【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2011/11/01(火) 19:42:32.91ID:y+y31ATDRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/
関連スレ ウディタ初心者質問スレWOLF RPGエディタ-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275717753/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0951名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 10:21:47.11ID:0dMilu27近くの店だと売値がつかないから遠くまで売りに行かないと利益出ないとか
サブクエ的に旅の商人助けると近くで少し高く買い取ってくれるランダム沸きの買取NPCとして出現とか
採取回数カウントしておいて100回採取すると薬草モンスターと強制バトルとか
いろいろネタがでてくるよ
0952名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 11:10:16.07ID:2cmJIBqiあれは出ない出ないと言いながら雑魚狩りまくって宝箱を開けること自体を楽しむようなもんだから
まあ、ランダム要素は好き嫌いあるだろうな
0953名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 12:44:19.00ID:u2suAb73いったんやってみるとゲームでも生かせるんじゃないか?
>>950-951
なにそれ面白い
0954名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 14:38:20.00ID:AKycNeuM→面倒だから金を出して店で「おくすり」を買う
こんな風にプレイヤーによって違いが出るし、無制限薬草に意味が無いとは思わない
自分は宿屋代節約するために面倒でも快復の泉に通う派w
0955名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 14:52:46.73ID:IZUNEDkz0956名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 16:27:35.82ID:bsPQCn5A0957名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 16:32:40.58ID:IAaTJiii0958名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 17:41:03.39ID:FGMCdAw6作業が増える選択肢取ったほうが基本有利になるからそればっかりになって
結局嫌になってゲームごとぶん投げるパターンが多い
0959名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 18:07:13.68ID:u2suAb73これはいるこれはいらないって誰かに仕分けしてもらいたいよな
これは面白さに直結するからあり
これはプレイヤーで気にする奴いないからなしみたいな
0960名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 19:35:38.06ID:oUETdlzL3ステージ先くらいで宝箱から入手できるアイテムが
このステージのボスから1〜2%で入手できる、とか
先で確実に入手できるからセーブ&ロードの繰り返しをするメリットは小さくなるし
運よく入手した時のメリットとか爽快感は大きいまま
終盤になれば最後まで使える強いアイテムなんかを
1個だけならラストダンジョンで確実に拾えるが
複数欲しいならボスからのレアドロップを狙う必要がある、とか設定する
0961名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 20:10:16.35ID:EnCYJ5ii手間が天秤にかけられた要素ってのは
要するに大して強くない癖にHPだけはバカ高くて倒すのに時間がかかるだけのボスのようなもんだからねぇ
難易度=作業量っていう構図になっているのは和ゲーに特に多い印象がある
戦闘にせよアイテム入手にせよ作業が物を言うから
リアルでプレイ時間多く取れたモン勝ちになってニッチ化が進む
0962名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 20:50:55.56ID:NEfqdNtw素材の需要はどれが高いんだろ
自作ゲで挫折したらグラフィックは解放する予定なんだが
0963名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 20:54:21.20ID:WHdQv/34自分の作りたいの作ればいいと思うけどな
まあ、需要は知らないけど明らかに供給不足なのは800x600だけど
0964名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 21:11:06.75ID:N1jlFYue800*600欲しいー
まぁだれもつくらんかったら自作する
0965名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 21:35:11.33ID:WDnLGk6F使われやすさで言ったら640*480がいいんじゃないか
でもまず挫折しないよう頑張れよw
0966名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 21:56:44.10ID:pAjMtjeF俺は800x600のが欲しい
320x240や640x480のを拡大してみたがやっぱり違和感あるわ
0967名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:05:42.31ID:2hDBF58j0968名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:10:27.90ID:ESzf7vruそんな熱意ないなら640使えってだけで
0969名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:15:16.41ID:lmjnEMyq800×600でないと実現できないシステムでも組んでるのか
単なる話題性としての800×600なのか
0970名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:19:50.52ID:Hz9FSOEsエロゲだと重要なんだな
0971名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:22:58.50ID:DOQhkz8S0972名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:34:04.44ID:IZUNEDkz0973名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:37:44.69ID:F6/Ht1v4800*600
0974名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 22:37:52.36ID:ESzf7vru最大規格ということで大作厨を引き付けては皆殺しにする落とし穴規格である
0975名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 23:12:34.73ID:DOQhkz8S0976名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 23:31:29.99ID:u2suAb73大作厨が本当に大作作り上げちゃって
それから800*600で作りたがる奴増殖したらしめたもの
ウディコンでも800規格のゲームあったけど
やっぱ800*600は広々使えて良いなって思った
キャラクターの立ち絵も映えるし
0977名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 00:26:05.22ID:4u1HlXwCなにそれすごくやりたい
0978名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 01:19:18.67ID:tA8ATq3X>800*600とはピクチャ使いたい奴向け
うん
それもあるけど俺の場合はウィンドウの中に文字を多く入れたいってのもあるかな
0979名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 02:38:55.18ID:p7akiqOV移動部分から自作しないといけないな。
画面が広くなるけど、ヒトマスもでかいから。
0980名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 02:54:49.92ID:hPwApaTwどうしてもやりたい人は自分で素材作るか自分で誰かに依頼するかしないとならん
0981名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 04:30:05.63ID:Aymnuvqjこのサイズもういらんだろ・・
絶滅して欲しいわ
0982名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 04:55:06.83ID:KF6LapBMなくなったら困るで
0983名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 05:01:26.22ID:hPwApaTw素材を作製する上でも楽だという点は認めるが、
拡大表示してまで扱っていることに違和感を覚える
0984名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 05:05:11.97ID:HGk1K3GU前との移転を考えてのことなんだろうけど
画面の解像度自体は変えてないんだから素材をそのまま使えるよう
マス数を増やしたタイプもあったらよかったな
0987名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 07:25:45.43ID:7wWEzEfzそれに解像度上がったら自作減りそう
wizの絵って敵キャラだけじゃんw
0988名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 07:36:59.57ID:d6BWqO/E800*600はドットうたなくても普通にマップチップ型に絵を描いて
縮小すれば使えるから絵描きには嬉しいサイズかもね
そういう絵マップチップの登場も楽しみだけどドットも好きだ
0989名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 08:13:49.54ID:bcO8bIoa次スレよろ
0990名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 08:46:50.14ID:PtsXTbOU0991名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 08:49:59.89ID:uFcbcSZr0992名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 09:00:34.21ID:PtsXTbOUhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1322524155/
立てました
連投規制で(?)>>4のFAQ貼れないのでよかったらお願いします
0993名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 09:44:10.66ID:uFcbcSZr■条件分岐(変数):【1】V20-0[次スレ設立]が1と同じ
-◇分岐:【1】(V20-0[次スレ設立]が1と同じ)の場合↓
│■文章:おつ
│■
-◇分岐終了◇
■
0994名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 11:33:57.47ID:OnG3/ooG800×600でマップチップと歩行チップとモンスターを揃えてみようと思う
0995名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 11:59:24.19ID:HSDYsjfK>>993
凝ってるなw
0996名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 16:57:53.43ID:d6BWqO/Eごめんあの点滅改造できたわ
基本システムのメニューやウインドウ系コモンの中を洗いざらい探して
エフェクト 点滅 20フレームみたいなの見つけたら
エフェクトを点滅から色変更に変えておくと目に優しい
ウインドウが薄い色だとあの点滅は目潰しにしかならないから
早急に変えておいたほうが良いな
0997名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 17:13:51.79ID:7YD1GcEz0998名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 17:15:13.05ID:MEthMWha0999名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 17:15:53.50ID:3La3h2+P1000名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 17:16:58.45ID:FoBk4QUB10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。