無職、NEETがゲームを作るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2011/02/17(木) 18:48:49ID:ysiqroOg0034名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 14:28:43.45ID:ZF1S1YPX0035名前は開発中のものです。
2011/03/01(火) 20:36:39.65ID:zp1vRZ9p- BennuGDはゲーム開発を主眼においたプログラミング言語。DIV Game Studioクローン。
色々な環境で動くしライブラリも色々揃っている。フレームとプロセスの実装は良くできている。
HSPより優れている面は多いが初心者には敷居が高いので結局使い分け。ライセンスは例外条項付きGPLv2 (FAQ参照)
- Gemix StudioはDIV Game Studioベースのゲーム開発用言語。BennuGDと互換性あり。Windowsで使うならこっちがいいかもしれない。将来は商用予定。
- Love2Dはカジュアル2Dゲーム開発に主眼を置いたプログラミング言語。Luaベース。よく整備されたマニュアルとかサンプルとか特徴。2Dゲームに必要とされる言語の機能はこれ一本で完結する完成度の高いフレームワークが特徴。zlib/pngライセンス
両方ともコアはCで書かれているから、いずれ参考になるんじゃないかな。俺もいずれコードリーディングする予定でいる。
>>28
そういうこというんならてめえの会社でニート雇って辛抱強く鍛えてやれよ。
自己責任だとか罵っているだけとか口だけじゃなんもならない。気づけよ。
と釣られてみる。社会構造上仕方ない面もあるのは分かるけどね。
>>31
ん? 一年頑張れば普通に描けるようになるよ。
ただ職業病もあってHadaka見てもWake Upしなくなる危険性がある。
まあ、今は参考書とかいろいろ出ているじゃない。ソフトも安いしな。
英日翻訳ならある程度教えられるけど、このスレじゃ需要無いよな。
0036名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 13:57:46.32ID:pBvHpNhoCは環境的に重いのと98で動作しないので・・今更windows98持ってる人なんて
俺くらいだろうけど・・
0037名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 18:04:34.04ID:Jo6S/G700038名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 18:23:58.76ID:7ItY7x41言語が対応しないとかなら仕方ないけどさ2kなんて構造的に使用可能なサービスを
わざわざ2k弾くように細工してあるのが多くなってきてな
0039名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 18:53:57.54ID:iEV5H6/c0040名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 20:26:07.16ID:9vlkxpTu0041名前は開発中のものです。
2011/03/02(水) 20:28:25.55ID:v+a5Ubjhただし、新しいもや新しい技術(サポート)は受けられませんて話だろ
004236
2011/03/03(木) 00:46:11.25ID:q6Q7R5pXニートなので・・
手持ちのpcもぶっ壊れて最近Xpが奇跡的に復帰しました。
でも、
CPU CeleronD 3.3GHz
メモリ1GB
低スペなので不安です・・
0043名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 01:00:49.49ID:h4hb9cjOそのスペックなら、まあまあUbuntuを快適に動かせるから無理にHSPを使う必要はないね。
可能であれば自作するのに少しお金貯めたら?
最低でも三万あればAthlon II X2程度のハードは軽く買える。
後でPhoenom IIへアップグレードできるからね。
0044名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 01:05:53.69ID:p2O/IlOC0045名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 01:10:43.96ID:p2O/IlOC3万でAthlonIIX2じゃOS無しでも苦しいだろ
結局ゲーム作るのにWindows無しじゃ話にならん4〜5万は必要になる
0046名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 01:15:37.07ID:g9BmF0rk0047名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 01:42:16.22ID:p2O/IlOC0048名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 01:44:12.34ID:p2O/IlOC0049名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 07:56:20.90ID:C2vKPLP5005036
2011/03/03(木) 09:45:18.88ID:q6Q7R5pXありがとうございます。
ちょっとこれから頑張ってみます
0051名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 12:51:37.04ID:3eGnMMxyん?特売使ったりして見積もってみたら現時点でツクモで\27,485で行けるけど?
(ドライブとケースを流用あるいは譲渡してもらえるなら\17,825..)
CPU: Athlon II X2 255 BOX
M/B: MSI 880GM-E41
MEM: UMAX Cetus DCSSDDR3-2GB-1333
HDD: HGST 0S02601
ODD: LITE-0ON IHAS124-04
PSU: 玄人志向 KRPW-L500W
ENC: GIGABYTE GZ-M1BPD-700 ブラック
OS: Ubuntu 10.04
※キーボード、マウス、モニタは現用を流用。
まあガチガチに重たいゲームは作れないが当面は充分、必要なものは後で段階的に購入すればいい。
それにWindowsへ移行するにしてもクロスプラットフォームライブラリ、エンジンを使えば良いわけだしな。
0052名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 13:19:16.10ID:7oMPRpdZそういうのはPCが3万とは言わない部品があわせて3万で買えるだけ
それにWindows用のゲーム作るのにUbuntuとか論外だろ
あと自作厨の悪い癖だけどだれでも平気で組み立てられると思ってる事
他人に自作を勧める事
自作させるためにOSまで無視する事
初心者にまで相性保障も度外視してリスクを説明しない事
世の中の家庭用PCの97%がコンプリートマシンとして購入される
自作を怖がらずやるやつは10人に一人以下だぞ
組みあがった状態でWindowsがインストされてる状態が最低条件だ
そうじゃないならお前が出張して組んでサポ−トしてやれよ
出来ないなら自作板以外で自作前提で勧めるなよ非常識人
文頭の「ん?」からして典型的だから言っても判らんかも知れないけど
判らないなら自作板に篭ってな
005336
2011/03/03(木) 16:01:51.18ID:q6Q7R5pXLinaxだけ一回触れた事がありましたが
どうにも扱いにくく、やっぱりWindowsXPが一番扱いやすいかな・・
と勝手に結論に至ってしまいました。
現状でとにかくプログラム組んでミニゲームなりを作ってみたいと思います。
005436
2011/03/03(木) 16:06:29.00ID:q6Q7R5pXあとUbuntu?って言うのは初めて聞きました。
MacとLinax、窓以外にもOSあったんですね・・。
0055名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 16:08:07.15ID:7oMPRpdZ0056名前は開発中のものです。
2011/03/03(木) 17:10:27.14ID:x4dQLLoI0057名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 13:00:18.24ID:1kVbPMLn> Windowsでなければいけない、世の中の家庭用PCの97%
- 初心者でも事前に勉強くらいはするでしょうおいおい。
- だがYouの屁理屈以前にリスクを取り入念に調査・学習・計画を立てられるなら魅力的だろ?
- 金や機材など無いならそれ以外の方法も考えろってこった。これはゲーム開発にも通じるだろ?
- このプランは後でWindowsへ移行できるし、構成によっては初期投資でWindowsも買えるだろ?
というだけの話。ようするにリスクの指摘は初心者への忠告としていいけど、
それ以外は八つ当たり、思い込み、深読みしすぎです。
0058名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 13:09:26.60ID:FG8o9GRY世の中の5%以下のマイノリティーを押し付けないでください
別にPCを作りたいじゃなくゲームが作りたいんです
それのLinuxでゲームを作っても無駄以外何物でもないです
0059名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 14:21:10.67ID:m7zyxf9/ってか、初心者向け講座の多くがWin+VCだから、そっちに合わせたほうが学習しやすいだろう。
0060名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 14:27:09.25ID:m7zyxf9/静電気防止手袋つけて、ケースにパーツを入れるだけだから。
希に相性の問題で動かないことがあるそうだけど、俺は経験したことがないな。
店に初期不良扱いで返すことも出来ると思うがどうなんだろうか。
セットアップは、Windowsなら、画面に表示される指示に従えば終わる。
組み立てが怖いなら、組み立て代行もやってくれってPCショップで頼めばいいんじゃないだろうか。
0061名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 14:53:41.11ID:FG8o9GRYいくら難しくなくても自作自体に興味が無い奴には絶対に勧めちゃいけないと思う
勧められる方にとってはウザイだけだし、トラブルがあっても責任はもてないからな
顔見知りだとずーっとサポートセンターやる羽目になるし、それ自体が楽しい奴意外は
結局勧めた奴に頼る奴は9割だ
0062名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 18:00:38.04ID:WjNgvuX40063名前は開発中のものです。
2011/03/04(金) 18:47:00.21ID:8L/yxtg8振るとなんかガラガラ音がします!!
それとマウスとキーボード使えるってゆうけど丸い穴がないからつけれません!!
USBメモリさす四角い穴は二つもあるのに!!!
あと手ぶくろとか知らなかったので素手でやったら血だらけになりました!!1!!
すごくいたいです!!1111
ここまで酷いのは滅多にいないと思うが自作未経験者にとって経験者の「難しくない」は大嘘だ
あれは知識と経験を積んで初めて難しくないものになるもんだからな
0064名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 08:00:47.41ID:NTdFw5MTまあ予算の都合もあるだろうが
006536
2011/03/06(日) 09:59:57.15ID:amZDkiUZまたの機会に・・!すいません;;
現状できる範囲で頑張ってみますb
0066名前は開発中のものです。
2011/03/06(日) 13:41:20.47ID:yQcqgC5Hニートなら親元に住んでるから回線と食生活はそれで確保されてるかもしれんが
自分で生活費削る事も不可能だから3万なんて持ってない可能性もある
そうじゃなきゃ今ゲーム開発にWin98使うなんて考えないだろ
最低ライン2000じゃなきゃ話にならんし普通ならXP以降で開発するのに
それにセレDのXPインストールPCが動いたっていうのに自作勧めるとは…
0067名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 06:17:40.29ID:sauq9tfD仮にWindowsでコンパイルしてもラッパー作ってなきゃ通らないだろうし
LinuxLinuxと何を寝言を言っているんだ
最終目標は公開なんだからWinで使えないゲーム作ってどうすんだよ
RHEL互換OS好きなのでLinuxと言われてどうしてUbuntuが出てくるかは不思議で仕方ないがまあ置いといておこう
0068名前は開発中のものです。
2011/03/09(水) 10:30:22.94ID:u4PEyf2/最近は無料で鯖借りられるらしいし
006936
2011/03/09(水) 12:10:08.63ID:FNIK4WS50070名前は開発中のものです。
2011/03/11(金) 10:47:31.92ID:Dfl0mfmeお前らオナニーばっかだな。
0071名前は開発中のものです。
2011/03/25(金) 18:40:42.31ID:qh5ICtXl0072名前は開発中のものです。
2011/04/01(金) 18:58:10.24ID:3Qrj9nuU0073名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 11:41:19.16ID:hGte98NI0074名前は開発中のものです。
2011/04/03(日) 19:15:47.32ID:dSfK3gGr0075名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 18:08:18.61ID:rG/cFUaw俺は来月でニート期間が終わってしまいます。
0076名前は開発中のものです。
2011/04/04(月) 18:11:07.23ID:jLt4GuYO0077名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 08:15:17.56ID:17S07phFちょっとこのスレは思い入れがあるんで、マルチだけどかきます。
ソーシャルゲームとか作ってみたいプログラマっていないのかな?
完全成果報酬で。
開発はPHP(withフレームワーク)+MYSQL。
C言語とかしか出来ないって人でも、熱意があれば教えます。
都心のオフィスに定期的に来れる方、宜しくお願いします!
007877
2011/04/05(火) 16:15:59.11ID:0bV+KJnMpg.recruit.game@gmail.com
0079名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 16:24:20.85ID:ZHiye4ui0080名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 17:08:01.84ID:R9sWuFGF都心までの往復だと二泊三日になるから無理ぽ
0081名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 17:49:40.62ID:Uhb1i1HA普通にハロワで募集しろよ
0082名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 17:57:16.56ID:8mgpGKhS・・・自分は完成させる自信ないから独りでやるけど
008377
2011/04/05(火) 18:36:04.60ID:0bV+KJnM言葉が足りず申し訳ありませんでしたが、今回の募集は社員の募集ではありません。
プログラマの方とパートナー契約をしてソーシャルアプリを作り、その利益を等分に分割しましょうという趣旨になります。
ですので、ハロワとかでは募集出来ない内容ですし、ここ以外での募集はビジネス委託の会社等を使用しています。
最初にも書きましたがここで募集したのは、私がこのニートスレに思い入れがあるからです。
また、在宅についてですが、これはもう完全にこちらの体制不備により資料等が整えられてない為、実際に会わなければ満足なサポートが出来ずご迷惑をかけてしまうとの考えからです。
やってみたいと熱意のある方、お待ちしておりますm(_ _)m
0084名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 19:18:01.65ID:HS8xdX7W初代ニートだっけ?w
0085名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 19:43:21.10ID:2oXypClmかんしゃくおこる
0086名前は開発中のものです。
2011/04/05(火) 20:35:39.41ID:tM3OpJcA0087名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 07:19:44.45ID:TGX13nab0088名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 09:54:04.56ID:Wrn23q4g同人なら当然だけど、作業中は無給なのがブラックといえばブラック
東京住み、時間・精神的余裕、熱意、お金関係なく勉強したい人
なにげに条件は多い
0089名前は開発中のものです。
2011/04/06(水) 12:36:48.61ID:nZARfv41009077
2011/04/09(土) 08:04:01.41ID:lyGcdwiU>>84>>85
すげーな、エスパーかよw
紆余曲折あって前の会社から独立して起業しました。
特に融資とか受けてないんで、自己資金がなくなっていって恐怖です。
意見くれた人ありがと。
他当たってみますノシ
0091名前は開発中のものです。
2011/04/09(土) 10:58:35.88ID:tgn8pfPb0092名前は開発中のものです。
2011/04/09(土) 16:30:33.06ID:sOzK5H2L0093名前は開発中のものです。
2011/04/10(日) 01:05:23.75ID:6WizBu2w俺もそっち系の会社に就職したからそこがダメになったら手伝いに行くわ。
まぁ、それまで頑張っててくれw
0094名前は開発中のものです。
2011/04/11(月) 19:51:57.43ID:MhP4idcgをマスターするまでこのスレあるかな
0095名前は開発中のものです。
2011/04/12(火) 20:05:19.59ID:IAahMTCt何も作れてないぞ
0096名前は開発中のものです。
2011/04/12(火) 22:21:48.42ID:qkSu2/ZH0097名前は開発中のものです。
2011/04/12(火) 23:23:09.60ID:ztKmMOEI0098名前は開発中のものです。
2011/04/13(水) 00:58:14.23ID:o99rJ4pt0099名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 15:18:42.94ID:fk98uD8cどうやんの?
0100名前は開発中のものです。
2011/04/15(金) 23:32:43.09ID:v7IrCQru0101名前は開発中のものです。
2011/04/16(土) 19:57:13.21ID:r8U1h7/J0102名前は開発中のものです。
2011/04/17(日) 23:29:29.38ID:i7ED8D+n0103名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 07:39:12.48ID:v6lx3HpC0104名前は開発中のものです。
2011/04/18(月) 14:41:44.31ID:cZh6NHvW0105しいな
2011/04/18(月) 22:54:21.39ID:PAGnLVRu0106名前は開発中のものです。
2011/04/19(火) 09:54:53.14ID:ZM8MumyN0107名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 00:43:49.19ID:rBbjBvUb0108名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 11:51:22.96ID:rBbjBvUb0109メガネートさん
2011/04/20(水) 12:36:04.48ID:rBbjBvUb0110メガネートさん
2011/04/20(水) 12:54:08.94ID:rBbjBvUb0111名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 13:20:34.10ID:ZJxocs9yニートではありません、年齢制限を越えてしまいましたから
0112名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 13:23:14.89ID:8PCHMzcp0113名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 13:26:14.01ID:fLf1H1cZ誕生日おめ
ゲーム系って歳とると未経験の求人ないよな
業務系のほうがまだかなりマシ
0114名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 13:26:55.32ID:ZJxocs9y無職も仲間ですよね
0115名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 13:28:13.53ID:ZJxocs9y祝っていただいて恐縮なのですが
今日が誕生日ではありません
たまたま、今日気付いたのです
「あ、俺30超えてね?」と
0116メガネートさん
2011/04/20(水) 15:02:55.35ID:rBbjBvUb個人的には何歳でもNEET名乗って問題ないと思ってる
0117名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 19:19:45.09ID:QPLXtQOZ0118名前は開発中のものです。
2011/04/20(水) 19:37:39.70ID:yqCvvKXZ0119メガネートさん
2011/04/20(水) 19:44:53.10ID:rBbjBvUb0120名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 10:53:39.64ID:McjW+dYaマジで
0121メガネートさん
2011/04/21(木) 10:59:25.50ID:d4De13uR0122名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 11:45:35.05ID:JffHotVz構想してるの?
0123メガネートさん
2011/04/21(木) 12:33:59.86ID:d4De13uR0124名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 13:09:15.68ID:JffHotVzつーか、あなたは>>1なの?
0126名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 13:33:42.30ID:JffHotVz0127メガネートさん
2011/04/21(木) 13:42:33.53ID:d4De13uR無理はしないけど
0128名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 18:19:29.04ID:KLxPBFHaニート卒業するいい機会じゃん
0129名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 18:31:25.73ID:F8wrZHiBとりあえず俺はデータベース連携を始めたところだ。
0130名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 18:56:21.91ID:8pzpZbScスマホもオワコン
稼げそうなジャンルが見つからんわ
0131名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 19:10:55.36ID:p42eG22Ahttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1303379730/
0132名前は開発中のものです。
2011/04/21(木) 19:23:08.24ID:Tv87Al/N0133メガネートさん
2011/04/21(木) 19:59:50.64ID:d4De13uRなかなか進んでそうだ、もっとつぶやいてくれ
>>130
見つけたら教えて
>>131
必見だな
>>132
つくって
今日のおしごと終わり!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています