トップページgamedev
582コメント178KB

【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/09/10(土) 11:55:06.27ID:j/SKFQi1
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

公式サイト(英語)
ttp://unity3d.com/unity/

JavaScript、C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
個人向けバージョンは商用含め完全に無償です

wiki
ttp://www24.atwiki.jp/unity2ch/

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity 4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1311799942/
0579名前は開発中のものです。2011/12/10(土) 16:01:34.80ID:LNVhNibx
blenderのプラグインはプラグインで指定された
blender本体とpythonのバージョンじゃないと割とまともに動かないから気をつけろよ
0580名前は開発中のものです。2011/12/12(月) 13:47:25.53ID:47BKdzmv
unityからMySQLのデータベースにアクセスする場合、
公式のリファレンスではperlを使ってるんだけどこれってphpでも
代用効くの?phpとunityのjsとのデータの受け渡しの仕方がわからん
0581名前は開発中のものです。2011/12/12(月) 14:11:16.53ID:e01IkjPZ
POST投げるんなら相手はなんでも一緒じゃね?
0582名前は開発中のものです。2011/12/12(月) 22:49:17.92ID:FnPR9A1h
>>580
どっちでもいいやん・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています