【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 00:36:58.45ID:ktoKofpbRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは>>980が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第三回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の25
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1313311791/
関連スレ ウディタ初心者質問スレWOLF RPGエディタ-
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275717753/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0002名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 00:37:24.09ID:ktoKofpb◆ウディタ新聞
ttp://www4.atword.jp/wolfrpg/
◆ウディフェス<終了>
ttp://www36.atwiki.jp/wodifes/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-<終了>
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF+」を配布。)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Data/Rikka/
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板<廃墟>
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki<更新停止中>
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
【動画】
●WOLF RPGエディター紹介動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=pSXfsSqrPBI
●第二回 WOLF RPGエディターコンテスト トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=q2WdD4nMe9g
●第三回ウディコン トップ10動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=FRJzOKltd-w
0003名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 00:55:29.94ID:wQn13nUC審査員の投票も一般と同じ割り当ての真のランキング
01位 542 マッド
02位 453 武神
03位 433 行商
04位 389 魔界
05位 223 都市と力
06位 172 ヤジルシージ
07位 142 鍵の番人
08位 138 白の奏
09位 118 Princess
10位 105 UCHU
11位 100 マジカル
12位 93 Liberation
13位 88 ドラゴニア
14位 82 トレジャー
15位 81 ヴォルク
16位 79 夷狄
17位 74 Triangle
18位 72 ソレイユ
19位 67 Tohubohu
20位 53 Seeker
21位 52 Saviour
22位 52 Rochket
23位 47 Variant
24位 47 Semi
25位 46 Little
26位 40 双六
27位 36 キッド
28位 36 シナプス
29位 35 シュネレプント
30位 33 Genius
0004名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 01:15:54.16ID:0uSQRBgdドラゴニア押しの変人涙ふけよ
>>1乙
0005名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 02:17:52.28ID:XKeYNJsO叩いちゃってごめんなさい
これからもガムバッテクダサイ
0006名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 03:25:12.24ID:2ktquoml貶すための好印象で多すぎだろドラゴニア
順位にたいしてコメントが全然載ってねーじゃねーか
0007名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 03:48:48.79ID:VEVvwWaRID:mzFN5zTs
http://hissi.org/read.php/gameama/20110820/bXpGTjV6VHM.html
ID:b80hLn3W
http://hissi.org/read.php/gameama/20110821/YjgwaExuM1c.html
ID:L+ohG9FG
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110824/TCtvaEc5Rkc.html
ID:Q8+Zse0F
http://hissi.org/read.php/gameama/20110824/UTgrWnNlMEY.html
ID:VY/4exIb
http://hissi.org/read.php/gameama/20110825/VlkvNGV4SWI.html
ID:eNZSSPrz
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110825/ZU5aU1NQcno.html
ID:CtCm1ihd
http://hissi.org/read.php/gameama/20110826/Q3RDbTFpaGQ.html
ID:NPxT+8Dw
http://hissi.org/read.php/gameama/20110827/TlB4VCs4RHc.html
ID:I2e1trt2
http://hissi.org/read.php/gameama/20110827/STJlMXRydDI.html
0008名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 05:18:10.37ID:RN9A6Hjz0009名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 05:59:03.08ID:gnHdbnEl0010名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 06:44:29.69ID:JhQlFfQE作品を完成させている女性となると少ないイメージ
マジで今回のウディコンに限っては2の人だけかもな
女の子なのは
0011名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 07:21:26.36ID:cnQt0nbO0012名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 07:36:12.17ID:K64qjX29コモンとか影響なさそうな所だけ今のうちに作っとく、みたいに
公開予定日だけでも発表してくれたらやりやすいんだが
0013名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 07:36:35.67ID:K64qjX290014名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 07:39:26.82ID:yOpBlLd2根拠を聞かせてくれ
0015名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 07:53:36.71ID:SMw7PuX/正式版が出たときにゲームがそれなりに形になったら表に出してみようって人はいるかも
ソースは俺
0016名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 08:16:23.36ID:iwPJq2UKつくろうとは思っても最後まで遊べるレベルまで完成させられるかが難しいもんなww
意外と完成させる比率は案外女のほうが多いかもよ。大作志向少なそうなイメージだから
0017名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 08:19:31.71ID:K64qjX29ネットのSNSやら掲示板やらを見た感じある程度は見かける
まあ所詮匿名だしソースという程にはならんだろうが
0018名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 08:46:05.28ID:m1NEWwCC0019名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 09:13:23.85ID:ihoCWoLmまあ、まだバグの恐怖があるが
0020名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 10:31:59.01ID:AIw4LN7/お前ら本当にきもいんだけど
0021名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 10:33:16.50ID:AdE81SrVハァハァハァ
0022名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 10:40:00.79ID:PhFWnDyI0023名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 10:42:46.79ID:SMw7PuX/0024名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 10:44:39.57ID:PhFWnDyI0025名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 10:52:21.69ID:NIAQlX9P0026名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 11:08:56.10ID:SMw7PuX/ゲームが面白ければええんや!
0027名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 11:09:41.55ID:gnHdbnEl0028名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 11:49:45.76ID:mzA+MfKm0029名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 13:17:35.97ID:Gf2JlJW0そやな
0030名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 13:23:30.38ID:/GcgsS39挫折したらしいけど女のウディタ使いもいるにはいるんじゃ?
0031名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 13:26:39.99ID:RYaEncC10032名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 13:28:14.08ID:SMw7PuX/極度に香ばしい人間がまともなゲームを作った例とか知らない。
0033名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 13:31:38.96ID:lD7eHjZT0034名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 13:41:34.64ID:T+e3dVwb0035名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:27:56.43ID:Gf2JlJW00036名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:31:06.47ID:q7Ny8KU4キモオタからチヤホヤされてそんなに嬉しいのかね
0037名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:35:24.63ID:vY3M3c270038名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:42:00.79ID:AIw4LN7/こんなとこにまで性欲持ってきやがって、持て余しすぎだろ
モノ作りと性欲は全くの無縁だろうが
0039名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:45:29.47ID:Qf7g77HK0040名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:49:33.46ID:hAMqJ2gxは心理学でも認められてるモノ作りのプロセス
だからお前らもこんなところでハァハァしてないでその性欲を作品にするんだ
0041名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:56:32.34ID:Rk4qGBNa0042名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 15:06:48.31ID:DOl7TkSTそれよりも、王様が「魔界侵略して来い」みたく身も蓋も無い事を言って勇者を送り出すゲームのほうがいいわ。"え、ラスボス王様かよ"みたいな感じで。
0043名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 15:14:59.73ID:1La4fPAgNo2の人は意外だった
>>39
というと?
0044名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 15:21:49.50ID:QXueYnGj学生なら時間もあるだろうけど、社会人で完成させる人って凄いと思うわ
平日コツコツとやって休日にガッツリ作ってるのかな
0045名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 15:39:48.83ID:dw/MaP32俺としたことがチェック漏れしていたというのか
0046名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 15:42:25.23ID:DOl7TkST大学生
0047名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 17:00:52.23ID:JhQlFfQE男女で作るゲームの傾向の違いを考えると結構面白くね?
っつう話をしたかっただけだ きもかったらすまん
0048名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 17:03:59.83ID:Qf7g77HK男の場合、あの感性に至ることはまずないよ
0049名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 17:38:42.81ID:RN9A6Hjz0050名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:02:21.41ID:Qf7g77HKまだまだ2年前の普通の高校生男子ならあんな百合百合アングラには抵抗あるでしょ
理系センス溢れる男子でしかも思春期ならまず無理
体は知らないけど少なくとも心は女性だよ
0051名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:10:31.90ID:2vSou0BDアングラな趣味にハマり染まっていくスピードを甘く見てるだろ
あっという間だぞ
0052名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:18:39.99ID:SMw7PuX/まあぶっちゃけどうでもいいけど。
0053名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:30:38.52ID:Qf7g77HK0054名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:33:39.69ID:2JVA4SY40055名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:35:43.23ID:QwEBlk100056名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:36:17.70ID:Qf7g77HK顔がイケメンらしくて人が寄ってくる。自分ではそうは思わないんだが不思議なものだ
0057名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 19:41:11.42ID:TtDxQZ5Z0058名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 20:42:38.77ID:e5AZFSnS【↓ここからもテンプレ】
0059名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 21:30:45.32ID:NIAQlX9P全体の完成度としては5%くらいだな…お前らどれくらいできてる?
0060名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 21:32:45.92ID:Um69cDrv0061名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:04:12.92ID:RN9A6Hjz0062名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:22:02.54ID:cyY/q99a0063名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:23:30.36ID:ihoCWoLmなんという俺
0064名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:27:55.01ID:gJVyfKLzそうゆうのに憧れてゲームを作りたいと思ったのが中学生のときの俺。
0065名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:46:07.89ID:EeLins/W0066名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:54:31.12ID:+2w2gtUN作れれば面白そうだけどまず無理
0067名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:54:39.41ID:SBFEdlYhって未来の俺が言ってた
0068名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 22:59:00.72ID:SMw7PuX/それとも全編通せるくらいまでは仮素材つかって、ある程度完成してから一気に用意してる?
0069名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 23:02:02.92ID:eTLl8Y0n0070名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 23:05:55.55ID:uuN2lfOFゲームが完成する予感がまったくしないな
チップ職人にでもなって、自分のが使われたら喜ぶほうがいいのかな・・・
0071名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 23:07:52.16ID:uVx2ipgxだがここにいる
やっと面白ゲー完成だぞう
さて、これから配布・・っと
0072名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 23:23:56.59ID:vgqyT5AMやめとけ
やるとしてもウディタ公式だとゴミに埋もれる
0073名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 23:32:49.89ID:AdE81SrV素材サイト期待
0074名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 23:39:50.62ID:FjWffBdb町並みとダンジョンツクってステとかアイテム入力してエターなった
0075名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 00:09:57.39ID:iLBYSl/30.5×0.5マス移動がメジャーなんかな?(今までやったことある奴は皆そうだったけど)
ドット単位移動作ってみたはいいが、別に0.5マス移動でも問題なさそうで困ったwwwww
0076名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 00:24:54.89ID:ZQQhYbDHでもなんちゃって物理エンジンが入るような奴は0.5マスだと微妙な気がする
ドット単位でキャラ動かすのってピクチャじゃないと無理だっけ。高さは微調整できるのになあ
0077名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 00:54:04.49ID:Ya9Cr6+v取得はできるけど
0078名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 01:04:31.28ID:iLBYSl/3勉強不足だったわ、マニュアル再読してくらぁ
0079名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 01:08:20.39ID:NqCiM1xF円環少女
悪魔少女
記憶少女
少女培養
停滞少女
吸血少女
退屈少女 ←New!
0080名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 01:29:24.17ID:uNBzNeT00081名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 01:59:39.48ID:ZQQhYbDH・変数操作で左辺を可変DBにする
・タイプに-1100と打ち込む
・データに変数呼び出し値の100の位から上を打ち込む
・内容に変数呼び出し値下二桁を打ち込む
という操作で書き換え可能な全ての変数を書き換えられる。
たとえば、「このイベントの高さ」の微調整だったら
■変数操作: 可変DB[-1100:91900:4](×NoData) = 10 + 0
とかやると10ドット浮く。
0082名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 03:01:46.65ID:750Q3awT作者がイメージしてるのが半歩なのか一マスなのかグラフィックでの一歩なのか判断が付かなくて困った
しかも暗号見た時点では到達してない部分のヒントだったっていう
0083名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 05:43:42.41ID:V4W999kXそこまででなにか満足してしまう過程があったんだろ?
その満足したものが何か突き止めて、そこに特化してもいいんじゃね?
昔聞いた製作話だけど、わざと下手というか直したい部分を作る・・・らしい
そんでそのおかしい部分があるから
次の作品ではより完成したものを目指したい欲求になる
ただし完全に完成したものは作らない、作ってはいけない
完璧なものを作るとそれで満足してしまうから・・・らしい
0084名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 08:13:01.07ID:n0JSCb0oまずなんでもいいから作品を作ることが全てだろ
0085名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 08:29:14.09ID:+fcp/YNcおまえらよろしくな
0086名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 09:27:44.29ID:NqCiM1xF0087名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 09:42:00.26ID:5/+mCciW最初から色々環境が揃ってるからね。プログラミングだとゲーム作るための環境を作るのがまず大変。
0088名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 09:48:28.56ID:uGbI+bedあとから3Dモデル使いたくなってもしらんぞ
0089名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 09:54:48.00ID:9HQ5XrgO0090名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 10:01:08.16ID:Ya9Cr6+vよく見たらマニュアルにも書いてた!
さんくす
0091名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:44:57.57ID:ev4ZDaUPウディタで擬似3Dエンジン作ってみるのも面白いだろ
根幹から知りたいならあんなオブジェクト指向じゃ満足できない
0092名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:51:28.29ID:uNBzNeT00093名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 15:38:55.41ID:iLBYSl/3タイプ「-1100」って何だそりゃw
変数操作の可変DB弄りにそんな機能ついてたのか
よくそんなの見つけ出すな
サンクス
0094名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:29:39.89ID:ev4ZDaUPそもそも狼煙氏が直接評価してくれなかった今回のコンテストに意味はあったのだろうか
0095名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:32:43.71ID:cOQda0dQ公式審査員が全プレイ義務だから埋もれてる良作を見逃す事がなくなる
一般票だけだと、名前が頻繁に出るゲームしかプレイしない奴があまりに多すぎてランキングが腐る
0096名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:41:49.73ID:9HQ5XrgO狼煙は出来るなら一般投票なんかしたくない
けどそれだと批判されるから仕方なく一般投票もしている
本当の目的は自分の都合の良いようにランキングを操作したいからなんだけどね
0097名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:41:56.16ID:ev4ZDaUPパッと見で魅力を伝えるSS、紹介文は当たり前だが
風評・根回し全部含めてコンテストじゃないか?
それにゲームに限らずどんなコンテストの審査員だって周り気にしながら
「この作品に投票すれば自分はセンスがあると思われるだろうな」
と考える素人も当然いるよ。
ウディコンみたいな一般人から選定した審査員ならなおさら
しかもそれがコテハンで自分のゲームも持ってて、
そこで得た信頼がそのまま自分のメリットになるんだからな・・・
0098名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:42:39.96ID:pPyoWOUTそのなかの上位30作品で本選をやる形式にしたらどうだろうか?
0099名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:52:39.56ID:cOQda0dQ第1回みたく30作品程度なら暇があれば全プレイも可能な範囲
これなら風評を聞けばプレイして判断つくし、話題になってないゲームがあっても気づくことができる
けど現状その倍もエントリーが増えていてほとんどの人にプレイすらされてない作品が多分ある
そこらをカバーするのに全プレイ義務のマゾどもに票の重みを権限で与えるのは有りだと思うよ
つーか今回の投票結果、触りだけやってドラゴニアに一般票入れた奴が多すぎなんで全く賛成できない
0100名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:56:15.42ID:uXMrMwmXニートでもない限り全部をしっかり審査する時間なんて無いよ
審査員にとっては良作の中から順位を決めることが仕事であって
極論を言えば審査票の入らない様な駄作はやる意味が無い
駄作に数日取られるならその分を良作の審査に当てたいってのが大方
0101名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 16:57:20.91ID:ev4ZDaUP本人が本当に本当に本当に長編が嫌いなら仕方ないけどさ
たぶん狼煙氏は、さして面白くもないかもしれないゲームを10時間以上やらされる可能性を
できる限り減らしたいからけん制してるだけなんでしょ?
むしろそういう脅迫観念が働いて無意識的にサクサク好きになってしまったのではないだろうか
0102名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:01:06.88ID:8nPj7vaF前回のウディフェスはスレ的には盛り上がった?
注目度はウディコンに比べて下がるのかな?
0103名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:09:18.25ID:9HQ5XrgO審査員を出来ないようにする所から始めないとな
0104名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:13:24.20ID:2QsApE4dありながら作品ページの表示回数で暗に順位つけたり迷走していた
開催期間終了後にイベントを用意するなど
タイミングが悪く運営のミスは目立ったけど
投稿された作品は良質だったため盛り上がった
0105名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:18:04.86ID:2QsApE4d0106名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:24:54.48ID:9HQ5XrgO審査員の投票は全くアテにならないな
0107名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:25:58.57ID:x8BNt59b【順位について】
21位でした。ありがとう御座いました。
ただ、ざっと見てすぐ近くに、RPGだと、私と同じく長編作といえる
「レペ・デュ・ソレイユ」様「Tohubohu-ArcticaOdyssey-」様「Liberation From...」様等がいらっしゃるのですが、順位的にはほんと、
一般投票のちょっとした差であって、私の方が仮に下でも全くおかしくはなかったかと思います。
それで、審査員票が一個も入っていないというのは、私については当然そうだろうな、とは覚悟はしていたとしても……これは率直に言って結構挫けるものなのですね、ええ。
結果を見たときわりとそれが最初にがんと来るものだと知りました。
(ただそんな中で、今回のコンテストにおいて審査員のぽり氏は参加者にとって忘れられない存在になったのでは。
ぽり氏の優しさ・強さ・コメントの書き方等に敬服です。コンテストにとってこういう審査員の方がいらっしゃったのは本当良かったことではないかと思います。)
おそらく長編だと、プラスアルファがなかったりどこか上手くいってなかったりすると、
長いだけ当然最後までプレイ頂いて評価して頂くのも難しいと思うし、コンテスト上位は難しいものなのだろうな、
ということは確実にあるかなと思います。なので長編で上位に食い込んでいるRPG作者様には必ずそういう点があるのだと、制作サイドとしてまたよく見直さなければ。
0108名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:26:45.70ID:x8BNt59b最初から私の作品は話題になりにくいのじゃないかなとは思いつつ、
上記のような作者様らの長編RPG作品はやはりコンテストに応募している以上意識しつつ見ていました。
他はちょい上の方を見ると「Seeker!!」様は同じレトロ要素のRPGということで纏まった作品だし意識していたけど、
纏まった短編でプレイしやすいし、明るくわかりやすいストーリーだし審査員の好印象3点取っていたのが流石でした
(一応……私の次点票入れさせて頂いた作品。個人的にはストーリーは明るいのがあまり好みではないので一位は別作品)。
一位か次点票をくださった方はおそらく、ほぼラストまでプレイして頂いている感じですので、
私は実は文章・シナリオを本分にしている者なのでその部分で評価頂けた点は確かと受け取っていいのかなと思います。
絵は別に全く専門ではないのですが、ドットに関しては実は最近割と楽しく描けるようになってきて……
味がある等と言って貰えるとこれで行ってやろう等と思ってしまいます。ただチームで制作するのは各々の専門性を発揮することで確実に質を高めると思います。
音楽の方も同様(音楽を作れるのは単純に以前にやっていたため)。
(長い・テンポが遅い・暗い(オイオイ……)というので、あくまで個人的にはプレイした人自体の数が、
他の作品よりも少ないのでは? という印象・想像をするのだが、どうなのだろう。DL数が全てを物語るわけではないし、憶測でしか言えないが。
結局、累計600近くDLがあったが(最新verで今600越えているかな?)、
その内、最後まで通して頂けた10数名の方に評価頂けたというようなことになるのではないかな?
勿論、実際にはもう少し多くクリアしてくださった方はいるのだろうが。とにかく戦闘テンポ辺りで、序盤までに多く投げられているとするとやはり問題点・反省点だったと言える。)
0109名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:29:04.16ID:uGbI+bed0110名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:33:14.40ID:ev4ZDaUPてかウディタ2っていうから大げさなものだと思ってたが
基本システムのリニューアルを機にVer2.00を名乗るってだけの話?
0111名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:35:28.91ID:Z0h7FjpI○発言
鬼仕様に負けて周回してクレリック入れるまで
・周回厨は一生ループしてればいいんじゃねw
・俺は2周 1周目に普通クリアして2周目でオーブなし10ターン待ちで倒したよ
それ以上やる必要ねえだろw
・何周もすればするほど真剣勝負から逃げてるだけ
・本格的な戦いはこの板じゃなくて別で行われてるから
住人>鎌鰻(かまうなぎ)って書いてる人居たけど鎌鼬(かまいたち)だぞ
・マジカー鎌鰻だと思ってたぜ
・俺みたいな本格プレイ派は前しか見てないから
・新ヴァー来るまで暇だから、公式BBSで調子に乗ってるshioってヤロウ煽ってくるかな
・B41F以降の雑魚が強すぎるから加速器使うわ
0112名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:35:56.19ID:Z0h7FjpI騎士、侍、歌、魔でプレイ (※プレイ中の発言↑)
↓
探索2時間で獲得経験値326万 金169万 メイプルリーフ22枚 竜の牙5本 他装備品多数 未売却
少なくとも効率よくメイプルリーフ狩りができないようなカスは本格派を名乗る資格はない
↓
終盤の雑魚となんとか戦えるようにクレリックいれたけどかなりいいな
↓
つーか終盤の鬼仕様見越してクレリックいれてないアホがいるとはおどろきだわ
↓
やべえ俺つええw 俺のPTが最強だな 最強のPTの騎侍歌僧に行き着くであろう(キリッ
↓
調子にのって装備を晒す。「俺が100時間かけて作り上げた最強のPTをお披露目してしんぜよう」
↓
2時間以内で周回できる鬼周回のスレ住人が装備画像うp
あらゆる面でさらに上を行き、リーフも牙もオルハリコンの数も装備も上なのが判明
これを見て完敗と悟り、即座に画像消去
↓
鎌鰻ファビョーン
周回厨死ね 暇人が羨ましいわ 必死に時間を消費させた奴が哀れなだけだ
ボス攻略ゲームクリアに感動はあるのか 正気に戻ったら新規でやり直すべきだろ
ふざけたゲームだな、周回してた奴と同じ位リーフドロップしろよ ←今ココ
-----------------------------------------------
>効率よくメイプルリーフ狩りができないようなカスは本格派を名乗る資格はない(キリッ
周回したほうが効率よくリーフ収集できると判明したから
過去の発言のこれ↑って自分にも当てはまってるよねw
0113名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:37:01.20ID:ovcgJiFk0114名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:37:22.44ID:x8BNt59bこれドラゴニアの作者の発言らしいが
ずいぶん的を得ているな
確かに今回のコンテストでは長編だと長いだけ最後までプレイしてもらえないし
コンテスト上位は難しいと思う
0115名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:37:46.93ID:2QsApE4dここが詳しい
http://wikiwiki.jp/piporpg/?%A5%A6%A5%C7%A5%A3%A5%BF2.00%A4%CB%C7%F7%A4%EB%A1%AA
0116名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:38:40.28ID:+fcp/YNc0117名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:42:41.07ID:x8BNt59bこれがもし短編でシンプルにまとめていたら制作が大変な長編よりもっと順位は上だっただろう
それだけオリジナリティがあり優秀な作品である事はまぎれもない事実
0118名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:45:11.76ID:cOQda0dQ第3回WOLF RPGエディターコンテスト
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313303974/
でそれ既に言われてる
まずはID:x8BNt59bをNGに叩き込むところから始めた方がいい
0119名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:49:20.67ID:pPyoWOUTコンテストではこういうことやってみました系の作りこんであるようなのが強いと思う
0120名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:50:03.57ID:MDGMTGt+これ、Liberation From...作者のブログ記事のコピペを、
ドラゴニア厨と思われるやつが作品とDL数だけ入れ替えた改変文だよ。
文中にあるようにドラゴニアはグラフィックと音楽全自作してないし、
レトロゲー・シナリオが本分云々のところを見ても、
該当するのはLiberation From。発表日の記事に上がっている。
何故謙虚に考察や謝辞を述べている作者に迷惑かけたり、
他ゲーまで批判して巻き込むのか不明。
0121名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:50:16.70ID:9HQ5XrgO0122名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:56:26.94ID:RNHCL2oqもう少し印象良かったのに残念だ
作者も災難だったけど、ユーザーが感じるストレスを考慮した制作をしたら良作生みそう
0123名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 17:59:24.90ID://ElxpiBテンポと戦略性を両立するという点で魔改造vidaを超える作品はないからな。
0124名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:00:22.31ID:uXMrMwmXまたドラゴニア信者とアンチの延々言い争いになるぞ
そんなの見たきゃ前スレでも見てろ
ひとつの作品について言い合いたければ専用スレ行け
アンチも信者もスレチだ
考察したいならウディコンと長編RPGについてにしろ
0125名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:01:56.65ID:23X3GZo7http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313772433/
0126名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:02:04.02ID:ev4ZDaUPサーンクス!!!
0127名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:18:39.36ID:ZQQhYbDH機能が付いているというか、想定されてない機能だと思うからそのうち使えなくなったりバグが出たりする可能性もなくはない。
自己責任で。
2ステップになるけど
■変数操作: このEvのセルフ変数0 = 9190004 + 0
■変数操作: V[このEvのセルフ変数0] = 10 + 0
とかでもいい気がする(こっちは多分公式でサポートされる使い方)
0128名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:31:21.31ID:2BFaXfKg0129名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:34:34.78ID:EI004fJx0130名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:37:25.52ID:BaHE6/Su0131名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:50:02.08ID:uF+g+tkVそいつはきっと絵本なりだ
0132名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:55:58.34ID:2BFaXfKg0133名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:59:15.96ID:uXMrMwmX審査で一部の素人に大きな権利与えたら結果が歪むだけとしか思えんのだが
最初のお祭り的なノリだった頃はともかく真剣に出品する人が増えていけば
審査員が出品することも問題になっていくだろうし
かといって一般審査だけでいいのかと聞かれるとそれも微妙なんだよな
0134名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:03:48.19ID:uGbI+bedかえってそこが身内臭プンプンになってるのがな
厳しいコメントも具体的であれば良いとは思うが
サラっとしたコメだと痛いだけだが
0135名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:10:08.05ID:2BFaXfKg0136名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:11:56.67ID:ev4ZDaUP申し訳ないけどセイ氏みたいな人には予選専門審査員になってサラっと審査して欲しいな
0137名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:18:06.02ID:ev4ZDaUP> 【個人的有力案】 【3】なんとかしてウディタのシェアを下げる。
> 8月11日
狼煙氏って冗談でもこういうこと言うタイプの人だったの?
他の発言も消極的だし、めんどくさそうな雰囲気が伝わってくる
個人のファンとか組織票がどうのとか言ってるけどそれも力でしょ。
上位常連の○○さんが期待の新作引っさげ登場、とか悪くない
てか狼煙氏自体、抱えまくった信者に支えられてるでしょうに。信者から専属スタッフゲットしたり
0138名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:24:22.40ID:DnC++bzt0139名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:24:24.96ID:2BFaXfKg0140名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:41:45.26ID:cOQda0dQ・公式で使ってるハンドルネーム公開(過去何度か企画立て逃げした要注意人物がいるため)
・ウディフェスにぶつからないように期間調整
・本人確認ついでに公式その他スレで宣伝
本気ならこの程度はよろしく
0141名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:42:32.95ID:A78EGt5B0142名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:44:22.87ID:iJIpwfYn0143名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:45:08.14ID:ZblEHGQKそもそも自分用に作ったって言ってたような
0144名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:48:47.54ID:2BFaXfKg>・公式で使ってるハンドルネーム公開(過去何度か企画立て逃げした要注意人物がいるため)
ドドドドドドド
>・ウディフェスにぶつからないように期間調整
11月〜12月
>・本人確認ついでに公式その他スレで宣伝
ラジャ
0145名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:50:52.13ID:750Q3awT0146名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 19:52:46.32ID:Q0vRBQKE0147名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:03:18.60ID:9HQ5XrgO完全に審査員の趣味得です
0148名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:07:56.43ID:2BFaXfKg0149名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:11:58.39ID:uGbI+bed0150名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:12:11.73ID:x8BNt59b1位票15票入ってるLiberation From...すら審査員票0なのに
ゴミみたいな作品に好印象入れる審査員馬鹿すぎだろw
不正防止の類じゃなく
単なるコンテストのランキング妨害でしかない
アホに審査員をさせるからこうなる
0151名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:16:19.99ID:2BFaXfKgウディタファンタズム 略してウディファン
ウディタカーニバル 略してウディカニ
ウディタ祭り 略してウディ祭
ウディガーラ 略してウディガラ
どれでも好きなものでおk
0152名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:17:04.99ID:ZPGGlIRr0153名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:20:47.70ID:cOQda0dQID:2BFaXfKgみたいなのに構ってすまんかった
>>ID:2BFaXfKg
お前には無理
0154名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:24:24.57ID:x8BNt59b0155名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:26:39.24ID:2BFaXfKg0156名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:28:11.37ID:2BFaXfKgまたあした来ます
0157名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:29:47.86ID:ZQQhYbDH0158名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:30:23.23ID:HnrLq8Rf自分でサイト立ち上げて宣伝してまわればいいじゃん。
第4回なんて準拠しないで独自にページと投票システム作って、
挙句には公式ページにすらリンクだけ貼って汚した始末。
0159名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:30:30.88ID:ZPGGlIRr0160名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:32:42.75ID:ev4ZDaUP自分用っつっても狼煙氏のこと欠片も知らなかった俺が知るきっかけになったものだしな
公開にあたってはそれなりの効果は期待したと思うが
フリーだしいつ投げても良いけど商売柄そうはいかないだろう
0161名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:33:41.84ID:cOQda0dQ存在しない名前を名乗ったり、4代目みたいに「公式で活動はしたけど絶対言わない」とかやられるとどう信用しろという
0162名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:37:00.35ID:Q0vRBQKEうまく宣伝すれば集まるんじゃない?
どういうやり方だろうと審査員と主催者はすごい苦労するよ
このスレ見てるだけでわかるだろ、ちゃんと審査したのかとかクレームばんばん来る
そういう嫌がらせに耐えられる精神じゃないと無理だよ
0163名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:41:22.16ID:ev4ZDaUPツイッターあたりでつぶやきで宣伝してくれると思うよ
ウディフェスみたいに公式での宣伝は実績・信頼か面識が欲しいだろうね
0164名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:42:07.36ID:ZPGGlIRr0165名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:43:28.32ID:9HQ5XrgO0166名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:43:35.33ID:Q0vRBQKEその通りだなw
0167名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:48:43.61ID:ZQQhYbDHまあ、ウディフェスにかぶせたところで人が流れるとは思えんが
0168名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 20:50:26.54ID:Q0vRBQKE0169名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 21:39:46.24ID:uXMrMwmX有名になる以外で
素材の提供者がわんさか出てきたとかあれば嬉しいんだが
0170名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 21:45:02.34ID:ScAbMAfy審査結果に不満があるなら今からでも辞退すればいい
0171名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 21:48:01.35ID:9HQ5XrgOもうコンテストを開く必要はないなw
0172名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 21:49:34.28ID:ScAbMAfy0173名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 22:09:29.99ID:tv2e42KZ公式やウディフェスとの差別化はどういう風に考えてる?
独自の採点方法や入賞者への特典とかetc
非公式ウディコンは過去に例がないわけでもないし、
面白そうであれば応援したい
0174名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 22:14:14.52ID:ScAbMAfyまさか自分のゲームに票が入らないなんて考えてもいなかっただろうしね
でもそういうルールだって最初から決まってたんだから、しょうがないじゃないか
結果を見てからグチるのは格好悪いよ
0175名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:20:17.94ID:9HQ5XrgO今回だって結果出る前から散々言われてただろ
0176名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:59:18.62ID:/gwz488o学校だけだからな底辺がかまってもらえるのは
0177名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:04:15.34ID:EPftEZoe0178名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:11:07.34ID:T9fRO8JEいや、多少は気にはしてるだろうが、かわいそうな奴扱いするのはやめろよ
0179名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:12:02.37ID:069GXS780180名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:16:29.34ID:QIpatW7kそれが思いやりというものだろう
0181名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:31:09.24ID:EPftEZoe0182名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:31:37.54ID:IO7SUe0K0183名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:31:45.03ID:T9fRO8JEしかしこれ以上作品が増えるようだと1次審査はやったほうがいいだろうな
多すぎるんだよ
0184名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:39:08.41ID:IO7SUe0K0185名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:39:28.16ID:svvxMzPEたしかに今回は過去2回に比べるとゴミが目立った気はしたが
0186名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:41:07.87ID:GqCGad9kパソ部に目を瞑ればそんなに変わってないと思う
0187名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:43:27.79ID:uGJCv1Vb8作品くらい落とすとか、段階設けるのはどうだろう。
30作品+nでも審査員の負担は相当だろうが。
一般はそもそも5作品もプレイしたら優良審査員だろうし。
>>181
審査員を落とすのかよw
0188名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:47:50.10ID:t4IqrqTDかなり負担は減るんじゃないか
0189名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:50:34.06ID:jc9VmlT2ストーリーものだったら判断に困るし。どうせ切られた奴は騒ぐだろうし
一回目、二回目、三回目の審査員の変わり具合を見るに、審査員は不足気味なんだろうな
0190名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:52:19.60ID:/vyl//nmさすがに魔界王伝2のシナリオが最高だと書く審査員はどうだろうかと思わんでもないなw
0191名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:57:52.39ID:IO7SUe0K昔なんかほぼサンプルまんまで突っ込んでたような半分荒しみたいなのとかいた気がする
0192名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:04:25.44ID:T9fRO8JE果たして審査員としての能力はあるのか疑問ではある
それにゲームの評価なんだから、一般人が面白いと思えた作品が1番でいいじゃない
0193名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:09:10.57ID:oajPFgqC100作品集まったら20作品ずつ5ブロックに
この予選の公式審査員は一般公募で、セイさんみたいな人にサラっと評価してもらおう
各ブロックに最低でも2人ずつは欲しい
一般審査員は今までどおり好きなものをプレイして投票、ブロック跨ぎも余裕でOK
各ブロックの票の占め具合で、そのブロックの予選通過上限数を決める(選挙区みたいな)
合計で10作品ほど本選に進んで、本選は一般投票のみってどうだ?
0194名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:12:08.82ID:8xYAiwCMでもネットの投票なんて意味無いしな
0195名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:16:52.11ID:ZgitbEdn順位は審査員票の得票率と一般の得票率を足したもので決めているようです。
審査員6人の投票と一般何百人の投票の価値は同じです。
そのため審査員が誰に投票するかでコンテストの順位に大きな影響を与えているようです。
ですが、審査員のメンツを見る限りでは豪華なゲストを呼んで審査してもらうというよりは組織票などの不正を防止するため、審査員票の影響力を高めに設定しているように思います。
ぱっと見で全体に多大な影響を及ぼすような不正はないように思いますので、審査員票を抜きにした一般票のみの順位を20位まで出したいと思います
0196名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:17:22.13ID:ZgitbEdn・一般票の順位
1位【1】:マッドプリンセス 〜ディオデラの野望〜
2位【2】:武神の目覚め
3位【4】:行商!
4位【3】:魔界王伝U−異界の十二騎士−
5位【6】:都市と力
6位【5】:ヤジルシージ
7位【11】:鍵の番人と次元の大迷宮
8位【8】:白の奏 -月巡り-
9位【10】:Princess not known
10位【16】:マジカルファンタジア
11位【20】:Liberation From...
12位【7】:UCHU
13位【21】:ドラゴニア
14位【14】:トレジャーはんてぃんぐ!+
15位【18】:夷狄〜Road to Hell〜
16位【12】:Wolke-ヴォルク-
17位【22】:レペ・デュ・ソレイユ
18位【24】:Tohubohu-ArcticaOdyssey-
19位【9】:Triangle Triggers
20位【28】:Rocket☆Girl
思っていたほど審査員と一般との認識にずれが少ない印象です。
この程度の差で不正を防止できるのなら、現在の審査員と一般に分かれた投票システムは正常に機能していると言っていいのではないでしょうか?
0197名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:17:54.43ID:vn5TbtDs買った人だけ参加できるってね
それで審査はファミ通のレビュー式
0198名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:19:50.25ID:buiRd6bE「全作品のプレイ義務」を辞めて「全作品のSSと紹介文に目を通す義務」にすればいい話
地味なの埋もれるっていうのはどう考えても甘え
0199名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:22:55.85ID:oajPFgqCやめろ、完全にUTYUが審査員の同情票で順位メチャ上がってるのがバレる
0200名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:24:38.96ID:oajPFgqCUTYUが審査員の組織票(馴れ合い票)でメチャ順位あがってたんだとわかるな・・・
0201名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:25:47.38ID:oajPFgqC0202名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:30:35.23ID:zE4lyHI40203名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:30:35.91ID:jc9VmlT2なんでこんな上位いってんの?
これが許されるなら、前回出品したやつに水増しして出したほうが有利やん
それとも今回は中身ガラっと変わってたんか
0204名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:40:13.03ID:8xYAiwCM>あくまで「ゲームのコンテスト」としてだと、前作と流れは全く一緒ということでこの作品の評価は出来ませんが、
>「一度作り始めたものを責任持って納得いくまで仕上げる」という精神は見習うべきじゃないかと思います。
とリメイク自体にはフォローいれつつ暗にコンテストに提出するのはお門違いと言ってるが
票入れてる馬鹿が二人いるからなと思ったらメガネとまたセイかよ;
0205名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:50:47.58ID:buiRd6bEゲームとしての魅力が全くない武神が一般でも2位ってのが呆れる
世間一般の人間に上位10作やらせたら確実に「なんでコレ2位?」ってなるよ
ウディタユーザーは快適さだとかを考えすぎ
狼煙一人で順位つけたとしたら5位以内にもいれない気がする
0206名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 01:57:59.14ID:/vyl//nmコンテストにおいては複数のゲームやって評価するとしたら
サクサクな作りであることは魅力でもあるし
逆にあまりに不親切でストレス溜まるほどの投げるレベルのゲームがあるし
0207名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:03:03.47ID:DmNC0dk4でもたった一人の審査員が1位に入れるかどうかで100票以上の一般票の結果が覆されてる
結局、上位は審査員がほとんど決めて
下位のどうでもいい作品の順位を一般票が決めている状態
しかも下位は作者の工作が露骨で効果も大きい
0208名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:04:17.56ID:QIpatW7k0209名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:06:20.94ID:jc9VmlT2ゲーム性は低いが、その分ストレスフリーに特化した作り
これで5位圏内に入れないのが不思議だわ
0210名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:06:31.96ID:buiRd6bE面白かったところも書けよ
サクサクはマイナスが無いってだけで決して面白さではない
少なくとも70近い作品の中からサクサクってだけで1位票入れた審査員は次回外してほしい
0211名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:09:40.27ID:C+6PIUbS村の住人に1人ずつ話しかけないとストーリーが進行しないゲームとかはまずアウト
0212名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:29:32.24ID:T9fRO8JEでも上位には入ってくるけど
0213名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:36:05.39ID:kM7XDh9h0214名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 02:50:57.76ID:dYGP1w700215名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 03:13:10.27ID:Kv7HluHa0216名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 03:52:40.85ID:uxWos9vBゲームは反射神経や知恵で突破して楽しむだけのもんじゃない
0217名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 03:53:41.11ID:9FnnhPv8そこらへんはコンテストに出品するユーザー側が成長してきたらなくなっていくんじゃないかな
関係ないけど
第3回“WOLF RPGエディターコンテスト”の結果が発表、68作品が集まる
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20110829_473778.html
0218名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 03:57:07.35ID:T9fRO8JE0219名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 03:58:19.53ID:T9fRO8JE0220名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 03:59:18.98ID:Dxs7vTt90221名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 04:15:47.28ID:Kv7HluHaみんな結構気にしないんだな
0222名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 04:35:02.66ID:kM7XDh9h0223名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 05:21:45.55ID:rd+W077rツクールもなんかもそう
0224名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 05:24:12.86ID:Dxs7vTt90225名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 06:03:14.74ID:QIpatW7k0226名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 06:03:41.15ID:R8j7+kq4もうRPGツクールのインターフェイスは何年くらい前から同じだろうね
あの頃はすげー楽しくクソゲでもプレイさせて貰ってたけど今じゃもう受け付けなくなってた
0227名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:19:18.89ID:AvhgbQyFそれぐらいカタカナでかけ
おっぱい王伝なんて作品があるから勘違いしちゃっただろ
0228名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:57:07.38ID:LD/yV8Cl0229名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:58:04.48ID:fpl8/fEr0230名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 09:24:38.78ID:IO7SUe0K普通のコンテストならおっぱい王伝とマドプリでワンツーフィニッシュしてるところ
0231名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 09:25:13.78ID:EPftEZoeこれだけは止めないと
0232名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 09:32:40.82ID:MqRyfCIy自分が審査員だと自分の作品に票が入れられないルールだから損するけど
中位くらいのものだった場合には他の同レベル作品より優遇されるかもね
0233名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 10:21:36.75ID:tmQx9TLs0234名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 10:33:24.98ID:MqRyfCIyそれがバレて目立っちゃうと評判悪くなってその後に影響しそう
0235名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 10:48:20.69ID:a5O/9DXO妄想で叩く奴は出てくるだろうが。
0236名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 11:02:39.77ID:DmNC0dk4一般の一票で大きく順位が変わるような程度
全部選外にすればいい
0237名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 11:32:27.61ID:IO7SUe0K動画でもそれらしか紹介しないし
0238名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 12:00:17.49ID:dYGP1w70俺は受け付けないとか以前に、作者を哀れむわ
0239名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 12:37:42.80ID:hzLdjPzw0240名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:09:47.54ID:GqCGad9kそれであってると思うあのゲームは
0241名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:13:21.02ID:1ADHFtimフィールド上はあらかた踏破したと思うんですが・・・
0242名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:21:25.14ID:tmQx9TLs賢者のじーさんにトランスポンダーで聞けばいいよ
0243名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:23:43.23ID:1ADHFtimありがとうございます。試してみます
0244名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 14:43:37.22ID:gvPg7P47何故こんなにも嫌われるのか
0245名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 14:45:16.81ID:jc9VmlT2そりゃどこでも同じようなの見させられたら嫌になるわ
0246名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 14:46:47.84ID:zK/SC6gi完成度とかよりオリジナリティを求めてるんじゃないかな
どれもデフォルトじゃ見飽きてる
RPGなら戦闘は特にね
0247名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:00:07.95ID:GZS8wYaBやっぱり非公式ウディコンという名称は
公式と被っていてよくないと思うので変えたい
今も第3回ウディタコンテストで検索すると
非公式の方のレビューサイトが1番に出てくるし
第4回ウディタコンテストも非公式サイトが1番に出てきてしまう
公式の邪魔になるのでまずは名称を変えたい
0248名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:03:45.76ID:UQ8bQfd3「ドドドドドドド」って名前が公式に見当たらないのでお前が信用できない
失せろ
0249名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:05:00.23ID:DaLpIQ07変えたいなら別に止めないが
0250名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:09:22.64ID:GZS8wYaBHNはこれから使っていくから見守っていて欲しいです・・・・
>>249
ウディコン=ウディタコンテストと思っている人間は少なくないはず
長い正式名称で検索する人もまた少ないとおも
なにより公式と非公式の差が微妙なのはいくない
0251名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:09:57.52ID:buiRd6bE0252名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:10:14.04ID:GZS8wYaBランタイムパーティがある
0253名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:13:17.02ID:GZS8wYaBウディタパーク 略してウディパク
ウディタスペース 略してウディスペ
ウディタコスモ 略してウディコス
ウディタカフェ 略してウディカフェ
ウディタテラス 略してウディ寺
0254名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:16:00.02ID:GZS8wYaB18禁がokなこと
0255名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:22:25.09ID:UQ8bQfd3・ウディフェスの日程に露骨にぶつけて注意されても無反応
・ウディコン主催したいという話がいきなりコンテスト名の変更相談から入る
流石にNGしとく
構う奴は他のスレにでも誘導してやれ
0256名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:36:43.50ID:EsXTkmE60257名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:43:57.29ID:oa+/QZCm0258名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:08:49.75ID:9FnnhPv8コモンに焦点を当てることでみんな幸せになれるっていう
0259名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:14:51.40ID:069GXS780260名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:17:17.46ID:C+6PIUbS0261名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:22:28.38ID:a5O/9DXO0262名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:22:52.42ID:JlsNQnvG0263名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:25:46.70ID:a5O/9DXO0264名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:28:23.94ID:64yxhShdテキスト無しのプレーンeraは完成された出来だ
0265名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:28:40.61ID:JlsNQnvG0266名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:30:19.32ID:069GXS78抜けない良ゲーが出てきたら
どうするんだお前ら
0267名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:32:52.83ID:wJ+95IRV0268名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:34:12.68ID:GqCGad9k0269名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:49:20.03ID:jc9VmlT20270名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:51:46.07ID:llHF9Nge0271名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:56:37.17ID:oa+/QZCm0272名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:00:37.52ID:8xYAiwCM一応アレが無いと日にちの概念がほとんど無駄になるからだと思うけど
あまりに緩すぎて形骸化してるな
都市と力はいいところが沢山あるんだけどバランスとかで台無しにしてて非常に惜しい
0273名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:01:05.65ID:UQ8bQfd318禁okとかねーよ
0274名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:04:04.05ID:Dxs7vTt90275名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:07:11.27ID:a5O/9DXOハァハァ……ハァハァハァ…………
夕一……夕一のとさかかわいいよ……夕一の総排泄口にイベントコマンドを入力したいお……
ハァハァハァ……
エディ……エディの後ろの穴に俺の顧問をインポートしたいお……
ハァハァ……ハァハァ……ハァハァハァハァハァハァ……ウッ!
ふぅ……結論:ウディタはエロゲ
0276名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:11:55.67ID:wJ+95IRVマッドプリンセスに被るようだけど月とか日の固定の大会とかあればよかったのにな
あと補正とかの説明とか
0277名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:31:00.36ID:GZS8wYaB0278名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:38:36.16ID:jc9VmlT2月の半ば辺りで勝ち抜き勝負が無かったっけ。勝てば一気にSランクになるやつ
序盤では金稼ぎに活用したけど、中盤辺りからはフリーバトルの方が高いんだよな
0279名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:42:14.82ID:GZS8wYaB>>255
名前はこれから使いので見守ってて
日程はフェスに配慮して2ヶ月以上あけます
今のコンテスト名は公式の邪魔になるから変えようという話です
宣伝するにも名前は必要なので早めに相談してもいいと思うのです
>コモン専用のコンテスト
ゲームと2つじゃだめ?
>18禁限定コンテスト
18禁okコンテストな時点で18歳未満は
コンテストに参加しづらいだろうから割り切って限定でもいいとおも
でもそうすると18歳未満で参加しようとした人が・・・・
0280名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:45:01.66ID:oa+/QZCm0281名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:55:29.71ID:GqCGad9k0282名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:55:55.67ID:a5O/9DXO0283名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:58:15.88ID:069GXS780284名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:58:16.33ID:bl1B0gwZ勉強をしてからの方がいいのでは・・・
という俺もネット上の企画運営のノウハウなんて知らんけどな。
リアルだったらイベント運営会社に外注する方法なんてのもあるけど、
>>279は金銭に関してどう思ってんのかねー
0285名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:03:17.84ID:hzLdjPzw0286名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:04:15.25ID:bl1B0gwZ0287名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:04:21.28ID:GZS8wYaB32x32で解像度800x600で作りたかった
>イベント運営会社に外注
金銭絡むと荒れるからやだなあ
0288名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:07:41.52ID:GqCGad9kみつかったわサンクス
0289名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:08:17.36ID:GZS8wYaB「ウディタ夜祭り」
でいかがでしょうか?
0290名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:09:51.24ID:a5O/9DXO0291名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:15:24.98ID:1+w9rXcuコレクション
品評会的な意味で
0292名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:17:12.32ID:MqRyfCIyとか書いといたら検討してくれたりするのかね
0293名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:19:19.68ID:GZS8wYaBイイ
>ウディショー
こっちもイイ
案頂いたらどれも真面目に検討します
0294名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:38:23.09ID:DcTzswls昔作ったのも提出おkなのかどうかで変わってくるな
どうすんの?
0295名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:54:20.19ID:GZS8wYaB別のコンテストで発表した作品は参加不可で
異論は出ないと思われるのですがいかがですか?
昔作ったものは今までどうしてたの?
0296名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:15:38.21ID:DcTzswlsゲームなんてほいほい作れるものではないんだが
そんなに頻繁にコンテストあっても意味ないのでは・・・
0297名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:15:47.93ID:GZS8wYaB昔作ったものは提出時に
昔作ったことを書いてもらって作品毎に判断でいいですか?
かなり前に作ったものだったり
色々な場所で宣伝したりされたものだったりはほぼNG程度の基準で
0298名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:20:53.56ID:DcTzswls曖昧すぎるんじゃないの?
ちゃんとダメなのもはダメって言っとかないと
0299名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:22:35.30ID:GZS8wYaBコンテストは自分の作品が完成した時に
開催されていて欲しいっていう考えを持つのは少数派?
作品完成したけど次のコンテストは○ヶ月後
それまで発表しないのを待てないからほそぼそと公開する
今のコンテスト頻度ではそんなことがよくあると思うのです
0300名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:30:27.27ID:DcTzswlsそれはあなたが作品を発表したいだけなんじゃないの?
0301名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:31:31.39ID:GZS8wYaB宣伝のされ具合をどこからどこまでしてたらNGだとか
はっきりと決められないので
昔作ったものは参加できない場合もあります
*参加できない例―かなり昔に作った作品
*参加できない例―宣伝したりされたりして知名度がある程度ある作品
って書くにとどめるのでどうでしょうか?
0302名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:33:04.79ID:UQ8bQfd3ヒント:4代目も最初は自分の作品を出したいと言ってたが評判が悪くなったので他人を釣って自分は逃げた
0303名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:33:59.89ID:GZS8wYaBこのコンテストには
主催者で忙しくなるので参加できないと思われます
0304名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:35:00.27ID:/vyl//nmまあわからなくもないな
完成してコンテストで初発表と
完成して一ヶ月経ったのがコンテストで発表では
例え一ヶ月でも知名度で差が起きるし投票にも差が起きやすいんじゃね
公式ウディコンみたいに期間中に申請順公開でも差が起きるだろうから
理想は発表するのは全部同じタイミングが望ましいけど
0305名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:35:25.90ID:bzWhEWVZ関心度の高い審査方法なんかは相談して決めた方が面白くなりそうだけど。
0306名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:39:29.68ID:DcTzswlsそんなにやってたら飽きられるから
未発表のみだと作品が集まらないから
審査するほうも疲れるし、そのたび自分の時間使うため創作が止まる
みんなのためとか言ってるけど
苦労したわりに見返りはないと思っていいよ
ただの幼稚な目立ちたがりとしか思えない
数回コンテストやってどれも成功させたら俺も応募してあげる
0307名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:40:07.93ID:oa+/QZCmいい加減にしろ
0308名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:42:15.44ID:GZS8wYaB主催者はコンテストに出ない方がいいってこと?
>>304
コンテストでバグ探しをしてもらおうと思ってる人少なくないとおも
非公式は公式の参考に
なるような実験的なコンテストでもいいおもうのだけど
みんながみんなリアルで
バグ探ししてもらえる仲間がいるとは限らないし・・・・
>>305
このスレのコンテストだからなるたけみんなと決めて行きたいなあ
リードはするよ
0309名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:42:55.74ID:069GXS78自分のクソゲーを上位にランクインさせるのが狙いだからなこの手合いは
0310名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:46:13.25ID:jc9VmlT2もともとのウディコンで、審査期間中にバグ修正できるのもどうかと思っているのに、
バグ修正が主な目的のコンテストとか誰もやりたいと思わないわ
0311名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:47:03.17ID:hzLdjPzw0312名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:47:39.73ID:GZS8wYaBコンパクは毎月の楽しみだった
見返りってなんのことかわからないけど
コンテストが盛り上がればそれだけでいいとおも
ところで主催は1度やったら数回はやるっていうルールがあるの?
>>307
プロジェクト活動なので板違いじゃないと思われます
真面目にするので温かい目で見守ってていただけないでしょうか
0313名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:52:17.61ID:GZS8wYaB主催者が参加することでトラブルに
なるようならコンテストに参加しないことをお約束します
>>310
非公式に修正を許可してる記述が
あるんだけど修正期間はない方がいいんでしょうか?
>>311
ID変わったら名乗るようにします
誰もコテつけてないのにコテつけるのは変かなと思いまして・・・・
0314名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:52:28.78ID:oa+/QZCm本スレを延々ドラネタで荒らしていたやつと同レベル
0315名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:53:51.19ID:UQ8bQfd3これだけケンカ売っておいて「このスレのコンテストだから」とか舐めてるのか
0316名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:55:42.92ID:GZS8wYaB0317名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 19:58:19.57ID:GZS8wYaB話は徐々にまとまりつつあるので
不快に感じられたのならもう少ししんぼうしていただけないでしょうか
>>315
ごめんなさい
できれば温かい目で見守っていていただきたいです
0318名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:00:49.73ID:HZKNypFpNG
解除してみたらwwwwwwww
キミ面白いよ!
0319名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:01:27.74ID:oa+/QZCm0320名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:01:40.75ID:DcTzswls応援できる雰囲気じゃないから
意見できなくてROMしてる人たくさんいると思うよ
0321名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:01:56.54ID:hzLdjPzw0322名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:04:15.31ID:GZS8wYaBここでやらせてください
話がまとまっていけば徐々に話題もなくなると思いますので
>>321
どこでしていたの?
0323名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:06:00.06ID:UQ8bQfd3全部このスレ
初代の時代は絵本なりやRTP企画みたいな立て逃げ事件がまだ起きてなかったので問題なし
2代目と3代目は割と有名なウディタ系作者だった
0324名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:06:28.79ID:DcTzswlsいざ募集したときにブラクラ100本とか送られて来ちゃうよ
あまり舐めないほういい
早く移動しる
0325名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:07:52.69ID:oa+/QZCm公式に良ゲーUPしてから出直せカス
0326名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:11:58.22ID:HZKNypFp「ちょっとNG解除してみた」
0327名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:18:25.17ID:lXahMDSe0328名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:18:39.43ID:+tigwNol非公式ウディコン(第4回は別)なら少なからず応援したが
違うなら他所で勝手にやってくれ。
0329名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:24:08.84ID:GZS8wYaBなるほど
>>324
LinuxのWineで実行するのでブラクラ大丈夫です
もうちょっとだけしんぼうしていただけないでしょうか
>>325
ごめんなさい
ここで続けさせてください
>>328
非公式ウディタコンテストという名称が
公式の邪魔になっているのでコンテストの名前を変えようという話です
0330名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:25:09.61ID:oa+/QZCm0331名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:26:43.33ID:TJ9ztxGnなんだか話がすすんでるな・・(NG中)
ちょちょっと待って解除してみる(NG中)
解除したらクソだったわ死ねボケ(19:53)
バカはNG使うなwwwwwwwwwwwwwwww
0332名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:27:23.39ID:069GXS780333名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:32:42.67ID:hzLdjPzwサンキュ。2chで企画は厳しいんじゃないかと思ってたけどちゃんと成功例はあるんだな。
人格の問題か
0334名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:34:28.56ID:+tigwNol公式の邪魔って何?
公式よりも非公式の方が先で、しかも公式が非公式で盛り上がってるのを見て始めたのに
邪魔って何?
3回も続いてるのに名前を変えたら別物。 他所でやれ。
いい場所教えてやるからココでやれ。
http://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
0335名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:38:10.92ID:bKIowh2n第二回の結果がおかしいぞー?
0336名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:43:15.11ID:GZS8wYaB私物化なんてとんでもないです
>>334
第3回ウディタコンテストで検索すると
非公式の方のレビューサイトがトップに出てきます
第4回も同様に非公式のサイトがトップに出てきます
コンテストの話はここでやらせてくださいおねがいします
0337名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:44:20.60ID:j7Z6jHx4ウディコン終わって落ち着いた→コンテストやろうぜ!→ねぇよ(発表する作品が)
なんで今そんなにやりたいのかわからないけど
そのパワーの使いどころというか、空気読もうぜ・・・
0338名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:48:35.80ID:tGb1lFCSそれって実際邪魔なのはレビューサイトなんじゃ
第三回非公式は公式の下だし、第四回は公式がそもそも存在しないのになぜ検索した
0339名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:48:36.02ID:069GXS780340名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:49:03.02ID:wJ+95IRVこういう自分は間違ってないって本気で思ってるキチガイが一番めんどくせえな
0341名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:52:38.30ID:KlIFSQcHそうしないと妨害されて潰されるぞ
0342名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:55:58.67ID:GZS8wYaB開催はフェスに配慮して11〜12月にやろうと思ってます
今は気分のらない人
いらっしゃるようですが準備は早いほうがいいと思うのです
>>338
「第3回ウディタコンテスト」でググってください
1番上に出てきます
第4回は次回のウディコンなので検索する人は
徐々に増えてきますし非公式サイトが1番にあるのは
百害あって一利無いと思うのです
>>340
公式のコンテストを検索したのに
非公式関連のサイトが出てきたらそれは公式の邪魔になると思うのです
非公式コンテストはファン活動の面もあるので公式の邪魔に
なるようなら邪魔にならないようにするのは変なことなんでしょうか?
0343名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:56:37.29ID:z+gvgxfU0344名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:59:41.37ID:069GXS78結局相手にされずにブチ切れて荒らしになるケース何件か知ってるぞ
0345名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:01:12.47ID:Ra6C0uz+0346名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:01:33.21ID:oa+/QZCm0347名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:02:02.75ID:tGb1lFCS俺のレスちゃんと読んだ?
0348名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:02:37.00ID:GZS8wYaBえ、そうなんですか?
知らないこととはいえとんだ失礼をしてしまって・・・・
>>343
ランタイムパーティもあるよ
0349名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:07:31.09ID:DcTzswls3ヵ月後に自分が忘れてなければまた募集すれば?
名前は勝手に考えて三ヵ月後に発表してくれ
0350名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:07:52.75ID:lXahMDSe様々な条件が乳毛のように絡み合う複雑かつ巧妙ないし絶妙な戦闘システムを構築しています
0351名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:12:08.44ID:GZS8wYaB勝手にしたら私物化と同じだとおも
今日は寝てまた明日来ます
挨拶は明日きっとしますから
0352名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:12:43.56ID:DcTzswls0353名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:13:38.17ID:AvhgbQyFワロタ
どうみてもかまってちゃんなのにわざわざ応対して差し上げるお前ら優しすぎ
0354名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:13:45.69ID:8xYAiwCM0355名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:22:41.43ID:TJ9ztxGn0356名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:47:25.64ID:EPftEZoe禿ワラタwwwwwwwwwwww
0357名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 22:09:56.91ID:zE4lyHI40358名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 23:14:08.27ID:cVZ5GjQm0359名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 23:51:43.93ID:EPftEZoeあれのせいでランキングがめちゃめちゃだ
0360名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:29:02.50ID:MyBaVQI8狼煙がでるコンテストにあわせて俺も出てへこましてやりたい
組織票ぬきならぜってー俺が勝つ
0361名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:30:18.70ID:Fp+Whom60362名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:33:55.99ID:WcPtWXvzこういうの好きだわ
0363名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:38:04.16ID:QzLpHliz0364名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:44:58.76ID:eGOgpFsl狼煙自身も出品して、狼煙とのバトル。とかってコンテストがあれば面白いのにな。
目標レベルが明確になれば、投稿される作品もそれに近いものになるだろうし。
審査員をやっている時間も無いようだし、コンテスト用にゲーム作る可能性は低いだろうけどなぁ
0365名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:48:58.59ID:MyBaVQI8過去のはなしだけどな
0366名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:06:11.17ID:eGOgpFsl挑戦するってことは、グラフィック、音楽、システムオール自作なんだろうから大変だろうけど頑張って欲しいな
0367名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:07:36.48ID:5VN1X9wW俺はコンパク受賞したことあるから俺のために素材を作れと公式で主張して、最後までゲーム名言わなくて
荒らし扱いされたら速攻で荒らし請負サイトにウディタ公式潰してくれって依頼しちゃった伝説の人なんだけど
0368名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:12:24.89ID:XXfo8dI20369名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:24:58.80ID:UR1fYPBt0370名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:45:30.47ID:3R9PVa5g0371名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:48:33.83ID:+UJbFUQI0372名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 02:03:19.30ID:QzLpHliz0373名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 02:18:14.71ID:gQXfHsVe0374名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 02:39:14.03ID:oDJ4kIKt0375名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 02:45:55.56ID:ONHatf2b0376名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 03:00:14.11ID:JSZNcR2Uそのレスみたわ
荒らし扱いというか普通に荒らしだろ
0377名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 03:04:30.32ID:JSZNcR2U全作品のプレイ義務無くせば一人でもできるでしょ
他の審査員は変に考えすぎて天邪鬼になってるし
0378名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 03:08:29.22ID:QzLpHlizその上クソゲープレイさせたら開発止まるわアホか
0379名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 05:21:35.05ID:HrLDv1RP0380名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 06:52:25.73ID:WcPtWXvz自分のエディタでたくさんの人がゲーム作ってくれて
コンテストも開けたなんてすごい幸せだわ
その応募してきたゲーム達をクソゲーとは思わないな
0381名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 08:07:43.64ID:4VWQE/78クソと思おうと思うまいと時間取られるのは同じ。
0382名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 08:20:35.28ID:u+0igtHr0383名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 08:58:11.70ID:Fp+Whom60384名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 09:05:40.31ID:uc2Hqw100385名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 09:33:00.45ID:HrLDv1RP自由変形の擬似3Dならコモンやどっかのスレに上がってるぞ
0386名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 10:34:07.33ID:LcSzf9q8モンスターやら色違いの画像を何個も入れるの滑稽だろうに
0387名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 10:49:59.01ID:eGOgpFslプレビュー機能が欲しってことか
0388名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 11:03:34.86ID:Fp+Whom6HSV調整はRGBいじるだけじゃできないよ。
たとえば(R, G, B)=(255, 0, 0)の画素があったときに、HSVでHをいじって赤→黄色に変えることはできるけど、
ウディタのRGB調節でいくらGの値を大きくしても元が0なら変化ないから、黄色にすることは不可能
0389名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 11:09:33.96ID:LcSzf9q8まがいものだけどグラフィック合成器についてるやつ
0390名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 11:15:24.02ID:Fp+Whom6あとモンスターだったら色変えたい所だけグレースケールにしてピクチャ二枚重ねればいいんじゃね? って今思った。
0391名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 11:37:11.16ID:Ry3znetH下画像もそれを見越したモノにする必要あるね
0392名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 12:26:35.30ID:wE4AvAJy0393名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 12:56:40.38ID:LcSzf9q8すまん389は387のレスだった
あと君の言ってることがわからない
RGBが0の時何故色調の変更が出来ないか、君の言った処理でどーいうものが出来るか考えてみろ
ついでにフォトショップでHSV使った画像処理技法とかいっぱいあるだろうから見てこいな。
0394名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 13:05:14.61ID:eu5EqqX50395名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 13:12:35.45ID:Fp+Whom6>>388は>>387のレスだったし>>390は>>389が>>388へのレスだと思ったから書いたんだ
フォトショは知らんけど他の画像処理ソフトは使ってるからHSVの画像処理も分かってるつもりだよ
0396名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 13:25:39.40ID:eGOgpFsl俺はウディタのRGB調節機能利用すればって内容でレスしたんだけど
元のRGBの色情報を倍率で変更するだけだから、色相変更しても同じようには働かないね
0397名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 15:37:29.00ID:HrLDv1RP0398名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 15:42:03.54ID:wE4AvAJyたいていどこか1〜2箇所にしか登録してないような気がするんだけど
暗黙の了解とかで禁止されてるの?
0399名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 15:54:29.70ID:EI+DRYeL0400名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 16:44:02.30ID:2hbrQo3Uただ1枚の画像で色違いを出したいってのなら、そういったコモンがSNSにうpされてるの見たけどなぁ
0401名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 16:52:52.21ID:jTlYWglVふりーむなんかはふりーむ登録する前に他で公開してたら大賞から候補外になる
(ただし作品が有名になると規約を自分で破って勝手に候補に祭り上げる)
複数に登録すると感想掲示板など見るべき箇所が広がって面倒
あたりを思いついたけど、好きにすりゃいいんじゃないの
0402名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 17:24:56.87ID:wE4AvAJyそーなのかー
ありがとよ
俺なら手当たり次第に登録して大勢の人にやってもらいたい派なんだけどな
でも妙な叩きにでもあったら俺のガラスのハートが砕けちまうから
一番DLが多そうなベクターあたりにしとくか
まあ完成するアテもサラッサラないんだけど
0403名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 17:26:17.99ID:Fp+Whom6ピクチャの設定でカラーを(R, G, B)=(x, y, z)にしたとして、
元画像のあるピクセルの色が(R, G, B)=(r, g, b)だとすると、
画面に表示される時にはそのピクセルの色は(R, G, B)=(r*x/100, g*y/100, b*z/100)となる
だからピクチャ表示のGの値(y)をいくら大きくしても元の値(g)が0だったら結局0のままで変わらない
結局、赤(R, G, B)=(255, 0, 0)のピクセルを黄色(R, G, B)=(255, 255, 0)にすることはできないってことになる
0404名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 17:36:03.95ID:m06gPARb0405名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 17:39:29.53ID:2hbrQo3Uつまり元々が真っ黒の画像をいくらいじっても色はつかないってことでいいのかな
0406名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 17:41:37.94ID:2hbrQo3U0407名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 17:48:24.67ID:iRH6jD6KID:2BFaXfKg
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110829/MkJGYVhmS2c.html
ID:GZS8wYaB
http://hissi.org/read.php/gamedev/20110830/R1pTOHdZYUI.html
0408名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 17:57:12.80ID:jTlYWglV実は第4回非公式ウディコンがこっそり18禁可と書いてあったんだよな
例の企画厨=4代目なんかね?
公式ハンドル持ってたはずが食い違ってるけど企画厨が平気で嘘ついてるし
0409名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:02:21.46ID:Fp+Whom60410名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:02:49.28ID:h521CXli0411名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:03:35.26ID:WcPtWXvz普通にウディタの話したいんだが
アレが来ると荒れるんだよなぁ
まぁ話っていっても特にないんだがアレがいるよりはマシだ
0412名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:06:39.06ID:jTlYWglV俺が何かの気の迷いで非公式ウディコン主催する時は第4回名乗るわw
0413名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:33:03.50ID:ecDRScWX今までのみんなのコメントを参考に大枠考えた
・作品受付期間は11月15日から12月5日まで
・作品は12月6日に一斉公開
0414名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:35:04.00ID:ecDRScWX>18禁
非公式ウディコンは今までも18禁可だったようですよ
0415名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:39:55.69ID:JIMuRmrg0416名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:40:09.98ID:t/FvUAdP0417名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:41:47.13ID:ecDRScWX決めてない
プレイ時間を決める必要なんてあるの?
0418名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:42:42.58ID:ecDRScWXここでやらせてくださいここでやりたいんです
0419名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 18:51:34.22ID:jTlYWglV短くするなら最短クリアだけなら10分で終わるようにしてから枝葉付け足す
長くするなら、例えば4時間とか普通にプレイしてかかる時間を決めてからショートカットできるようにする
0420名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 19:02:32.31ID:aQhCCjid0421名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 19:06:36.80ID:wE4AvAJyシステムだの世界観だのに慣れるまでのストレスがすごい嫌いだから
楽しいと思ったゲームは長く遊べるゲームであって欲しいタイプなんだわ
だから自分が作るゲームも長編が前提になってる
0422名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 19:06:57.00ID:dj4otq/l0423名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 19:11:37.79ID:gQXfHsVeかなり面倒くさい
0424名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 19:14:40.29ID:akVRwA0U0425名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 19:25:02.39ID:dQt/7BfF0426名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 20:46:56.64ID:Fp+Whom60427名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 21:24:43.61ID:INw2sOSXコンプリートさせる気の無い複数の収集や育成要素…そんな廃人ゲー目指して作り始めてしばらく経った
今回のウディコンもそうだったけど、コンテストにはやり込みゲーってあんまり向かないね
その内公開した時どうやって宣伝したら人が増えて要望出してくれるようになるかな
0428名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 21:41:50.27ID:7p1YgoLkフリーゲームなんてやり捨てるくらいで丁度いいんだよ
0429名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 21:54:13.16ID:cLSOPzwy0430名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 21:55:08.72ID:EI+DRYeL旧Verでもやる気おきないが・・
0431名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 21:55:14.46ID:jTlYWglV0432名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 22:01:23.39ID:cLSOPzwy0433名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 22:08:34.96ID:eGOgpFsl飽きさせる要素がなければやり込みゲーでも食いついてくると思うよ
都市と力が上位だったことからも予想できる
既存のゲームと比べて、目立つ部分が無いなら、グラフィックとか音楽とかで
釣らないと難しいと思うけどな
俺は育ててるキャラが次第にデレてくるだけでやり込み続けると思うわ
0434名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 22:19:15.64ID:wE4AvAJyものすごい量の収集要素だの
果てしない成長限界だので長編ゲーになると思わないでくれ
レベリングにせよ収集にせよ、同じような事の繰り返しでひたすら続いたとしても
それは続いているとは言えない
面白さを遊びつくされた時点でゲームの寿命は終わりだ
長編ゲーを作るなら段階によって全く違った面白さがあるように作ってくれ
0435名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 22:22:57.59ID:JMWffbdB中盤は好きな育成方針による個性を、
終盤はやり込みを楽しめるようにしたいね
来年も参加しよう
0436名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 22:41:23.21ID:t/FvUAdPもっと上行けた
0437名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 22:58:18.21ID:EI+DRYeL0438名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:21:09.19ID:p4n/7K0y0439名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:21:54.29ID:n9TMwJbT初めから今ある流れに沿えばいいと考えて思考を停止させたら
新しい面白さは生み出せないよ
0440名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:26:01.06ID:p4n/7K0yもっと媚びるためにグラフィックを重視するべきだった
0441名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:31:55.11ID:1j982ykz作り方を何もかも忘れてたでござる・・・\(^o^)/オワタ
0442名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:39:58.13ID:EI+DRYeL0443名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:40:45.89ID:3VBFxUqq2みたいに海上にばんばんNPCだそうとするとすぐ変数なくなりそうだ
ってかウディタでSLGってきつい
0444名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:48:25.15ID:7p1YgoLk0445名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:51:15.31ID:1j982ykzその通り。たいした物は作ったことない
>>443
もう一度、1から勉強しながら最初は戦闘無しの
ブリテン島周辺完結の交易ゲームにしようと思ってる
0446名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:56:42.99ID:Fp+Whom60447名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 23:56:56.36ID:QzLpHliz0448名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 00:17:41.85ID:d4ENLr57システムありきのストーリーでなく、ストーリーありきのシステムなんだと
ストーリーを後付けするのは不可能だった
0449名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 00:21:09.72ID:Hwj+W7Az0450名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 00:23:39.54ID:dYBMje+W俺とか
0451名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 00:34:40.97ID:EOmlusPlいっそ開き直れ
0452名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 00:42:38.64ID:VRET9wy70453名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 00:53:40.39ID:o2oMTGAmストーリーを用意しない場合審査員からはいい評価をもらえませんよ
よほど出来が良くない限り
0454名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 02:18:23.46ID:5U/7Zg6t全然問題ない
0455名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 03:06:31.73ID:d4ENLr57ストーリーを実現する手段としてシステムがあるってくらいの気持ちで行かないと
ストーリーはよくならん
0456名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 03:10:02.99ID:Hwj+W7Az剣奴が国の乗っ取りを企む魔族をやっつけましたってだけだしな
システムに自信があるなら適当なシナリオつけて発表したらいいさ
0457名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 03:20:16.46ID:GdGDDBLRまあこっちは奴隷が支配者をやっつけて乗っ取るっていう真逆のシナリオだが
0458名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 04:15:19.10ID:TjKPqFw8このシステムにこのストーリーがダメってのは思いつかないけど、
このストーリーだからこそこのシステムが栄えるってのはあるし
0459名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 04:19:22.45ID:3xR1ZXRhんなわけない
極論だがストーリー重視を自称する一本糞RPGは全部ノベルで代用できる
0460名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 05:10:55.32ID:TjKPqFw80461名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 05:16:44.93ID:t3jXMbw/ストーリー重視派の俺の意見だが
ストーリー熱ければ熱いほど戦闘が楽しい
例えば今まで虐げてきた糞貴族がいて、そいつを大義名分でぶっ飛ばせるボス戦にきた
それをノベルで代用できるかっつったらNOだな
0462名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 05:24:22.91ID:RY1d5c01同意
シナリオを単純化、抽象化するのは、コブトリじいさんの隣のじいさんみたいな悪い模倣にしかならないと思う
ゲームなんだから、悪いやつを全力でやっつけるとか、オレツエーを味わえるとか、発想を変えると突破できるとか、カタルシスというか、何で楽しませたいかを中心に考えないといけないような気がする
0463名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 05:31:44.90ID:R4o6gdg6戦闘自体が根本的にクソゲーだと盛り上がるもへったくれもないっていう
0464名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 05:40:57.72ID:4aZ2N/yo凄い盛り上がってるのに負けてゲームオーバーがあるのがゲームだわw
0465名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 05:54:24.99ID:ufpRIxjH0466名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 06:16:37.14ID:TrHkn4Y30467名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 06:37:05.74ID:R4o6gdg6まあそんなライター一人しか知らないが
もはや小説でいい
0468名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 08:58:27.94ID:XdN8Gehk拘っている人殆どいないよね
0469名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 09:18:15.84ID:DtYcEg9g0470名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 09:19:31.61ID:th6Y33fD0471名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 09:52:52.99ID:xSRvRemK0472名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 11:32:17.97ID:KiryUP9L重要なのはバグのないユーザーフレンドリーなシステム。
0473名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 12:25:06.98ID:GdGDDBLR0474名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 13:05:13.36ID:1uV2jHoa二つ以上のレベルが高いと相乗効果で評価が上がる
0475名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 14:27:13.69ID:FHTh4Pm4調べ系ホラーアドベンチャーとかだとやっぱり人気出やすいのかも
修羅ファールさんやスクッテーもウケまくってたし
0476名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 15:26:46.49ID:jilj02LP俺はゲーム開始画面を載せるのは論外、そんなところ誰が興味あるの
会話やイベントシーンをひとつ見せられたって知らんがな
全体的なグラレベルが分かるものと
RPGなら戦闘画面は必須って感じかな
とにかくゲーム開始画面を載せる作者はセンスを疑う
あれ見て何を判断しろって言うんだよ
0477名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 15:44:03.15ID:utghFmD2どんな画面でも一枚で足りると思う奴のセンスは疑っていいと思う。
0478名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 15:47:47.43ID:Ax/WsGvB0479名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 15:48:50.63ID:ufpRIxjH0480名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 16:03:31.84ID:jilj02LPあれってなんのために見たいの?
0481名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 16:10:27.35ID:y8kqt2p80482名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 16:18:04.85ID:Xzo7dSN40483名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 16:34:10.46ID:Uv7lL9X8基本的に一枚絵を使うからグラレベルも一目瞭然だし作品の雰囲気も伝えやすい
肝心のゲーム内容は一切伝わらないから他の画面も必須だけど
0484名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 16:39:47.52ID:XdN8Gehkタイトルすら見せないのは論外
0485名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 16:41:42.09ID:DtYcEg9g0486名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 17:16:34.69ID:HFnJOVzZSSにはやっぱりアピールポイントをちゃんとあげてほしいな
シナリオはある程度紹介文で説明できるけど、システムとかグラフィックとかは文だけじゃあんまり伝わらないと思う
0487名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 17:33:14.99ID:t3jXMbw/一番はじめの印象はすごく大事だと思う
FFとかのアッサリした文字だけのタイトルだけでも好きだし
昔のロックマンみたいに敵キャラの顔がずらっと並んでるのも想像を掻き立てられて好き
0488名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 17:42:31.03ID:Xzo7dSN4> 第一回作品紹介のような「複数枚を一組にしたもの」が望ましい。
と応募要項に親切に書かれてるのにタイトルポンとやっちゃうような人は…
4枚までという制限は特に無いな
関係ないけど結果発表の画面からだとSS拡大出来ないのは微妙に不親切な気が
0489名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 17:47:21.11ID:otodMLGZ0490名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 18:46:06.83ID:TjKPqFw8と思ったら、jpgかpngだけだったでござる
0491名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 19:11:18.96ID:R4o6gdg60492名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 19:16:58.98ID:/HR3q96k0493名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 19:17:43.27ID:otodMLGZシュネレプントみたいなのはどうなんだ
0494名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 20:22:07.18ID:7dOpqvcr今回のウディコンだと
夷狄〜Road to hell〜
がSRPGだった。
絵とシナリオは好きだけど操作性はよろしくない。
0495名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 21:00:47.64ID:GtmN9ZmKなんで悔しいんだ?
0496名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 21:20:07.50ID:Ax/WsGvB俺が戦闘に入る前に即ゴミ箱につっこんだ数少ない作品がどうしたのだ
0497名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 22:33:36.43ID:R+3eON+D0498名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 22:36:04.36ID:AxJmuU0+作者がアク禁二回食らった公式荒らしなんでキモくてプレイしてないんだけどよ
0499名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 22:43:33.05ID:3qn86do0リュリュピ「私リュリュピ、ry
リュリュピ「私リュリュピ、ry
の説明文でただならぬ気配を感じてダウンロードしなかったなあ、シュネレなんとか
スクショみただけだとまともなのかと思ったんだけど
0500名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 22:46:07.71ID:6FLA+cEX24時間書き込みあるけど学校行ってないのか
悩みあったら相談のるぞ
先生や親に言えないことでもここでなら言えるだろ
おせっかいかも知れないけど力になりたいんだ
0501名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 22:46:08.98ID:d4ENLr57どんまい
0502名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 22:53:44.74ID:YZ7yLeoFなんで飛び級できないの
0503名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 23:00:55.23ID:6FLA+cEXちよちゃんだったら愛されるだろうけどな
0504名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 23:00:57.64ID:otodMLGZこういうシュールとかぶっ飛び狙ったゲームって無視されるのが一番悔しそうじゃんw
鎌ってやると負けみたいな雰囲気
しかしけっこう作りこまれてて5時間経ったがまだクリアできてないな
0505名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 23:32:15.12ID:j5MPd3Elその他全てが頭に腐ったババロアが詰まったセンスで流石の俺も一時間で投げた
戦闘廃止して狂った世界を彷徨うゆめにっきみたいな方向性にすりゃいいんじゃねーかアレ
0506名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 23:42:59.37ID:th6Y33fDどこ行けばいいかわからず投げた
0507名前は開発中のものです。
2011/09/01(木) 23:55:11.49ID:otodMLGZ0508名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 00:01:18.64ID:7rd+ajgU0509名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 01:02:06.93ID:zaZGWy2T擁護じゃないがあの作者が2chで自演するようには思えないけどな。
しかし、あの作者ブログとかもないし、
シュネレプント見ると電波な中学生にも思えるし、
破壊の物語見るとわりといい年なんではとも思えるし、
全く作者像が掴めない。
まあ、俺は嫌いじゃないよ。クリアはしてない…というかできてないけど。
0510名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 01:24:27.28ID:ft8pVlLE勿論シュネレプントは真っ先にクリアしたわ
0511名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 01:30:28.44ID:Cntjg51e作者乙
0512名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 01:59:22.97ID:iRfojymHそっちの方が素直にプレイ感想を述べられる気がする
それに今時2ch見てることは大して恥ずかしいことでもない
ゲ制とかではなおさら
0513名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 03:15:05.21ID:DZMSKjzR0514名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 03:23:31.91ID:DgSxd9Pt微妙な擁護まで湧き出したら完全に作者乙フラグだろ・・・
0515名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 03:24:31.55ID:DbYRFEcu0516名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 03:41:40.10ID:OuRnE5HC0517名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 03:53:43.07ID:h5JsvGsB0518名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 04:28:23.25ID:f5J5FF47じゃあ「作者乙」と強く主張するのは、他のゲームの作者であるということにしよう。
0519名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 05:23:25.55ID:vFoHBbEP別に本気で作者だなんて思ってないし
言われたほうも気にすることじゃない
両方本気にしてたらほんとに作者乙作者乙
0520名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 05:53:15.63ID:Q/S59gol今は開き直った人も多いけど。
0521名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 06:46:19.30ID:GgUV1qvQひとりで悩んでないで気軽に相談してくれ
0522名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 07:23:21.83ID:N+nwVpl8すげえよ。全部開始五分で削除したけど
0523名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 07:24:37.05ID:k65tVhoZ0524名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 08:07:39.08ID:eAO7G0JY0525名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 08:38:53.45ID:7rd+ajgU0526名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 08:40:26.70ID:qPyfLhSg開き直りも何も、ここはそういう板じゃないから。
ただの紹介やプレイヤー間の感想述べ合い馴れ合いがしたいなら同ゲ板にそういうスレ立ててくれ。
製作者同士の会話に実例として挙がるぶんには構わんから今の流れ自体はアリだと思うけど。
0527名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 08:53:02.38ID:7rd+ajgU作者乙をして制作者に嫌がらせしましょうってか
0528名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 08:55:40.92ID:9PYMMge4作者乙。何の作者か知らないけど
0529名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 09:00:41.63ID:TO/7DtIw0530名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 09:24:56.21ID:eAO7G0JYステータスとダメージ計算の関係なんだけど
どうやって考えてるんだろうか
0531名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 10:37:43.26ID:cnGdxHvs0532名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 11:26:46.42ID:HVKz2z1Q単純な曲線だと武器、防具、スキル等々で結果的にバランス取れないから、
はじめはグラフで大まかに決めてあとはひたすらテストプレイだな。
あとはシナリオとかの兼ね合いで主人公補正全開でバランス決めるとか、
パーティーバランス考えて戦略がないと勝てないギリギリにするとか色々あるよ。
基本的にテストプレイしまくって決めるのが安定で間違いがない。
そもそもステータスとダメージ計算がバランスの方なのか計算式の方なのか分からんが。
見た目のステータスとそれに対するダメージの話とか?
0533名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 11:57:19.89ID:TO/7DtIwあくまで目安にしかならないなぁ
0534名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:02:09.38ID:HiFzyWOV0535名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:02:45.76ID:ovmtpw4iミノタウロスからバカでかいハンマーでおもいっきり殴られて
レベルが高いからとか装備がいいから平気です
なんておかしくないのか疑問持てよ
0536名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:02:47.28ID:x4ASGkui>>507 >>512 >>514
これらを見ても本気じゃないと思えないなら、これをネタだと感じてしまうなら、ちょっとズレてると思うよ。
もしくは作者乙厨の擁護。
0537名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:07:55.33ID:0E9/OBx9お前は小説でも書いてろ
0538名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:14:08.75ID:TO/7DtIwなんなんだあれもう大説じゃねえか
0539名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:14:18.39ID:qjZ6iqdEあのさぁ、お前らと違って自分は目の付け所が違う!(キリッ
みたいに書いてるけどんなもん誰だって分かってるからな?
そもそもミノタウロスにハンマーで殴られても平気なんてリアルじゃありえない!って言う以前にミノタウロスの存在がありえないだろ疑問持てよ
0540名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:16:26.79ID:TO/7DtIw0541名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:21:04.22ID:FVYY0ZKD0542名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:21:16.87ID:/FdPqsBL実際腕切り落とされたら攻撃できなくなるし
毒とか、種類によっては死ぬだろう、毒舐めすぎ。
HP1から一日寝れば全快?風邪だって3日以上長引くのに?
おらおら、いったからには全部現実に即したリアルRPG作れよ?
0543名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:24:31.92ID:k65tVhoZ0544名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:35:50.55ID:6iwpmWrWマリオには何も言わない現象を考えればわかるようなものだが
0545名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:49:24.77ID:9PYMMge40546名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 13:24:17.37ID:Ezd2VekD家に引きこもってる方が安全だな
0547名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 13:45:51.02ID:Q2my0M49ゲームやってる層でリアル厨なやつって知恵が足りない大人か、知恵の付きはじめた子供なんだよな
好みで住み分けしてるのに無駄に相手の領域に入って行こうとする
ここで言うことじゃないかもしれんが、pinkみたいな板・スレだと顕著だわー
0548名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 14:16:24.28ID:9PYMMge4>好みで住み分けしてるのに無駄に相手の領域に入って行こうとする
まさにあなたのことですね
0549名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 14:18:09.48ID:7rd+ajgU自己紹介乙
0550名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 18:30:31.77ID:DXw0IuQUいつまでたっても誰も投稿しない
今年は狼煙さんも審査員降りてるし外れ年だったかなぁ
0551名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 18:36:14.06ID:7rd+ajgU0552名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 18:46:43.57ID:DXw0IuQU審査員に狼煙さんがいたから参加した人間は少なくないはず
0553名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 18:52:41.19ID:H3cOEcrM残念だが、来年以降も狼煙自身が参加する確率は低いと思うぞ
0554名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 19:10:14.09ID:7rd+ajgUお前も生粋の狼煙信者だな
前にも審査員を叩いたり狼煙が審査しないなら出したくないとか
暴れてた奴がいたけど
全部お前の仕業か
0555名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 19:17:01.42ID:Ezd2VekDどんだけドMだよ
0556名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 19:18:14.95ID:Q2my0M490557名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 19:25:20.63ID:n1h0omUG素人が主催して素人が審査する素人の作ったゲームのコンテストで、
なんでそこまで必死になるんだか。
0558名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 19:26:38.90ID:DXw0IuQUそれ全くの別人
0559名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 19:34:01.08ID:Q2my0M490560名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 21:29:39.41ID:iRfojymHいつまでも同じ所にはいれないだろ
成長しなきゃならんだろうに
0561名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 21:30:53.38ID:vFoHBbEP0562名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 22:48:54.42ID:sp+7Tgse0563名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 22:52:30.94ID:eTBoJclEおっぱいビキニに見える
0564名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 22:53:20.53ID:iXOUSW/5趣味は全力でやらなきゃだろjk
0565名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 23:11:05.35ID:iXOUSW/5行けとか言われてんのに3Dなんかできるわけないだろウディタの方がグラフィック簡単だし
0566名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 23:28:36.03ID:um9bSp180567名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 23:45:43.55ID:urnWoPhuゲーム製作スキルの上達過程と信じて疑わないのは
クリエイティブではないな
0568名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 23:48:52.12ID:pxBQhXL/0569名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 00:55:12.66ID:v9Qpl/v7関係ないところで挫折する
0570名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 05:10:28.66ID:FeVavjKJ0571名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 10:10:50.83ID:Zfo44m5C0572名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 11:33:37.65ID:rm5N78Eqそっから下のコモン全部のIDを一個ずつずらして空きIDを作るコマンド
全てのコモンを名前呼び出しで使ってないと盛大にバグるから
説明書には書いてないらしいんだけど…
0573名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 11:36:09.23ID:ojwLwz6Fツイッターで聞いてみたら
0574名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 11:36:26.41ID:B5oXsm070575名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 13:10:29.28ID:PgXGh593twilogで 隠しコマンド を検索か、2011年02月20日あたりのログ参照。
ウディタ2 隠しコマンド でも検索できるかな?
0576名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 13:43:19.03ID:MTR0/VxV0577名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 14:58:56.13ID:qlbOp/mWガチコンテストにする場合、体験版はもうダメになるんだよな
0578名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:01:45.55ID:FeVavjKJ体験版って普通有料のゲームをお試しでプレイさせるもんだろ
0579名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:02:54.06ID:LwPcvqsF0580名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:15:22.60ID:KlJd7WFY0581名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:16:00.17ID:pWMcGzix0582名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:23:25.82ID:7ue9/B0S元ゲー知らなくても楽しめると思う
何でこの作者はウディコン出さなかったんだろう
0583名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:28:51.92ID:9C345/pO0584名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:32:35.42ID:9m8JDwI9何でもかんでもコンテストに出せばいいって訳じゃないだろ
0585名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 15:37:53.76ID:7ue9/B0S0586名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 16:04:52.95ID:6lceUtfZ0587名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 16:16:58.18ID:7ue9/B0S0588名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 16:50:05.01ID:xwbQ5/iQアンチに、さようなら
0589名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:10:50.29ID:HpmdEUh3高尚な議論をしてみようか
0590名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:27:11.05ID:NcPFAVIG・ストレスの少ないユーザーインターフェースについて
・戦闘バランスの追及について
・ヒロインのおっぱいの大きさについて
0591名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:36:05.92ID:LotpNFS5ぺったんこと爆乳のサブキャラがいれば引き立つ
0592名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:37:02.02ID:lBHym42C俺が下手なだけか
ヒロインはCくらいが安定だろ
大きすぎず小さすぎず
0593名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:48:50.86ID:RuzZRLNjパラメーターとかの項目が\f[20]以下のフォントサイズでぎっしり敷き詰められてたりすると、
もうそれだけでやる気なくなる。
たぶん俺だけ
0594名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:52:57.59ID:iHs05qjs戦闘バランスというかボスでやたらHPばっか高いのは嫌
ヒロインは普通乳と貧乳がいればそれでよい
0595名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:54:21.44ID:SkUSgajP都市と力は6位とは思えないくらい面白いな
UIは汚いけど操作は快適だし
せっかく気合入れて育てようとしたデフォペットが嫁願いコンボで一瞬でお蔵入りになったけど
0596名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 18:57:54.97ID:7ue9/B0SでもCに満たない女性も多いので油断は禁物デス
0597名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 19:03:13.35ID:EsM9+vQ60598名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 19:31:04.27ID:FeVavjKJ0599名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 19:33:33.74ID:LwPcvqsF0600名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 19:59:15.92ID:xwbQ5/iQ0601名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 20:01:47.34ID:qlbOp/mW0602名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 20:49:49.95ID:HpmdEUh3方向キーに比べて決定キー打つ労力の方が
かなり大きい気がするんだけど
固めのキーボード使ってるせいかな
0603名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 21:50:52.97ID:pWMcGzix左手は移動キーのほうがやりやすいと思う
0604名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 22:11:00.11ID:uLmqMhrN0605名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 22:19:54.60ID:HpmdEUh3ここら辺がもっと楽なゲーム考えてみるか
0606名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 22:21:18.40ID:OXqT4jiLRPG、アクションはフリゲだとキーボード(+マウス)じゃないと違和感がある身体になってしまった。
0607名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 22:24:26.27ID:iHs05qjs同時に右手でマウス操作しなきゃならないやつだと萎える
0608名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 22:29:12.56ID:pWMcGzixボタンの押下は親指使用のほうが楽そうだな
左手パッド、右手マウスのスタイルはよくいると思うんだけど、そんなにやりづらいもんかね
0609名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 22:35:51.47ID:iHs05qjs>左手パッド、右手マウス
ああ、それでやりゃあいいのか
左手キーボード右手マウスのゲームだと萎えるってつもりで言ってた
でも出来ればどっちかでやりたいなあ
0610名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 22:49:31.12ID:pWMcGzixRTS系とかマウスシューティング系とかだと、マウス操作をコントローラーで
代替しても、操作速度がおっつかないもんな
R1、R2キーの辺りにもう一個キーがあれば、変速キーにできると思うんだけど
0611名前は開発中のものです。
2011/09/03(土) 23:17:53.94ID:S3AMF8eZ0612名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 01:17:08.50ID:s2gaFvGe使い方としては車のブレーキやアクセルみたいな感じで
要望してたら俺の通り名は四刀流になってたと思う
0613名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 01:37:27.47ID:IiTTlITp0614名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 14:57:00.11ID:9ngTKgFs締め切りに間に合わせようとするとどうしても抜けちゃうところがあるのかな
まあ間に合わなかった俺はクソだけどな!
0615名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 15:07:01.43ID:0qusmV/X0616名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 15:29:05.71ID:tMYGg8Swなんとか機みたいにソフトごと二次配布許可になったりしないかなー
0617名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 16:30:27.11ID:q3d+8B4l実行画面で透明にならないけどこれはバグかな
誰か試してみてくれ
ちなみにXPで解像度は800*600です
0618名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 16:36:09.90ID:BAqrHX9aピクチャコマンド見ても見つからないんだが
0619名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 17:09:22.63ID:qpjRrmp5すれ違うのがうざくない?
遊びやすさを考えたら1の方がいいと思う
0620名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 17:42:24.42ID:8EnbAG7c0621名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 17:49:30.45ID:Yrtx5BQ70622名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 17:54:01.51ID:X6Pj3mBxドット移動にすりゃついでに物理エンジン作って色んな表現できそうだけんども
0623名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:04:46.76ID:QsDnQ1Nn0624名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:07:27.67ID:qpjRrmp5しかしすれ違うのだの引っかかるのだの
何なんだと思ってたんだが設定でできるのか
1でしか作ってなかったから知らんかったわ
すれ違うのは話しかけるときにうざったいし
引っかかるのは2歩移動しないといけなくなるわけだし
ユーザーからしたら1の方が親切だと思うんだがなあ
0625名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:08:56.21ID:3ua/zsCxOpenBOR使う方が楽とは思う。
0626名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:10:25.55ID:9HZnrsX5あのあのここゲ製なんですけど
0627名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:12:12.27ID:NTGyTCle0628名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:17:24.83ID:e5VwtxTa見た目そのまんまで番号だけ入れ替えるコマンドあればいいんだけど
0629名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:36:42.71ID:QWLP9RQ60630名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:40:17.17ID:xats4L9H0631名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:52:36.94ID:QWLP9RQ6ファイル名ェ…
0632名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 18:52:37.25ID:X6Pj3mBxこれなんだよな
番号以外に表示の優先度を定義できるコマンドが欲しい
当然、優先度が同じなら番号優先で。
0633名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 19:08:44.84ID:xats4L9H事前にそういうのって予め弄るファイル名はナンバリングして変動させるピクチャIDの範囲しぼっておくもんだろ…
0634名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 20:38:46.04ID:e5VwtxTaベルトアクションみたいなの作ろうとするとY座標取得してガシガシピクチャ入れ替えないとへんな重なり方してまう
0635名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 21:24:41.04ID:8bPPKLJm次までにじっくり作ればいいさ
そこがフリーの利点だろ
0636名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 23:03:28.72ID:qpjRrmp5完全に初心者に戻るよな
0637名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 23:08:38.88ID:Ap19hY/m前にバックバッファ制みたいなのも考えてるとか
書いてた気がするんだけどどうなったんだろ
0638名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 23:31:02.75ID:QsDnQ1Nn適宜調整するのもめんどくさそうだな。
0639名前は開発中のものです。
2011/09/04(日) 23:51:08.34ID:BAqrHX9a0640名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 00:56:33.42ID:DtWF+av0それって2に同梱予定の顔グラ合成器のこと?
0641名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 01:47:50.89ID:9Ha/jGIH0642名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 05:17:19.71ID:5zN8ZGq7更に2.5D実装しろとか煙狼たん発狂してカプセル突き破って出てくるぞバイオハザードのタイラントみたいに
0643名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 08:21:23.38ID:PG1jZP7S0644名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 09:46:52.35ID:BZ3rxs5l0645名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 16:20:34.35ID:EEKzAO1D自分でどうにもできないネットワーク関係を強化して欲しいな
自己責任のWAN通信とかじゃなくて、公式でガッツリ宣伝できるくらい仕様にしてほしい
0646名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:11:31.49ID:c8kpjgaQ0647名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:35:25.66ID:9etztF+20648名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:36:20.96ID:Gf2ffCb90649名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:38:37.06ID:PG1jZP7S0650名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:39:49.59ID:9etztF+20651名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:41:28.45ID:0cE9lYVM0652名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:43:51.38ID:9etztF+20653名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 17:46:49.84ID:5f+Sthtmと思ったけど
既にシェアウェア出してるから関係ないか
0654名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 18:12:29.19ID:8uz1Lmc00655名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 18:22:02.88ID:BZ3rxs5l0656名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 19:25:52.51ID:wpYXVVXCどのジャンルが好き?
0657名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 20:12:48.20ID:U8ADVLJA0658名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 20:14:02.72ID:U8ADVLJA0659名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 20:17:16.61ID:3fvYBoyR漠然とし過ぎて何が言いたいのか分からんわ
0660名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 21:03:23.40ID:U8ADVLJAじゃピクチャ表示使わなきゃいいじゃんと思ったのよ。
書き込んだ次の瞬間にピクチャ表示でないとダメだなと気づいたけど。
0661名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 21:17:33.74ID:+RQh5Byc0662名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 22:23:06.83ID:pSPqfdqi0663名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 22:24:35.57ID:fHyALRqL0664名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 22:26:40.95ID:+RQh5Bycキルタイムェ・・・・
0665名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 23:03:25.42ID:x9LD6bTq0666名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 00:21:42.07ID:ma/k251Bごめんね…今それ作ってるの…
0667名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 00:23:55.14ID:X8PlHriw0668名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 00:31:10.88ID:/X08zKQGツクール機能で頑張ってるのはわかるが
アクションは相当無理臭いってことがよく理解できたゲームだった
といっても単なる横スクロールアクションならウディタでもそれほど不自由なく十分できるんじゃね
って投稿された作品やった感じだとそう思うが
0669名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 00:34:23.11ID:AJuJGxu80670名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 00:35:10.46ID:/X08zKQG0671名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 00:39:56.24ID:CPaez545イースの半キャラずらしdisってんじゃry
0672名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 01:34:00.66ID:McBkbMPxドルアーガで剣出して敵に凸るときの緊迫感なめんなよ
0673名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 02:12:42.43ID:9xJDBvCMゼルダじゃん
0674名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 05:46:19.46ID:bFuusM4t0675名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 06:46:26.10ID:o1X3eiQU一瞬ゼルダって0.5マス程度の移動だっけ?あれくらいスムーズならいいかな?
と思ってしまった
0676名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 07:06:33.86ID:vp68c1GAかなり昔だから確信なくて言えなかった
0677名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 12:47:38.61ID:u9g5gqYi0678名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 15:26:40.09ID:lSaRnQ2x0679名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 16:25:19.24ID:XcCeAR+W3Dゼルダにマスとかねーよ
0680名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 16:31:10.82ID:mjzwjwicそこはSFCとかGBAのゼルダと比較するべき場面だろ
0681名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 16:42:14.36ID:jptLHA560682名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 17:02:25.97ID:L/ejBu0x0683名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 17:08:52.21ID:HZS2vrcDウィザードリィとかでリアルタイムの殴り合いをやるようなものか
0684名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 17:26:54.88ID:9xJDBvCM0685名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 17:38:01.13ID:vp68c1GA2Dなんだから時岡なんてでてこないだろw
3DゲームでもMMOなんかはマス判定じゃないか
ECOとか
0686名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 22:34:23.56ID:l7GBU0X00687名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 22:43:57.10ID:uwFyL0cHゼルダは俺頭悪いから謎解きでイラ壁だったからやってないからわからん。
イースの半身ずらしって本来1.0マスなのを画像を大きくして2マスに表示とかしてんのかな?
0688名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 22:55:59.80ID:feBSD/pK0689名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 23:24:32.47ID:l7GBU0X00690名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 23:30:09.86ID:uwFyL0cH0691名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 23:37:28.79ID:20eSx/3mドラスレ系→総当りしたりしないと解けない無理ゲー
イース→ファイナルファイト系の一本道アクション
なのでぜんぜん違うぞ
0692名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 00:19:01.97ID:m6Q9Avzt0693名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 00:19:35.34ID:APt0iTQ9マス移動のアクションとか舐めすぎにもほどがあるだろ
0694名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 00:20:56.09ID:wn4oeYXR0695名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 01:23:44.29ID:DpBi+sJl0696名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 01:25:53.48ID:vb1z8o7v0697名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 01:30:17.81ID:y43xp1WJアクション……?
0698名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 07:43:33.83ID:QiYT8B8u0699名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 15:10:08.08ID:CUsPl07T0700名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 16:46:38.43ID:Tc0/lHq40701名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 17:10:50.99ID:e0dvf3mL0702名前は開発中のものです。
2011/09/07(水) 20:01:52.22ID:JVOtF6mp0703名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 16:47:50.18ID:jW6uGCZlなんか良いアイディアないですかね?
0704名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 16:53:06.95ID:XgYIbAnZ全部のマスに変数割り当てればできないことはないだろう
0705名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 17:10:05.92ID:QWQlFTZ20706名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 17:48:50.33ID:jehuaJox0707名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 17:51:23.23ID:jehuaJox0708名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 17:54:06.21ID:ME2S9sut給料いくらだ
0709名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 17:58:35.30ID:Q8rG6ofS0710名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 18:10:21.99ID:yx88wyQD0711名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 20:32:08.80ID:XgYIbAnZイメージダウンさせられてた時代が懐かしいよな・・・
0712名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 22:44:04.39ID:PMzoo8v90713名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 22:54:36.51ID:XgYIbAnZ0714名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 23:23:44.29ID:L0FtRWDhれんこん
0715名前は開発中のものです。
2011/09/08(木) 23:32:48.81ID:jk7h0Z06これはひどい
0716名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 00:27:10.77ID:tVvX8dfq制作者視点でしか他人のゲームを見れなくなってしまった…
0717名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 01:53:23.25ID:wgtMgj5M20*20でも変数が400いるので、2進数スイッチとか色々考えたんですが…
0718名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 02:01:13.32ID:58sJ9WXY0719名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 02:18:52.85ID:xxHeDEgV3Dダンジョンやから必要ないやろ
0720名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 03:08:20.50ID:aJ4fkSu6自分の場合、データの取得保存辺りはマップチップと文字列変数使ってスムーズに行けたけど、そのデータを元にオートマッピング出力用ミニマップピクチャを選択するのは頭捻ったぬ
選択したマスの四方の壁データを二次元変数に変換する方法を思いつけたらいけたけど
自分は改良しようとして結局放置しちゃったけど、頑張れ〜
0721名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 03:34:53.75ID:l1jYcI18バカでかいダンジョン作るなら擬似的に階層分けるとかまぁそんな感じで
0722名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 05:20:36.52ID:xxHeDEgVウディタだし管理のことを考えるとそーいうほうがいいか。
MAPのチップ番号。
⇒
可変DB 階層一時保存:x+(y*横のサイズ):ここに壁or床or階段だとか落ちてるアイテム、金だとかFOEだとか
主人公がいるかどうかだとか今までに通った道かどうかとか。
でマス管理
0723名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 07:39:44.57ID:9PyH/gnF内部ではいつも通り見下ろしマップ上をキャラが歩いてるんだけど
周りのオブジェや向いてる方向によって画面上に出力される画像が変わるってやつだな
0724名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 08:13:47.63ID:cmZlZOsb0725名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 10:28:13.54ID:XIc7lPqf俺はどこが面白いのか全く分からない。
3Dダンジョン作ってる(作ろうとしてる)人は何か面白い要素が見えるのかな?
古風にすればウィザードリィクローンだし、現代風にするなら3Dダンジョンでローグライクか?
ただ単に3Dダンジョンを試作的に作りたいだけなのか、本格的に作るのかしりたい。
ロマンってやつか?
0726名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 10:32:55.05ID:8beEQ7pl0727名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 10:46:24.86ID:XIc7lPqfほとんどウィザードリィクローンじゃね?
何か新しい要素とかあるの?
結局は好き嫌いの問題か?
アクション嫌いの人もいるし、シューティング嫌いの人もいる。
ただ、純粋に製作者として3Dダンジョンのどこが面白いのかしりたかっただけなんだ。
0728名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 11:23:32.82ID:58sJ9WXY3Dダンジョンだからウィズは糞って聞こえかねん
0729名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:00:33.99ID:3qua4RKJ3Dダンジョン自体はFPS視点のような探検してるかのような視覚効果に意味があると思うんだが
0730名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:02:51.85ID:rh47H53e0731名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:15:13.71ID:m6y29ods答えた所でお前は納得しないだろうから答える意味があるのか
0732名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:30:32.74ID:XiRp+qJ3代わり映えのない分かりにくいマップをマス目で動くのは苦痛だし
wizardryの真似をしただけじゃつまらないけど
悪いのはwizardryの3Dダンジョンじゃなくて3Dダンジョンが抱えている問題をそのままにして
様式美としちゃったところだと思う
0733名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:31:21.06ID:PNy13Jekいっそローグライクも加えてみるか
0734名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:40:15.59ID:m6y29ods0735名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:47:22.76ID:XIc7lPqfごめん。
3Dダンジョン=ゲームシステムの根幹だと思ってたから、
そこに面白さがあるのかなって考えてた。
よくよく考えればストーリーや戦闘、成長システムとか色々あるね。
>>729-730
なるほど。 自分自身が冒険・探索してる面白さか。
確かに斜め上視点の2DRPGやローグライクじゃ自分自身が冒険してる感じはあまりしないね。
未踏の地に足を踏み入れて次に何が起こるか分からないワクワク感ってことかな。
>>731
納得は多分しないと思うけど、3Dダンジョンを作りたい人が結構いる(公式にもコモンが2、3個ある)と
どういう所に惹きつけられるのかが気になってね。
0736名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:47:57.78ID:XiRp+qJ3まだ発展の余地があるゲームシステムだし、そのままパクリツールを作ってもクローン以外造りようが無い
DQは狩りをする以外にもフラグを立てていったりきたりするアドベンチャーゲームだから
DQパクリのツールには初めから応用出来る可能性があるし
実際にDQ2−7くらいまではDQ1のマップ変更版みたいなもんだし
0737名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:54:00.67ID:m6y29ods思い入れが強いか コアユーザーのファンが多いから劣化コピーだしてチヤホヤされたいかだろ
というか大抵の作品はどっかにインスパイアうけてるでしょ
3Dダンジョンがその時点で他と見た目が違うだけにすぎんさね
>>736
とりあえずケツにキリッをわすれとるで
0738名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:56:24.02ID:PXrjRSc40739名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:57:13.83ID:PXrjRSc40740名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:57:45.34ID:X7R4WdH30741名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 12:59:21.51ID:aVQ7bfJ8しかも頭が痛くなる
0742名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 13:00:51.68ID:Ey7t37UUそのままずっとオートマッピング見続ける感じだから苦手な人も安心
0743名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 13:02:40.76ID:XiRp+qJ3慣れてる人ほど3Dダンジョンを見ないんだよ
だから3Dも2Dも変わらないっていうような人も出てくる
そこに3Dダンジョンの欠陥がある
0744名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 13:06:35.46ID:XIc7lPqfどんまい!
>>742
それじゃいっそのこと3Dダンジョン無くして、
サクサクオートマッピング探索ゲー作った方が面白いってことだな。
0745名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 13:08:23.29ID:PNy13Jek0746名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 13:17:47.28ID:m6y29ods0747名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 13:29:26.93ID:XiRp+qJ3ダンジョン探索がつまらないからなんだよね
マップを全部覚えて歩数だけ確認しながら稼ぎ場所に移動して
キャラを育てることの繰り返しをやってるんだよ
だからwizardryはあんま売れない
逆にマップ探索の楽しいdq1はマップを変えただけで売れるし
3d化で成功したFPSもにたようなもん
0748名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 14:06:37.32ID:CuL5/VRpみんなが決まりきった仕組みでしか考えられずにdisってるのを
新しいシステムひっさげて横っ面叩く人間は必要
そこまで行ければ、だけどな
ただのコピー作って満足して終わりだとクリエーターとしては底辺
0749名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 14:56:42.54ID:9PyH/gnFプログラマ気質の製作者サイドになると頭凝り固まってクリエーターとして死んでるよな
絵描くのが好きな人が描いたキャラ冒険させるゲームが理屈抜きで面白い理由ってそこにあるよな
0750名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 15:24:16.68ID:AB98v68u0751名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 15:29:49.89ID:9PyH/gnFお互い無駄に言い争ってる間に
彼らはそういうの超越した次元にいるってことだ
0752名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 15:32:53.75ID:8beEQ7pl0753名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 15:33:06.69ID:AB98v68u0754名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 16:38:38.19ID:y3UVoHz20755名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 17:39:44.11ID:7ly94x1Zなんて面倒さが逆にウケたからわからないもんだね。
0756名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 17:45:22.39ID:IPPZvxve無能キャラが多い中プレイヤーキャラが活躍してる演出になってた
0757名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 18:13:03.94ID:oR/iXBek乗り越えた時にカタルシスになるもんだよ
だからなんでもかんでもストレス排除というのはいい手じゃない
0758名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 18:20:02.90ID:AB98v68u0759名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 18:49:55.04ID:3qua4RKJでもぶっちゃけ1ターンにおける行動が細分化されて行動指定の作業が多くなりすぎなのに
普通のターン制と中身が変わらなくて面倒なだけという
ストレス以前に根本的に失敗な気がするが
0760名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 18:57:00.38ID:VdlEhAUH0761名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 18:57:27.09ID:PXrjRSc40762名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 19:02:34.17ID:CuL5/VRpスライム一匹倒したらLV999になります!
レベル上げのストレスを全く無くしてみました!
というのはただのバカ。だったらレベル要素を入れる意味が無い
DQから続いている宝箱は決定キーで開けるというワンアクションは完全に無駄なストレス
マゾゲーだからって無駄なストレスを入れる必要はない
それはただ作者の設計が下手くそなだけ
例えばRPGの戦闘コマンドで1クリック無駄が減れば
クリアまでに1万ターン戦うなら1万クリックの無駄な動作が減る
それはゲームの面白さと全く関係ない、ユーザーをただ疲れさせるだけの要素
そういった無駄を無くすことがユーザビリティを考えるってことだ
0763名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 19:27:07.09ID:nP6Wkg4x0764名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 19:28:16.79ID:3qua4RKJ宝箱については入手の取捨選択の自由がある
例えば二週目以降最初から手に入れるつもりがないならまさに無駄になる
まあ目的のものと無駄なものが並んでたりする場合にだが
最強の防具の隣に薬草置いてあったりな
0765名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 19:32:31.94ID:+jhg5IjT0766名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 19:36:00.75ID:PXrjRSc40767名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 19:53:02.52ID:o5qCOtml0768名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 20:41:44.04ID:UFfjLn/M間違って宝箱に衝突して全滅か
いい理不尽ゲーだな
0769名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 20:43:31.80ID:CuL5/VRp見た目でミミックかどうか見極められるタイプのゲームなのか
宝箱があっても開ける気にならないような報酬設計のゲームなのか
764が言うケースでのストレスと恒常的なストレス軽減と
今作ってるゲームではどっちがユーザーライクになるか
そもそもほとんどのゲームにおいて宝箱はだいたいどこにあるのか
通行の邪魔になるような位置に、トラップ的な宝箱が多くあるようなものなら
決定キーで開けるタイプのままでいい
ほとんどのゲームと同じように行き止まりや広い通路の端っこなど
開ける気にならない限り近づかないような場所なら
宝箱に触れる=開けるにすればいい
今までの慣習を守るために戦うなよ。新しいものを目指せ
今までにあるものをなぞってコピーを作るだけならクリエーターは必要ない
0770名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 20:52:59.01ID:o5qCOtml変な極論に走ってるのは一人だけだろ。
0771名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 20:53:32.87ID:9PyH/gnF何事も区切りの無いのは嫌いだ
0772名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 20:56:34.86ID:IPPZvxveマジキチすぎる
0773名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 21:14:41.69ID:nP6Wkg4xわざわざ邪魔な場所に配置するなら、むしろ勝手に開くほうがいいんじゃないの?
アイテム取る暇も短縮したいタイムアタックにしろ、ミミック回避にしろ
気をつけて操作しなきゃいけない緊迫感がゲーム性に繋がる
ただ邪魔なだけで壁と変わらんオブジェクト置いとくほうが無駄にイライラするわ
0774名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 21:20:01.77ID:9PyH/gnF0775名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 22:00:50.63ID:X7R4WdH3俺も同じだなぁ
武神みたいなさくっとやるゲームならそれでいいがそればっかりになったら嫌だ
0776名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 22:34:53.18ID:aJ4fkSu6それ、落とし穴(色の違う床)とかじゃ駄目なの?
タイムアタックでアイテムを取るか諦めさせるような選択をさせたいなら、例えばちょっと脇道に外れなきゃ取れない所に宝箱を置いた方が、距離って分かりやすい損失が一目で計算出来る分、プレイヤーに攻略を考えさせる事ができると思うんだけど
0777名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 22:38:07.66ID:asBFuBPE0778名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 22:49:30.99ID:f7Frp+sV5分で終わる短編だろうとランダムで動く村人に触れるたびにメッセージ出されたらウザいことこの上ない
0779名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 23:00:54.12ID:nP6Wkg4xいや、「宝箱開けるのに決定キーなんていらない」
→「必要な場面もあるでしょ」
→「邪魔な場所にトラップ仕掛けるなら必要かも」
→「わざわざそんな仕組みにするならとことん邪魔したほうがいい」
って流れで言ってみただけなんで、宝箱である必要性とかは全然考えてないんだ、ごめん
0780名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 23:01:52.20ID:nP6Wkg4x>>775 じゃなくて >>776でした
0781名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 23:32:08.40ID:9HFekBEX立ち聞きの形でゲームの進行を止めないフキダシウィンドウが出るのはいいんじゃない?
俺、道聞く以外で見知らぬ人に話しかけることの出来ないぜって人も安心
0782名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 23:46:20.83ID:X7R4WdH30783名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 00:06:56.38ID:TvBPnu42村人A「毎晩作物が荒らされてつれーわー(チラッ」
村人A「誰も助けてくれなくてつれーわー(チラッ」
話しかけてクエスト発生ですね
0784名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 00:16:03.40ID:MDze8U0T0785名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 00:21:44.26ID:rSSOPDt+村人A 「べぇーつにー?何も言いたい事なんて無いでござぁーんすけどもー?」
だな
0786名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 00:25:39.11ID:z8hwyAxL「おお!引き受けてくださいますか!」
「私が町長です」
0787名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 03:10:30.62ID:HD4U4kAj勇者「いいだろう」
村人A「おお!引き受けてくださいますか!」
勇者「まずは一匹目だ」
ドブシャアアアアァァ
村人A「ィギャア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」
村人B「ヒィイイイー!」
勇者「貴様らのようなゴブリンにも劣る虫ケラどもは一匹残らず退治してくれよう」
村人C「あれは勇者などではない!怪物…まさに怪物だ!」
0788名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 03:31:31.25ID:TvBPnu42基本システムじゃなければ
0789名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 03:39:55.29ID:z8hwyAxL0790名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 08:39:48.91ID:0wK7Zdbd0791名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 11:26:57.14ID:prj8UcX2それよさそうですね!
0792名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 12:42:35.08ID:mllmfEME詳しくないけどdirectX対応機種があれば作れるかもしれない
0793名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 13:10:48.53ID:0wK7Zdbd無理だよ。ウディタなんて思い切りWindowsに依存してるんだから
0794名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 13:16:05.32ID:UwZxx8Ve0795名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 13:17:23.85ID:r3Ur54dY誰が?って話だが。
0796名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 13:20:32.63ID:XsbHq0vd質問もひどいがお前はもっとひどいな
0797名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 14:04:38.12ID:0wK7Zdbdファイルフォーマット解析から始めるのか。面倒くさくて死にたくなるな。
0798名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 15:07:13.73ID:kvD3Rwfb0799名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 17:03:33.01ID:Eka6otp1ゲーム作るようになってからプレイしている時の考えとか変わった人いる?
0800名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 17:04:20.59ID:P7SmHrMDウデイタゲーにかかわらず
0801名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 17:19:32.65ID:F18VSpQy受け手だったときとは認識が変わらざるをえない
0802名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 17:21:57.87ID:VhaezWbWなった
で、ウディタはそれ考えて素直に楽しめないので他の人のゲームを遊ぶのは専らデフォ戦のツクール作品
0803名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 19:42:48.70ID:RiO6zfz8中身が分かっても面白いものは面白い
0804名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 20:05:49.79ID:5g0KGiMoなんとかしてくれ。
0805名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 20:15:55.98ID:6/aWbagE作り込みはその先
0806名前は開発中のものです。
2011/09/10(土) 20:33:03.99ID:j7o96jsf装備作れるだけ俺よりましだな
0807名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 00:01:12.00ID:bexZ2b6v素質という以前の問題
0808名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 08:10:14.41ID:P8Jwm10Bあらすごいでちゅねー
さすがプロは言うことが違いまちゅねー
一つのレスから素質を見抜くなんて普通は余り出来ないでちゅよねー?
0809名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 08:13:23.25ID:X+NsJuOR/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 装備も作れない馬鹿はプレイに専念した方がいい
| |r┬-| | 素質という以前の問題
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス>
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
____
<クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
ノ \
/´ ヽ
0810名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 08:23:21.62ID:2zoDwdgKオリジナル選択肢と特定のDB書き換えは応用性利くものさっさと作っておこうぜ
0811名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 08:33:15.21ID:dFNsm0zz____
/ u \
/ \ /\
/ し (>) (<)\ 装備も作れない馬鹿はプレイに専念した方がいい
| ∪ (__人__) J | ________ 素質という以前の問題
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●)\
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
_____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____
\:::::::: |r┬-| ::/ | |
ノ::::::: `ー'´ \ | |
0812名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 09:30:04.17ID:uPL7m0Ad0813名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 13:27:07.45ID:qBeL26h1素質という以前の問題
0814799
2011/09/11(日) 15:38:38.82ID:WJcuUdPKだよなぁ・・・
少しかじっただけの俺でもさ
ドラクエやってて「ここはこういう処理かな」とか「あ、変数動いたな」とか考えちゃうんだよ
でもゲームも作ってみたいし・・・
どうすりゃいいんだろう?
0815名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 15:44:30.56ID:hMQ/sToSは 装備最高 素材の味 な 素質の問題 素質
装 「装備で」 ぎ の問題
備 無能なんかに装備が作れるか の 素質以前の問題
素材の味 装.. 異 装備作ったことないんだろ?
無能をごまかすための 備 . .論 素質
ツクールは子供用 装備の素質 は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 装備は馬鹿には作れない 質
最終的にたどり着くのは装備 材 .../.\ /. \ め 以
の / <●> <●> \ 本 な 装備=素質 前
. 「裸」から「装備」へ | (__人__) | 当 い の
普通は装備 \ `ー'´ / の 出来る奴は装備 問
シンプルに装備 .. / \ 素 題
素材の味 質 装備(笑) 装備由来の素質
素材以前の問題 子供の頃はツクールだったが今はC
装備こそ最高のステイタス!!
0816名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 16:11:03.97ID:sxBHjLJeあ、変数動いたな
あ、変数動いたな
0817名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 17:03:27.65ID:5AohR37v無理に分かってる臭を出そうとするとこうなるという例だな
0818名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 17:10:52.94ID:qBeL26h10819名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 17:39:45.48ID:dFNsm0zz0820名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 18:48:14.93ID:PW6ED+xI0821名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 18:52:05.77ID:57oMR16C0822名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 20:51:38.96ID:dgfp8Zum0823名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 22:16:31.41ID:pK9+gEBY0824名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 23:16:17.43ID:LlvXTr/9原因不明だし、作り直さなきゃならんと思うとうわー
0825名前は開発中のものです。
2011/09/11(日) 23:29:10.94ID:McjvxD050826名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 01:00:43.31ID:qNrM2HrV30分ゲームコンテスト ウディタ
エディタで開ける状態で公開し、第二第三のサンプルゲームとなることを競う。
使用素材は、フリー素材、またはフリー化してよい自作に限る。
0827名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 01:26:13.98ID:DxRzuezb0828名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 01:33:18.21ID:kYmuSyn60829名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 02:12:47.20ID:+JVltlo4/.:::::::::::::::::::::::\ 少しかじっただけの俺でもさ
. /.::::::::::/ヽ::::::::::::ヽ ドラクエやってて「ここはこういう処理かな」とか「あ、変数動いたな」とか考えちゃうんだよ
. /::::::::::/ 、_ __,\:::::::::::.
ー=≦:::::::ri:::/ bb) Y:::::::ハ
ー=彡::ハ|/ ゝ i)::::八_ / }ー┐ r┐ \
⌒ンノ∧ `ニ 从::::≧=‐ { ノヽ / __ ヽ / |/ }
. イ /_  ̄` \ ツ / 、_/ O /
. , -‐ ´ ! ー ´ ! ` ー-、
/ __ ∧ | ∧
. 〃 ,. --ミヽ /∧ i |/ハ
ji/  ̄`//, ..__、〃 , ___!__j_______
. {{ '/ // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
レ, / , ∨ | | |
//7//―ァ/‐/7/ ̄{ iっ | | ┌―――┐ |
/! 〃 // (' //} i | | | |┌―― 、| |
. | 〃  ̄ jノイ | | |::l::i::::::::::::::| |
. | 、__ノ{__,.イ , | | |_j::l::::::::::::::| |
| ) レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
0830名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 02:15:00.88ID:3XjFk9l7痛すぎる
0831名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 03:19:19.36ID:dH6SAx+uよくわからんアルファベットの羅列されても名前覚えられんしその時点で勝手にマイナスになってると思うんだが
0832名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 03:22:27.88ID:keQSA8cW特定のゲームの話?
だったらあまりここで言うことじゃないと思うけど
0833名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 03:24:55.37ID:/F7AQW+Nウディタを真面目に使えると思う
0834名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 03:30:22.18ID:DxRzuezb0835名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 05:09:00.27ID:+JVltlo40836名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 06:14:49.84ID:R+iZml5Xちょっと前のレスを見るとむしろこのスレは古い連中だらけにしか見えないんだが…
0837戦闘中
2011/09/12(月) 08:29:09.86ID:1k3YFgdsあっ、カウンター処理、しょりがしゅごい、カウンターしゅごぃのぉ!
へんすうもどってる!とおもったらまたしゅしゅんでるぅぅうぅぅ
へんしゅうのじぇんごっうんどうしゅきしゅきぃぃぃぃああああああきちゃう、きちゃぅぅぅぅううう!!!
[全滅した…]
0838名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 10:45:14.89ID:kYmuSyn60839名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 21:37:02.26ID:vwtDnXi9そら子供の時難しかったはずだわ
逆にいうと今のゲームはホント、ストレスフリーに設計されてんだなぁと思った
0840名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 21:56:13.40ID:/F7AQW+Nマリオには慣性があるからだろ
ロックマンと違って
0841名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 22:03:33.66ID:YU99oBkY0842名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 22:11:02.30ID:/nt54gdx0843名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 22:18:38.30ID:rajRLU3Pマジで重いって、それかプレイした3DS特有のもんかも知れんが
0844名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 22:24:22.56ID:7DXdurzp0845名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 22:32:36.32ID:7jJxuiWp0846名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 22:34:20.49ID:DYE7ktH5ウディタスレで言ってる時点で釣り確定
0847名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 22:46:25.47ID:Tw56r0Nlお前が20年ぶりとか言ったのに3DSの話ってどういうことだよ
タイムトラベラーか
0848名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 23:12:49.09ID:TLsUemZyそんなのがあるかどうか知らんけど。
0849名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 00:16:11.14ID:PqeNVbxRスレチでもうしわけございませんでした
3DSでアンバサダープログラムでマリオやったのよ
当時とハードや技術進歩の違いはあれど、
ユーザフレンドリーさはいつも考えていたいねって話
0850名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 00:23:49.70ID:QZr9N3cT0851名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 00:28:36.41ID:OIUv/pZ/0852名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 01:21:19.21ID:rPwTc9jC,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .| ←>>849
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
0853名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 01:25:20.35ID:Jy4skGjZクソゴニア信者が暴れるから禁句だ
0854名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 01:59:16.61ID:ieK2TNu4やっぱただの馬鹿だったか。
0855名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 02:15:19.07ID:zq7Ag0Fq0856名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 02:27:42.69ID:PqeNVbxR0857名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 20:14:06.33ID:VpY5614Mアクセスフレンドリーとかバリアフレンドリーも大事だと思うんだ
0858名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 20:15:49.18ID:kSX1KMENそのあたりは匙加減間違えると1面だけゲーになりがちだから難しいのよね。
0859名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 20:40:08.62ID:VpY5614M1面でジャンプと踏みつけの基礎で
2面で敵のバリエーション増やして
3面で水中操作とか
0860名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 21:00:52.58ID:ieK2TNu4自分が想定するユーザー層に合わせたもの作ることと、それに合った布教の方法だよ。
金銭が発生する場合は採算考えた結果、フリーでもとにかく数が欲しいような場合なら、
ユーザーフレンドリーになれてそればっか求めるユーザーをターゲット層に定めることが多くなるのかもしれないけど。
0861名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 21:15:24.03ID:cVAk7J+g0862名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 22:19:18.34ID:Jy4skGjZ0863名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 22:25:47.22ID:OIUv/pZ/0864名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 22:30:21.61ID:QBLr3Epy自分の理想を体現したゲームが台無しになることを心配するのも当然だろう
思う存分我が道を行って欲しい
ドラゴニアのように
0865名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 22:42:24.81ID:bK2VDzsQ0866名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 23:13:51.90ID:YLh04cY60867名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 23:19:33.25ID:0AB8IWQL宣伝がうざすぎてドラゴニアプレイしてないからわかんないけど
断片的な情報見た感じあれをバカにしてる人はいないと思う
されてるのはダメ出し
0868名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 00:09:56.43ID:dhtTScfI0869名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 00:21:48.47ID:fsL2yf+Q0870名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 00:32:07.34ID:n7tTB2Jq俺もちょっと凝った戦闘システムを作ろうとしてたから危うくドラゴニアみたいになるとこだった。
プレイヤーに入力を求めすぎるのはダメだね。
0871名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 01:10:18.56ID:QdlOCFx8プレイヤーに与えるストレスをコントロールする上で非常にいい教材になる
0872名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 02:42:32.87ID:SP6mA+H20873名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 02:49:32.29ID:LFGmWMqaドラゴニアはストレスを溜めるゲームとしか言いようがない
0874名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 02:54:33.05ID:/NorTZsL0875名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 03:09:32.79ID:F4B3WWIc0876名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 03:28:20.32ID:e46MbpKp0877名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 07:00:40.98ID:xaMKtWjf0878名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 07:22:08.97ID:F4B3WWIc0879名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 07:34:19.33ID:zYK2lZIOあんなもん評価されてるって言わねーから
0880名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 07:37:23.28ID:0IezlzP/しかも自分の意見は威丈高に主張するのに、人の考えは一考の余地もないかの
よう
なのでいつもこの板は不毛な独り言ちが飛び交う
あと妙に短気だったり高圧的だったり無駄にプライドも高そう
今よりもっとゲーム制作に励んで、ここを建設的な話題で溢れる板にしろよ
おれも頑張るからさー
0881名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 07:44:02.03ID:f6o+1Ql80882名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 10:16:42.60ID:D4yvCkqV0883名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 12:33:36.24ID:2sTv+U6r0884名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 13:56:23.99ID:thug5DxC0885名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 14:08:31.13ID:OjJe2vxyタダだからAzPainterとPictBear使ってるよ。
ペンタブもってるならAzPainterは筆圧感知があるからいいね。ゲームグラ作成に向いてるかは分からないけど。
0886名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 15:05:23.84ID:NdoWgwxMttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1313858022/l50
0887名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 16:19:36.45ID:2sTv+U6r0888名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 16:45:03.43ID:vkipxh7+モデルファイルは使えないから、ぐりんぐりん動かすとなると相当な容量になるが。
それか、2.00の自由変形機能使って
モデリングコモン作ってゲーム中で生成するとか。
0889名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 16:51:06.37ID:lBycw3WR0890名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 17:12:47.79ID:4KbBXgAR予めレンダリングして画像ファイルにしておいたものをスプライトとして使用すればおk。
つーか3Dモデル使うならそれが唯一の手段じゃね。
真面目に3Dのゲーム作るならHSPの3Dプラグインかじったりするほうがよっぽど楽だし早い。
モデルを読み込んで、ボーン仕込んでアニメさせるところまで作って、
スプライト形式か連番ファイルで出力できるソフトがあればいけるんだろうけど、俺はしらん
0891名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 17:16:53.87ID:lBycw3WR0892名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 17:36:57.43ID:f/IZ/sQ90893名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 17:37:52.27ID:J8TVoSOb面白そうなアイデアが浮かんで来て困った
落ち物パズルなんだが、作るのが難しそうだしどうしたもんか困る
0894名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 17:40:36.81ID:f/IZ/sQ9基本システム使わないならウディタ2使えばいいじゃないか
多少のバグはあるかもしれないけど新機能は普通に使えるぞ
0895名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 18:45:22.02ID:SP6mA+H20896名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 20:43:13.14ID:gLrjUBjA初ジャンルはコケやすいから、理由付けてやらないよりなら早めに手をつけて経験値ためた方がいいぜ?
0897名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 00:32:48.08ID:ub1N8Uwq0898名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 02:51:09.31ID:s15U5899サンクス
とりあえず試作してみるわ
オールジャンル作れた方がきっと楽しいし頑張ってみる
>>894
じゃあウディタ2使おうかな
正式版出た時にデータ修正やらの必要はあるのかね?
>>897
とりあえず基本の単色消しから初めて見る
0899名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 02:54:30.15ID:48WN7Nk6ウディタ2については公式サイトの説明とか公式のバグ報告スレッドとか覗いてみたほうが早い
0900名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 04:32:02.26ID:oU7i+aPtやむをえず旧ハードの末期市場でソフト出す中小ゲーム会社のような気分だぜ
0901名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 04:39:54.00ID:ub1N8Uwqまぁ俺も1.31使ってるよ、長々と作ってる人には多いんじゃない?
0902名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 08:42:54.15ID:Hfy72f5lβテストも兼ねちゃいるがそれはそれ。
0903名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 15:18:02.76ID:TwIq+6uk俺はそんなの知らないし、そういう企業があってもそれを知ってるような人がウディタ使ってるとも思えないのだが
0904名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 15:21:26.25ID:vWn99B2qマニアが興味対象に関する技術すべてを持ってると思ったら大間違いだ
0905名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 19:36:21.05ID:NOPtjwEY面白いと思えるゲーム作ってみせてくれよ
おまえらずっと口だけじゃないか
0906名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 19:42:55.00ID:2y6VFmfz晒したらどうせボコボコに叩かれるって。
叩かれないようなゲーム作れる人はこんなところに晒したりしないって。
0907名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 20:02:58.45ID:WrZriEr3お前らの暇つぶし以外に何かの役に立ってるのか
0908名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 21:42:44.65ID:bqe8QYCG0909名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 22:58:14.23ID:duR8N/kU今ウディタ2でタイル配置使ってる人は気を付けて
原因が特定できて修正可能だったらそのうちまた機能戻るかもしれないらしいけど
0910名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 23:19:47.68ID:Hfy72f5lその窮屈な思考どげんかせんと口すらろくに回らんぞ。
0911名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 00:24:54.21ID:1zJf0Xt50912名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 00:51:09.26ID:CXZAN0xf0913名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 01:01:06.33ID:+3dO8Ufp2はまだちょっと気になるバグとか残ってるしちょいと微妙なところ
時間があるなら自分でゲームアイディア煮詰めて2の正式版待っても良いと思うよ
0914名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 02:49:55.34ID:tN/kWD470915名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 03:48:53.92ID:1zJf0Xt5レスthxです
2の正式版が来るまで1.31でボチボチやってみようと思います
0916名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 05:30:43.53ID:AJgPa4zJ0917名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 06:05:56.78ID:PN0RGDVn0918名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 15:02:38.85ID:gkU492Ejマジかよ
あれが無いと困るんだが
普通の表示方法だとどうしても細かい模様が作れないんだよなぁ
0919名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 15:06:50.51ID:/FGfxxTZウディタ製ゲームが全部64bit非対応扱いにしないといけないから無理か
Win7限定の話なんだろか
0920名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 15:50:35.76ID:GqVyhfhKただの目安かつアバウトでいいから発表してほしいな
0921名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 16:01:45.21ID:vs3rRUtf基本システム・基本素材も見直します。 2011年X月公開!
トップの一番上にに年内目指しとるって書いてあるじゃないか
0922名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 16:43:08.07ID:GqVyhfhK0923名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 18:41:45.06ID:HLq+D+wK12月30日までダラダラ機能追加してはバグ出して31日になってから慌てはじめる
そして結局なおしきれずに一ヶ月単位で数回、予定延期していく
完成は来年の夏 バージョンは2.20になっているだろう
0924名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 00:51:38.69ID:J3ypopae0925名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 01:56:35.89ID:c3j89tzR>これはどちらも同じ原因っぽい。が、正直これはヤバい。完全に原因不明の環境依存バグ。
>すぐに直せそうにない上に致命的な問題なので、今回のタイル配置機能の実装は、
>見送らせていただきたいと思います。
0926名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 08:49:44.52ID:w5964Ayp0927名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 09:15:35.26ID:AF1SOhQz0928名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 12:42:58.51ID:TP75reOd注意書きするなりなんなりで少数派切り捨てろよ
0929名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 13:02:14.52ID:F5Br46d70930名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 13:07:03.72ID:GEdOdVrz0931名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 13:11:38.57ID:8I0HYou70932名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 13:12:42.14ID:75tMeRAnバカ売れするんじゃないか?
0933名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 17:08:45.54ID:bI//sRsF0934名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 17:26:06.46ID:hK8ICK4/0935名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 17:46:05.50ID:wiEGvqOIウディタは関係ねえけど
0936名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 22:47:50.42ID:oSnpTUfG0937名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 23:21:46.86ID:Qd8RH/wzバックアタックとかもやりたいんだけど
0938名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 23:32:39.98ID:J3ypopae0939名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 23:50:26.30ID:GEdOdVrz0940名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 05:50:51.18ID:AoG17hjkネチケ弁えてからまた来い
つかまともな文章かける奴は歳を伏せれば良いのになぜそれを学習しない
0941名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 06:00:16.00ID:bT2qKjKI0942名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 06:09:54.79ID:XwKyJKrx0943名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 06:17:39.31ID:yM7JwcyB面倒なら英雄王の崩御みたく前後のステ付与で処理
>>940
あの餓鬼なら数日前にアク禁済と聞けば溜飲も下がるだろ
0944937
2011/09/18(日) 08:35:17.20ID:CiC0EDqR>>942
>>943
どうもありがとう、
ステータスいじる方が簡単そうなのでそっちを試してみます。
0945名前は開発中のものです。
2011/09/18(日) 18:12:29.36ID:8HviCzpj2ちゃんねるを相手にたたかいます(キリッってしてるぞ
0946名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 07:02:06.25ID:5ewgnV/k例の餓鬼の話はこちらで
運が良いと例の餓鬼本人が遊ばれてくれるかもよ☆
0947名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 07:14:35.24ID:V64wVcye0948名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 08:35:06.56ID:YweZfam20949名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 16:51:06.17ID:GkW1ugkL0950名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 19:50:57.37ID:pXIcNvwD詳しく教えて下さい
0951名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 19:55:46.83ID:07gRuYDY0952名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 19:57:05.22ID:lRXtAz5p0953名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 20:18:33.92ID:cGc4A2kV0954名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 20:53:53.20ID:pXIcNvwD0955名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 22:14:02.75ID:lRXtAz5p0956名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 22:34:35.35ID:pXIcNvwDサンクス、できた。けどこれちょっと使い辛いテクだな
イベントコードの解析?みたいなのが必要だし
貼り付けたあとも条件の部分が空欄でエディタで見ただけじゃわからんし
う〜ん……やっぱり今迄通りのやり方でするかな
今使ってるやり方がコレ
キー入力で条件分岐作る時の小ネタ
キー入力処理でコモンセルフAに代入
ラベルジャンプ
ラベル\cself[A]へジャンプ
半角数字の2、4、6、8、10、11、12のラベルを設置しておいて
その直後にそれぞれのキーを入力した時の処理を入れておく
最後に共通処理に飛ぶ処理を入れておけば条件分岐を複数回使わなくても済む
でもこれ普通に条件分岐するときより重い気もするんだよな…
0957名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 23:15:48.69ID:lRXtAz5p0958名前は開発中のものです。
2011/09/20(火) 23:21:42.37ID:07gRuYDY0959名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 00:34:43.35ID:KFK8QvLF0960名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 05:12:20.55ID:DjgMAesc0961名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 08:34:07.61ID:hI68XgK30962名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 08:35:12.78ID:Aa3RA96S0963名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 11:00:12.70ID:DjgMAesc0964名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 11:35:18.33ID:nSys80uM0965名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 16:13:23.03ID:GyxOZL0V未だにDQかFF方式がスタンダードで塗り変えられてないんだよな
何十年も同じシステムをベースに使い回していれば
RPG人気が落ちて行くのも仕方ない気がする
そろそろ革新的な変革が起きないといかんと思うんだが何も思いつかん
0966名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 16:15:27.35ID:6ujSrhwm0967名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 16:20:00.64ID:kmstlf96これ繰り返すだけ
0968名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 16:40:33.99ID:58FKpgvsグランディアも視覚的にしたFFに近いし
0969名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 16:50:26.58ID:kmstlf96ウディタスレデ市販の話になっちゃうけど、今は見た目が重視されてて中身はほとんど変わらないか新要素一点追加なのが多いね
0970名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 17:19:55.45ID:GyxOZL0VDQとFFの根幹的な違いって、ターン制とタイムカウント制の違いだけなんだ
大元の部分が同じだから誰もがすんなりと受け入れられたわけで
ベースはDQやFF方式でいいんだよね
そこからシンプルだけど大きな違いを生み出すたったひとつの新要素を作れれば
新しいスタンダードを生み出せるとは思うんだけど
0971名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 19:03:50.51ID:mxMxOYgC0972名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 19:10:14.51ID:hp+Ao4bf0973名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 19:18:37.62ID:dqDZaulQ単純に戦闘を”見てるだけ”の状態にならなくて自分で動いてて超ハマった
0974名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 20:48:23.56ID:+KvZEres0975名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 21:08:39.80ID:mQix7WGO戦闘が横スクロールのアクションバトルであることが重要ならケルナグールという大先輩が居る。
それを考えればファンタジアはどっちかというとそれらを吸収し(パクっ)た側であるからして、戦闘方式に目新しさは無い。
ただ、アクションによる戦闘をDQやFF風味に味付けしたのは斬新でなんかドキドキしたのは覚えてる。
0976名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 21:13:39.26ID:mQix7WGO0977名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 21:36:28.34ID:BqootCiO0978名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 22:11:47.41ID:+qo91AcLFFも結局ドラクエの派生だし
0979名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 22:13:42.30ID:mQix7WGOパクリ元があった方が作りこみで完成度上げる方向にコストかけられるってことだよ。
0980名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 22:14:20.13ID:Aa3RA96S0981名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 22:19:34.89ID:Aa3RA96S【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1316611044/l50
0982名前は開発中のものです。
2011/09/21(水) 23:21:18.00ID:YZ38JPve|\ /|
|\\ //|__
: ,> `´ ̄`´ < ′ \
. V V~フ /
. i{ ● ● }i V /
八 、_,_, 八 |_/|
. / 个 . _ _ . 个 ', |
_/ il ,' '. li ',_____ノ
これは乙なんかじゃなくて耳毛なんだからね
0983名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 02:47:31.22ID:4AiRSd+9下手に1回の戦闘が複雑で長いと
戦闘回転率が当然減る
タクティクスオウガやバハムートラグーンみたいな感じに
さくさくテンポよく進めるなら
やっぱ従来のクドラクエFFクロノトリガーみたいなのがいいと思う
自分の場合スターオーシャン2みたいなのが一番好きだけど
Wolfじゃほぼ無理だからなぁ
0984名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 02:51:25.27ID:RgC4/1am0985名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 04:39:06.00ID:/N0XEzi4わざわざ取っ払う意味が分からない
PCで遊ぶゲームでキーコンがないのは論外
0986名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 06:06:41.47ID:2WRZx8aw0987名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 09:31:21.38ID:SNcRrTg+0988名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 12:13:27.21ID:9viP6dMo真面目な話もうちょっと会話を成立させる努力をだな…言っても無駄か
0989名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 16:33:24.62ID:2WRZx8aw0990名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 19:30:43.56ID:9viP6dMo俺が言ってるのは俺と持論が違う(だけの)奴のことではないからな。
0991名前は開発中のものです。
2011/09/22(木) 20:05:56.31ID:hE0isQZN0992名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 00:50:08.19ID:BsE/cHk1どうでもいい事で荒れたり、そういった乱暴な書き込み読んだりすると非常に残念な気持ちになるからもっと肩の力抜いて書き込みして欲しいわ
ていうか思春期なのか?
0993名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 01:23:52.91ID:mUZrjQbn0994名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 03:52:09.34ID:7JeQJVjAコモン乞食のガキに厳しい対応したら寄ってたかって荒らしよばわりされた経験がある
その後同じIDのまま他の質問に丁寧に答えてたら粘着され続けたのは遺憾の極み
0995名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 07:13:19.46ID:WGQDwEgY0996名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 09:20:59.42ID:PSsmqJOmカチンとくる言動をされたからお前のそれは喧嘩売ってるのかと言ってる
お前に解説されるまでもなくそんなことは全員解ってると思うがそれがどうかしたのか?
それとも何か痛い図星でもついて気持ちよくなってるつもりなのか
安価ってこれでいいのか
0997名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 09:27:25.18ID:WGQDwEgY0998名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 09:32:10.71ID:LOj3xx1A0999名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 09:34:31.15ID:XtFuVh0u1000名前は開発中のものです。
2011/09/23(金) 09:36:10.75ID:T8fd7h1b10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。