トップページgamedev
1001コメント310KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2011/03/01(火) 12:30:05.94ID:RqWvTYOb
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第二回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1286476377/
関連スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0150名前は開発中のものです。2011/03/09(水) 15:41:11.12ID:R7D+qozh
公式バグ報告スレ見てる人には通じる話だから問題ない
0151名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 02:45:27.59ID:G+Y7k5ke
今日は休みだからなんか短いの一つ作ろ
0152名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 06:33:02.34ID:fB0Jzpy0
>>151
完成したらウディフェス参加?
0153名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 07:46:31.94ID:krbf2Trw
レベルたけえええええええええええええええええ
0154名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 16:37:35.88ID:ATAljksY
>>149
バグ報告スレはウディタ本体のバグを取り扱うスレであって
お前の作ったゲームのバグを報告しても呆れられるだけだからな、気をつけろ!
0155名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 17:01:02.65ID:KhYg2B4J
何言ってんだこいつ
0156名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 17:44:43.90ID:EUygeFT0
実際多々見かけるから怖い。
自分の作ったゲームでバグが発生(明らか自分のミス)→ウディタ本体のバグだ!→報告
0157名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 17:47:18.60ID:O4DEIOui
クソワロタwwwwwwww
0158名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 18:04:51.24ID:entNNw/8
わかりやすい例を出す
バグ報告スレに以下の様な報告をするバカな奴がいるんだよ


 最初のイベントをクリアすると村人のセリフが変わるように設定したのですが
 イベントをクリアしなくてもクリア後のセリフを言うようになってしまいました
0159名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 18:31:04.87ID:ATAljksY
それと、こんなの作ってますスレで公開された作品のバグ報告が同じスレでされてるのを見て
「なんでバグ報告なのにバグ報告スレでやらないんだ」とブチキレたバカな奴もいた
0160名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 21:46:18.38ID:Y0JFxOJX
ユーザ側のイベントコマンドの使い方のミスだったとしても、
揚げ足取り大好きな引き篭……もとい有志が検証してくれるから全く問題ないだろ。
むしろ報告が減って重大なバグが残ったままになる事の方が問題。
怪しい動作が見つかったらバグ報告は積極的にするべきだろう。
0161名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 21:54:58.48ID:g/VuRAow
安定データから再現できるかの確認くらいは最低限やれよとは思うけどなw
0162名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 22:56:00.01ID:4cROQHbc
>>160
それだとそのうちWOLF氏が死ぬかバグ取りの頻度が激減するかバグ報告スレ自体が閉鎖されるな
0163名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 23:05:35.65ID:e8n7O5Q7
公式の配布データで再現できるかどうか検証もしてない報告を
バグ報告だと言い張るのはおかしいぞw
ユーザー由来のミスをいちいち報告してたら報告スレが大変なことになるな。
0164名前は開発中のものです。2011/03/10(木) 23:30:21.55ID:X2nJJen8
そのあたりは難しいところだねー
まあでもWOLF氏には感心するわw
0165名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 00:24:16.15ID:dR4UwnN/
2.0のバグ報告の話からいきなりヲチ臭い話を持ってくるあたりとてもRL臭のする流れですね
0166名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 00:29:59.55ID:oMszQU/E
前スレでもShift同時押しで云々と喚いてたアホが居たな
他の人が見つけなければ気が付きもしなかった癖に
さも重大な不具合であるかのように騒ぐから滑稽だよねw
0167名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 08:34:04.28ID:IirrLcsi
バグ報告する当人の頭に重大なバグがあるんだから仕方ない
0168名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 10:46:22.96ID:j86RCVyu
馬鹿はツクールでも使ってればいいのに
0169名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 15:57:27.09ID:WR2c2gCg
おい、お前ら。地震凄かったが大丈夫か?
0170名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 16:01:04.99ID:xivBxzoP
死ぬかと思った
0171名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 16:30:42.10ID:MAMyYf9f
すかさずウディタのバックアップとったわ
0172名前は開発中のものです。2011/03/11(金) 16:32:06.66ID:K4MwHH2u
地震をテーマにしたゲーム作るわ
0173名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 00:22:49.39ID:MbiluwrB
地震ひどいな。
おかげでガスが止まってシャワーが浴びれない。

今も部屋が揺れてます。
誰か、地震止めてください。
0174名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 05:46:14.86ID:OO3Cwck9
地震と津波で大変だけど騒いでもどうにもならんし
俺にできることといったらゲーム制作少しでも進めることくらいです
0175名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 08:53:31.50ID:G3yO/+xe
地震が起こってから日記やtwで生存報告や
更新のないウディタリアンているのかな?
ちょっと心配だ。
0176名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 10:05:50.72ID:2pOUBtCV
FE作ってた人の更新がない
0177名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 10:18:21.18ID:SRQWTz26
普段はPCから投稿してるっぽいから全域停電してるこの状況じゃ仕方が無い
0178名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 11:24:49.68ID:kE7tpu1l
煙狼氏は無事なのか?
0179名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 12:42:51.32ID:zEHTemS+
PC回線死亡中の人は携帯からツイートできるよ→ http://twtr.jp/
あそこのTOPページは同じアドレスで携帯ブラウザとフルブラウザ両対応。
クライアント使ってる人にはデフォ画面は不便だろうけど、今はしょうがない。

「災害中は余計なことに携帯回線使うな。被災してない人間は自重しろ」
って苛ついて判断力弱ってる手合いに絡まれても平気ならだけど。
0180名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 14:56:59.18ID:kKUo0lsE
ウディタリアンって変な名称だな
世間ではそう呼ばれてるのか?
0181名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 14:58:04.15ID:TPwmwVm3
公式BBSで狼煙さんが乗ったネタだよ
0182名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 15:10:56.35ID:7W500TAP
俺ウディタリアンだけど〜とか名乗ってる奴を見た事ないんだが
公式なのかww
0183名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 17:31:35.43ID:iD9RL9za
>>178
SilverSecondの連絡BBSで生存報告してる
0184名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 17:36:38.66ID:+B7/9Xl3
ツイッターだとプロフィールの欄にウディタリアンと書いてる人多い
0185名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 17:41:29.88ID:OFE/UzKJ
>>183
そうか、良かった
0186名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 21:32:56.73ID:FjBZ3h3m
ウディフェスのコピペマルチしてる人へ
時期も時期なので自重しましょう
0187名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 21:37:07.75ID:ABfJM1gC
貼り付けてるスレのラインナップからして悪意もってやってるし言っても無駄かと
0188名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 21:44:51.76ID:SRQWTz26
言って分かるならそもそも空気読むって
0189名前は開発中のものです。2011/03/12(土) 23:00:47.09ID:LwZK9aZL
いい宣伝になってるし、自重する必要は無いかと。
0190名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 07:48:35.47ID:9UmtKHYc
>>189
擁護乙

しかしウディタってマルチ多いよな
0191名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 08:27:34.04ID:jG8d9PHy
そのコピペとやら見たことないわ・・
つーか更新一時中止?
0192名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 12:12:10.67ID:r9vki8K8
ウディフェス始まったよ。
http://www36.atwiki.jp/wodifes/pages/13.html

明日で終わるのに、昨日辺りにあちこちに貼られている。
(最初は恐らく 03/04 で、適宜スレッドでのみ宣伝されていた)
0193名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 12:32:42.12ID:/TphBuYs
そういや明日締切りなのか
地震関係なく普通に間に合わなかったわ
0194名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 15:43:36.25ID:LIz10CLU
ぶっちゃけウディフェスどころじゃない状況だろ・・
0195名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 15:44:53.14ID:MqXhUDMk
ウディフェスは中止でいいだろ
0196名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 16:00:15.67ID:rVv+Pdsj
いや締め切り延期だ
それでみんなが幸せになれる
0197名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 17:08:02.11ID:nZkdF5Gq
送っていいのか悩むわ…。
0198名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 17:18:51.73ID:wTi8ajRG
ウディフェス用に作った作品なら応募すりゃいいと思う
関係者への応援の意も込めて
0199名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 17:40:44.72ID:X5fjz2wW
こんな状況なのにお祭りってのも不謹慎じゃね
0200名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 18:37:10.48ID:iozT8GVM
比較的軽微だった震災現地の人たちの
気を紛らわせるいい暇つぶしになるかもしれん
是非送れ>>197
0201名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 18:49:18.28ID:wTi8ajRG
お祭りとなると抵抗感のある行為だが、作品提出は悪い事ではないんだよなあ
とりあえず運営はどうするつもりなのかはっきりさせとくべきとは思うが、他関係者の為にも
0202名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 19:42:38.13ID:9agB+v6P
んでウディフェスどうすんの?
0203名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 19:47:15.35ID:8kCS9mqa
ぬうううううううううううううううううううううううう
おわあああああああああああああああああああああああああああ

間に合わないに1票
0204名前は開発中のものです。2011/03/13(日) 20:47:05.29ID:RaEbIxJw
「災害で大変なのは分かるし些細なことで現実的に役に立つことあるならやるし
口先だけでも助かって良かったですとかご冥福なんとかとか言ってほしいなら言ってやるが
それとフェスは関係ねーだろーがなにが不謹慎だふざけんじゃねーまぁ心情は分かるが」っていうのが本音
0205名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 10:13:26.69ID:+Uzk9GC8
間に合わない確定
次はいつ何があるの?
0206名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 10:16:59.75ID:GcU3JY5Z
8月のウディコン
0207名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 10:23:09.91ID:+Uzk9GC8
ありがとう
フェスじゃなくてコンなんだな
気合いれるか……(´・ω・`)
0208名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 10:29:30.74ID:GcU3JY5Z
コンなだけあってそっちは投票で順位付くよ
0209名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 10:58:06.29ID:amwY4wWZ
SNSで来月イベントがあるっぽい
0210名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 18:19:48.03ID:/+2m6l4F
ほしむすびのリプレイがどうやってるのか凄く気になる
0211名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 21:56:35.69ID:yM73nD/r
星関係の乱数の記憶と、フレーム毎のマウス座標とクリック状況の記憶かね
実際は分からんが
0212名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 22:14:23.44ID:/+2m6l4F
>>211
うおやっぱりそんなことしてんのか
ウディタ2の機能にでもあるのかと思った

CSVへ保存の使い方がやっと分かった
0213名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 22:18:25.39ID:L+QIPWi4
乱数Seedの固定はウディタ1.3にはなかった気がする。
0214名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 22:28:35.50ID:yM73nD/r
挫折wikiの「ウディタ2.00に迫る!」より
>【システム変数】で「Sys110:乱数のシード(種)」を取得/代入可能に。
>このシードを同じ値に設定すると、次からの乱数値がいつも同じ並び順になる。
>STGのリプレイ機能時や、自動戦闘の演出で、乱数を固定したい場合などに有用。

これだな。なくても一応文字列で記憶は出来るが、長くなると大変だw
0215名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 22:32:06.93ID:/+2m6l4F
面倒くさそう
CSV出力ってリプレイ以外で使い道ある?
0216名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 22:37:50.69ID:L+QIPWi4
パッと思いつくものは
アクションやパズルゲームなどのステージエディット。
外部ツールに生データ投げあたりかなぁ。
0217名前は開発中のものです。2011/03/14(月) 22:42:08.49ID:SL+yGyyA
パッと思いついたのは
自作コモンイベントなどの根幹部分を暗号化しつつ
様々なデータ(UDBに当たる部分)を
ゲームをDLしたプレイヤーも調整できるようにする事が可能になるな

今まではBasicdataフォルダを暗号化すると
コモンイベントやUDBなど全部一緒くたに暗号化されちゃったけど
CSV読み込みを使えば一部分だけプレイヤーがデータ改変できるようにすることも可能

ここまで書いてCSV“読み込み”じゃなくて“出力”だと気が付きました
0218名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 02:11:34.51ID:Pt9X2I/F
パッと思いつく2連チャン吹いたw
俺なら何でもすぐ思いつくぜ!アピールはゲ製民の性分なのかw
0219名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 02:19:48.29ID:7nEEG92J
キー割り当て決定キャンセルサブ方向以外のやつもそれらと併用できたらいいのに
0220名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 12:08:21.24ID:Mndcd7hI
日本が壊滅しそうな時なのにずいぶん暢気だなおまえら。
ああ、韓国人にとっては祝日だったっけかw
0221名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 13:33:26.27ID:ufmjLDy7
素人が騒いだ所で足引っ張るだけだし、わざわざ俺ピンチアピールする必要性もないし
0222名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 13:37:19.56ID:/UbJRCfZ
東京で原発騒ぎにビクビクしながら書き込みしてるw
0223名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 13:51:45.18ID:B8EUuwF7
>>220
よう、また来たのか。

いいから帰れ。
0224名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 14:26:14.29ID:4sWvm5Pg
一般論として被災者のことを考えると祭なんかしてる場合じゃない
0225名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 14:29:59.23ID:URu05yxF
対岸の火事なのをいいことにあらゆるものにケチつけて回る奴が増えたな
0226名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 14:30:43.18ID:/UbJRCfZ
2ちゃんねるで震災と全然関係ないスレを見てる奴が言うことかなw
0227名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 14:35:41.22ID:jH+ruwRi

 / ̄ヽ _|_               _/_     /   _l_\
    /   .|           /      /    ヽ   /     | ヽ \  |  __ 
   /    |/ ̄ヽ_/_/  /,、     / ___|    /⌒!    ノ  │    |       
 ∠__    ._ノ / 丿 // \_   (__ノヽ  /   し  ノ  ヽノ    レ (__


  ___                    |__      __|__          ___
     /    ̄  ll   |  __    ̄ ̄/  _        /    _l_l          /
   ヽ/     ̄     |          / _/   ─、   ∠_    | フ __   /
    \   __/   レ (__    / (__ノ\   ノ    _ノ     l     _)  \ 


        \\  ─-    __|_  __  
  \   /     ̄⌒ヽ    __|      /     __  
   \/           |   / |    /⌒ヽ   /  |  ヽ 
   /           |    ヽ-|    _ |   /   /   |  
  (___       _ノ     丿   (__ノ   |_/   ノ
0228名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 14:38:48.16ID:4sWvm5Pg
開催続行するならせめてトップページに募金のコーナーを設けておくか一言書いておくべき
0229名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 15:16:22.95ID:zvDYQlP6
このエディターではWizっぽいのは作れないですよね?
0230名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 15:19:48.15ID:LXQ8RPV1
>>229
作れます。
ウディコンにも提出されてますので、調べてみて下さい。
0231名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 17:52:56.17ID:D3lEFFPk
運営だって大変だろうにとか少しも思えないほど冷酷なのか?
企業イベントじゃない一般の有志がやってることに多くを求めすぎ
文句言うならお前がやれと
0232名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 18:25:46.29ID:oPEqXjue
>>228
キチガイ乙
0233名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 18:28:55.74ID:tv/tceUT
>>228
俺にはお前の方がお祭り感覚に見える
0234名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 19:25:20.47ID:EeEv+OQL
けどウディタリアンって地震起きたという現実から
目を背けている人が多いような気がする お祭り感覚は良くないが
もう少し関心持てよ って言いたくなる
0235名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 19:35:11.85ID:tv/tceUT
気がする、ね
地震の話ならニュース系の板行くし、このスレ見てて何がわかるの?
0236名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:08:46.97ID:RVEyx9/Q
地震前にウディフェスに参加登録した人の中で被災者いないって確認は取った?
0237名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:09:35.77ID:EeEv+OQL
まあスレチになるかもしれないが
今回の地震で何も学ばない人ほど怖いものはない
表面に出さなくてもいいけど 少しは事の重大さを見て欲しい

変なこと言ってすまんかったな
0238名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:13:33.49ID:VIqB4cIa
ウディタユーザーが追悼の意を示すのに何かいい方法はないだろうか?
今までインターネット上で意思表示をする大規模な活動としては
背景の色をブルーやブラックで統一したりリボンを表示した例がある
0239名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:17:28.02ID:3u2L9etY
HPに文を載せる
ナショナルの例のCMみたいに厳粛な雰囲気で
0240名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:20:07.96ID:k0bClnSY
>>235
電力板の原発スレROMが一番勉強になると思うよ
ニュース系板は結局そこからの引用が多い
0241名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:27:23.81ID:VIqB4cIa
ゲーム系サイトに地震コメントって不謹慎じゃないかな?とちょっと心配。
自分のサイトにアフィリエイトを入れて全額寄付ってのが、ゲーム製作を通じて無理なくできる貢献かなって思ってる。
正直、あまりいい考えが思いつかない。
0242名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:27:53.13ID:v12Tevq6
t
0243名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:33:18.03ID:0yX3i28D
クリックしたら募金っていうようなのあれば置きたい
0244名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:36:44.72ID:VtktvgBR
>>243

地震起きる前から描き始めていたんですが、
せっかくなので看板娘にも募金に協力してもらいましょう。
ということで、投稿から24時間後の
「閲覧数」「評価回数」「総合点」「ブックマーク数」を足した数字を円に換えて募金しようかと思います。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=17361925
0245名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:48:28.51ID:tv/tceUT
>>240
話が噛み合ってない
>>235>>234へのレス
このスレを判断材料にして>>234みたいなこと言うのは滑稽だよと言ってる

スレチになるかもしれないじゃなくてスレチだから
スレ的にかすってるのって、せいぜい>>241ぐらいだろ
0246名前は開発中のものです。2011/03/15(火) 20:57:15.25ID:k0bClnSY
>>245
ああ御免
そういうスレ見てたもんで地震に関係ないスレは本来の話したいんだけど
ここでまで地震ネタで埋め尽くそうとする奴は多分2chここしか見てないんだろうなって思ったので
あんたをダシにしてスレ紹介してみた
0247名前は開発中のものです。2011/03/16(水) 00:48:05.59ID:4hhk5AnL
流石に今はゲーム作る気になれないや
0248名前は開発中のものです。2011/03/16(水) 03:52:25.30ID:KrMsejeE
俺もだ。なんだか何をやっていても虚しくなってしまう。
0249名前は開発中のものです。2011/03/16(水) 04:49:08.95ID:3O/7RCy7
制作には手が付かない
原発も怖い
地震以来ずっとウディタを開いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています