NScripter Ver.18.00
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/07/29(金) 13:42:31.89ID:eqalPxicゲームエンジンNScripterについて語るスレです。
・本家
ttp://www.nscripter.com/
・うpろだ
ttp://nscuploader.pa.land.to/
0019名前は開発中のものです。
2011/08/01(月) 15:01:47.42ID:5Gky2874なら、立ち絵より後ろになるスプライト番号は101〜999ですよ
0020名前は開発中のものです。
2011/08/01(月) 15:05:44.41ID:5Gky2874サブスクリプトなんてものはありません。
txtファイルは実行時に全部内部で結合したものとして扱われます。ファイル分けは全く関係ありません。
>>18
%0を文字列化しないと駄目です。具体的には↓。色々と基礎の基礎が分かってないと思うのでどっかで学んでくだしあ
mov %0,1
itoa $0,%0
bg "bg\"+$0+".jpg",1
inc %0
0021名前は開発中のものです。
2011/08/01(月) 15:24:21.53ID:C1i0Mskaできました!
ありがとうございます!!!
0022名前は開発中のものです。
2011/08/02(火) 12:42:51.05ID:F2cegUUmitoa $10,%10
変数は「$10」
変数は「%10」@
next
これで実行すると、
変数は「$10」
部分が文字化けするんですが、理由わかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします
0023名前は開発中のものです。
2011/08/02(火) 13:49:48.67ID:jnPE1mKX理由は半角だから。itoa2 $10,%10 にしる
色々と基礎の基礎が分かってないと思うのでどっかで学んでくだしあ
0024名前は開発中のものです。
2011/08/02(火) 16:07:54.75ID:F2cegUUm助かります!!
本と参考サイト見ながらなってるのですが、基本仕様が覚え切れてないみたいです・・・。
0025名前は開発中のものです。
2011/08/02(火) 16:08:23.40ID:F2cegUUmageちゃいました。
0026名前は開発中のものです。
2011/08/02(火) 17:56:21.18ID:Azi0Ye/G00270Otlidxi
2011/08/02(火) 19:00:42.46ID:w68/orPO・「うpろだ」の移動に伴うURL変更。
・「Nscripterオフィシャルガイド 改訂版 だれでもかんたん!ノベルゲームのつくりかた」の
一部URLの変更。(7andy→7netshopping)
・「あどばんすどNScripterオフィシャルガイド」の新規URLの追加。(7netshopping)
・【NScripter−Tips】の移動に伴うURL変更。
・Binary Heavenの消滅に伴う【NScripter−Tips】内ミラーサイトへのURL変更。
・〜貴史たま+MEのHP〜のwiki表記の追加
・without limitの移動に伴うURL変更。
・ノベルツール選考スレ 3rd STRIKEの移動に伴うURL変更。
00280Otlidxi
2011/08/02(火) 19:37:03.03ID:w68/orPO質問は一向に構わないと思ってるけど、夏真っ盛りなので質問と回答の手順の案を一つ。
質問者 → 下記のwikiへ投稿。
回答者 → wikiへ回答して、このスレへは報告のみ。報告は任意。
wikiのFAQ
ttp://takasi.mydns.jp/takasi/pukiwiki/index.php?NScripter%2FFAQ
0029名前は開発中のものです。
2011/08/02(火) 19:57:29.19ID:jnPE1mKXドンマイ。ガンガレ
>>26
昨日も今日も俺が回答したし、明日以降も暇なら答えるから、
おまいさんは別に相手をしなくていいよ。心配しなさんな
0030名前は開発中のものです。
2011/08/03(水) 12:30:03.58ID:4Wa5wFa0つ洋梨
0031名前は開発中のものです。
2011/08/03(水) 19:56:02.94ID:bNPLszvdさっさと巣へ帰れ
0032名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 17:35:04.79ID:ETVN+rBW0033名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 17:38:48.50ID:00FB6cMb死ねよビチ糞!スレを汚すな!
0034名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 18:46:53.69ID:sv0yX2Rv0035名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 22:55:38.36ID:RCWiY1aN0036名前は開発中のものです。
2011/08/04(木) 23:05:30.80ID:Lx81v2NS35さんリーダーでお願いします。みんなも協力しよう
0037名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 01:22:13.91ID:YisBnMtBきめえわお前ら
0038名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 03:56:59.16ID:5GYbGGLB都合悪くなってきたからって話逸らそうとすんな見え見えなんだよ
0039名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 05:07:06.80ID:zMscCNIO0040名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 08:15:10.93ID:he0atHD+0041名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 16:54:29.22ID:XCR6c06I0042名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 22:19:57.23ID:vfTcQfNb0043名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 22:50:03.66ID:X+PYS9800044名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 23:41:05.55ID:qb9aAo9t正直オススメできないと思ってるんだけど
こうしてみると若い世代も参入しているんだなあと妙な安堵感はある
0045名前は開発中のものです。
2011/08/05(金) 23:55:53.24ID:QRb4BGk40046名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 00:04:24.59ID:MN7IdKJ40047名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 00:08:31.57ID:uk5Am2oZ若い原動力を歓迎してもいいんじゃなかろうか
Nスク2をただ口を開けて待っているだけじゃ駄目だと思う
0048名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 00:50:58.07ID:6yXkpUCyさっさと巣へ帰れ
0049名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 01:44:06.93ID:XEKP7sVG0050名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 11:07:35.81ID:+8EuJVJz0051名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 13:37:43.67ID:Y9KjlKAQ0052名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 17:19:11.29ID:ZSBfydjl0053名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 17:22:33.18ID:4o8MDkOW0054名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 19:06:05.32ID:71Tv/t1a・同じく、他のゲームエンジンスレは粘着されていない
0055名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 21:04:38.88ID:4o8MDkOW. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, Nスクスレが悪の組織に狙われているんだよ!
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | /
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
0056名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 21:13:10.34ID:fOD49bX5過去に商用で採用された作品は少なくなく、使用料の体系まで明確になっているというアドバンテージがある。
この点から見ても、NScripterの欠点を洗い浚いにすることで、リプレースを狙っている商用ゲームエンジンが存在していると見て、おかしくは無い。
同人作品を叩く場合でも、NScrpterのスレを利用してまで叩く必要は全く無かったのに、過去の食い付き方は異常な位だった。
今後も、同人作品にNScrpterが採用され続けることは、他のゲームエンジンにとって、商用としての位置付けが不利なまま居続ける一因にもなる。
0057名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 21:23:38.36ID:fOD49bX5そして、多種ハードウェア対応化やオリスク化の賛否は、また別の話。
0058名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 21:33:14.03ID:fOD49bX50059名前は開発中のものです。
2011/08/06(土) 22:23:23.37ID:4o8MDkOW. ,イ/〃 ヾ= 、
N { \
ト.l ヽ l
、ゝ丶 ,..ィ从 |
\`.、_ __ ,. _彡'ノリ _,.ゝ、 | ∧
`ゝf‐ゞ゙ujヾ二r^ァuj< y=レヽ. l\ /
. |fjl、  ̄.リj^ヾ.)  ̄ ノ レ リ __| `
ヾl.`ー- べ!゙‐ ` ー-‐' ,ン \
l f,.ニニニヽ u /:| _∠, なるほど!Nスクが目障りな他のエンジンの開発者がスレを攻撃してるんだよ!
ト、 ヽ.__.丿 ,イ | /
_亅::ヽ、 ー / i :ト、 ´ ̄|
-‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 l/、 ,ヘ
ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l ∨
ヽl \\‐二ニ二三/ / /
0060名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 03:24:10.68ID:FjOsNwKk0061名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 11:55:30.32ID:fkNrr70Cソースが公開されててソース改変もできて無償な吉里吉里が一番商用でも使いやすいんじゃね
0062名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 12:42:05.59ID:rwLGIoPk>ソースが公開されててソース改変もできて無償な吉里吉里が一番商用でも使いやすい
社内にプログラマがいなくてもスクリプトが分かれば商用を出せる、
それも作者サポートがあるからこそのNスクの強みだと思ってる
その点を吉里吉里がクリア出来るのかどうかが不安でな……
一度試しに組んでみようかとは思ってるが
0063名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 13:35:05.97ID:3etcQNy5ライセンスに関しては吉里吉里にとってNScripterが不都合になる点は無いと思う
>>62
他のゲームエンジンへの移行が自由な点を考慮すると他のゲームエンジンスレを叩く
信者と呼ばれるような人達が実際にいるかは怪しいと思ってる
0064名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 14:48:07.03ID:f8SEFSRI0065名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 15:08:21.91ID:aE/AEXyo0066名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 16:24:34.47ID:P8fvweV6荒らしが、作戦変えてきたみたいだな
いい加減、元のスレに戻って欲しいんだが、こいつら総スルー出来んのか?
0067名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 16:40:18.58ID:G2Skv4KC>・Nscripter以外のノベルツールに関する話題は、ここでは歓迎されません。
>・また、ノベルツールの比較検討や論議については、下記のスレで行って下さい。
(但し、特定のノベルツールを叩く為のスレではありません)
いいかげんにしろ
0068名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 16:58:40.68ID:P8fvweV60069名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 17:04:39.80ID:GxTMfa67| いい加減、元のスレに戻って欲しいんだが、こいつら総スルー出来んのか?|
\__ __________________________/
∨
∧_∧
( ´Д`) ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \ (´Д` ) < いいかげんにしろ |
__| | >66 | |_ / ヽ、 \_______/
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|>>67| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. . ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
. _/ ヽ \| (´Д` )
. | ヽ \ / ヽ.
. | |ヽ、二⌒) / .| | |
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./ .
ヽ、___( ) ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ ヽ \| (´Д` ).
. | ヽ \ / ヽ、
. | |ヽ、二⌒) / .| | | .
. .| ヽ \\ (⌒\|__./ ./ .
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ| .
NScripterが叩かれていないのに他のレスを叩くテンプレ誤用の例?
0070名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 17:09:45.78ID:GxTMfa67頃合を見て新しい話題を振れば済むだけの話なのに
どうして躍起になってるの?
0071名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 17:12:32.10ID:G2Skv4KC叩く叩かないじゃなくスレ違いなんだよ他でやれ
>>70
1人じゃないみたいから
0072名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 17:21:51.23ID:GxTMfa67逆に話題の信憑性が増してスレ妨害の実態の暴露になるかもね。
0073名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 21:24:43.90ID:WLfQ2LOT昨日から変なAA貼ってスレ荒らしてるのコイツか
NG推奨
0074名前は開発中のものです。
2011/08/07(日) 22:58:09.55ID:aE/AEXyo0075名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 00:59:58.13ID:It7G/meW0076名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 01:10:29.66ID:Q+M0phYW0077名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 03:22:34.23ID:2LVSXUko0078名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 09:36:26.27ID:NFi+obXFLua使ってRPGとか全然違うジャンルのゲーム作ってる人いる?
0079名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 10:09:58.32ID:kb2dVGCgシェアゲーの名を挙げるのは気が引けるからフリーで。「戦えメイドさん」でググれ
0080名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 10:10:33.93ID:kb2dVGCg0081名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 11:49:31.55ID:NFi+obXFd
こういうのもできるんだね
うろ覚えだけど前に制作者さんのサイトにあったRPG風のサンプルがLua使ってた記憶があったんだ
つーか>>78改行多くてスマソ
0082名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 11:51:14.94ID:oukKUQtp0083名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 15:15:18.82ID:2LVSXUko0084名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 15:43:17.34ID:H5ZjNxtZどうでもいいけどreturn *〜〜 でreturn後にラベル飛ばすのって本来スタックエラーなバグスクリプトでも中途半端に機能するのってNスク側のバグなんじゃないかなあ。
デバッグで気づけないから不具合の温床になる
0085名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 16:26:12.24ID:AXHEvm2Yいい仕様だと思うけど。
return *〜は、cselを完全に自作しようとすると絶対に必要になるし。
これが不具合の温床になるのは、スクリプトの組み方が甘いせい。
それをNスグ側のバグとかw
自分で書いたスクリプトも満足にメンテできないやつは、
危ないから使うなってことでしょ。
0086名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 20:44:53.92ID:kAT5oUfnあと、一方的にスクリプト作成者を否定するんだったら組み方の甘さで誤動作するというスクリプトの
具体例を挙げたほうがいいよ。
0087名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 20:54:59.45ID:kAT5oUfn0088名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 21:12:27.22ID:kb2dVGCg>中途半端に機能する
いや、対になってるコード書けてないんだから普通に機能してないだろ。
仕様の穴でもないし。バグというならスクリプト打ち手の脳みそ側のバグ。
0089名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 21:46:27.45ID:H5ZjNxtZgosubと対になっていない状態でreturn *〜を使うとgosubとreturnが一致していませんって出て落ちるはずなんだけど、なぜかエラーで落ちずにそのままラベルの飛び先に飛んだ事があって、その本来落ちるはずの処理を何回か繰り返したら通常通りエラ−表示が出て落ちた。
という事があったわけ。
多分自分のスクリプトがおかしいんだろうと思うけど、今のところgosubで飛ばしたままreturnせずにその処理をやっていたっていうミスが見つからないからちょっと言ってみただけだよ
別にNスクを貶めようとか否定のために言ってるわけじゃないからいつまでもピリピリしてなさんな。
0090名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 21:55:11.06ID:kb2dVGCgスタック理解してなくね?
あと、>86-87の被害妄想っぽいのは無視していいと思う。
彼はいつものageてるアホでしょ。
0091名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 22:23:36.47ID:Q+M0phYW0092名前は開発中のものです。
2011/08/08(月) 22:37:36.02ID:BDMiLRQ6サブルーチンってgosub命令のときにスタックに飛ぶ前の位置を記憶して、return命令でスタックを読み込んで記憶された位置に戻るんじゃなかったっけ
gosubが多くてもスタックがどんどん消費されてくだけで(いつかはスタックに空きがなくなって落ちるけど)
returnが多くても記憶されてる位置に戻るだけだから
すぐ落ちないでしばらく動くことはあるんじゃない
>gosubとreturnが一致していません
このメッセージがどういうときに出るのかはちょっとわからないが
0093sage
2011/08/09(火) 00:53:10.30ID:N5ydSy/jreturnとreturn *labelに本質的な違いはないよ
return = スタックからPOPして、POPした内容先(戻り先に)にジャンプ
return *label = スタックからPOPして(空POPして)、ラベル先にジャンプ
スタックがアンダーフロー以外でエラーを出さないのは当たり前だし
スタックいじると分かりにくい不具合の温床になりやすのも、ありがちなことだよ
Nスク側の問題とは言わないほうがいいと思うよ
0094名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 01:01:06.62ID:N5ydSy/jgosubで飛ばして、returnで(スタックを)消化していないだけだと思うけど
returnを一個追加すると件のgosubを特定しやすいよ
return ;<-ここにreturnを追加して、どこに戻るのか確認してみる
return *label
0095名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 04:35:11.35ID:hXIVRe1X0096名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 11:48:37.06ID:CDTtcAOwここのスレ、怖いよー
0097名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 13:58:49.93ID:IzT0rasH動作をよく調べないで軽はずみなこと書いたり
ID:kb2dVGCgみたいに名指し叩きしてればギスギスした空気が漂うよ
ここ数レスでも実際の作者でなければ正しく説明出来ない要素が混ざっていて
凄く不思議な印象が強いよ
0098名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 14:42:04.12ID:uy7cTr8H0099名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 14:43:05.78ID:uy7cTr8Hとか書くとまた他のエンジンの連中にスレが攻撃されてるんだ!
とか言い出すんだろうか
0100名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 15:10:56.65ID:HYJCfV/P前者がビンゴだったから?
0101名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 15:48:22.39ID:XxIvfsa3上2行は同意だけど
>実際の作者でなければ正しく説明出来ない要素
ってのがよくわからん
0102名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 16:36:44.56ID:t+Mqpllrスタックなんて、gosubのたびに戻り先ラベルを配列に格納してって、
returnされるごとに逆順で取り出すだけ。
それを理解できずに、エンジン内部で魔法みたいなことが
行われてると勘違いしてるんじゃない。
そして、その魔法の使い方がわかるのは、Nスク作者の高橋氏(神)のみだって
思っちゃってるんだよ。
0103名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 17:00:54.14ID:TO8iVIJa0104名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 18:13:43.75ID:9jTQeQqR同じ意味で、NScripterの動作をアセンブラとかC言語を想定した理屈で説明したところで
実際のNScripterのスクリプトの仕様では、アセンブラとかC言語で記述するようにはなっていない。
上記の理由で、アセンブラとかC言語を想定した理屈では説明の意味を成さない。
>>102みたいに想定する動作の理屈を得意ぶって説明しても、NScripterはクローズドソースだから
実際に組んだスクリプトの実例で説明しないと理解のしようが無い。
魔法とか神とか言葉を使って>>97を痛くするように揶揄している本人も充分に痛いと思う。
0105名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 18:14:27.82ID:uy7cTr8H0106名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 18:47:07.59ID:9jTQeQqRそれに、>>105の書き込みは、投稿時刻が微妙過ぎて全く笑えない。
0107名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 18:47:24.15ID:NWHH5JZpそこはgotoではいけないかどうかまずじっくり考えるんだ。
gotoで表現できるのであれば、それでやっとけ。
どうしてもできないときに初めてラベルreturnの使用を考えるんだ。
0108名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 19:02:06.20ID:S5qTDI4y0109名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 19:10:26.63ID:9jTQeQqR季節の風物詩として認定出来そう。
>>106
自分宛てのレスだけど、常套手段の常が欠けて套手段になってた。
0110名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 19:17:30.83ID:TO8iVIJa(・∀・)ニヤニヤ
0111名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 19:19:30.83ID:pHR+n1pb0112名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 19:29:52.44ID:h3CLQedd0113名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 20:50:59.72ID:XxIvfsa3言いたいことはわかるけど解説サイトでも>>92->>94と同じ説明してるし
実際そういう挙動なんだからカリカリすんなよ
0114名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 20:59:03.66ID:uy7cTr8H0115名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 21:00:43.80ID:uy7cTr8H0116名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 22:26:42.12ID:NFTYL2zs0117名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 22:28:56.00ID:NFTYL2zs0118名前は開発中のものです。
2011/08/09(火) 22:58:22.40ID:VZVLR6nb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています