【SB】Shooting Game Builder ver13【シューティング】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2011/11/03(木) 12:02:06.44ID:6NIPiCrPShootingGameBuilder公式サイト
http://maglog.jp/sb/
http://twitter.com/StgBuilder
SHOOTINGGAMEDEVELOPERUPLOADER
http://www.esc-j.net/stg/
SB@wiki
http://www41.atwiki.jp/stgbuilder/
ニコニコ動画チュートリアル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8707904
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8711074
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8728404
前スレ
【SB】Shooting Game Builder ver12【シューティング】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1304432636/
0937名前は開発中のものです。
2012/03/22(木) 18:39:54.46ID:lssQm9dJ0938名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 00:13:25.67ID:pFIUlbaw0939名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 00:40:53.96ID:Q+ynQJ3x0940名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 03:07:09.59ID:w+Xrydd+0941名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 09:45:17.67ID:k4uxOxCG0942名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 11:44:41.19ID:aciOvbVQ0943名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:10:04.86ID:ORh9+1/n意見する気にもなれんな
0944SB
2012/03/23(金) 15:14:38.56ID:/1dVYfpf完成品があるとかないとかレベル0とか
細かいことは気にせずに有益な情報を
持ちかえることが重要
0945名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 15:40:31.07ID:DGyPTTM6過去ログってどこかにあったっけ?
0946名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 16:41:32.50ID:w+Xrydd+ガチでトップレベルの人が集まってる場でそんなこと言う勇気ある奴いんのか?
0947名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 17:10:30.74ID:aciOvbVQスルーするのが吉
0948名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 19:41:06.16ID:pFIUlbawやり方教えてくれるのなら教えてもらうのがいいんではないのかと
0949名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 20:10:31.83ID:k4uxOxCG自作の完成<プライドになってるから言っても無駄な気がする
0950名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 20:11:46.49ID:k4uxOxCG0951名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 23:40:51.35ID:ORh9+1/nツールとしてこうしたほうが便利じゃないか?という意見に対して
「○○すればできる」ってなんか違うとは思わないか?
だったらもう何も言わねえよって話
0952名前は開発中のものです。
2012/03/23(金) 23:50:34.09ID:JUFUMBHq0953名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 00:00:05.01ID:F9t2aNp3スレで度々話になってロダにも上がり、SB氏が採用してくれたものだよ
これだって変数見て代入すれば良いもんだけど便利そうなら賛同してくれる人もいるし
ちゃんと機能だって付けてくれるよ
0954名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 01:56:41.07ID:rXsVytr4ツールとしてこうしたほうが便利じゃないか?という意見に対して
「○○すればできる」って現状での解決法が示されて、
○○が簡単であれば提示された意見の否定材料になって
○○が複雑であれば提示された意見の肯定材料になって
話が進め易くなると思うのだが如何か?
何も言わねえよってのについては、好きにしろって感じ
0955名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 04:18:57.28ID:YTjm9wdkそんなの要らない
こうやればできるから必要ない
そんなの追加するならこっちのが必要
ってやって来たスレで何奇麗事言ってんだよw
なんで人の要望に対して一々否定してから自分の要望出すのか不思議で仕方ない
0956名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 05:50:23.86ID:ywGdxQzzあったのかい?
0957名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 10:47:39.44ID:2Pxn3cTK前回の座談会は、実質、この機能どーやって使うのー!教えてよー!とかを、
SB氏に聞いてまわる講習会だったから、気軽に入ったらいいと思います。
ほとんどの参加者が、多関節の使い方わかってなかった程度にはアレ。
ROM専かもーん!
0958名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 12:35:23.88ID:Ki7DcAsu俺でも発言出来そうだったら話の輪に入りたいな
0959名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 13:41:34.33ID:2Pxn3cTK詰まってるところとかがあるなら、ガンガン話を振っていきましょう!
「SB使ってこういう機能作りたいんだけど、どうやったらええの?おせーてよー!」とかって話をふって、
技術レベルの高い人に方法を考えてもらったり、SB氏からの回答を貰ったりって流れも結構ありました。
お気楽にー
0960名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 14:53:37.52ID:a4+hjrQkそもそも初心者というのは
何ができるかわからないから質問自体が思いつかないという・・・
0961名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 15:10:43.89ID:4bzRKmEp○○みたいなシステムやショット、背景スクロール作るにはどうすれば良いですかーとか
0962名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 15:37:22.36ID:2Pxn3cTKや、別に質問が無ければ、この人えろいなーって見にくるだけで良いと思います。
ぱっと見、会話することを身構えている人が多そうだったので、
もし、実際に作ってみて、詰まっている部分があるとか、聞きたいことがあるとか、
SB触ったことないけど、自分が考えているゲームがSBで実現できるのかを聞きたいとかがあれば、
適当に聞いてまわれるような、ぬるい空気だってことを伝えたかっただけなんでー
0963名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 16:51:04.34ID:yqrvQWVB全方位を!
0964名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 17:16:11.93ID:I3KEW8Om0965名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 11:48:08.61ID:AYDH6Awx全方位の人は具体的に何が必要なんだ?
0966名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 11:52:08.14ID:NKtRX50l0967名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 12:37:07.08ID:AYDH6Awx0968名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 13:38:46.99ID:z8QwC4QB0969名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 16:45:27.84ID:9dYO3uACでなければ作りたい内容と欲しい仕様を明確にすべし
0970名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 17:18:39.71ID:szDRniseレバー入力で増減して一定値になると出現する敵を用意すれば
…敵の数だけスクリプトいりそうだな
0971名前は開発中のものです。
2012/03/25(日) 22:23:10.83ID:AYDH6AwxSBの仕様を考えた解決策の一つだったと思う
0972名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 18:52:28.09ID:LauJEtRY体力や攻撃力の部分に「&0」って入れるだけで変数0の値が使えるみたいな
0973名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 18:56:29.54ID:LauJEtRY出来てた
0974名前は開発中のものです。
2012/03/27(火) 23:58:33.17ID:BMw6Y/Uk0975名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 11:22:32.09ID:ETtJT9uqEsc押せばいいのはわかってるけどやっぱり自作のメニューに【ゲームを終了する】を入れたい
0976名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 11:29:36.13ID:cWqGF+m+人にプレイさせてみるととりあえず説明見ずにいじり始めて
全画面なってびっくりした言われたことが何度かあるんだ…
0977名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 12:00:52.49ID:hWdAVpap全画面機能オフは無いと思う。追加されるといいね
0978名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 14:40:08.44ID:N1tkmhuyある作品のキーコンフィグでフルスクリーンにチェック入ってるのにウインドウで起動されてしまう上に
Enter押すと切り替わらずにデスクトップに並んでるアイコンが激しく点滅し始めたんだが・・・
0979名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 15:04:07.09ID:FviYKFPy0980名前は開発中のものです。
2012/03/28(水) 20:44:35.28ID:ca7w5NzQ環境によるんじゃねーかな。
ビルドした奴を作業パソコンで全画面化したらうまくいったが
サブパソコンでは画面が点滅するだけで動かなかった
0981名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 03:43:54.83ID:me3/49B2リターンはとりあえず押してみる場所だから押してしまいがちよね
0982名前は開発中のものです。
2012/03/29(木) 23:55:51.30ID:c6bVT3NfまずIRCとやらを入れるか
0983名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 11:24:54.05ID:9rNA7eKghttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1333074274/
0984名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 17:08:01.39ID:2BXiUIUD0985名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 17:10:27.15ID:Rxj0zoRb他の人が居る時間じゃないと上手くいってんのかわかんないからぶっつけ本番みたいになるな
0986名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 20:20:22.89ID:W2poUUYB0987名前は開発中のものです。
2012/03/30(金) 20:22:03.47ID:nDnvQ7DRレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。