トップページgamedev
1001コメント278KB

【UDK】Unreal Development kit ver.3【無料】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2011/09/18(日) 03:14:54.32ID:xgOj71gU
最高水準のゲームエンジン。非商用利用や学究利用は一律無料

前スレ : ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1269680499/
まとめ・過去ログ : ttp://www20.atwiki.jp/udk_tips/pages/58.html

■公式ヘルプ(日本語版)
Unreal Engine 3 Development Kitへようこそ : ttp://udn.epicgames.com/Three/DevelopmentKitHomeJP.html

■情報サイト
Unreal Development Kit Wiki : ttp://wikiwiki.jp/udk/
UDK TIPS : ttp://www20.atwiki.jp/udk_tips/
Unreal Script Online Document : ttp://ucdoc.web.fc2.com/
UnrealED4解説 : ttp://unreal.rgr.jp/Unreal/UnrealED4/
Unreal Wiki(英語) : ttp://wiki.beyondunreal.com/

■チュートリアル
4Gamer.net ― 完全図解,無償配布のUnrealEngine 3開発キットで3Dゲームを作ってみよう(ミドルウェア/開発ツール)
 : ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20091212002/

■関連スレ
-UT3・GoW- Map/Mod作成スレ [UnrealEngine3 ] : ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1195129739/

・いわゆるツクール系ではなく開発キットです。専門知識が要る場面もある
・同梱されてるサンプルデータはフリー素材ではありませんが、条件によって自作ゲームに組み込む事もできます
 詳しくはここ :公式FAQ ttp://udn.epicgames.com/Three/DevelopmentKitFAQJP.html
0935名前は開発中のものです。2012/12/18(火) 11:14:41.22ID:HvC/f20a
最初からある奴だしとけよ。
上のサイトの管理人が作ったやつだろ
0936名前は開発中のものです。2012/12/18(火) 11:58:31.29ID:W6ZaTYuc
>>935
日本語でおk
0937名前は開発中のものです。2012/12/18(火) 12:03:57.59ID:CuopMPUC
kismetで視点変えたほうが早いんじゃないか
GTAみたいな感じになるか分からんけど
0938名前は開発中のものです。2012/12/19(水) 00:12:40.63ID:4bxXDQX/
>>934
やっとエラー0でいけたんだが武器拾えないしなんかいろいろとおかしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3747533.mpg.html

自分で作ったステージもなぜかNmHタイプだと足音だけ聞こえてキャラが動かせない。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3747596.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3747600.jpg
0939名前は開発中のものです。2012/12/19(水) 00:37:00.62ID:4bxXDQX/
一応書き換えたスクリプトはこれです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3747748.zip.html
0940名前は開発中のものです。2012/12/21(金) 00:54:41.80ID:iIiU4aO/
視点ぐらい自由に切り替えさせてほしい。
0941名前は開発中のものです。2012/12/21(金) 20:26:02.54ID:Gpy0TqCH
unityはMecanimアニメーションシステム導入してから楽になった。
0942名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 14:20:36.80ID:MO0rW5z9
それと同等以上の機能がスクリプトなしで作れるけど
あんまいいチュートリアルないな
0943名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 15:25:23.10ID:1EJdEpwj
unityみたいに自由度高くないよね
チュートリアル動画も少ないし日本人でやってる人が少ない
0944名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 16:57:21.63ID:QYSOpZGC
使い方が分からない≠自由度が低い

UnityがUDKより自由度が高いというのは
FFはスカイリムより自由度が低いと言うようなアホさ
まぁUDKの開発者も13歳の甥にUnityを勧めたって言うしな
13歳に
0945名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 17:49:38.32ID:nqnlR9Pb
UDKはこれを標準搭載してないからちょっとしんどい
http://udn.epicgames.com/Three/CameraTechnicalGuide.html
上でも書いたが正しいソースコード配布されてるのにエラー吐き出すとか
使えないな
0946名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 18:30:47.92ID:FIa4Zy+T
いいからUnity使ってろって。
0947名前は開発中のものです。2012/12/22(土) 23:56:50.19ID:nNwNrkgB
お前にはUnityがお似合いだったんだよ。
0948名前は開発中のものです。2012/12/23(日) 01:35:18.89ID:zyYxdcTL
数百規模でリリースされたUE3のゲームがあるというのに
自由度とかいってる池沼って何なの?
0949名前は開発中のものです。2012/12/23(日) 01:44:59.99ID:GXyUdomK
>UDKでTPSの動かし方を調べている人って結構いるけど、relateve offsetでやってるなんちゃって
>TPSの説明がほとんどで、なかなかちゃんとTPSで対応する方法が見つからなかったので助かりました。
>最初からワールドプロパティあたりの設定でUDKで対応してもらいたいものです。
>乗り物に乗ったときは普通にその挙動が実現出来ているわけですし。


たしかに対応して欲しかったな。こちら側が書き換えるのはだるい
そのへんはUE4あたりで標準搭載くるかな?
0950名前は開発中のものです。2012/12/23(日) 12:14:59.75ID:1XSFNkrI
明らかに現状の仕様の方が楽
ワールドプロパティの奥底とかにカメラという完全にワールド情報と関係ないものを設定されても迷惑極まりない
0951名前は開発中のものです。2012/12/23(日) 23:11:11.95ID:Az62Jlis
unityみたいに好きなゲーム作れないから糞だわ
プログラミング一切できないやつでもわかりやすいようにしてほしい。
0952名前は開発中のものです。2012/12/24(月) 00:18:07.30ID:f0ikUlXe
日本人はすぐクズにレベルを合わせようとするな
横並び教育の弊害か
0953名前は開発中のものです。2012/12/24(月) 00:48:29.22ID:ev569SoS
外国のほうが優しいだろ
0954名前は開発中のものです。2012/12/24(月) 11:31:17.03ID:cnVm7VS7
プログラミングわかる前提で作ってるのがタチ悪い
0955名前は開発中のものです。2012/12/24(月) 12:11:03.68ID:6uVtvx+t
分かろうとしない前提で触ってるのがタチ悪い
0956名前は開発中のものです。2012/12/24(月) 12:16:56.66ID:Ut5n2W6a
ソースコードとかオブジェクト販売すればもっと楽になれるUDK
0957名前は開発中のものです。2012/12/24(月) 13:19:55.24ID:f0ikUlXe
ソースコードが切り貼りで動くと思ってるクズ
0958名前は開発中のものです。2012/12/24(月) 13:30:10.36ID:HO/Nla8V
外国のサイトとかでよくソースコード配布されてるけど
あれをそのままコピーしてUDK立ち上げても必ずエラー起こすよね。
フォラームでもみんな苦悩してる
0959名前は開発中のものです。2012/12/25(火) 13:40:25.59ID:HJ0nBgrZ
UDKのバージョンが違うと使えなくなるとかそういう感じ?
0960名前は開発中のものです。2012/12/25(火) 14:30:56.08ID:w4WJfpHc
アタッチメントでも not foundとか出てくるしちょっと分かりにくい
http://iup.2ch-library.com/i/i0813443-1356413284.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0813442-1356413284.png
NMHweaponをudkweaponに変えるぐらいしかわからん。
0961名前は開発中のものです。2012/12/25(火) 22:00:27.52ID:0S7A98g6
バージョンが古いと認識できない。
0962名前は開発中のものです。2012/12/26(水) 11:36:44.55ID:B8STcGo3
function 'getcursorposition' in 'class engine.uiroot'

がそれか
0963名前は開発中のものです。2012/12/26(水) 12:14:26.83ID:7Xtq9mzm
GetCursorPosition()なんて関数はもうない。
代替敵るものとすればGameViewportClientのGetMousePosition()かな
使ってないから分からないけど
0964名前は開発中のものです。2012/12/29(土) 19:06:51.19ID:YEcyjfPC
333 :名前は開発中のものです。:2012/12/22(土) 23:34:20.97 ID:twXpJUrw
>プログラムについて何の知識が無くても作れる

だからそれはUDKのほうだろ


334 :名前は開発中のものです。:2012/12/22(土) 23:49:11.32 ID:T1OFZpF8
>>333
UDKはちょっとこったことするとやはりc++さわらないと話にならないじゃないか。
あれはもっとプログラマよりだと思うが?

Unityの良いところってのはプログラムを極力無しにするためのAssetが公式にあるって事なんだわ
UDKだとこのあたりが非プログラマにはつらいんじゃないだろうか?(まぁ元のツールレベルでかなりな事できるんだけどさ)
0965名前は開発中のものです。2012/12/30(日) 02:03:00.69ID:YL7/JflO
UDKのほうが初心者に優しいから
あと頭に描いた理想のゲームがすぐ出来る。
0966名前は開発中のものです。2012/12/30(日) 02:46:05.33ID:q/vE0PeB
じゃあ、FF14を超えるグラフィックのMMORPGを1つ頼むわ
0967名前は開発中のものです。2012/12/30(日) 03:44:43.86ID:DHj4zJgS
ゲーム性ならどんなバカでも超えれるけど
グラフィックはどんだけ奴隷必要よ
0968名前は開発中のものです。2012/12/30(日) 10:15:49.35ID:gEABsgNn
奴隷≠バカってことか
0969名前は開発中のものです。2012/12/30(日) 11:04:46.25ID:h9/wxsuf
UDKだとアタッチメントてどういう役割を果たすの?
武器に触れるとかそんな感じ?
0970名前は開発中のものです。2013/01/01(火) 01:00:13.18ID:0eaB4dSM
このコードPickups.Ammoの設定とステージから落ちても死ぬ設定ができてないぞ
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/miyamiya1113jp/lst?.dir=/9927&;amp;.order=&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//briefcase.yahoo.co.jp/
0971名前は開発中のものです。2013/01/01(火) 16:22:15.97ID:8ToVJ8UF
あけおめ
0972名前は開発中のものです。2013/01/03(木) 01:50:48.64ID:uvNdTBG1
あけおめ、さあ今月のアップデートは
0973名前は開発中のものです。2013/01/03(木) 02:22:47.54ID:nGVjrEiU
質問の回答が全然来ないな
0974名前は開発中のものです。2013/01/03(木) 12:55:24.44ID:ZQtv0VvE
だれがお前の質問に回答なんかするかよ
0975名前は開発中のものです。2013/01/03(木) 13:28:04.42ID:UlSYhX8a
人が提供してるソースコードてだいたいどっかバグってんだよな
0976名前は開発中のものです。2013/01/03(木) 13:45:32.86ID:Iw//xouc
×バグ
○仕様変更

同じバージョンに戻すかUDN見て最新版の仕様に合わせるしかない
0977名前は開発中のものです。2013/01/03(木) 21:06:23.54ID:ACAB08V5
仕様変更とか鬼畜だな。
0978名前は開発中のものです。2013/01/03(木) 22:43:29.14ID:Mn1/fdpp
そりゃ永遠のβ版だし4ベースになったらUnreal Script無くなるし今更勉強してる奴は馬鹿
0979名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 00:31:59.20ID:fMVsphZb
その便利なUE4はいつ出るの?
0980名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 00:45:56.58ID:BHfbt1OX
UE4が無料で公開されるのはUE5が出るころだろ
0981名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 00:54:55.35ID:ATDIZiry
UDKが糞だなて思うのはそういう書き換え作業のダルさなんだろうね
0982名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 07:57:08.21ID:Cl+FU6xg
ひとつのバージョン内できっちり一作品完成させられない
個人プレーだけの自分を恨め
0983名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 11:39:32.01ID:qHJylQ7Y
興味持ったのが最近だったらどうするの?
しかこれ過去のバージョンもうダウンロードできなくなってるし
0984名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 13:19:59.93ID:BHfbt1OX
UDKに興味持った自分を恨めって事じゃないの
0985名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 13:40:20.19ID:PLS9pVlY
コードじゃなくて選択ボタン一つで変更できるようにしてほしい。
0986名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 16:26:26.16ID:EOqE31cp
これってゲームフレームワークから継承するのとUTゲームから継承して作るのってどっちがおすすめ?
よく見てないからUTから継承して作るのはどことなく敗北感を感じる
0987名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 17:14:10.97ID:SF0B9ERw
unityよりは簡単だけどやれることは少ない
0988名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 19:41:18.94ID:BHfbt1OX
>>986
作るゲームによる。

特にストーリーもなく打ち合うだけのFPS:
UTGameを継承

それ以外:
Unityを使う
0989名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 19:55:41.16ID:Dcax5/7z
UDKてあの金色のロボットがドンパチやる
FPS専ぽいから嫌だわ。普通にGTAみたいなアクションゲーム作らせろよ
0990名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 20:02:16.77ID:rLxtx+Kn
あのロボット何なんだろうな
声も野太くてゲップみたいだし
0991名前は開発中のものです。2013/01/04(金) 22:49:34.57ID:5iQR5RRY
>>985
コード書くのが面倒とか難しいとかいうレベルの人は逆立ちしたってゲーム完成させられないから、そんな要望は無意味

だいたいUDKの大変なところは
突如として変更される仕様
全く改善されないツールのバグ
毎回累積していくミドルウェアのバグ
酷い低信頼性のネットワーク
C++のスーパーセットのくせにC++より低機能のUnrealScript
公開されない内部使用
放置される2バイトコード関連バグ
更新毎に無駄に重くなっていくツールとゲーム
統一されてないコーディングルール
更新毎に動かなくなる自分のコード
やたら嵩むツール代
デバッグし辛い環境
全く公式からのサポートはない

といったところであってコードが書けるとか、書けないというレベルでは全く話にならない
0992名前は開発中のものです。2013/01/05(土) 00:50:40.81ID:TYjda7pi
サイドカメラとかトップダウン切り替えるだけでもダルい
それをボタン一つでできないかな
0993名前は開発中のものです。2013/01/05(土) 12:06:31.68ID:ZpVUXuFT
>>988
ありがとう。
FPSじゃないけどUTで継承するよ。
ダメだったらUnity使うよ。
0994名前は開発中のものです。2013/01/05(土) 12:44:34.14ID:0dRRssko
unityも位置から作らないといけないしダルいな
ある程度基礎が出来上がってるUDKのほうが楽かも
グラも綺麗だし
0995名前は開発中のものです。2013/01/05(土) 18:19:40.88ID:ZpVUXuFT
くそ!どうやって他のクラスの変数を呼び出しては返せばいいんだよ!
0996名前は開発中のものです。2013/01/06(日) 00:50:43.80ID:3/M0LK8F
デフォルトで入ってるけどこいつ有名なの?
http://pc.gban.jp/img/49965.jpg
0997名前は開発中のものです。2013/01/06(日) 12:38:39.27ID:7CdwSDpw
.
0998名前は開発中のものです。2013/01/06(日) 12:39:39.98ID:6knmAhFn
うめます
0999名前は開発中のものです。2013/01/06(日) 12:40:10.49ID:6knmAhFn
うめめ
1000名前は開発中のものです。2013/01/06(日) 12:40:31.95ID:7CdwSDpw
.
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。