トップページgamedev
1001コメント366KB

無職、NEETがゲームを作るスレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2011/02/17(木) 18:48:49ID:ysiqroOg
勉強をかねて作ってみよう
0850名前は開発中のものです。2011/10/11(火) 22:28:54.13ID:A3ZqHmoF
シューティングゲーム見ました。完成度高いねー
グラフィックに関しては、自動で書いてくれるものがあるから、
それ使うといいかも
キャラクターはフリーのあばたーメーカーとか

時空は要約基礎のエンジンが回りはじめましたが、条件が厳しすぎて
直ぐに住民がいなくなっていくw

もう少し緩和しないと…
遊べるようになったらアナウンスします。
0851感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/12(水) 03:13:20.11ID:vX1Mi4F0
>グラフィックに関しては、自動で書いてくれるものがあるから、
>それ使うといいかも

それはやだw
でもご意見有難うございます。参考にします。

時空物語は、変なステータスにしてレベルアップも
武器購入もままなりませんがちょくちょく触ってます。更新楽しみにしてます。
0852縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/13(木) 03:02:34.05ID:NZyKy/ep
昼型に戻す。
0853縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/13(木) 09:08:06.07ID:NZyKy/ep
よく眠れた。今日からお日様を浴びて作業をする。
1週間栄養も気をつけた。そのおかげもあるのか、言葉では言い表せない境地に。

あとは 「Just do it!」 そして無心に 「Trial and error」
0854名前は開発中のものです。2011/10/13(木) 09:11:45.21ID:E8IjihGo
ブログでやれ
0855メガネートさん2011/10/13(木) 11:37:40.33ID:CRACRsj9
次スレは
 無職、NEETがゲームを作るスレ2 (または その2、2作目、2年目)
とかでいいかな?正確には7、8スレぐらい行ってそうだけど
あとテンプレとか必要だろか
0856名前は開発中のものです。2011/10/13(木) 14:22:56.93ID:DGPct8ny
ニートは糞
0857名前は開発中のものです。2011/10/13(木) 14:23:40.83ID:DGPct8ny
テンプレ以前にスレッドが必要ない
スレッド以前にお前が必要ない
0858名前は開発中のものです。2011/10/13(木) 14:24:59.89ID:E8IjihGo
じゃあ、見るなよアホ
0859名前は開発中のものです。2011/10/13(木) 17:30:46.67ID:F0/oadQH
>>856みたいな煽りは禁止って入れたほうがいいんじゃないか?
0860感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/13(木) 17:34:52.14ID:edMBywGc
次スレの話するの早いね

今日も面接行ったけど無職が長いと真面目な話をするのは辛いよ。
0861メガネートさん2011/10/13(木) 18:57:52.51ID:CRACRsj9
煽られても相手しないから、絶対相手しないから!
>>859 賛成
>>860 このペースなら年末まで安泰か、面接おつ
0862SIC ◆/Pbzx9FKd2 2011/10/14(金) 01:20:13.48ID:461VgpmQ
知らぬまに進んでいた・・
感想さんのアプリが見れなくて残念・・。
と思ったら再起動したら起動できた。
完成度の高さに今後も期待してます。
序盤の操作が分からない状態で突っ込んで死ぬのが面白かったw
中盤で操作方法に気づいてボムの存在にも気づきました。

自由度が高いのと爽快感があるのは凄くいいと思いました。
0863縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/14(金) 07:25:08.96ID:T1dXmrv2
縛り宣言を全部解除する。

朝だけレスするよ。
0864縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/14(金) 07:29:34.92ID:T1dXmrv2
質の悪い序列意識で悦を得るために言いたい事、やりたい事をやらせればいい。
彼らの発散場所なんだから。
俺たちも言いたい事、やりたい事を自分のためにすればいい。
彼らの煽りを糧にするのもいいし、または次にまとめる方法が出来ればそれも気にならなくなった。
0865縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/14(金) 07:35:34.87ID:T1dXmrv2
恒常的に意欲と集中出来る方法を見つけてしまった。4日検証した。躁ではない。
まだ検証中なので概要は大雑把だけど基本は座禅と>>843。そして実行を続けるのみ。
なので俺が気づけたのは>>837のおかげだ。ありがとう。

ttp://q.hatena.ne.jp/1162685840 ttp://q.hatena.ne.jp/1162722216
感覚はこの人と同じかそれ以上。
条件はまだあるようでドーパミン・セロトニン生成を助けるためにアミノ酸・ビタミンB群は採った方がいいかも。

ルーチンワークを続けられれば恒常的にドーパミンが出るに決まってる。障壁は出だしの苦・雑念。頭ではみな理解してるはず。
ttp://kuwabara03.blogspot.com/2010/04/blog-post_20.html
漱石は苦を続けて快楽に変えたという。イチローの意欲と集中はまったく嫌いなでないような気もするけど。
苦行を続ければ快楽に変わる事はよく知られているが、俺たち無職・ニートには好き嫌い・強迫観念が多すぎてとても難しい。

座禅をすると苦、感情、好き嫌い、強迫観念、雑念を簡単に言えば気にしない方法がつかめるようになる。
実際は苦は生命維持には大事な信号なので消す事はできない。それをあるがまま受け流す事ができるという方が正しい。
拙速ながら俺の座禅はネットで得た知識で本物の1割程度しか実現できていないと思う。けどそれでもかなり効果がある。
禅の境地を実生活にも適応できるようだ。

便所の落書きだから、参考程度にみてね。
0866縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/14(金) 07:52:04.13ID:T1dXmrv2
次スレはタイトル変えようか。
「無職・ニートの自分育成・調教シミュレーション」とかどうかね?
前スレ知らないけど落ちたんでしょ?このタイトルで続けるならそれでもいいけど。
このままのタイトルよりこの取り組みっぽいタイトルが新しい人が来た時のためにいいと思う。

結局この取り組みってkarasuのような双方向日記+オナ禁スレみたいなもんだよね。
みんなで参加して、脱落しないようになんとかしていくスレ。

そしてこの板そもそも自治はもう死んでいた。karasuでさえ制御されていないのがその証拠。
ローカルルールはあってない。超過疎板なんだし言いたいヤツは言わせておけば満足するよ。
あらしに発展すれば対処すればいい。
0867縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/14(金) 08:05:47.05ID:T1dXmrv2
karasu見てたらごめんね。karasuには感謝してるよ。
0868感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/14(金) 11:15:10.11ID:oFs0Qcs+
>>862
感想ありがとう

>>再起動したら起動できた
いずれ動作テスト祭りで漫画喫茶巡りやる際は
これも覚えておきます。
0869メガネートさん2011/10/14(金) 23:02:50.87ID:VSwf8yb+
>「無職・ニートの自分育成・調教シミュレーション」
もはやゲ製の枠にすら縛られないのか・・・
0870karasu// ◆eJlUd9keO2 2011/10/15(土) 00:15:22.54ID:3kOQbWbv
 )))
ω')ぼくは徘徊しながらスパイしています
縛りさん ぼくずっとスパイしてました ウフフ☆
0871縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/15(土) 07:56:12.20ID:SZwZfeLv
>>869
メガネートさんあってこのスレもってた。
それをなくして傲慢に持っていってた。ごめんなさい。。
このスレはこのスレでパート2の方向で進める感じかな?

>>870
知ってた。俺もそっち見てる。
俺も今までのkarasuを調べて行動原理を探らせて頂きました。。
今karasuが本気出せば俺は明日には寝込んで立ち直れなくなる事でしょう。


(自分で言うのもあれだけどコテの馴れ合いってあれだな。新しい人が入りづらくなるから。)
0872縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/15(土) 08:44:40.47ID:SZwZfeLv
スルーしあいっぱなしだったから接点がないね。

もし適うならコレ専用のスレをたてたい。けど過疎板だから分離してもさらに薄くなるだろうな。
この取り組みは参加すればわかるけど面白い。辛い事もあったけど。ぜひとも拡散したい。
0873縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/15(土) 09:05:23.19ID:SZwZfeLv
俺の本心はこれを自分のために利用しつくしてやるぜグヘヘヘ だから。
このまま煙たい存在のままであるべき。
専用スレが欲しいという意見がなければ別の方法を考える。
0874名前は開発中のものです。2011/10/15(土) 10:09:45.61ID:8FbLdc1m
>>865
瞑想によって苦そのものを見据えると、それはだんだん意味を失う
それは苦から、事象へと姿を変える。つまり、そういう物事になる。
言い換えると、そういう物事に対して苦しいという価値付けをしている自分が見えてくる。
物事は物事としてしか存在しない。それを尊いとか悪とか苦しいとか判断しているのは、あくまで自分である。
自分がその物事を過度に評価しているだけだとわかれば、取りかかるときのハードルが少し下がると思う。
ハードルを上げるのも下げるのも自分の判断だから。
俺の場合は、失敗するのではという恐れがハードルをあげているが、必ずしも失敗するとは限らないと考えれば、ハードルは下がる。
0875メガネートさん2011/10/15(土) 21:50:04.10ID:6fB9I5ha
>>871
次スレの方向は年末までには自然と決まるだろう多分
あとこのスレおれだけならひどい事になるから
0876縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/16(日) 08:06:40.14ID:PU9ufa9r
>>874
ええと瞑想と座禅はまったく違う。とだけ。

>>875
わかった。いやほんとに落ちそうだった。
0877縛りレポート ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/16(日) 09:28:10.32ID:PU9ufa9r
俺をスルーというよりはあぼん・NGしてくれてるんだよな。がんばってくれよこのままと祈る。

ダイエットとか禁煙で、周りの人間を巻き込んで一緒に取り組むと成功しやすいって言う。
実際は自分自身の努力だけど同じ苦労をしてる人がいるってのはやっぱりかなり違う。
0878名前は開発中のものです。2011/10/16(日) 11:08:27.88ID:q7CPITJ1
時空物語
FFAとシミュレーションの融合ゲーム  として…

「民生技術 魔法技術」の技術開発 ゲーム内での「研究」実装
FFA内での装備購入に連携 
(技術開発が終えていないと、購入できないアイテムなど)
FFA戦闘内でも 技術が関与

その他、定期更新にて、建築物から 経験値をフィードバック>きゃら育成

FFAとシミュレーションの結合ゲームは、
珍しいのではないかと思います@@

ということで興味あるかたは、是非 みにきてね。
ttp://unittuki.s121.coreserver.jp//php/aw/gm/

「領地開発」のトップ画面
ttp://unittuki.s121.coreserver.jp//php/aw/gm/g_img/cm/cm_h1.jpg
「技術研究」画面
ttp://unittuki.s121.coreserver.jp//php/aw/gm/g_img/cm/cm_h4.jpg

orz..疲れた。。。
0879名前は開発中のものです。2011/10/16(日) 16:11:40.40ID:tNzeUp2T
無職とニートはスレ分けたほうが良いと思うぞ。
無職は働きたくても仕事ができない・見つからないような人だから、勤労の義務を果たそうとしてる国民だけど、
ニートは人としての価値のないただの落伍者で、勤労の義務を無視してる非国民なんだから
性質が全く違う。
同じにしてると無職までニートのような扱いを受けるぞ。
このスレにいる無職は自分以外の無職のイメージにも影響があることを留意されたい。
0880名前は開発中のものです。2011/10/16(日) 16:22:29.97ID:KvWepgkC
その定義の無職はこんなスレにはこない
0881名前は開発中のものです。2011/10/16(日) 17:35:29.50ID:4ABGvifS
時間が有り余ってるときほど何もしないってのは全人類共通なんだろうか
だったら何か義務的に行うタスクを入れてしまった方が効率が上がるんじゃ無かろうか
そんなことを考えながら日々暇を潰しております。
0882感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/16(日) 19:11:18.46ID:UHysG6HI
>>時空物語の領地開発
いや、お疲れ様です。やってみました。
まだ開発中だと思いますが、思ったことをざっと箇条書きさせてください。

・支出の詳細が分からない。なんとなく施設の維持費だとは思いますが、
詳細ボタン押してもちょっと分かりませんでした。
・食糧生産と消費、税収や支出の計算が何分ごとに発生するか
分かればやりやすいと感じました。
・1ターンの食糧生産量も分かるとやりやすいと思いました。
・食糧が切れたらどうなるか、資金が切れたらどうなるか分からない。
・CPがどのタイミングで、いくつ増えるかが分からないと感じました。

これからもがんばってください。
0883名前は開発中のものです。2011/10/16(日) 19:50:43.56ID:14Puw29A
時空物語

>>882
プレイして頂き 有難うございます。

支出合計は 建物の維持費です
この先軍事ユニットが追加されると 軍事の維持費も加わります。

いわゆる、支出の詳細は、現状ではメニューにありません。
検討させて頂きます。

食料 生産 人口 税収 全て一括して行なわれ、現状では15分毎に
更新しています。

食料が0を切ると、人口が減りはじめます
資金が尽きると、最初はCPを削って資金にあてます。
(資金が足りない時点で、食料生産も止まります)
それでも足りない場合は宝珠を100Gに換金します。
それでも足りない場合は赤字補填不能になり 
-5000で強制リセットになります

CPは同じく、更新時間に増えていきます。

CPは、貯めておけば経験値として転用されます。
CPはコマンドを利用するたびに減りますので、時間当たりの制約となっていて、
いわゆる廃プレーヤーが有利な部分を緩和します。

まだ 説明書など完備していない部分のあり、わかりにくくてすみません

それでは、これからも末永くよろしくお願いします。

0884名前は開発中のものです。2011/10/16(日) 20:52:52.21ID:14Puw29A
時空物語

更新時間時計をTOPにつけました。
これで更新時間がはっきりとわかります
0885名前は開発中のものです。2011/10/17(月) 16:45:32.36ID:sv0YnX9w
>>879
働いてない理由が何であれ、どのスレに居ようが無職というだけで>>880みたいに言われるから
イメージなんて分けても変わらんと思う。
仕事していた時ですら昼にレスしたらニート扱いされるしどうでもいい。
0886名前は開発中のものです。2011/10/17(月) 16:47:06.37ID:rIW3Tf1t
みんな気にしすぎなんだよ
0887名前は開発中のものです。2011/10/17(月) 23:40:15.99ID:ueWonfQ8
時空物語

食料関連の専用情報頁を作成
人口 パン 芋 等の消費と生産が人目でわかるようにした。

関数の流用が多く見込めるので、計算の多くを関数化してライブラリ化と

住宅地の無尽蔵の増加を防ぐ、システム追加・・・
0888名前は開発中のものです。2011/10/18(火) 12:02:29.82ID:8n8rdRhH
>>887
作業の集約を研究しようとしたら
以下のメッセージが出てエラー。
Fatal error: Call to undefined method TECH_HOUSE::Update() in /virtual/unittuki/public_html/php/aw/house/sub/in/house_tech.php on line 253

CPは120減少 ><
0889名前は開発中のものです。2011/10/19(水) 00:07:41.27ID:72Yntjck
>888
エラー確認しました。
PGの修正と主に研究PTも復活させました。

引き続き、よろしくお願いします。
0890名前は開発中のものです。2011/10/20(木) 00:43:33.84ID:MqjYDXod
時空物語

物資を売るメニュー追加

景気指数等と連動する予定

0891名前は開発中のものです。2011/10/20(木) 15:52:27.80ID:f+JifNj5
時空物語

羊毛農場 >羊毛
鉄鉱山 木消費>鉄
機織工房 羊毛消費>服
鍛冶屋 木と鉄消費>工具

データーの入力により機能動作開始
0892名前は開発中のものです。2011/10/20(木) 22:56:18.85ID:f+JifNj5
時空物語

技術から 研究室を分離
研究に関する情報を移動

その上で、研究ptの割り振りの機能追加及び CPとGPを使っての研究Pt増加

ここのスレが静かなのは好いことかも知れないが、ちょっと最近寂しいね
0893メガネートさん2011/10/21(金) 00:55:35.67ID:rwutfALQ
Luck全フリポークルシーフでチコルのゾンビオンラインだるい・・・ゲーム作らねば。
0894名前は開発中のものです。2011/10/21(金) 04:15:21.65ID:R+X8pAaE
>>893
同じゲームをドワでやってる
正直あのタイトルであの内容はどうかと思った
何か参考になると思って始めたんだがな・・・・・・・
0895名前は開発中のものです。2011/10/21(金) 07:38:03.46ID:YPPIDzum
時空物語
物資が景気指数と連動して 価格が変化するように変更。

話はかわりますが、
アマゾンのデ−ター取得関数結果が変わるらしいですねぇ
回数制限と1回に取れる数の制限

アマゾン側の変更理由は、
データーを山ほど取得するのに、ちっとも買わないユーザーがいるという事だったw

要するに、基地外がいたんだなーと推測。

こういう変化はビジネスチャーンス! かな?@@
0896感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/21(金) 10:43:36.45ID:z5uolVO2
>>892
スレは巡回してるしゲームも作ってるけど、手が遅いうえにセンスが無いw
そうそう人様にお見せできる物が出来ない・・・
たまの書き込みがバグ指摘ばかりとなりすみませんが、時空物語 

開発中で把握されてるかもしれませんが
パンの消費量が、在庫と同じ値が表示されておかしい。
また現在、支出124、税収140ですが、毎ターン8Gくらい減りますw
そんなこと思いました
0897感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/21(金) 10:45:01.11ID:z5uolVO2
ああ、あと妄想力が足りない。そんな感じ
0898メガネートさん2011/10/21(金) 11:36:55.83ID:rwutfALQ
>>894
ドワファイターも作ったわ―、斧ヒューマンファイターにしとくんだったわ―
パーティ組む事前提の難易度ぽいから、ソロだとレベ上げ・鍛錬の為の金策に時間とられるし
強装備出てくるのも遅いから良心価格の露店探しまくるし、かといってシーフのドロップアップ体感では
あんま分からんし。ポークルシーフでミクロの決死圏したいのに決戦場邪魔だなー
・・・いつもスレチスマソ ゲーム作る方の時間を増やそう
0899名前は開発中のものです。2011/10/21(金) 14:49:06.67ID:MneUoXbZ
>>869
プレイしてくれて有難う^^

パンについては、バグを確認していまして修正はしました。
その後いかがでしょうか。
(パンは優先的に消費される為、消費と生産がイコールになる事は多い)

次の製作はMAP(地図)を中心に進んでいきます。
地図を支配すれば、所有権を得て、色々有利ですが、他のプレイヤーも……

ということになります。
この部分の総合的完成は少しかかりますが、少しずつでも遊べるように
公開していきたいと思います。
「ユニット生産 ユニットコスト 地図管理 地図表示 戦闘 戦闘ログ 軍技術」

ざっとでもこれだけありますねw

それでは引き続きよろしくお願いします

戦闘は、アメリカ独立戦争当時の マスケット兵での叩きあいのようなものを
イメージしてます@@
0900感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/21(金) 21:54:19.83ID:z5uolVO2
>>899
前行ったバグについて、今はこんな感じです。画像上げます。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/127889

画像の左側、パンの消費がおかしい。数値はおかしいですが、減少値は
多分普通に計算されてます。
画像の右側、収入が、16のはずが、17/140 と表示され、
ターンごとにGPが減る。
クレームばかりしか書くことないですが、まぁこんな感じです。

今日は面接に行った。普通に喋れたが、気にいられなかったっぽい。
制作はしてない。
0901感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/21(金) 21:54:45.76ID:z5uolVO2
忘れてました。pass は neet で。
0902名前は開発中のものです。2011/10/22(土) 07:58:56.56ID:P+TyWwD9
>>900
画像まで送ってくれて有難うございます

調べましたら、表示用の関数の一部が間違っていました。
実際の数には影響はありません。

ご指摘、
ありがとうございました。助かります@@
0903感想言う係 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/22(土) 09:22:50.49ID:oO+6mRtz
>>902
画像右側
金の表示がおかしいのと、収支あるはずなのに金が減るのは
今のところ仕様ですか?
0904名前は開発中のものです。2011/10/22(土) 23:09:13.57ID:qt8AmoNb
>>903
お返事遅れました。
表示用と計算用の処理の中で、一部見えていない
部分があったので、それが原因かと思われます。

他の部分も一斉に修正追加したので、原因が特定できていません

わざわざ画像まで頂きありがとうございます。

時空物語
開拓民>住民>市民 の3ランクに変更
そのうちの
開拓民->住民 へのデーター及び処理が完了しました。

これによって、資源と環境がそろうと住民が増えて
税収等が楽になります。

住民は開拓民に比べて、税金の支払いも高く
研究ポイント等にも良い影響を与えます。

酒 家具 服が必要となります。

引き続き、よろしくお願いします
0905名前は開発中のものです。2011/10/23(日) 18:23:38.08ID:qhBd2wsp
時空物語
色々な細かいバグの修正
建築物のデーター設定で、建築可能な設備を充実させる。
条件用のPGを更新系の処理に組み込み……

0906 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/24(月) 22:27:57.00ID:1uP9xR/W
STG制作
コテやめる。
2週間でオープニング作ると宣言したが、時間の流れ早い。
ハロワ行ったり、面接や履歴書作成が入ると、どうしても妄想力が持続せず
作業に入れないこともある。まだまだ修行が足りない。
オープニングに出てくるオブジェクトをモデリングしたので画像だけ上げる。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/128088 pass neet

考えてるストーリーは以下のとおり。
場所は宇宙。画像左側の連合軍が秩序を守る世界に
画像右側の新兵器が現れる。新兵器にはビームなどの兵器が効かなかったので、
連合軍は壊滅。そこで体当たりでバリアを貫通できる兵器、
ブレードファイター(中央)を開発した。なんらかの理由を付けて
主人公はそれに乗って敵を倒していく・・・。

次の報告はまた来週の月曜日を目指す。以上
0907 ◆bxHtTyWttcZr 2011/10/25(火) 09:12:02.36ID:3Y3tOtM4
dion規制解除したけどとっくに拙者はゲームオーバーになったでござるの巻、にんにん
我ながら死亡フラグぷんぷんの消え様でござった

レスはしないけど見てるよ
みんながんばって
0908メガネートさん2011/10/25(火) 12:33:29.46ID:zXEVzowV
>>906
これまたクオリティ高いな・・・
0909 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/25(火) 19:58:03.92ID:80mvSOG2
ありがとー。一番かっこよく見えると思う角度でプリントスクリーンして
ちょっとガウスぼかしでふちどり付けてみました。
なので、ひっくり返すとスカスカボディw

あとボーンが、どーしても理解できないから、手足を持ったオブジェクトは
作れません><
メタセコでボーンできるプラグインが付属してた黄色いローポリモデル制作の
本、前に見かけた時に買っておけばよかった。3000円は手が出なかった。
金無いのは辛いよ。
0910メガネートさん2011/10/26(水) 00:21:08.22ID:4VqrP2d4
技術本は全体に高いですな
たまにブクオフで良書見つけてワーイてなるけど
0911名前は開発中のものです。2011/10/26(水) 06:04:44.39ID:z64/arG7
ここで探すとブックオフ以外にも扱ってることがある
俺はイーブックオフ、ブックオフ、古本市場、Livedoorの入荷お知らせに登録してる
本・書籍通販検索 - オンライン書店(本・古本、中古本)の横断検索
ttp://book.tsuhankensaku.com/
0912 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/26(水) 07:39:04.84ID:Qa9wP926
>>911
こんなのあるんだ、便利ですね。
ローポリアニメーションのすべて 新品2800円。
中古で2,267円w なかなか値段が下がらない。とりあえずSTG制作終わって
ボーンがどうしても必要になったら買ってみます。
前は使いそうな本をたくさん買って山積みにしてたけども、
今はいずれ使うかも。なんて理由でそうそう金を落とせないので・・・
0913名前は開発中のものです。2011/10/26(水) 08:22:07.21ID:z64/arG7
お金の使い方を学ぶために一時的に無職になったと考えるんだ
働きながらでも学べるけどなw
0914名前は開発中のものです。2011/10/26(水) 12:25:43.93ID:CgZooE0/
>>912
マケプレか
買っちゃおうかなぁ
0915 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/26(水) 17:37:32.39ID:Qa9wP926
仕事してるときは勉強する時間は無いが
時間に余裕ができると今度は金がなくなるってやつだな
学ぶべきは時間の有効な使いかただな
0916メガネートさん2011/10/27(木) 16:52:10.10ID:1F7MOLTh
メモ:Actionscriptのゲーム(ソース付)
http://flash.garnet-star.net/GalaxyGest.html
0917メガネートさん2011/10/29(土) 10:19:05.14ID:bEpthTf0
↑ついプリントアウトしたわ
スタート画面出すだけでスパゲティになるおれとはえらい違いや・・・
0918 ◆bnsGXx/B9Q 2011/10/29(土) 14:13:16.77ID:VvWxIEZI
フラッシュか・・・。
昔買ったけど、データをセーブするのに、クッキーやらサーバにファイル作ったり
やらを管理するのが面倒だと思って投げちゃったな
0919名前は開発中のものです。2011/10/29(土) 16:08:18.80ID:UOX5Yd/M
>>917
それは一種の才能だ。
0920メガネートさん2011/10/29(土) 17:05:04.99ID:bEpthTf0
>>918
SharedObjectとかいうのでローカルにデータ保存するのは簡単に出来・・・そうだけどな
サーバに共有データ保存するのはよく分からんし試す環境もないけど
>>919
難読化ツールなしで難読化出来るんだ

916理解するには勉強不足やわー職業プログラマの作なんだろなー学ぶけどー
0921名前は開発中のものです。2011/10/29(土) 21:23:31.59ID:VvWxIEZI
>>920
無職の人間が何を言うと思われるかもだけど
916をちょっと見たけど、やってることは
背景表示、自機表示、敵表示、自機と敵の弾表示、弾の当たり判定、
そして入力に対して自機の座標変更と自機の弾の発生、時間ごとの敵の弾の発生、
敵の移動。
これを一個の無限ループの中で、やるだけなので基本のSTGと変わらない。
ファイルを、役割ごとにクラス分けして、フォルダに分割してるから
分かりづらいけど、最初はクラス化を考えずに、
自機の表示、敵の表示、弾の表示だけを自分のやり方で実装して
クラス化はある程度分かる範囲で作った後で、
自機クラス、敵クラス、 を作って、もう一回作り直す気持ちでやりなおすと
いい感じに納得して覚えられるのではないでしょうか。
何が言いたいかと言うと
クラス化やファイル分割してあるサンプルを最初に学習しようとすると
面倒だと、そういいたかっただけです。
0922メガネートさん2011/10/29(土) 23:29:28.31ID:bEpthTf0
>>921
これをいぢって一足飛びに作れんかと思ったけどうーむ
自機敵弾を自分で動かせないと話になりませんな、そうしてみます
0923名前は開発中のものです。2011/10/30(日) 08:28:09.57ID:i2ADG8SN
その気になればクラスなんて使わなくてもゲームくらいつくれるよな
0924名前は開発中のものです。2011/10/30(日) 08:43:32.66ID:hNgsWV3T
ちょっとくどかった。反省。
0925メガネートさん2011/10/31(月) 22:29:33.75ID:Rtjwrj38
ゲームは一日にしてならず
なかなかレスするネタが出ないのも当然。
WizOnしとる場合じゃないわ反省
0926 ◆bnsGXx/B9Q 2011/11/01(火) 04:00:45.32ID:7e8ftkbb
ちょっと寝てしまった。
タイトル画面のロゴを作ってた。報告は明日にする、以上。
0927名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 08:53:13.92ID:plgMkUMN
ゲームくらい一日から三日でつくれるよな
0928メガネートさん2011/11/01(火) 10:52:06.49ID:wYs0s9iO
>>927
でもつくらないんでしょう?
0929名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 10:52:47.48ID:+fFvVSMI
数日で作れるようなゲームなんて興味ねーんだよ
0930名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 12:37:04.35ID:plgMkUMN
シヴィライぜーションも三日で作られてるんだぜ 創作物の根幹は大体音楽でもゲームでも三日が勝負なんだ スピードとクオリティは相反しない
0931名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 13:03:13.82ID:plgMkUMN
http://www.kotaku.jp/2010/04/sid48hours.html
シド・マイヤーが48時間でゲームを1本作る! (動画)
0932名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 13:21:13.58ID:p5Z8G13x
作ったことがないやつのセリフだw
0933名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 13:38:28.99ID:plgMkUMN
料理でもなんでも同じだな 3年にこんだカレーやおでんが美味いのか 切っただけの刺身が美味いのか

旋律を刻んだだけの音楽が美しい場合もあるし複雑に重厚にさまざまな楽器を足した音楽が素晴らしいこともある

そもそも長い時間をかけて作ろうとすればするほどプログラムは複雑になり 工程自体が無意味にトラブルを多く孕むことになる

短い時間で作れば作るほど合理化が計ることが出来るし 途中で挫折する可能性もした場合のダメージの大きさも少ない

しかも膨大なプログラムの記憶が短時間的ならば暗誦できていたとしても工期が延びるに従い脳から抹消される可能性が高くなる

そして開発機器の損傷度の問題だ。使っている機械が損傷する確立は時間が増えると同時に増大する。また自らの体もおなじく劣化していく

途中まで完成していたものでも失ってしまえばなんのことはない。何ヶ月も何年も長期間おでんの鍋をひっくり返さないでおでんを煮込むなんてのはかなり至難の業。

尚のこと地震 津波 災害により頓挫するかもしれない ゲームも音楽も三日で作るのがベスト

そもそも逆にゲームを素人が1年かけて作るとか正気の沙汰じゃない。まずおでんを1年かけて煮込むという人間がいると仮定しよう このケースを分析して冷静にその動きを円グラフにし・・・
0934 ◆bxHtTyWttcZr 2011/11/01(火) 13:59:45.24ID:HzaYD/j1
俺より香ばしいやつもいるんだな。後は頼んだ。盛り上げてくれ。
0935名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 14:15:16.28ID:plgMkUMN
はやまるな 俺は今パソコン壊れてるから常駐できないし
0936名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 15:12:44.44ID:HqN3vidp
口だけやん
0937名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 16:19:28.98ID:p5Z8G13x
どうやったら3日で出来るか語らないから何の価値もないな
3日で出来たヤツがいいなら全体でなら何億本リリースできるんだ
0938メガネートさん2011/11/01(火) 17:30:48.48ID:wYs0s9iO
責任もっておれに3日で作るノウハウを伝授して!
0939名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 19:41:15.14ID:plgMkUMN
http://masarst.tumblr.com/post/532779507/48-1-kotaku-japan
もういちど シドマイヤーの瞳を見て欲しい 学生たちが逃げ出したいとか無理だとかいった表情をしている
しかしシドマイヤーだけは子供のような澄んだ目をしている。この目は楽しんでいる人間の目だ。ゲームを作ることを至上の幸福としているからこそ
出来る目なんだ つまりパソコンの電源をつけてこの目をするんだ。極意は寝るのもおしんで楽しいという心境 ゲームで遊んで寝るのがもったいないという心境に自らがあること
0940メガネートさん2011/11/01(火) 20:25:22.64ID:wYs0s9iO
>>939
ビデオ見たけど
このスレの反応が課題を聞いた時の学生たちと同じだとぉぅ!
・・・勉強になります(-_-)ゝ
英語わからんけど、この雰囲気テンションを見習うかー
0941メガネートさん2011/11/01(火) 21:51:24.87ID:wYs0s9iO
しかしテンションの維持が難しいっす
0942名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 23:46:41.92ID:p5Z8G13x
だまされやすいのう

そもそも仕事でやってるシドマイヤーと
勉強でやってる学生たちが同じ立場なわけないでしょ

片や実力も経験もあるプロ(もちろん準備したのはスタッフ)と
片や実力も経験も少ない学生(ほぼ事前準備なし)

どこから見ても茶番ですね

0943名前は開発中のものです。2011/11/01(火) 23:59:45.34ID:6XU3Ws+7
>>942
できる奴は無職でも学生でも出来るよ
だからプロになれるんだよね
0944名前は開発中のものです。2011/11/02(水) 00:56:31.77ID:tkLxIJTk
イミフ
教えなくても出来るヤツはめったにいないし
ちゃんと教えても出来ないヤツもめったにいないぞ
0945名前は開発中のものです。2011/11/02(水) 02:01:22.74ID:OyFqb0OO
>ゲームも音楽も三日で作るのがベスト
シーンの典型的な構成は以下であろう。
 タイトル
 デモ
 プレイ
 エンディング
 オプション設定
3日で出来るとしてもせいぜい「プレイ」の原型くらいじゃないか?
またプレイシーンの要素を多様化したり、システマチックに管理しようとすると倍の時間がかかる。
さらに素材(3Dメッシュ、テクスチャ、SE、BGM)やレベルデザインにも時間がかかる。
とっつぁんのご教示後編の具体的解決力に期待する











かもしれない
0946名前は開発中のものです。2011/11/02(水) 02:49:35.25ID:FxKsLoz+
>>944
教えてもw
自分で勉強するもんだろ
0947名前は開発中のものです。2011/11/02(水) 02:51:57.13ID:4NMvJE7v
3日でデザイナーがゲームを作れてしまうツールを作ったやつは、まるで評価されない不思議。
0948 ◆bnsGXx/B9Q 2011/11/02(水) 10:08:21.51ID:QoyZ7UFk
STG制作。タイトル画面を作った。
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/113044
pass stg

本当はタイトル画面の前に、戦艦同士がビームを打ち合ったりしつつ
ストーリーのテキストを表示する〜。みたいなの作りたかったが
思ったとおりにいかない。次回は引き続きそれの制作を目指す
次回は金曜日の夜の定期連絡を目指す。
0949メガネートさん2011/11/02(水) 15:31:35.92ID:sEgrOFgY
>>948
ゲーセンにあっても違和感なさそうなデキだw
0950 ◆bnsGXx/B9Q 2011/11/02(水) 19:17:39.37ID:QoyZ7UFk
ありがとう。
でも巷に出回ってるシューティングのスクリーンショットなどと比較すると
やっぱなんかが劣ってる。締めきりは無いんでじょじょに精度を上げてく。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。