トップページgamedev
1001コメント345KB

【3Dゲームエンジン】Unity 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/04/24(日) 01:17:56.88ID:qsXDct5T
3Dゲームエンジン「Unity」のスレです。

公式サイト(英語)
http://unity3d.com/unity/

JavaScript、C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
個人向けバージョンは商用含め完全に無償です

wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1284742292
0811名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 08:20:51.53ID:2jUtlPxX
>>810

何言っているかマジわかんねーw
0812名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 08:41:52.06ID:hwxsb8Q3
MacBookとMacBook Pro?
0813名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 09:36:10.79ID:2jUtlPxX
ぶちゃけ一年毎にスペックが変わるハードにパソコンは何を使ってソフト造る?
とか言われてもな・・・
簡単な事はいえねーよw
0814名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 10:13:17.87ID:RE6VFTFk
そういうレスはイランから
0815名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 10:31:07.89ID:YRM5wINI
>>787
でも ひやかされるから やめとこう
0816名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 11:46:57.39ID:2jUtlPxX
>>814

いや違うってどのMBだよって話。
まぁ現行の一番良いMBP買っとけば2〜3年位は大丈夫だと思うけどね。
0817名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 11:53:14.12ID:RE6VFTFk
>簡単な事はいえねーよw

>まぁ現行の一番良いMBP買っとけば2〜3年位は大丈夫だと思うけどね。


言えるじゃねーか
0818名前は開発中のものです。2011/07/20(水) 12:06:15.09ID:9iURx6RM
MBでも大丈夫、今使ってる
でも余裕があるならAirかMBPの方がunity以外でも捗るぞきっと

ユニボディの見た目好きじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています