限多いしアップロードの手間もあるし
0581名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 06:05:12.06ID:fwDhpI+W
>>578
cgiはリクエスト毎にプロセスを起こすためサーバーに負担がかかる、ってのが正解。
サーバー自身に処理させるのはクラウドもそうだが、今やトレンド。
0582名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 06:19:20.63ID:EdAAp4vo
cgiってなんですか?
0583名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 07:42:14.60ID:nzL80Qw7
CG愛ってこと
0584名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 12:04:41.26ID:5vIbeyFL
サーブレットなら一度処理が呼び出されればプログラムが常駐し、CGIのようにアクセスの度にプログラムが呼び出されてオーバーヘッドによる処理で負荷がかかることがない
サーブレットがもはや主流!
サーブレット勉強したければJAVAがかけること前提でJSP→サーブレットと勉強するのが近道
0585メガネートさん2012/02/12(日) 14:08:33.72ID:OVUJIq7M
>>580
公開時のインパクト考えるとその方がいいだろね
実際アップロードして動くかの確認ぐらいにして。
あとうpはAptana Studio 3オヌヌメ
0586メガネートさん2012/02/12(日) 14:12:10.45ID:OVUJIq7M
>>584
サーブレットて無料鯖で使えたっけ?
0587名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 15:17:53.67ID:EdAAp4vo
サーブレットってなんですか?
0588名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 15:21:28.24ID:iA3eLxav
サーブレット
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A9%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC
0589名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 15:24:27.84ID:ZLnC/8tj
ヒヒィィィィン
0590名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 15:58:10.25ID:wB9N2HGZ
サー
  フブレット
0591名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 19:50:18.30ID:KFQBjlCJ
Aptanaはかなり前に何かで使った覚えがあるな懐かしい
0592メガネートさん2012/02/12(日) 21:36:26.14ID:OVUJIq7M
>>587 ググるべし おれは詳しくないし
>>588サーブレ!>>589サーラブレ!>>590kwsk!
>>591 同期機能しか使ってないけど便利だわ
0593名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 22:21:24.36ID:5vIbeyFL
aptanaってWeb系のケースツールでしょ
スタンドアロンとeclipseプラグイン版あるけど後者なら使ってる
javascript+html5でiphoneのゲーム開発とかこれからどんどん流行るだろうしね
0594名前は開発中のものです。2012/02/12(日) 23:26:41.69ID:EdAAp4vo
なんだ鳩サブレの事か
0595メガネートさん2012/02/13(月) 01:43:39.65ID:PW7jTNbt
豊島屋のステマに引っかかったかナム
0596メガネートさん2012/02/13(月) 01:51:08.48ID:PW7jTNbt
>>593
プラグイン版使ってたけど他のプラグインと競合しておかしくなったから
スタンドアロンにしたや  これからはモバゲですかね・・・
0597名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 08:41:29.97ID:3x1XAwmb
>>590もサーラブレ!だな
うまいな
0598名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:09:14.44ID:S+Tdr1KS
Processingで迷路生成(棒倒し法)と迷路探索(深さ優先・幅優先)つくった
キー操作 f=倍速、s=速度落とす、r=リセット、t=リセットして探索法切り替え
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/135810.png
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/318697
自分じゃ結構頑張ったつもりでブログにでもあげようと思ったけどやっぱネタとして微妙すぎてゴニョゴニョ
あとA*探索が分からん俺馬鹿すぎワロタ
0599名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 11:11:34.74ID:S+Tdr1KS
あれ斧に上げた画像って専ブラで見れないんだごめん
0600メガネートさん2012/02/13(月) 12:23:13.54ID:PW7jTNbt
>>597
>589-590で完結していたとわ・・・ゲ製の修行不足やった・・・
>>598
幅優先だとなんか水がじわーとしみてくみたいで面白い
Processingて知らんかったけどコードがシンプルそうで良いな

・・・さてサボらずゲーム作るか・・・
0601名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 13:36:12.42ID:Q7+BeA1r
いま伸ばしてる枝を更に伸ばして探索するのが深さ優先、
一番根っこに近い枝を伸ばすのが幅優先だとすると、
根っこから目的地までの距離が一番短く「なりそう」な枝を伸ばすのがA*法。

つまり、根っこから枝の先までの距離(実距離)と、
枝の先から目的地までの距離(仮の最短距離、二次元迷路なら縦方向のズレと横方向のズレの合計)
の合計が一番小さい枝を探して伸ばせばいい。
0602名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 16:05:49.25ID:R+b/WbDy
Java・ASP使いはPHP・Perl使いを玩具遊びと馬鹿にし
PHP・Perl使いはJava・ASP使いを堅物と馬鹿にするような風潮を感じる
0603名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 17:51:44.21ID:S+Tdr1KS
>>600
Processingオススメ。最近布教してる
Javaっぽく書ける。同梱のIDEにたくさんサンプル載ってるし、
OpenProcessingという投稿サイトもある(Wonderflやjsdo.itのようなやつ)

>>601
ありがとう!
自分が歩いてきた経路をどう表現すればいいのか悩んでたけど
枝の先までの距離という言葉でピンと来た気がする
調べ直してて思ったのは、Priority Queueを使う意味が理解できてなかったのかもしれない
最良優先探索から作ってみて、実装できたらまたここに投げに来ます
…関係ないけどてっく煮の人が作った経路探索のデモきれいだな

>>598のソフトだけど、倍速するときf押しっぱなしだとフリーズするバグ見つけた>オーバフロー
長々と触るようなもんじゃないけど一応。押すなよ!絶対押すなよ!
他にも幅優先をリセットすると動かなかったり(Queueの初期化忘れ)お粗末様でした
0604名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 20:15:00.65ID:3x1XAwmb
PriorityQueue・・・C#で言うところのSortedListなのかな。
自分はめんどくさがりなので(あと、なるべくスタック領域を使いたいので)、
構造体(struct)の配列からベタベタに「一番小さい枝」を探してるw
0605 ◆bnsGXx/B9Q 2012/02/13(月) 20:40:17.11ID:9jThEllX
わざわざ宣言することも無いと思ったけど就職決まったので去るわ・・・。
制作は続けるのでフリゲサイトや同人界隈で、
ここで見かけたようなシューティング上がってたら、
無事完成したのだと思っておくれ

なるべく戻ってこないようにするわ
0606名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 20:54:13.50ID:Pjn8pFFk
>>605
おめでとう 仕事頑張ってな
0607名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 21:02:43.35ID:BshoyNfG
>>605
おめでとー もうモドッテくるなよ〜
0608名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 22:30:28.07ID:xAe1DfEz
マムータスだけどオナラしました
0609名前は開発中のものです。2012/02/13(月) 22:54:39.14ID:mpsZqkWs
>>605
おめでと! 戻ってくるなよ! …仕事、頑張ってね。
0610メガネートさん2012/02/13(月) 23:17:46.62ID:PW7jTNbt
>>605
おめでと無理すんな!
・・・出来る子でしたからなぁ
0611名前は開発中のものです。2012/02/14(火) 00:14:13.37ID:/raSbQcj
>>605
おめでとう! これから頑張って
06123802012/02/14(火) 02:04:06.07ID:cjpoKX+J
>>605
おお、おめでとうございます。羨ま妬ましいですw
STG完成した時くらいは報告に来てくださいよ。
あまり頑張りすぎないよう、頑張ってください。

>>598
やってみました。
探索はまだ改善の余地ありそうですね。
スタート&ゴールを作ると同じ見てるだけでもちょっと楽しいのかも。

あまり関係ないかもですが、パーティー編成や装備・クラスに重点を
おいてダンジョンは自動探索、というフリーゲームがありまして。
http://www.nona.dti.ne.jp/kbz/soft03.html
ええと何が言いたいかってと、基礎研究も大事ですから、と。
06131% ◆qZH9T6qDqIV9 2012/02/14(火) 02:05:58.44ID:Uep9xUrO
>>605
おめでとうー!
無理しない程度に制作を続けていけることを願う。
06143802012/02/14(火) 02:11:26.95ID:cjpoKX+J
ついでなので自分の進捗をば。
ハイスコアの実装をまだやってます。すいませんまだやってたんです。
ゲーム内処理は完了、エントリーやランキング画面のシーケンス側の実装は完了。
現在はエントリー画面の本実装の為に、必要な文字だけ作ってほったらかしにしてた
フォントの英数までの全制作をやってます。
あ、ハイスコアのセーブ/ロードとレベルデータの外部ファイル化は完成しました。
ハイスコアは簡単なものだけど暗号/復号化もしています。
0615メガネートさん2012/02/14(火) 14:04:04.80ID:v10AzgyQ
じゃおれも進捗 マップ実装
http://megane.hiroimon.com/
上下に動くとなんかおかしい
0616メガネートさん2012/02/14(火) 16:16:32.40ID:v10AzgyQ
直ったけど上下端に行くとフリーズするので非公開なう
0617名前は開発中のものです。2012/02/14(火) 16:25:08.85ID:JhJW/L/J
うぅ俺も行動せな…
親に仕事云々言われるたびに胸が苦しい
でも超絶コミュ障の俺には無理だ(´;ω;`)
0618メガネートさん2012/02/14(火) 17:35:30.46ID:v10AzgyQ
なんせコミュニケーションはタマの取り合いじゃけ根性やで
06193802012/02/15(水) 16:13:17.24ID:6mGF2poY
>>メガネートさん
久々に覗いてみたら、結構体裁整って来てて正直驚きましたw
ただ背景のチラツキだけは早々に対策望むです。目が…

>>617
まだ若いんだろうし、ちゃんとした文章書き込めるんだから後は勇気だけじゃないですかね?
言葉悪いかもですが、あなたが自分で思ってる自分の変さを周りはそんなに気にしてない。と思う。
大事なのは踏み出す一歩です。
06203802012/02/15(水) 16:16:09.41ID:6mGF2poY
進捗。
2種類のフォント0x7Fまで完成。縦長フォントの「&」がダサくてゲンナリするけどここまでにしておく。
スコアランキングの本実装をちまちま進めていこう。
さっき電話来て、明日明後日は友人の手伝いでボランチア的な事やって来るー。
0621名前は開発中のものです。2012/02/15(水) 16:50:49.05ID:llvdohfd
せめてスクショ貼ってくれw
日記帳にされても困る
0622名前は開発中のものです。2012/02/15(水) 17:15:12.38ID:xZrKFts7
自分も参加させてください
テトリス作ってみます
0623名前は開発中のものです。2012/02/15(水) 17:29:25.41ID:DPgwObr0
頑張って!と素直に応援したいけど、
適切な粒度の課題を順に積んでいかないとエタるよ
どのくらいスキルがあるのか知らないけど
0624メガネートさん2012/02/15(水) 18:31:53.26ID:NQ1fNfQG
>>619
どもども
背景正常版は>616の対策が出来るか、地形で行けない様に出来るたら
うpします
・・・WizOnLv18までしんどいわ・・・
06256222012/02/15(水) 22:09:47.97ID:xZrKFts7
>>623
基本情報技術者の資格とjava programmerとoracle Bronzeの資格持ってます
なのでいよいよ実践やってみようと思いまして

がんばります
0626メガネートさん2012/02/16(木) 00:32:04.67ID:T128dxb/
>>625 ファイッ!

作るものメモ
・マップ(地形、物体、影響、モンスタ配置)
・マップチップ(地形、物体、影響、モンスタ) ・・・ふぅ
0627名前は開発中のものです。2012/02/16(木) 03:19:36.13ID:dXFcmVlK
>>605
ゲーム製作してたの役に立った?
DL数ランクナンバーワンのこと言ったら就職に有利に働いたってレスをみたことがある
ただ就職先はゲームと関係ないようだが
0628名前は開発中のものです。2012/02/16(木) 13:01:11.89ID:9utNAnRO
一つ興味を引く話題になったって感じかね
0629名前は開発中のものです。2012/02/16(木) 18:59:42.52ID:jN4eHXLA
「無職、ヒッキー同士で本気で会社を作るスレ」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1329299218/
0630 ◆bnsGXx/B9Q 2012/02/16(木) 19:34:10.43ID:DuDUjVOJ
>>627
ハハハ…また来たよ
流石に30過ぎると周りは皆管理職なんだ・・・
ゲームの話はちょっとできない。

「バイトしながら応用情報取りました、ブランクありますが
やる気はまだ衰えてません。」 これ一本だった。
でもゲーム作ってなかったらプログラムの勉強のモチベは保てなかったと
信じてる。以上。今度こそレスあっても戻りませんよwそんでは
0631名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 04:28:51.27ID:AhU8VJGM
同年代の役職見ちゃうときついよなあ
軍隊じゃないだけマシってだけで
0632メガネートさん2012/02/17(金) 12:50:34.97ID:MzDjxsbo
>>629
ダメ板版ゲ製スレ化しとるな・・・
>>630
意欲が大事なんだな
0633名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 14:39:26.65ID:4p8eUTSl
就職して去る者もいれば就職してもなお居付く者もいる
0634名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 20:31:13.33ID:LtGZnQl4
意欲ほすぃ
2chとニコニコを行ったり来たりでマジ手がつかない
0635名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 20:38:20.26ID:xHj6uftk
まず一口サイズを目指します
0636名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 21:40:32.52ID:I2HV0xRD
越えられるハードルを設置して越えていって
成功体験と自尊心を向上させるってのはいい手だよ
失敗ばかりの経験だと杭に繋がれた象みたいに、やる前から諦める癖が付く
0637名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 22:15:06.54ID:4p8eUTSl
勉強するんじゃない、LEGOか何かだと思って遊ぶんだ
0638名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 23:05:40.03ID:tJjYO7oy
Notchのコーディングがライブで見れるでー
0639メガネートさん2012/02/17(金) 23:45:32.31ID:MzDjxsbo
>>638
このひと有名なん?
http://www.humblebundle.com/
0640メガネートさん2012/02/17(金) 23:48:15.24ID:MzDjxsbo
>>615
とりあえず見えない壁作った
さてライブみるか・・・なんか英語しゃべっとる・・・
0641名前は開発中のものです。2012/02/17(金) 23:55:09.42ID:tJjYO7oy
>>639
そりゃニートがゲーム作って億万長者やからなあ・・・もともとはゲーム会社勤務らしいけど
0642メガネートさん2012/02/18(土) 00:01:47.65ID:BKap6VN/
なにぃ先輩か!
しかし遊んでばっかだな・・・楽しそうだ
0643名前は開発中のものです。2012/02/18(土) 00:34:35.79ID:pdS3xWMR
しかしタイピング速いな
それに思考速度も
0644メガネートさん2012/02/18(土) 00:44:11.28ID:BKap6VN/
コーディングの時はマウス使ってなさそうだな・・・
0645メガネートさん2012/02/18(土) 14:49:14.67ID:BKap6VN/
ActionScriptメモ
・XML・・・・・・超おそい
・XMLList・・・結構はやい
・Vector・・・・XMLListより1〜2割はやい
0646名前は開発中のものです。2012/02/18(土) 15:08:44.60ID:pmhCzaSV
>>641
ニートじゃないってば
変な記事真に受けてる人多いなぁ・・・
0647名前は開発中のものです。2012/02/18(土) 15:27:31.24ID:Js78tmEA
指摘するなら訂正ぐらいしてくれよ
0648メガネートさん2012/02/18(土) 17:58:20.02ID:BKap6VN/
NotchとJebがリアルニートであることは確定的に明らかで
彼らはニートの星(おれの中で)
0649名前は開発中のものです。2012/02/19(日) 14:12:55.95ID:IF3uIquP
http://www.youtube.com/watch?v=ltpVLa7mKLc
ゲージの表示を改良したった
白ゲージ表示中に追撃でダメージ2.5%+防御無視ダメージ0.5ずつ増加
0650メガネートさん2012/02/19(日) 18:33:37.59ID:ab8X6GSI
>639を作業BGMに使って開発会社の社員気分!・・・・・・

>>649 コンボボーナス実装か
0651メガネートさん2012/02/20(月) 17:05:22.83ID:qE2wEzCB
マップ周りの実装が何となく出来て何か気持ちいいです
0652名前は開発中のものです。2012/02/21(火) 21:07:00.01ID:+zhnG+nG
時空物語の作成者@@

Emobileが丸ごとアク禁になって、ここに書き込めなくなって
引越しがあって、会社辞めて転職があったり色々...
ご無沙汰してました。

ゲーム会社に転職しました。
あんなもの(自作WEBゲーム)でも、ある程度は就職活動の役に立ったみたいです。

諦めなければ、なんとかなるものですね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています