DXライブラリ 総合スレッド その8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 17:17:11.99ID:liTmPO3jGUIのゲームを比較的容易に作成する事を可能にする、
「DXライブラリ」に関するスレッドです。
DXライブラリに関するテクニックなどの情報交換などを行う事で、
多くのDXライブラリユーザのスキルの向上に役立てたら幸いです。
【公式】
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
【過去スレ】
DXライブラリ 総合スレッド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1197468399/
DXライブラリ 総合スレッド 2008
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1224923873/
DXライブラリ 総合スレッド その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1238429676/
DXライブラリ 総合スレッド その4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1249822550/
DXライブラリ 総合スレッド その5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1259912953/
DXライブラリ 総合スレッド その6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1267108154/
DXライブラリ 総合スレッド その7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286180687/
0951名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:20:54.45ID:lISBe09cポインタ!ポインタ!と無理に理解させるからだと思うんだよな・・・
直接値を書き換えればいいでしょ?
グローバル変数で対応すれば問題ないでしょ?
暗記型(そういうもんだ)という人は何も考えず、本に書いてあったから!的に覚えるけど
理屈で覚える(別に使わなくても○○って組めばいい)と人は、自分でポインタに頼る状況になるまで覚えたがらない
そしてプログラム資料全般的に言える事だけど、でっていう?という説明が多すぎる
int a*
int b=10;
a=&b
以下略
こんな感じでbの値を変わる様を見せても、フーン。で?と
(ゲームプログラミングの事なんか意識してないからそれで正しいのだろうけど)
DXライブラリ サンプルプログラム のページを
もっとブツ切りにして処理ごとに画像付きで説明するようなサイトがあれば初心者の理解力は大幅に増すと思う
0952名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:21:32.11ID:E+bQmlHR少し前の流れであった画面遷移の話とかもあればいいなあ
0953名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:23:26.45ID:ORVZliJSその環境を整えるまでが難度高いだろうけどw
0954名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:27:26.52ID:LiGA8QDj変数の直接変更禁止
全てポインタで操作しろ!
って教育方針はどうかな?
煩わしい方法でひたすら組ませるみたいな
0955名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:29:23.61ID:ZCP8tSi7どんなスパルタ教育だwww
0956名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:38:42.18ID:LzF2+kpZ0957名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:43:18.23ID:f5EQURPAOOPを習得するためにプログラミングするんじゃ完璧に本末転倒じゃねえか。
組めれば何だっていいんだよ。そりゃきれいに組むに越したことはないがな。
ハードルが越えられなくて挫折するってのが最悪のパターンだ。
ポインタと一緒で必要になってから身につければいい。
手続き型で固まってて習得が難しいってんならそれはそれでいいだろ。手続き型で組む力が固まってるってことなんだから。
後のことなんか考えたところでいいことなんてない。お前らはプロのプログラマーでも養成したいのか。
0958名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:48:36.39ID:ACTzKk1i0959名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:53:26.18ID:LiGA8QDjプログラム言語にあれこれ語りだす。ゲーム製作ブログが陥る現象
ツクラーやウディタ等でゲーム製作を語っている人のが
生き生きとしているんだよな
DXライブラリを選ぶ人の多くは途中でゲーム製作について語らなくなるwww
0960名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 18:57:50.62ID:ACTzKk1i0961名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:00:22.78ID:cdyc0ez80962名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:02:24.74ID:1bcAU/0H0963名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:02:43.62ID:oMsJIa4x0964名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:05:25.88ID:Dyti2QluC++はほぼCを包含してるんだから、C++で必要な部分だけ使えばいい
敢えてCを選択するメリットは皆無
0965名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:07:24.85ID:oMsJIa4xまあベターCの部分をってのならまだ分からないでもないが
0966名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:10:55.85ID:sANddQn2大体、わざわざCを選択するメリットは?
別に理解してなくてもC++にして、必要が無ければCの部分だけ使ってりゃいいんだよ
制限つける利点なんて何もない
0967名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:13:31.46ID:oMsJIa4x0968名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:16:05.32ID:vz/AuDRL割と初期からクラスとかオーバーロードくらいは使うよ。普通に。
それをわざわざ制限して汚い書き方を強いられることの方が害悪だ。
はっきり言うが、Cを選択する利点なんて環境の制約を受けたりする場合以外は全く無い。
超初心者にとってもだ。
0969名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:19:01.99ID:PcMK5Ta4DXライブラリ使用者としてはどうだろう
0970名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:20:44.57ID:3mMyW26a使い方が分からなかったり上手く使えなかったりするのなら使わなければいい
なんでわざわざ制限するんだ
それ以外に言いようが無いわ
0971名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:21:41.82ID:1bcAU/0Hいつもの「まあ」の人の妄言じゃねえか
0972名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:22:39.31ID:cdyc0ez80973名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:23:18.51ID:lISBe09cこういう機能があるんだから覚えろ!
そして使え!
参考書の大半がそんなのばかりだから
0974名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:24:06.55ID:oMsJIa4x0975名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:24:48.96ID:ACTzKk1i0976名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:29:30.79ID:3mMyW26aらじゃ。まあ、ギクっとしたじゃないかw
>>973
ってか、初学者には参考書ってクソの役にしか立たないような気がする
ある程度力が付くとリファレンス的な使い方ができるけど
初心者向けの解説書とかも役に立ったって記憶が無い
0977名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:34:03.19ID:oMsJIa4x0978名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:36:29.53ID:bIsxDCSR>そしてプログラム資料全般的に言える事だけど、でっていう?という説明が多すぎる
それ、マジでそう思うよw
「これをやる事で、どうゲームプログラミング上で役に立つのか?」という事が説明されないから
どう受け取っていいかわかんないんだよね……。
ポインタに限らず、クラスの有用性とかよく語られるけど、継承だのなんだのと単語がならべられるだけで
具体的には語られないから(本人は理解してるから語る必要を感じてないのだろうけど)結局、理解できなかったりする。
0979名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:40:00.49ID:aa4D2WMBC#だってやれば出来る子なんだぞ
ポインタとかの難しいところは隠蔽してくれてるし
ガベージコレクションもしてくれる
VisualC#があるので、初心者にもとっつきやすい
対初心者教育だって、既存の
手続き→関数→オブジェクト
の学習パターンを使えるし
なにより、DXライブラリが使える!!
すばらしい言語なんだよ
だから.netをみんなインスコしてよ
0980名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:42:04.30ID:LzF2+kpZ0981名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:44:54.76ID:lISBe09cC++でググるとVBとC#の記事で、C#のがいいんじゃね?と思う事も
C++は資料は多いが古いのが多いからな
ゲーム製作資料だと最近書かれた物より
2000年前後に書かれた分かりやすかった時はどうかと思ったさw
0982名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:46:24.55ID:3mMyW26a最初のうちは概念だけおおまかに知っておけばいいんだと思う
で、慣れた頃に「もっと上手く組みたい」と思ったときに武器になる
極端な話、プログラムなんて演算と反復と条件分岐と入出力だけで大抵組めるわけで
その他のものは「より上手く組むための道具」でしかない(WinAPIとか絡むと別ね)
まずはそれを知ることが大切だと思うんだけど、それを教えてくれる参考書って・・・無いよなあ
>>979
C#はとても優秀な子だと思うよ
けど向き不向きで言ったら、ゲーム製作との相性はちょっと微妙な気がするw
0983名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 19:47:48.19ID:J1CqPxmlテスト版アップしたからちょっと遊んでみてくれない?
テスト版と言いつつ弾幕1種類しかでないから
クソゲーだけど
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/255957.zip
解析処理の重さとか、曲の区切りの具合とかそういうの知りたい
あ、解析処理はCPUパワーとメモリ食うからメモリの空き容量1Gはあったほうがいいよ
曲は自分で用意してね、読み込める形式は中のテキストに書いといた
0984名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:24:24.47ID:zMFg0NUJ手漕ぎボートで太平洋横断するみたいな
0985名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:29:02.00ID:PcMK5Ta4一人でボーイング747を作るか、どっちが挫折しないかって話だな
0986名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:31:06.23ID:zMFg0NUJせめて帆船使うくらいにしてくれよ
0987名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:31:31.57ID:KspSyctb世の中には構造体すら無い言語(HSPとか)で複雑なゲーム作ってる人もいるんだぜ
ある意味、OOPが使える人間よりも凄く能力が高いんじゃないかと思えるw
0988名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:32:19.51ID:LiGA8QDj良い例えだなw
0989名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:33:46.07ID:zMFg0NUJ0990名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:35:01.86ID:qBzyfDi10991名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:35:24.44ID:bIsxDCSRGetNowCount()が今まではDXLibの宣言前にも使えてた(エラーにならなかった)のが、使えなくなってた。
いやまぁもともと使えない(保証されない使い方してた)のを、使ってた俺が悪いのかもだけど。
0992名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 20:57:31.44ID:ACTzKk1i0993名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 21:01:50.10ID:J1CqPxmlDXライブラリ 総合スレッド その9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1310904069/
0994名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 21:39:07.93ID:lISBe09cゲーム製作そのものは簡単だが、実際に完成品となると極めてハードルが高くなる
ダイエットみたいなもんだな
方法ばかり拘る奴より、とりあえず行動に移す人のが成功しやすい
でもより効率的にやった方がより効果が出る
一週間ぐらいで飽きる。忘れた頃にまた再開する。
そしてブログ等でダイエット方法について色々語る人ほど
知識ばかり増えるが実際に痩せたという報告が無い
0995名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 21:46:20.57ID:ACTzKk1i0996名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 21:53:12.10ID:PcVY5eDXhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1308637033/
0997名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 22:10:37.85ID:zjwzvFO+0998名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 22:15:07.99ID:LiGA8QDj板全体を見ても作っている。完成した。は証拠は無いから
0999名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 22:16:04.90ID:vr5XOUhO1000名前は開発中のものです。
2011/07/17(日) 22:18:39.55ID:ACTzKk1i10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。