トップページgamedev
25コメント8KB

【3Dゲームエンジン】CryENGINE3【商用有料】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/08/25(木) 21:07:39.20ID:fPDJgE0j
ttp://cg.follow-w.net/?eid=1019628
より引用
【ソフトのダウンロード方法】
CryENGINE3を使用するには、
エディターソフトのダウンロードとユーザー登録が必要です。
尚、エディターソフトはインストールせずに起動出来ます。
ttp://www.crydev.net/
『JOIN NOW!』ボタンからユーザー登録をします。
エディターソフトは
ttp://www.crydev.net/dm_eds/download_detail.php?id=4
『Download now』ボタンからダウンロードします。
お試しに使う分には無料ですが、商用の場合は有料のようです。
CryENGINE_v3_3_5_2456_FreeSDK\Bin64\Editor.exe
を起動し、ユーザー名とパスワードを聞かれるので、
ユーザー登録した情報を入力して下さい。
W、A、S、Dキーで視点の移動。
Ctrl+gキーでプレイヤーのテストモード。
テストモード中、Escキーでエディターモードに戻ります。
インストールする必要が無いので、興味のある方は触ってみて下さい。

ツクール系みたいな感覚なのは俺のキノセイか
0015名前は開発中のものです。2011/08/28(日) 20:40:50.40ID:3XSmQNm3
Win7x64の環境だと、sandboxが起動出来ずエラーになる…。
crynetのフォーラムにも同様の報告が多数あるから修正待ちか。
UDKとUnityは普通に使えるんだけどな。
0016名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 01:07:40.07ID:Lw55QTij
俺も7のx64だけど使える。人によるみたいだな

CE3 SDKのサンプルアセットが出てるけどMAX使ってるわけじゃないなら
あんまり必要ない
0017名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 10:18:46.84ID:QYz+dg2B
>>14
PhotoshopはSAIに比べてこんなに優れてますって力説してる人みたいだな
0018名前は開発中のものです。2011/08/29(月) 18:12:39.07ID:yeO6dxOk
ゲームエンジンコレクターのスレはここですか?
0019名前は開発中のものです。2011/09/05(月) 18:39:04.68ID:hn9naGiX
何も作れない人たちが騒ぎ立てて
誰も使ってないねこれ
0020名前は開発中のものです。2011/09/08(木) 01:16:52.43ID:PjYGaYIT
>>19
そういうお前は何か作れたのか?
SSうpよろ
0021名前は開発中のものです。2011/10/03(月) 23:02:27.62ID:ucwezmKY
これ単体でもなんかGMODみたく箱庭で遊ぶゲームってかんじだなぁ
色々操作が面倒だけど
0022名前は開発中のものです。2011/10/24(月) 18:51:39.81ID:ukHUMHYc
>>14
残念ながらUDKはAIパス必要だぞ
0023名前は開発中のものです。2011/11/12(土) 13:14:46.32ID:kvsRtBbw
ツールとして中途半端な感が否めないな「とりあえず出したからもういいだろ」みたいな
すぐ自作のスクリプトとか必要になりそう
グラフィック以外の根底の部分が古いよね
結構前からのを引きずってる感じ
0024名前は開発中のものです。2011/12/04(日) 08:33:59.83ID:tUaXiYwy
慣れたもの勝ち。使い勝手も、それで出来ることのレベルも
個人がそのソフトをどれだけ習熟してるかに大きく依存する
どちらか一方が必ず良いってことはない。結局はやる気の問題
0025名前は開発中のものです。2011/12/09(金) 19:28:52.11ID:C3AvVjdP
unityあっちゅうまだったのに、cryDLめっちゃ時間かかるねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています