Android向けゲーム開発スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/08/15(月) 20:23:38.02ID:+zd8VsuXゆっくりしていってね!!
開発者の方はコテハン付けておくと過去ログ参照等便利かと思われ。
Wikiページ
http://www37.atwiki.jp/androidgames/pages/1.html
前スレ
Android向けゲーム開発スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279470660/
関連スレ(プログラム技術板)
【Google】Androidアプリ作成part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310008356/
Androidプログラミング質問スレ Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1312405492/
0136名前は開発中のものです。
2011/08/28(日) 21:12:07.25ID:caElxY5oアプデ乙です。
もし簡単ならでいいんですが、ヘルプのアプリについて、でバージョンが分かると嬉しいです
0137118
2011/08/28(日) 22:26:13.47ID:/6xx2dSKネットでぐぐって、Android&iPhoneアプリ開発できるEMO frameworkっての見つけたんだけど、スクリプトがSquirrelなのでそれを覚えるかどうか悩み中。
同じ作者のe3roidってAndroid専用ライブラリを試してる。
こっちはJava出かける普通の2Dライブラリっぽい
0138名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:10:35.96ID:Ti6h7Vwqこちらの攻撃を敵が弾いたときにの表示に誤字(?)がありました
○○は盾ではじい6
○○は盾ではじい8
と、表示されます
ssは取っていません
進行上は問題が無いように思われます
0139名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 13:12:58.92ID:Ti6h7Vwq攻撃→はじかれ6。
攻撃→はじかれ8。
でした
0140名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 14:00:39.87ID:7HBdNGQu意味は通じると思うけど
正確な日本語に直すのはいいけど無駄に戦闘ログが長くなるのは勘弁
直すにしても簡潔な表現の方が見易いと思う
0141名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:11:47.50ID:D9IwUDPz細かいことで恐縮ですが、探索ログ中の所持品確認画面に
連番を振って頂くと見やすくてありがたいのですが、いかがでしょうか
0142名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 18:17:08.70ID:5zjskcr7この時の戦闘ログのアイコンを別にして欲しいです。
ログ見ると結構知らない装備を拾っては即捨ててるorz
0143前スレ724 ◆baWUaCw9Z.
2011/08/29(月) 23:17:19.09ID:mc/VHWg7詳細ステータス表示を追加しました。内容については、ダウンロードページの左側から、
「詳細ステータス」をご参照ください。
探索ログで、敵がアイテムを落とし、取得できなかった場合のアイコンを変更しました。
バージョンアップ後の探索から有効になります。
一部アイテムの設定ミスを変更しました。まだあるようですので、次回修正します。
>>136
追加しました。
>>139 >>140
少し分かりにくかったですね。「はじかれて」に変更しました。
>>141
アイテムに順にID番号が付いていて、どれを使ったか分かる感じでしょうか。
それとも単に上から1,2,3と番号を振ればよいでしょうか。
前者だとDB変更が必要になりますね……。
0144名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:22:23.05ID:1pbq8Kmeモンスター側にも弱点系統みたいなのあるようでしたら
これも図鑑なりログからわかると
戦術で武器の持ち替えを意識できて
楽しくなるような気がします
0145名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:42:41.87ID:BwvOk0MR期待しています!
まだ序盤だと思うのですが先が楽しみです
0146名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:49:33.53ID:HEM66JVOアプデ乙です。
防具にも特色があるんでしょうか。今後が楽しみです。
今は装備しないと武器の詳細が分からないですが、取引所や倉庫で各アイテムをタッチすると詳細が出る、とかだといいと思います。
DBを追加しないといけないのかな?
0147名前は開発中のものです。
2011/08/29(月) 23:59:00.75ID:IVI2ZOww可能であれば倉庫のように初期の状態で種別にソートすることは難しいですか?
0148名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 00:21:57.16ID:xzlInVcq宿で所持品を倉庫に置く
↓
所持品の最上段が消えて所持品、所持金表示が2行表示
画面を切り替えると元に戻るんで、表示の問題だけかと。
0149名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 06:18:24.82ID:fIyCd1xtその方がスッキリしていいんじゃないかと
0150名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:32:12.10ID:Jmed4NQ7Xperia acroだと1画面で収まってる。
画面サイズを書かないと分からないよ?
0151名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:37:28.33ID:aG7Hm9LOステは変化しないのかな。
0152名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 07:49:36.23ID:Cj/Rb6bW0153名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 08:41:06.77ID:QILUCNjN支障無いから気にしてないけど。
0154名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 10:02:10.03ID:cAEaSHpZ0155149
2011/08/30(火) 13:06:28.30ID:Ly4KlmLgこんな感じで下の字が切れます
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0405708-1314677074.png
0156名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:27:21.12ID:87MYrXD30157名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 13:36:43.63ID:ReT7V1chで?
0158149
2011/08/30(火) 14:00:09.26ID:Ly4KlmLgこうしたらいいんじゃない?という意見をどんどん吐き出すんだよ俺達は
一々スクロールさせるよりはスッキリするだろ
反映させるかは作者次第なんだし
0159名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 14:21:07.35ID:WdkNNXKGここじゃ些細な要望やバグかわからない挙動を報告すると叩かれる
0160名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 14:50:07.66ID:aWng8LT6galaxyってacroより解像度低いんだね
解像度違いに対応するのは面倒臭いよね
アプリ単体でdensity的なのを弄れる仕組みを入れるといいのかな
0161名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:30:00.76ID:Cj/Rb6bW0162名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 15:46:42.09ID:jrGRcwbc興味ない人間からしたらいい加減うざい
0163名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 16:30:54.21ID:Cj/Rb6bW0164名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:38:49.03ID:qDg3TodEAndroid向けゲーム開発に関するレスに対して興味ないとな?
0165名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:48:23.57ID:uEFXTze4>>164は詭弁を弄する意図があるのか?それともよほど視野が狭くてレスを遡れない人なのか?
0166名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 17:52:14.06ID:sITjJwNm解像度の話ならまだしも>>151みたいなレスをなぜ専用スレじゃなくてこのスレでするのか
0167名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:34:41.45ID:ywFOkx9Cマーケットにすら上がってない現状を開発というのか、バランス調整というのか…
俺は専用スレの方が早漏だと思ってたが。
151がスレ違いというのは同意。
0168名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 18:40:09.06ID:sITjJwNm0169名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 20:38:49.28ID:Cj/Rb6bW俺は他の開発中ゲームもやってないし
作ってもいないので出来ないがなー
0170名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 22:00:52.51ID:YzNpmLHO(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1965110.jpg.html
0171前スレ724 ◆baWUaCw9Z.
2011/08/30(火) 23:14:18.33ID:eTwnrsqIバージョンアップしました。バグ修正、町はずれ画面のレイアウト変更等を行いました。
たしかにスレ違い気味になってきてますので、アップデート報告は今後ブログの方に行います。
アドバイス等ありがとうございました。
ゲーム内容についての要望は、ブログにコメントいただくか、>>10のスレも見ていますので、
そちらに書いてもらえればと思います。
技術的なことについては随時相談させていただきます。
>>155
開発中は、HVGAをメインにWVGA854で時々確認していたので気付きませんでした。
>>170
随分コンパクトな端末ですね。今回ウィンドウを分割しましたので確認できるはずです。
0172170 IDEOS
2011/08/30(火) 23:50:49.64ID:YzNpmLHOありがたい…
こんなちっこい端末でも今まで潰れてた宿屋画面の所持品も見えるようになったよ
0173名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 00:28:18.60ID:9E2RuTFsこれで見る楽しみができた
0174名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 01:15:25.06ID:1XlbyRvu探索中の所持品の連番表示って何の意味があるんでしょ?
0175名前は開発中のものです。
2011/08/31(水) 08:09:32.18ID:2S+bvODX実装お願いしたものです
ぱっと見で所持数が分かると便利だなと思いまして・・・
タイトルバーにn/14 みたいな感じの方が簡潔でしたかね・・・
0176名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 10:48:18.71ID:ji27b6Gbノベルゲーム等の作成の為、スクリプト用のテキストファイル等を
外から読み出すにはどうすればいいかを教えていただけないでしょうか?
前者は常時表示する方法なら手持ちの資料に乗っているのですが
名前を入力する時等の必要な時に呼び出す方法が乗っていないもので……
0177名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:06:19.10ID:vJuprm62入力はダイアログで
外から読み出すとはどこから?SDとかなら単に普通にパス指定してファイルの読み込みでいいかと、Webからでもまあ似たようなもんだけど
0178名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 12:29:59.80ID:ji27b6Gb返答どうもです、まだうまく入ってないですがダイアログの方は調べています
読み出しに関しては、エクリプスで作っているので
プロジェクト内の適当なテキストファイルから読み出したいと思っています
いずれの事を考えると、Web上からも行いたい所ではありますが
0179名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 14:02:16.82ID:GF1FdJbH0180名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 14:15:43.97ID:vJuprm62全く使ったことないけどこれなんかどうかな
誰でもAndroid開発できるApp Inventor
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/appinventor01/01.html
0181名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 17:33:50.89ID:7p158Y5q0182名前は開発中のものです。
2011/09/02(金) 20:28:13.90ID:GF1FdJbH>>181
airnovelで作ってみようと思ったのですがパッケージ化のやり方がよくわからないのでどうすればいいか悩んでいます
0183名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 11:14:13.95ID:KW7Kiv4h上から画像を描画すると、
背景が真っ黒になってしまうんですが
これってどうしようもないのでしょうか?
(普通のViewで描画すれば背景も表示されます。)
0184名前は開発中のものです。
2011/09/05(月) 14:24:41.80ID:UQ4fLOKr0185名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 00:02:00.68ID:BJ1sIzZr0186名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 08:17:57.60ID:fQ9uF9QQなぜやってみない?
0187名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 09:42:53.06ID:bS0jGAsEAndroidの開発ってのは基本JAVAを使うんですよね
囲碁将棋系のミニゲームを作りたいんだけど
人が打つ手を読み取って応手をC言語で作った思考エンジンで決めて
JAVAで作ったグラフィックでピースを動かすみたいなことが簡単に出来ませんでしょうか
それとも1からJAVAで書いたほうがいいのでしょうか
もちろん全部C言語でできるならそれにこしたことはないのですが、、、、
0188名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 09:50:06.97ID:wmS+6SyE0189名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 10:19:35.30ID:iGmWdvAh、、、、←これなに?キモいから帰れ
0190名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 10:35:28.64ID:bS0jGAsEいいキーワードありがとうございました
インストール難しそうだけど希望が出てきました
0191名前は開発中のものです。
2011/09/06(火) 10:51:51.08ID:irdvOxlf他にも
vivid runtime sdk(日本の業者と提携してるので日本語フォーラムあり)
marmalade sdk(airplay sdkと呼ばれていたが名称変更。appleのせい?)
necessitas(Qt for android。開発途上。)
0192名前は開発中のものです。
2011/09/09(金) 14:11:34.56ID:5pd/3FLn0193名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 00:34:56.16ID:WeEigLO10194名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 00:35:34.16ID:WeEigLO10195名前は開発中のものです。
2011/09/12(月) 23:23:55.00ID:HjkvKdXE0196名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 00:48:41.94ID:FmncPPKA0197名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 01:24:35.43ID:FeCf/aTh0198名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 01:26:06.26ID:irHgkR0x0199名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 01:37:18.79ID:QZymRFFz0200名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 01:43:16.71ID:oGKCjZkw0201名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 21:49:05.51ID:Wh7sL76Hローグライク、未完成ながら結構作り進めてみたけどPadで開発したので
実機だと操作しきれるかがわからない……どんな感じなのだろう
5階までは、一応まともにもぐれるはず
ただでさえ、ローグライクは風来のシレンがでてるからなぁ……
※注意:属性R-18Gです、広告に並んでる作品が1つでも合わない場合は退散する事をオススメします
0202名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 22:37:45.25ID:Tji9ukJXHTC Ariaで動きました
SDカードに移動出来ると助かります
0203名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 22:45:53.83ID:QZymRFFz0204名前は開発中のものです。
2011/09/13(火) 23:38:21.54ID:77+EM5FScanvasで作ってた人か
気が向いたら触るわ
0205名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 00:17:55.74ID:vjsEh3noDHDで7Fまでもぐれた。そして死んだ。
0206名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 01:58:42.12ID:UY0qr+c2エミュだとGLのオフスクリーンレンダリング使えないのね…実機買うしかないのか<(^o^)>
0207名前は開発中のものです。
2011/09/14(水) 16:12:08.12ID:Ys5Cidwrちゃんと起動した
十字キーのサイズをもう少し大きくした方がいいと思う
0208201
2011/09/14(水) 22:09:31.78ID:MF/M7GLg>>202
確認ありがとうございました
SDカードへの移動は……どうやればよろしかったでしょうか?
apkのインストールだけで済むと思っていたので
>>203
元々は神楽道中記前から、エロゲローグライクとか考えていたのですが先こされました
万人受けしないこの手の趣味持ちの上、絵師様にご協力いただけてるので
とりあえずこのジャンルになったわけで……
>>204
どうもありがとうございます
>>205
プレイどうもありがとうございます
5階以降は敵が強くならないはずですが、その当たりの敵が強すぎたかな……?
……ひょっとして、フリーズの方ではないですかね?
>>207
プレイどうもありがとうございます
通常のスマートフォンだとやはり小さめのようで……
大きさ、上手い事バランス取りながら何とかやってみます
0209名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 09:12:14.86ID:+32RtUE/キーリピートまわりがおかしい
突然歩かなくなることがある
0210名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 09:17:44.56ID:+32RtUE/sd移動はmanifestの設定で対応できるのでぐぐってみ
0211名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 16:47:55.75ID:givUIhja小さいと操作しづらいし、かといってでかすぎると画面覆ってそれはそれで見づらくなるしさ。
まあどっちにしろ指で隠れるけど…
0212名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 21:00:43.32ID:DwhztQNk30F越えたあたりで画面真っ暗になった。
0213201
2011/09/15(木) 21:44:17.71ID:13HX+61U>>209
プレイありがとうございます
縁側ゆえに十字キー押しにくい、とか言う事はなかったでしょうか?
ちなみに、何も無いところを押すと、キャラがその咆哮を向くように作ってあります
>>210
プレイありがとうございます
指摘の点、調べた上で対応させていただきます
指南どうもありがとうございます
>>211
そうなんですよねぇ……
正直、画面サイズのバランス考えるとこれ以上大きくしにくいと言うのもあります
……いざとなったら、ボタンを半透明にするとか考えなければならないかもです
>>212
プレイありがとうございます
それ、きっと最終階層まで到達したんですね……長々とプレイどうもありがとうございます
本来ならエンディング入るところなのですが、イベントできてないので、真っ暗になってしまいました
どうもすみませんです……
0214名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 21:50:22.94ID:g2J/uwwN>>202にも一言お願いします...
0215名前は開発中のものです。
2011/09/15(木) 21:52:43.65ID:NIyO/FKeキーおしっぱなしで突然立ち止まるんだよ
0216名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 02:21:40.41ID:x4iLaw+B斜め移動ダルすぎてきつい
0217名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 09:04:35.73ID:fFZ6gAkw必要十分なレスはあったと思うのだけれど
0218名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 09:09:30.65ID:b5xBZxdm低脳に触るなよ
0219201
2011/09/16(金) 09:13:40.88ID:etbqJLsc>>215
押しっぱなしで立ち止まりですか……今まで確認してない状態ですね
もう一度関連箇所チェックしてみます、ご指摘どうもありがとうございます
>>216
機能説明してなかったのですが、斜め移動は十字キーの隅つつくのほかに
十字キーのど真ん中の赤い所をタッチすると斜め移動専用のボタンに切り替わります
携帯サイズでキチンと押せるかは確認してなかったので動作するかがちょっと不安ですが……
ちなみに、再度押すと通常のキーに戻ります
0220名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 12:37:49.78ID:Uw2VNYUWそれがダルいんだよ
0221名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 13:21:40.31ID:SRqG5BOO画面どこでも上にスライドすれば上に移動する、とかのほうが使いやすい気がします
0222名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 16:06:19.37ID:ccyZiP9uだからなんて俺だけ無視するんだよー
SDカードに入れられるようにしていただけると大変助かります
もうメモリの残りがわずからだから
もしかして、ゲームの中身に触れなかったから無視されたの?
>202 :名前は開発中のものです。 :sage :2011/09/13(火) 22:37:45.25 ID:Tji9ukJX
>>>201
>HTC Ariaで動きました
>SDカードに移動出来ると助かります
0223名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 17:08:31.09ID:sSwT+tf9sdカード移動も別のレスで検討するって言ってるし、何が不満なんだ?
0224名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 17:18:01.88ID:ccyZiP9uなぜか>>208が読めてなかった
これじゃただのおかしい奴じゃないか、俺
申し訳ありません...
本当に>>208を読み飛ばしてた
0225名前は開発中のものです。
2011/09/16(金) 17:22:53.53ID:ccyZiP9uアプリをSDカードにインストールできるようにする ? Tech Booster
http://techbooster.jpn.org/andriod/application/228/
0226201
2011/09/16(金) 22:46:52.76ID:etbqJLsc>>220
ありゃま……携帯サイズで試してないのがまずかったかもしれませんね
キー関連は、別の方法も検討してみることにします
>>221
スライド移動ですか……けど、個人的にはそっちだと誤爆する可能性あるんじゃないかと思ってるんですよね
状況によっては、その1手が生死を分けるのがローグライクなので、ローグライクじゃなくてもそうかな?
まぁ、こっちも上手い方法考えてみます
>>224
どうもすいません、前回のレスで返信しましたとも書いておくべきでした
で、該当の所を試してみたのですが、この1行追加したらエクリプスがエラーを返してしまって……
改めて検索してみたのですが、それもここと同じ方法なのですが
なにかセットしておかなければならないものとかありましたでしょうか?
備考・スタート時に名前入力システムつけてみました
0227名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 13:06:42.45ID:bqM4T4fB0228名前は開発中のものです。
2011/09/17(土) 13:32:17.78ID:4b1E+2V8エラーつうのはマニフェストの?
android.jarは2.2以降のものを利用、アプリ自体はそれ以前のandroidに対応したいならマニフェストでだけそれ以前のapi利用を宣言(マニフェストとビルド設定を食い違った状態にする)
過去版に無いapi使っちゃっててもコンパイル時には怒られない状態になるので注意
ちなみに210と202は別人です
0229名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 06:44:48.70ID:ZOxKn3utスクリーンショットって、root無し、PC無しで実現しないかな。
透明なレイヤーごしに、画像として保存とか。
儲かる予感がする。
0230名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 09:42:59.72ID:9W5qp6N4広告アプリならインストールしてあげる
0231名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 12:45:15.52ID:ofOSslNF0232名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 16:38:05.55ID:k9FVW8vQ放置だからこそ多重垢の問題がどうしても解決できない。
なにかいい方法はないだろうか
0233名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 16:57:02.83ID:DGYIWk8a0234名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 17:01:18.64ID:QK0YhKWM0235名前は開発中のものです。
2011/09/19(月) 17:02:39.07ID:DPb4RxLG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています