無職、NEETがゲームを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0865縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr
2011/10/14(金) 07:35:34.87ID:T1dXmrv2まだ検証中なので概要は大雑把だけど基本は座禅と>>843。そして実行を続けるのみ。
なので俺が気づけたのは>>837のおかげだ。ありがとう。
ttp://q.hatena.ne.jp/1162685840 ttp://q.hatena.ne.jp/1162722216
感覚はこの人と同じかそれ以上。
条件はまだあるようでドーパミン・セロトニン生成を助けるためにアミノ酸・ビタミンB群は採った方がいいかも。
ルーチンワークを続けられれば恒常的にドーパミンが出るに決まってる。障壁は出だしの苦・雑念。頭ではみな理解してるはず。
ttp://kuwabara03.blogspot.com/2010/04/blog-post_20.html
漱石は苦を続けて快楽に変えたという。イチローの意欲と集中はまったく嫌いなでないような気もするけど。
苦行を続ければ快楽に変わる事はよく知られているが、俺たち無職・ニートには好き嫌い・強迫観念が多すぎてとても難しい。
座禅をすると苦、感情、好き嫌い、強迫観念、雑念を簡単に言えば気にしない方法がつかめるようになる。
実際は苦は生命維持には大事な信号なので消す事はできない。それをあるがまま受け流す事ができるという方が正しい。
拙速ながら俺の座禅はネットで得た知識で本物の1割程度しか実現できていないと思う。けどそれでもかなり効果がある。
禅の境地を実生活にも適応できるようだ。
便所の落書きだから、参考程度にみてね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています