Android向けゲーム開発スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 20:23:38.02ID:+zd8VsuXゆっくりしていってね!!
開発者の方はコテハン付けておくと過去ログ参照等便利かと思われ。
Wikiページ
http://www37.atwiki.jp/androidgames/pages/1.html
前スレ
Android向けゲーム開発スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279470660/
関連スレ(プログラム技術板)
【Google】Androidアプリ作成part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310008356/
Androidプログラミング質問スレ Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1312405492/
0077名前は開発中のものです。
2011/08/22(月) 18:59:35.89ID:t+TsyaZ8俺もそれ思ったけど、作戦立てるときにすごい数のアイテムから選ぶことになりそうなんだよね。
一回目の探索はお試しで行って、持ち帰ったアイテムから作戦立てるって感じでやってるわ。
UIが便利になるのはいくらでも歓迎だけど、ある程度の縛りの中で試行錯誤するのも面白いしな。
0078名前は開発中のものです。
2011/08/22(月) 20:26:23.91ID:b4SrrOaA0079名前は開発中のものです。
2011/08/22(月) 20:59:55.70ID:4A4uq2xq疲れてるのかな…
0080名前は開発中のものです。
2011/08/22(月) 21:20:02.04ID:ubTva1iBあれは名作だったな…
0081名前は開発中のものです。
2011/08/22(月) 23:25:40.88ID:l67w8dqrディアブロっぽく。
0082名前は開発中のものです。
2011/08/23(火) 13:10:42.06ID:nSl1gfu5自己縛りで楽しめばいいじゃん
マゾ乙
0083前スレ724 ◆baWUaCw9Z.
2011/08/24(水) 23:37:05.40ID:Xd2V4tu8バグ修正、UI変更を行いました。
あまりテストできていないので、不具合があるかも知れませんが、ご容赦ください。
倉庫のソート機能を追加しました。
中盤に装備品がやや弱いため、取引所で購入できるアイテムを増やしました。
今後は、中盤向けの、敵が落とすアイテムを追加予定です。
また、一部の聞き込みを修正しました。
>>62
INTの重要性を上げるために「価値が一番低そうなものを捨てる(価値はINTで判定)」
という形で検討していましたが、>>65 >>66と同じ理由で見送っていました。
まずは、宝箱からのランダムドロップの種類を減らします。
その後、せっかくのα版ですので実装を検討してみます。
>>64
倉庫関連のUIを改善しました。
0084名前は開発中のものです。
2011/08/24(水) 23:54:30.10ID:csPq2y2nアプデ乙です。
倉庫すっきりしたぁぁぁ
同じ装備がいくつもあったわw
0085名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 07:30:24.44ID:mD1dGzHSINT反映の作戦として
敵に見つからないように探索するとか
多くの敵と戦うみたいな作戦はどうでしょうか?
0086名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 09:06:09.18ID:keX5P8CV8:51完了予定で、それを忘れて8:54頃にアプデ。
そしたら現時点でもタスクが完了せず操作できない。
アプデ内容に「町移動時間の短縮」とあったけど
実行してたタスクがまさに移動だったのがまずかった?
0087名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 09:29:04.92ID:uhLCiuow倉庫関係ありがとうございました
倉庫からの売値表示は
想像していたものと違いましたがw
0088前スレ724
2011/08/25(木) 09:43:27.78ID:rp2f9IR/すみません、探索中だった場合、帰還予定時間は修正後の時間が出ていますが、
実際に帰還するのは、当初の時間になります。もうしばらく待ってみてください。
0089名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 09:43:28.69ID:uhLCiuow基礎値の合計61って正常なんですかね?
0090前スレ724
2011/08/25(木) 09:50:09.96ID:rp2f9IR/レベル成長制限を入れたのが最近の更新なので、
それ以前にそのレベルを越えていればありえるかと思います。
0091名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 09:52:49.01ID:uhLCiuow例えば、今の24なら
レベル80の基礎値の合計って
いくつになるんですか?
0092名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 09:55:02.29ID:uhLCiuowチャットのようになっていて
作者独占してるようでちょっと嬉しいw
0093名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 10:02:19.59ID:keX5P8CVそういうことか。
無事9:21に到着してました。
0094名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 10:21:10.30ID:B2Hw9ZU4何日か置いておいても変わりません
0095前スレ724
2011/08/25(木) 12:30:19.69ID:QY4a0vTu合計56になるはずです。
>>94
現在出先のため、帰ったら確認します。
ただ、参照しているのは端末の日付と時刻だけなので、最長でも一日待てば探索完了するはずなのですが。
試しに端末の日付を一時的に来月や来年にして、完了するか確認してもらえますか。
それで完了するなら、海外で端末の日付が一時的におかしくなってしまったのかも知れません。
もしそうだとすると、時短対策のため、復旧は難しくなりますが。
0096名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 12:33:07.06ID:iU50hib9無理でしたので最初からやります
0097名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 21:09:07.89ID:mD1dGzHS敵が強いと赤くなったり、弱いと青くなったりとか
0098前スレ724 ◆baWUaCw9Z.
2011/08/25(木) 22:56:21.25ID:DuaesF8Aアプリ起動後、最初に倉庫以外でメニューを出すと、ソートが出なくなります。
倉庫でメニューを表示してください。次のバージョンアップで更新します。
onCreateOptionsMenuは最初しか呼ばれないのか……。
>>85
面白いですね。敵に見つからないように探索して退治したことになるのか、
という問題はあるので、アイテム入手系やボス退治系ダンジョンのみ有効でも
いいかもしれません。
>>87
画面が狭い端末だと、GPを表示すると冗長になるかと思い、このようにしてみました。
>>96
申し訳ありません。ソースも調べてみたのですが、怪しそうなところはありませんでした。
再現するようならご報告ください。
>>97
たしかに探索ログがやや単調です。グラデーションかアイコンあたりで、
敵による違いを出してもいいですね。検討してみます。
0099名前は開発中のものです。
2011/08/25(木) 23:41:39.38ID:mD1dGzHSパラメータを極端に振ってる人向けに
守備が低くてもINTが高かったりDEXやAGIが高い防具なんかがあって
作戦にこの階だけ装備するがあるといいなと思いました
0100名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 05:43:46.88ID:Wju43+wmこの階だけ装備はINT振りの有用さを消してしまうのでは?
0101名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 17:49:47.17ID:tB989JEq0102名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 18:43:07.30ID:A7G5MMIp個性は種族によって維持されると思うし
0103名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 18:50:21.96ID:K2p6KZ+fセカンドキャラとか作れればいいと思う
0104名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 20:30:03.93ID:4/tDT+8+0105名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 20:35:08.48ID:PDJRP64+バグじゃない、攻略法があるしネタバレもしてる
0106名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 20:35:19.16ID:0HLj72kAhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1313558182/344
0107名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 20:37:50.39ID:PCLqQfMv0108名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 21:17:52.38ID:EnGgOA6i何にムカツイタのか知らないけど悪かったって
満足?
0109名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 21:45:00.89ID:wBIgDcjR0110名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 22:22:37.27ID:+Op4MAqZ作り手からするとなんでもかんでもすぐバグって言うやつで萎えるんだよね
0111名前は開発中のものです。
2011/08/26(金) 22:43:13.32ID:60reyyNE0112名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 01:06:04.43ID:mrsMc1Lz0113名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 03:15:45.09ID:BVNwfF9k0114名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 03:48:59.44ID:VdwnvJ4V0115名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 04:16:25.42ID:gTtXwN+V0116名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 10:03:12.44ID:uKwFq7C7調べない、ゲーム内のメッセージも読まない、考えようとしない
俺の思ったとおりにならないのは全部バグ
0117名前は開発中のものです。
2011/08/27(土) 17:50:15.81ID:0oya0x3l↓
取引所の品揃え最下段に倉庫に置いた所持品が追加
購入できるけど所持金が減るだけ。
これこそがバグというものだろう。
0118名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 00:15:31.08ID:/6xx2dSKAndroid+OpenGLでゲーム作ろうと思うんだけど、システム組むのダルいんでゲーム用のライブラリ探してます。
とりあえず2Dゲーム作る前提で、オススメのゲームライブラリって何ですか?
0119名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 00:21:38.73ID:OcC+Y1Xyシュタゲのダルみたいにピザでも食ってろ
0120118
2011/08/28(日) 01:28:21.55ID:/6xx2dSKいや、ゲームは作りたいんだよ。
でも俺はあくまでゲームが作りたいわけで、システム作りたいわけじゃない。
ゲーム用のシステムは昔作った自作のがあるんでそいつを移植してもいいんだけど、誰かの作ったAndroid用ライブラリがあるならそっちを使うほうが早いかなーと思って。
だいたい、システム作るのって(移植でも)結構大変じゃん。そこに気力体力使うぐらいなら、ゲームロジックに時間をかけたいってのが本音。
なので、Android用のゲームライブラリ知りません?
0121名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 01:43:25.33ID:OcC+Y1Xy0122118
2011/08/28(日) 02:20:15.25ID:/6xx2dSK何がって・・・
自分でゲームシステム作った事あるならドンぐらいの量か分るだろうに・・・。
加えてAndroidだとメモリやDBやスレッド周りで気をつけるべき部分は多いし、iPhoneへの移植まで視野に入れるとなるとかなり大変だってのが俺の印象なんだけど。
システムもひっくるめてゲームプログラミングだ、PGならそんぐらい自分で作れよって意見はあると思うけど、正直そんなの車輪の再発明じゃん。
使えるライブラリがあるならそっちを使いたいんだよ。
0123名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 02:35:53.54ID:OcC+Y1Xy0125名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 03:06:58.25ID:5wnlmdX20126118
2011/08/28(日) 03:36:26.54ID:/6xx2dSK・メインループ(Fps制御)
・キー、タッチ、各種センサー類の入力バッファリング
・2Dスプライト表示
・衝突判定
・テキスト表示
・BGM再生、効果音再生(ループ、ワンショット)
・リソースファイル(画像、サウンド、マップデータ等)のロード
・圧縮ファイルの解凍処理
・メモリ管理
C++で作った自作システムがあるんで汎用的な部分はそのままJavaに移植すればいいんだけど、
今回はためしにゲーム作ってみたいだけなんで、システムの移植に手間かけたくないっす。
0127名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 04:33:28.44ID:5wnlmdX20128名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 05:32:43.22ID:3kBbh/Oaunityいいよ
0129名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 05:35:16.81ID:fKwKJSPlいいじゃないか
俺も使いたいからcで移植してnativeで動くようにしてくれ
0130名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 08:57:48.96ID:vT5gKhlA0131名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 10:59:36.34ID:KxVqk3Tyそれで青鬼風ゲームをよろしく頼むぜ
0132名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 12:44:43.82ID:Teu6IrNK0133名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 14:04:15.38ID:yGoTuCNuairplay今名前違うらしいが
0134名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 15:50:12.87ID:cjIdJCM9レベルアップに伴う成長値や武器防具のパラメータを隠しすぎのような気がします
もう少し見せても収集や育成する楽しみがあるような気が
0135前スレ724 ◆baWUaCw9Z.
2011/08/28(日) 18:48:05.08ID:UBQ1EAR7バグ修正といくつかの変更を行いました。
https://sites.google.com/site/shirobakama724/noraapp
中盤辺りのアイテムを武器を中心に追加し、敵にも設定しました。
盾については、回避ではなくダメージ軽減の効果としました。
戦術が立てやすいように、中盤以降、あまりにも安いアイテムは、治療系を除いて
宝箱に出現しません。
>>99
アイテムにステータス系のバリエーションはあってもよいかと思います。
ステータスを極端に振っている人向けには、一応ステータス補正アイテムが用意してあります。
>>102 >>103
さすがに振り直しは、RPGとして難しそうです。また、セカンドキャラは、
DB構造を変えなくてはならずバグの温床になりそうです。
バックアップ機能を検討してみます。
>>112
その通りですね。検討します。
>>117
まさにバグです。特殊アイテムが増やせるという副作用がありました(ゲーム進行上問題はないですが)。
修正しました。
>>134
たいしたパラメータはないのですが、以前も同様のご要望をいただいていたので、
組み込んでみます。
0136名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 21:12:07.25ID:caElxY5oアプデ乙です。
もし簡単ならでいいんですが、ヘルプのアプリについて、でバージョンが分かると嬉しいです
0137118
2011/08/28(日) 22:26:13.47ID:/6xx2dSKネットでぐぐって、Android&iPhoneアプリ開発できるEMO frameworkっての見つけたんだけど、スクリプトがSquirrelなのでそれを覚えるかどうか悩み中。
同じ作者のe3roidってAndroid専用ライブラリを試してる。
こっちはJava出かける普通の2Dライブラリっぽい
0138名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:10:35.96ID:Ti6h7Vwqこちらの攻撃を敵が弾いたときにの表示に誤字(?)がありました
○○は盾ではじい6
○○は盾ではじい8
と、表示されます
ssは取っていません
進行上は問題が無いように思われます
0139名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:12:58.92ID:Ti6h7Vwq攻撃→はじかれ6。
攻撃→はじかれ8。
でした
0140名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 14:00:39.87ID:7HBdNGQu意味は通じると思うけど
正確な日本語に直すのはいいけど無駄に戦闘ログが長くなるのは勘弁
直すにしても簡潔な表現の方が見易いと思う
0141名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:11:47.50ID:D9IwUDPz細かいことで恐縮ですが、探索ログ中の所持品確認画面に
連番を振って頂くと見やすくてありがたいのですが、いかがでしょうか
0142名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:17:08.70ID:5zjskcr7この時の戦闘ログのアイコンを別にして欲しいです。
ログ見ると結構知らない装備を拾っては即捨ててるorz
0143前スレ724 ◆baWUaCw9Z.
2011/08/29(月) 23:17:19.09ID:mc/VHWg7詳細ステータス表示を追加しました。内容については、ダウンロードページの左側から、
「詳細ステータス」をご参照ください。
探索ログで、敵がアイテムを落とし、取得できなかった場合のアイコンを変更しました。
バージョンアップ後の探索から有効になります。
一部アイテムの設定ミスを変更しました。まだあるようですので、次回修正します。
>>136
追加しました。
>>139 >>140
少し分かりにくかったですね。「はじかれて」に変更しました。
>>141
アイテムに順にID番号が付いていて、どれを使ったか分かる感じでしょうか。
それとも単に上から1,2,3と番号を振ればよいでしょうか。
前者だとDB変更が必要になりますね……。
0144名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:22:23.05ID:1pbq8Kmeモンスター側にも弱点系統みたいなのあるようでしたら
これも図鑑なりログからわかると
戦術で武器の持ち替えを意識できて
楽しくなるような気がします
0145名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:42:41.87ID:BwvOk0MR期待しています!
まだ序盤だと思うのですが先が楽しみです
0146名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:49:33.53ID:HEM66JVOアプデ乙です。
防具にも特色があるんでしょうか。今後が楽しみです。
今は装備しないと武器の詳細が分からないですが、取引所や倉庫で各アイテムをタッチすると詳細が出る、とかだといいと思います。
DBを追加しないといけないのかな?
0147名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:59:00.75ID:IVI2ZOww可能であれば倉庫のように初期の状態で種別にソートすることは難しいですか?
0148名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:21:57.16ID:xzlInVcq宿で所持品を倉庫に置く
↓
所持品の最上段が消えて所持品、所持金表示が2行表示
画面を切り替えると元に戻るんで、表示の問題だけかと。
0149名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 06:18:24.82ID:fIyCd1xtその方がスッキリしていいんじゃないかと
0150名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:32:12.10ID:Jmed4NQ7Xperia acroだと1画面で収まってる。
画面サイズを書かないと分からないよ?
0151名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:37:28.33ID:aG7Hm9LOステは変化しないのかな。
0152名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:49:36.23ID:Cj/Rb6bW0153名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 08:41:06.77ID:QILUCNjN支障無いから気にしてないけど。
0154名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 10:02:10.03ID:cAEaSHpZ0155149
2011/08/30(火) 13:06:28.30ID:Ly4KlmLgこんな感じで下の字が切れます
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0405708-1314677074.png
0156名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:27:21.12ID:87MYrXD30157名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:36:43.63ID:ReT7V1chで?
0158149
2011/08/30(火) 14:00:09.26ID:Ly4KlmLgこうしたらいいんじゃない?という意見をどんどん吐き出すんだよ俺達は
一々スクロールさせるよりはスッキリするだろ
反映させるかは作者次第なんだし
0159名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 14:21:07.35ID:WdkNNXKGここじゃ些細な要望やバグかわからない挙動を報告すると叩かれる
0160名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 14:50:07.66ID:aWng8LT6galaxyってacroより解像度低いんだね
解像度違いに対応するのは面倒臭いよね
アプリ単体でdensity的なのを弄れる仕組みを入れるといいのかな
0161名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:30:00.76ID:Cj/Rb6bW0162名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:46:42.09ID:jrGRcwbc興味ない人間からしたらいい加減うざい
0163名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:30:54.21ID:Cj/Rb6bW0164名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:38:49.03ID:qDg3TodEAndroid向けゲーム開発に関するレスに対して興味ないとな?
0165名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:48:23.57ID:uEFXTze4>>164は詭弁を弄する意図があるのか?それともよほど視野が狭くてレスを遡れない人なのか?
0166名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:52:14.06ID:sITjJwNm解像度の話ならまだしも>>151みたいなレスをなぜ専用スレじゃなくてこのスレでするのか
0167名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:34:41.45ID:ywFOkx9Cマーケットにすら上がってない現状を開発というのか、バランス調整というのか…
俺は専用スレの方が早漏だと思ってたが。
151がスレ違いというのは同意。
0168名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:40:09.06ID:sITjJwNm0169名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:38:49.28ID:Cj/Rb6bW俺は他の開発中ゲームもやってないし
作ってもいないので出来ないがなー
0170名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 22:00:52.51ID:YzNpmLHO(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1965110.jpg.html
0171前スレ724 ◆baWUaCw9Z.
2011/08/30(火) 23:14:18.33ID:eTwnrsqIバージョンアップしました。バグ修正、町はずれ画面のレイアウト変更等を行いました。
たしかにスレ違い気味になってきてますので、アップデート報告は今後ブログの方に行います。
アドバイス等ありがとうございました。
ゲーム内容についての要望は、ブログにコメントいただくか、>>10のスレも見ていますので、
そちらに書いてもらえればと思います。
技術的なことについては随時相談させていただきます。
>>155
開発中は、HVGAをメインにWVGA854で時々確認していたので気付きませんでした。
>>170
随分コンパクトな端末ですね。今回ウィンドウを分割しましたので確認できるはずです。
0172170 IDEOS
2011/08/30(火) 23:50:49.64ID:YzNpmLHOありがたい…
こんなちっこい端末でも今まで潰れてた宿屋画面の所持品も見えるようになったよ
0173名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:28:18.60ID:9E2RuTFsこれで見る楽しみができた
0174名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:15:25.06ID:1XlbyRvu探索中の所持品の連番表示って何の意味があるんでしょ?
0175名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 08:09:32.18ID:2S+bvODX実装お願いしたものです
ぱっと見で所持数が分かると便利だなと思いまして・・・
タイトルバーにn/14 みたいな感じの方が簡潔でしたかね・・・
0176名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 10:48:18.71ID:ji27b6Gbノベルゲーム等の作成の為、スクリプト用のテキストファイル等を
外から読み出すにはどうすればいいかを教えていただけないでしょうか?
前者は常時表示する方法なら手持ちの資料に乗っているのですが
名前を入力する時等の必要な時に呼び出す方法が乗っていないもので……
0177名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:06:19.10ID:vJuprm62入力はダイアログで
外から読み出すとはどこから?SDとかなら単に普通にパス指定してファイルの読み込みでいいかと、Webからでもまあ似たようなもんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています