【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/11/01(火) 19:42:32.91ID:y+y31ATDRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/
関連スレ ウディタ初心者質問スレWOLF RPGエディタ-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275717753/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0538名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 13:47:31.68ID:buZO2ChOこの自演は鉄板
0539名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 13:50:35.53ID:TlD+DZq80540名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 13:54:31.45ID:FmsnOF0V2に貼られて喜ぶ人ばかりじゃないんだし
0541名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 13:59:20.04ID:0DmN1vpC無意味すぎるwww
0542名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 14:03:49.69ID:w2pQVk0rいつもそんなことやってんのね、アンタはw
0543名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 14:22:10.81ID:2c2M9hKt0544名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 14:39:33.79ID:fPxFdt1sなんてことだ……俺たちは、完全に踊らされていたというのか……っ
0545名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 15:33:28.58ID:VXMXYFkUID変えて自分で安価つけてGJとか乙とか言っちゃう奴がいるのは確実
0546名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 15:53:30.96ID:xWl30JRYそんな奴が居ても誰も困らないが
自演自演騒ぐ奴が居ると、紹介する方が萎縮して
有用な情報まで埋もれていく可能性が出てくるのが問題
0547名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:02:01.30ID:yp+inbja○ 自演がしにくくなって有用な俺のゲームやサイトが紹介できない
0548名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:23:51.34ID:PLi8FKt80549名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:25:55.78ID:TlD+DZq8後お前自分で荒らしの戯言に答えるなって言ってなかったっけ?
0550名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:31:59.51ID:BdUNvubi0551名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:34:04.95ID:Qbpxizbr人間図星を刺されると腹が立つものだからな
0552名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:39:29.69ID:PLi8FKt8すまんこ
あまりにも自演自演うるさいから答えちゃった
0553名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:45:22.34ID:xuCnafim0554名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:55:38.64ID:bH2cOgdN「ポポポ...」みたいな音が鳴るようなコモンを作ろうとしてるんだけど
色んなサイト見て回ったがデフォの表示システムは使わないでやるのがいいっぽいな
0555名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 16:57:38.60ID:q9gynrvj0556名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 17:03:38.86ID:5GAE8kraつーか最初からやっときゃよかったな
0557名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 17:38:31.50ID:ua1GBSgI0558名前は開発中のものです。
2011/11/19(土) 19:08:12.54ID:kK2TIVCl0559名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 00:00:25.06ID:2f3+HKCS1番目の画像に差し替わってしまいます。
例えば、4x4の16分割をファイル読み込みし、5番を書き出します。
これを後からピクチャ番号で呼び出して「移動」すると、
5番ではなく、1番目の画像に差し替わってしまいます。
これってバグですかね?
0560名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 00:13:10.71ID:kbrU6B3N同値使うとヨロシ
0561名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 00:13:27.02ID:kbrU6B3N0562名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 00:14:08.86ID:tYlBHsRl0563名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 00:48:00.79ID:2f3+HKCSイマイチ使い方が分かってませんでした。
助かりました! ありがとうございました。
0564名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 00:48:11.72ID:kXJi7hRk0565名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 01:22:24.88ID:ecIN/e/N0566名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 09:30:53.18ID:iWYb2Rbv↓
印刷する
↓
それを下に引きながら新しい紙に鉛筆でマップチップを描く
↓
取り込んで通行指定をして配置
これで普通に良い感じのマップチップになる
すげーな800x600
>>554
レトロでいいよなそういう表現
0567名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 10:44:09.52ID:6t2hnOCGRPGツクールVX Ace
RPGツクールXP VALUE!
セブンスドラゴン2020 (通常版) 特典 「ドラゴンクロニクル2020」-16Pブックレット付特製サントラCD-付き
ドット絵プロフェッショナルテクニック―ドット打ちからアニメーションまで (Game developer books)
RPGツクールVX+ツクールシリーズ素材集 和
10年大盛りメシが食える漫画家入門 [新書]
未来日記モザイク (角川コミックス・エース 129-11)
未来日記パラドックス (角川コミックス・エース 129-16)
ツクールシリーズ素材集 和
お姉チャンバラZ ~カグラ~ 【CEROレーティング「Z」】 (初回封入特典:「きわどい水着」ダウンロードカード同梱)
プリンセスクラウン アトラスベストコレクション
グランナイツヒストリー
ドリフターズ 2巻 (ヤングキングコミックス)
魔法少女プリティ☆ベル(3) (ブレイドコミックス)
ゲームシナリオの書き方 基礎から学ぶキャラクター・構成・テキストの秘訣...
最新HSP3.2プログラミング入門
0568名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 11:04:40.04ID:tIT1jLEK0569名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 11:08:24.92ID:HhIpqd3V0570名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 11:31:18.48ID:z1bAohphその手順なら普通に方眼紙買ってきた方が早くね?w
薄い色の枠ならそのまま描いて取り込めるし、升目の中にさらにミリ刻みで線があるものとか凄く便利だぞ
0571名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 11:44:08.47ID:uoH3q35Eこの辺は商業の強みかね
ウディタ用の顔グラと立ち絵の素材集が出たら有料でも買うんだがなぁ
マップチップは有志のものでもクオリティ高めのものが多いのに・・・
0572名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 12:22:22.81ID:ecIN/e/N0573名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 12:40:41.33ID:KMus6Dgm立ち絵と顔グラてそんなに欲しいモン?
個人的にゃ戦闘アニメがもっと充実してほしいな
0574名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 12:52:14.35ID:3qs/sWrY素材集和を買ったけど
ツクール以外でも使えるって書いてんのにユーザー登録が必要とかアホかと思ったわ
ゲームから抜き出して使う奴対策だと思うけど、
ウディタでそういうのでたら暗号化必須にすればいいだけだから良さそうだな
0575名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 12:55:57.52ID:XSMuFccUttp://www.digiket.com/material/とかで買えるぞ。
フリー素材とさして変わらんし品質も保証しないけどな。
0576名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 13:07:05.81ID:AGkyFbypツクールの素材集は企業がツクールの付属品として売るからあの点数と値段なわけで
フリーソフトに同じものを求めるのは無茶。
0577名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 13:13:25.02ID:uoH3q35E自分は戦闘を抜いた紙芝居的なRPGが多いから
立ち絵や顔グラの種類ばかり気にしてたよ
>>575
有料にこだわっているわけではないんだが
作り手にも何らかの形で還元できればお礼代わりになるし、素材を作ってくれる人も増えそうだなと常々思ってたもんで
0578名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 14:37:19.27ID:iWYb2Rbv1枚8000円仕事でもピクシブ連中はブチキレルみたいだよ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51535168.html
下手に絵師様(笑)を雇うより自分で描いた方が味がある
下手なのがウケた例はいっぱいあるわけだし
>>574
和風チップ持ってるけど結構色々入ってるのとサンプルゲーム面白かった
でも一回だけだし結構簡単だからいいよ
comic studioとか認証の嵐だし
0579名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:11:40.15ID:3qs/sWrYなんかちゃんと金払ったのに信用されてないみたいで嫌なんだけど仕方ないか
前にドット絵スレで話題になったときには
16*16の8方向キャラチップを30〜40枚依頼→3000〜5000円くらいだそうだ
一枚絵ドット絵という違いはあれど、ただの素材にそこまで出す奴居ないだろ
>>578のスレの時給換算とかアホかと
0580名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:21:17.42ID:MsVaiP4iそういうのは仲間内でやるもんだ
0581名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:33:00.38ID:3qs/sWrY本人の技量によるけど倍払われても俺はやりたくないね
0582名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:37:00.15ID:uuIpqmGa0583名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:41:00.36ID:FzW/8Uk3あと下手ウマと下手糞は全然違うぞ。
下手ウマがウケた例はいっぱいあるが、下手糞がウケるのはネタゲーだけだと思う。
0584名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:49:39.13ID:iWYb2Rbvドット絵スレ安!
ちょっと依頼してくるわ
>>583
学園ハンサムとかうますぎたら嫌だもんな…
この他にもイラスト依頼系まとめ見てると
素人絵師が「1万以下じゃかかねぇ」とかブチ切れてる
漫画家でも白黒5000円カラーで7000円スタートで
単行本出るか分からんのに、素人絵師スゲェと思った
0585名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:54:35.02ID:3qs/sWrY依頼はちゃんとしたところでやれよ
上の例はよくわかってない人が迷い込んで依頼相談しただけだから
あとわかってると思うけど、サイズがでかいとドット絵のほうが大変だよ
大きさによってはお断りされるかもしれないから注意しろよ
0586名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 15:54:58.13ID:uuIpqmGa0587名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 16:04:29.24ID:L8psSsJNそこは比べられないとオモ
0588名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 16:43:58.70ID:iWYb2Rbv・全部素材は2のサンプルや合成機品
・ウェブのサンプルページが薄いページだったせいか
実際パラパラめくってみるとパソコンの説明書並みにみっちり
・目次を見て「あ、これ初心者向け?」と思ってたら
中級者もこんな機能があるんだっていうのに気づける
・文字だけの説明が多くてわけわかんねな解説書かと思ったら
画像も適度に使われてて見やすそう
これから読み込むけど、面白そうなページ結構あるぞ
0589名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 16:50:35.10ID:oazSE4ZVウディタ自体がもっと周知されないと難しいよね。
あと、スレ見てる絵描きは投下しないだろうし。どうせしょぼいって叩かれるだろうから。
0590名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 16:51:44.96ID:VI31CHRS「ツクールシリーズ素材集 和」ってツクール以外じゃ無理じゃね?
http://tkool.jp/support/guideline.html
0591名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 16:52:16.55ID:F3C8YtRl0592名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 16:57:07.06ID:LmaqBgc9レビュー乙。誰も感想書きこまないから本当に出たのか疑わしかったw
サンプルページ見て「スカスカすぎるだろ」と思ってたから参考になった。
ウルフさんの実年齢載ってるらしいけどkwsk
0593名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 16:57:50.94ID:hotK1Vua0594名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:04:15.75ID:3qs/sWrYなんだそれ!?
規約変わったのか?
ttp://tkool.jp/products/material/index.html
↑こっちにはこう書いてあるからてっきり「ツクールで使う用だけどウディタとかいう奴にも使えなくもねえから買いやがれ」って意味かと思ってたのに!
> ※本製品の素材は、『RPGツクールVX』の素材規格に合わせて最適化されています。その他のツクールで使用したり別な素材規格で使用したりするためには、適宜加工などが必要となる場合があります。
0595名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:09:39.01ID:iWYb2Rbv『ツクールシリーズ素材集 和』
株式会社エンターブレインからの文書による承諾を得ずに、
自作プログラム、および他社のゲーム作成ツールなどで
作成した作品にデータを収録、利用することを一切禁止します。
ちくしょう
>>592
自作メニューの項は完全初心者殺し
あとやけに純粋そうなウルファールの描き下ろしイラストが数枚
0596名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:10:03.85ID:3qs/sWrY連投すまん
利用規約変更するとかありえん
CDをフリスビーにしたくなってきた
もう今後一切EB商品買わん
0597名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:13:22.48ID:hotK1Vua0598名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:14:11.64ID:V0uhoe44歩行グラフィックを敵や顔グラに流用する場合じゃないの?
別のツールで使っていいとは一言も書いてないような気が
0599名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:25:38.36ID:LVeIjynQ最初から書いてあったとかじゃなくて?
だとしたら普通に訴訟もんじゃないの?
0600名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:26:37.23ID:YKuWsaseもし途中から変わったのなら訴えれば大丈夫
0601名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:29:59.73ID:tYlBHsRl0602名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:31:12.72ID:K4G+N9oP昔は緩かったの?よく分からん。
0603名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:37:02.51ID:3qs/sWrYとりあえず調べてみた
ttp://www.famitsu.com/news/201102/25040865.html
によると5月26日に発売
ttp://wayback.archive.org/web/*/http://tkool.jp/support/guideline.html
によると5月14日に規約が書かれている
アカン
泣き寝入りしか無い
0604名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:42:19.98ID:tYlBHsRl0605名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:49:01.62ID:1whC1Fpq0606名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:51:50.69ID:rbu2ob+y>【最終更新日時】 11月20日 1:30版
0607名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 18:05:00.06ID:uuIpqmGa何言ってんだ?前からじゃね?
0608名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 18:11:15.13ID:iWYb2Rbv>>605
ついでにEBも爆発させんなw
0609名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 18:16:52.50ID:UeTVImabツクールの素材は最初からツクール系専用だろ?
2007年のキャッシュにも>>603と同じこと書いてあるぞ
0610名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 18:23:29.95ID:/W3bkB6K0611名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 19:06:48.31ID:30O2nykR0612名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 19:07:27.20ID:ecIN/e/N0613名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 19:27:38.50ID:S8EWPmG8>その他のツクールで使用したり別な素材規格で使用したりするためには
まあ、この書き方は確かに紛らわしい。
「(ツクール以外の)別な素材規格」とも読めるから、
ツクール使ってない人が素材集のページだけ見たら勘違いするかもな。
0614名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 21:14:43.45ID:e0J1Md9Vいいこと聞いたのでお礼に素材あげる
http://219.94.194.39/up/src/f7824.png
0615名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 22:06:18.73ID:HhIpqd3V勘違いした馬鹿が馬鹿なんだよ
0616名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 22:47:53.83ID:iWYb2Rbv可愛い
0617名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 23:07:18.86ID:MKXuze1b文字列X=
データA
データB
データC
こういう改行付の文字列を読み込み、
「上1行切り取り」などを使えば、
データBの内容を参照することができます。
その後、データBの内容を変更し、
再度、文字列Xの中に
データA
データB(改変済み)
データC
という形で再び格納することはできますか?
改行コードとか使う感じでしょうか?
0618名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 23:08:28.87ID:F3C8YtRl0619名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:07:26.03ID:PcQonFql「\n」を挟んで文字列操作で試してみましたが、
「○○\n××」と格納されてしまっているようです。
このケースでの改行コードは何が正しいのでしょうか?
0620名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:13:05.74ID:H7QMmY660621名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:14:57.43ID:bGtF+N5c0622名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:15:21.46ID:xaSo+129"\n"と直に打っても改行コードにはならないよ
セルフ文字列に改行だけ打って
条件分岐のときにそのセルフ文字列を条件として選ぶ必要がある
0623名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:17:22.09ID:xaSo+129今度から誘導する
0624名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:24:19.61ID:PcQonFql解決しました。
ありがとうございました!
>>621
初心者質問スレはあるけど、普通の質問スレはないのと、
ここの使い方について「雑談限定」など、特に定義されて
いないようでしたので、質問してもいいと思ってました。
申し訳ありません。
0625名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:39:29.61ID:RY+Peh5Hなんぞこれ
0626名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:39:56.54ID:5bEGDq8k0627名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 00:41:33.09ID:RY+Peh5H0628名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 01:00:13.58ID:T1mSgJn+617だって特別高度な質問じゃないし、分からないことがあるなら変なプライド持たずに質問スレ行くのがベスト
スレ分割してる意味がないでしょ
0629名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 01:25:21.98ID:GoSLz0t5何を驚いているんだ
0630名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 02:02:31.50ID:ed70zsFiピクチャのほうがディレイ重ねて制御してたりするとあわせるのがめんどいな
0631裏ファール
2011/11/21(月) 05:30:01.21ID:YpJYjqAp;; ;;
. 'ッ,;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,、,,、,,,,、、、:,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;゙
. ′〃7イ レ' } / / /トi | ト. i} }
. | 〃| { ! ノ {乂ノノノ 丿.ノ } ノ}ノ
. ! i!|,1 |イノ| 「 ー‐--、 ´,r‐'7「
| i{ .jイ! :i| | 弋迄ゝ 欣{|
| i! }! ‖ i! | !.| スパゲッティだろうが
| }! リ i| | __, i |
! ‖ i| | __´ 八! 動けば問題なし!
. | ‖ i! | くこフ / |
j || ! ! .イ| !
. ′ リ ! /`>‐イ j | |
/ | .,′{ト、ヾ. i | |
/ 丿 i i {ヽ \ヽ.ル i|
/ jリ | i \__ヽ}′ j| |
. 〃 ,イ ! | :ト. ! | `リ ノ ト、
〃 / | ト、! \ ! ノ  ̄`´ / i、_イノい
. / | | | | |,r'´ ̄`ヽ, r' ヽ j!
. { | | ||| | ヽ、 )) } |
0632名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 05:30:57.18ID:ZmNAHiRCあれの雪のエフェクトがむちゃくちゃ綺麗
それで気候変更コモン配布サイト探したんだけどもう配布してないんだろうか
ttp://panoply.xxxxxxxx.jp/tips/patikuru2.htm
何となく理解は出来た
0633名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 06:45:22.54ID:XpdtbcKN古いPCで作業した時に似たような事起こった気がする
その時はDirectX更新したら直った
0634名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 10:06:48.25ID:YUIE38YI>>626はここで質問を扱うことに対してのレスだと思うよ。そうカリカリすんな。
0635名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 11:35:12.17ID:uM6IoT7uあのコモンって公式のコモン配布ページにあるやつじゃなかったっけ?
0636名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 14:11:26.58ID:ZmNAHiRCそれが公式のコモン両方読み込んでみたが
巡り〜のキラキラして消えたり現れたりユラユラする雪とは違うようだ
あの雪は参考にいっぺん見ておくと良いかも
632のサイト参考にしながらそれっぽいの作ったら公式に登録する
0637名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 14:26:18.16ID:8gthX30Eパーティクルって書いてるから
粒がユラユラ落ちたりクルクル上がって行くのを期待しちゃった
プログラマー向けの物理計算を解説してるサイトとかあったら便利なんだが
0638名前は開発中のものです。
2011/11/21(月) 15:35:07.71ID:y8sI13q710枚くらいの降雪絵をフェードインフェードアウトで
表示していくループのような手動表現でも、降雪の動きや
雪のキラキラ感のある絵なら、素晴らしく見えると思うな
映像編集ソフトでアルファ付きの降雪っぽいパーティクル映像(1〜2fps?)を作る
↓
各コマをアルファ付きpngで書き出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています