【3Dゲームエンジン】Unity 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673名前は開発中のものです。
2011/08/30(火) 21:36:56.61ID:lBBJAM2JどうせGREEと独占契約しないとタダで使えないっしょ。
DeNAがこれでどう動くかだけど。
会社でUnityをタダで使える利点ってそれほど大きくないでしょ。
個人なら大きいと思うけど、確か個人デベロッパーできないよね。
まぁ今後の日本での普及にもの凄くマイナスなニュースだなと思ったよ。
例えば日本でのUnityのサポートをGREEが引き受けるほうとかの方がGREEのパートナーにも有り難いだろうに。
>>669
金ないならBlenderかメタセコ。
あるならMayaかMAXかXSI。
MMDからBlender経由もあるがモーションが上手く行ったという話は聞かない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています