汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 02:01:31.22ID:MOSB94mx■前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1296566000/
■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
・mfaアップローダ
ttp://ux.getuploader.com/mmf/
・『Multimedia Fusion2』避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/43067/
0002名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 02:37:18.89ID:QEiY8mnb初心者の人は、まずグロちゃんのMultimedia Fusion 2 講座を見ましょう
動画なのでとてもわかりやすいです
Multimedia Fusion 2 講座(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/user/361495/video
それでもわからないことが出てきたら、>>1のwikiを見ましょう
何か異常な動作が起きたときは、その動作を再現できる最低限のイベントを組んでみましょう
そういう手順を経ているうちに、うっかりミスだったか、MMF2の不具合だったかが判明すると思います
最低限のイベントでも起きる異常な現象であれば、>>1のアップローダにうpして質問すれば、誰かが答えてくれるかもしれません
0003名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 05:00:12.14ID:9pjeEW7q>>2
荒れるから個人名出したりニコは貼るなと言ってるのになんで学習できないんだ?
なんのためにテンプレあると思ってるの?
0004名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 06:04:46.84ID:oupnCKp8講座を出すこと自体を否定するとどんどん萎縮してしまうから頭ごなしに否定する事はしたくないけど
匿名掲示板でわざわざ個人名をテンプレの如く出すのは褒められた事じゃない罠
講座として出す分には入りやすいからいいけど、名前出すと売名にしか見えなくなって変な抵抗起こるからまぁなんだ、名前わざわざ書くな。
0005名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 15:54:23.75ID:r7ddEpeT色々アイディアが浮かんだりするけどPG覚えて打つ気力がないからこれ買ってみようかと思うんだけど、win7の64bitでも問題ないですかね?
0006名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 16:22:02.31ID:932TBdnc64bitではAeroがオンになっていると動作がガクガクになることが知られています。
wikiに対処法が書かれているのでその通りにすれば大丈夫です。
0007名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 16:28:05.97ID:oupnCKp8FPSが不安定になるの?
0008名前は開発中のものです。
2011/07/25(月) 17:17:34.65ID:932TBdncインストールしてないからエディタもそうなるかは分からないけど、ビルドしたアプリケーションはそうなりました。
FPSは下がってないんだけどAeroオン/オフを比べると明らかにオブジェクトの動作の滑らかさが違います。
気になるなら対策を取るということで。
0009名前は開発中のものです。
2011/07/26(火) 01:19:31.58ID:OnIkCv4t0010名前は開発中のものです。
2011/07/26(火) 01:36:56.36ID:2WqQSk7Rプログラムに組み込んだ対策できないかな。 デスクトップコンポジションを予め無効にさせておくとか出来たっけ?
0011名前は開発中のものです。
2011/07/26(火) 03:16:02.30ID:2+Nbz83Xttp://ux.getuploader.com/mmf/download/299/2ch_mmf2.zip
0012名前は開発中のものです。
2011/07/27(水) 16:55:03.15ID:mnj5KEOgコレはありがたい
UPサンクスです
0013名前は開発中のものです。
2011/07/27(水) 20:56:04.06ID:o7I8T4gHアニメGIFを取り込んで、アニメウェイトを見ながら設定したのですが、
実際のゲームになると、アニメが全然早すぎになってしまいます。
プレビューで間違いなく速度をチェックしてるハズなのですが…
これは私だけでしょうか?それとも設定や環境に問題あるのでしょうか?
アニメはコマやパターンが沢山あるので、プレビューと同じくらいになってもらえないと、
とても設定しずらいので、どなたか解決策を教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています