ゆめ2っき エンディングシステム

【使うスイッチ4つ】
 1 エフェクト全部捨てでONになるスイッチ(製作者共通)
 2 個人ED用スイッチ(個人で用意)
 3 ED確定スイッチ(製作者共通)
 4 ED初見スイッチ(個人で用意)

【ゲームの流れ エンディングAの発生まで】
 エフェクトを全捨てで1の共通スイッチがONになる
 ↓
 プレイヤーがAのED発生イベントをチェック
 もし3の確定スイッチがOFFならAのEDフラグである2のスイッチがONになる
 ※すでに3がONの場合は、別のEDのフラグが立っているのでAのEDのフラグは立たない
 ↓
 3をONにする
 ↓
 EDが確定
 ↓
 ベランダに出る
 ↓
 1と2と3のスイッチがONなら、スイッチ2、すなわちAのEDイベントが発生

【エンディング〜スタッフロール〜リスタート】
 スタッフロールは2回目からは飛ばせるように
 スタッフロール終了後4のED初見スイッチをON、2と3はOFFにする
 この後セーブさせて終わるか、もしくはセーブなしでリスタートするかどっちがいいか?
 等など意見がありましたらどうぞ。特に現製作者陣。