フィアーゲーム 恐怖の作り方 fear game
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114名前は開発中のものです。
2011/06/23(木) 20:46:48.77ID:Awg8+QMXおびえる気持ちが恐怖
危険だと熟知はしても平気で進もうとするのは恐怖ではない
平気なのだから
恐怖って言うのはもっと後ろ向きな気持ち
その危険というのは本当は危険であるが安全性を獲得して前向きな気持ちを感じて積極的に進んでいる
多少後ろ向きな気持ちがあっても多少だからなんとも感じずに進む事が出来る
余裕でね
余裕があるから
それは恐怖じゃない
もしもそれが多少でなければ例えば安全装備をはずしたら竦むはず
積極的に進む事が出来るかためらうかが恐怖かどうか
>>111
正体を解って無いはず
見た聞いたと言うのは
正体を分かったと言うのはそれが穴に落ちる事を危惧する感情が起源のものならば実際に穴に落ちてみるとか
正体を解ったとは実際にその全てを体で理解している状態
何をそんな突っかかってるんだ
なんて事の無い話をしてるだけで
危険について十分に認識してる為、その対策を万全にして安全に進む
安全で、つい危険だという意識が消えそうになるのを押さえ
いつも危険だと認識をしている
要するに危険意識が消えないようにしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています