ロックマン8をFC風にリメイク Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2011/01/11(火) 15:23:41ID:aILKw2x7職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、
誰でもいいのでとにかくアップすべし。
まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
避難掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/49466/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/
ttp://demake.web.fc2.com/
過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/
ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/
ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
ロックマン8をFC風にリメイク Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243282176/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(Part5)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265989676/
ロックマン8をFC風にリメイク Part68(Part6)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1284967830/l50
0951名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 16:47:16ID:xtDdsywwそうなると、一番左端が見た目の違和感が一番無いと思う
色バランスが一番いいのも左端かなあ
気になるところとしては、これでサブパレは
「黒+深緑+緑+透明」で決まっちゃう事
周りを飛んでるビットはサブパレでドットを置く事になるだろうし
アストロマンの発射する武器(ビットからの弾やアストロクラッシュ)は
必然的に基本パレか肌色パレでドットを置かないと画面の中で沈みそうってくらいかな
将軍のセンスなら杞憂だろうけど、傍で見てるとそこだけ少し心配
0952名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 16:55:16ID:5zKW4J7vこの中だと一番左がいいです。
0953名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 18:31:16ID:/Jew/u3nアストロクラッシュに至っては本体が消えてるからパレットチェンジしても問題ないよ
0954名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 18:52:35ID:HCcTS6eP職人の将軍とパレットに詳しそうな>>941とが違和感無いなら
他の住民の違和感なんてそこまで気にしないでもいいんじゃない?
少なくとも俺は明るくても違和感無いし
将軍の言う通り所詮みんなの意見は好みだから
0955名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 20:40:08ID:+RJRvu02やっぱり違和感は拭えない気がしますね、、、
0957名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 22:28:13ID:Br+HwEEN0958名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 22:35:07ID:nb1LE0zN0959名前は開発中のものです。
2011/02/03(木) 23:03:39ID:MDfR+luw0960名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 04:29:26ID:yGaqJZ74無駄な努力ご苦労さん
0961名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 05:09:08ID:ppN+cYQF今スレを覗いたんだが、みんな意見をありがとう。
ところでなぜ>>941において彼が明るくなるような白を入れたのか。
サブに白深緑黒透明を勧めたのか。それを皆は考えたことあるか?
まあ答えは>>951にあるわけだが、要は彼は暗がりの中の
ビットのことまで考えて白色を入れたかったのよ。
実際に背景が黒の上に白を含めた仮ビットを置いてみたぞ。
http://dl8.getuploader.com/g/zipcodezipcode/17/a.gif
Aを見てくれればわかるが、その存在はかなり際立ってくれてないか?
隣のBには票が一番入った緑のものを置いてみた。
もちろんおかしいわけでは無いのだけど、黒い背景にぶちこむと、
下半身もそうだがビットも白光りしてる方がわかりやすくて
プレイヤーに親切だと思わないか?
(おまけに、白光りのが無機質な金属感が出ててイケてると思わないか?w)
今は俺の画像の狭い黒背景の中で見ているからピンと来ないかもしれんが
ゲーム中の広いボスステージの中でを想像してみろ。
>>941はお前らと違ってだな、そんな先のことまで考慮して
球体とビットを暗闇で活かすパレットを推薦して来たということさ。
かといって>>940の左から二番目では下半身が暗すぎるから
白を増やしてみたと。、、親切だろ?そういうことなんだよ。
それが理解出来たから俺は理解出来ると言ったわけ。
お前らの意見の中ではそこまで考えた上で緑を選択した者がいないだろ?
レスの内容でわかる。公式と比べての明るさへの違和感の意見だ。
だからだ、数があってもちょっと弱いんだよなあ。
>>953はビットには触れていないが、
先も見据えての意見なのでなかなか良いな。
0962名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 05:25:26ID:ppN+cYQF俺は誰かの面倒を見続けるほど暇でも優しくも無い。
逐一アドバイス出来るか。
アドバイスひとつからでも俺が感心する成長を見せねーと。
放送でも言ったけど、絵を描けない奴だってのはドットに出るんだよ。
それをアドバイスだけで使えるドットにしてやるのは骨が折れる。
無償で制作してんのに、これ以上仕事増やせるか。
>>934
というわけでいちいちレスは出来んぞ。
まず俺が長々とアドバイスしたことがあまり生きていない。
とにかく俺のドットを
どんどん劣化させてるだけだぞ、それじゃ。
ちなみに、ドットといえど技術がいる。
俺の指摘→理解せず直し、
だけで進めてはお前が出すたびに俺が修正頼むことになる。
それは面倒だ。
誰かが言ってたが、お前みたいなんはまず雑魚から練習しろ。
実装中のデタラメなセンスでやった雑魚を、
ファミコンロックマンの世界の雑魚にする修正。
それが出来ないなら実力不足だからROMっとけ。
0963名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 07:42:41ID:7tmZt6o4似てる気がしないでもないな
ファミコンロックマンらしさを
理解するのは大事なことだと思うから
まず雑魚を打ってみるのは良い勉強になると思う
0964名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 17:37:36ID:Q4MwojNYドットというのは奥が深いですね・・・
指摘通りザコのドットを見てみます
将軍さんにもスレの皆さんにも迷惑にならない範囲でやってみます
0965名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 18:12:57ID:yaKzfG1q進んでドットをやってるだけで、私には貴方が英雄に見えます
これからも頑張って下さい、応援してます
0966名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 18:43:48ID:qYFLHE4CAでも良いかも
眺めてたら白と深緑の球体にも慣れてしまった
0967名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 19:35:13ID:5i6ctGxXBに一番票が入ってたっていうのがよく分からないが
>>941が薦めてる事をやるなら玉全部白じゃなくて
>>940の右から2番目でもいいんじゃないの?全部白ってさすがにおかしいよ
http://loda.jp/rock8/?id=633
0968名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 20:23:31ID:pvMo2SSz確かにそうですね。
色々考えるとやっぱりそれが1番しっくり来ますね.
0969Hi-ν名無し
2011/02/04(金) 21:13:14ID:YuW4xvdUビットの色のことも含めて改めてよく考えてみると
>>940の左から2番目のが良いんじゃないですか?
あくまで俺の個人的な感想ではありますが、
公式のイラストと比べても違和感のないアレンジになっていると思いますし。
0970名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 21:14:01ID:NPSDeJvSなにをもっておかしいって言ってるの?
そのおかしいって根拠を述べてもらいたいんだけど
0971名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 21:15:37ID:RH2bYKEQ俺絵めっちゃ下手だけどたまに趣味でドット絵うつし。
まぁ『FCロックマンのドット絵』はうてないけど…
0972名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 21:25:48ID:Ddj0yFsN>ドット絵には通常の絵の画力も必要
俺は趣味でドット打つし…ってそりゃ打つくらい誰でも出来るっしょw
将軍が言ってるのは"上手いドット絵を打つにはそれなりにデッサン力も必要"ってことでしょ
0973名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 21:33:09ID:YOdFB4fhあんたドットもめっちゃ下手そうだな
0974名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 21:49:53ID:5i6ctGxX逆に聞きたいけど何であれをおかしくないと思うの?
>>969が言った色的に元に近い、左から2番目じゃ暗いから
明るい色を増やすために白にしたみたいだけど、小さいビットはいいけど
下半身の玉の上部分が全部光を反射してるようにみえる表現は上半身と比べて変だろ
元の色が暗い緑なんだから同じ明るい色にするにも緑使うのが普通だ
0975名前は開発中のものです。
2011/02/04(金) 21:59:33ID:pvMo2SSz球体に上部と下部を分ける境目があるのに、
上も下も同色べた塗りだと、暗い色なのもあいまって上下を分ける線の存在が微妙になるというか。。。
公式比較じゃなく、この絵単体で見てのイメージ?で決めたほうが良いのかな〜って気がします。
0976Hi-ν名無し
2011/02/04(金) 23:31:25ID:YuW4xvdU↓の左から2番目のように白い線で縁取りしてみるのはどうでしょうか?
ttp://loda.jp/rock8/?id=634
将軍さんドットいじったりしてすみません。先に謝らせていただきます。
0977名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 00:02:04ID:c3bwErKBゲーム中のウェポンアーカイブスのスラッシュマンの立ち絵って
キャラ色以外にも背景色使ってるっぽいから言うほど無茶ではないと思う
4のカリンカちゃんの前例もあるし、この絵1枚だけしかなくて動き回らないし
全部承知の上での発言だったらごめんなさいだけども
0978名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 02:25:57ID:ovYlVFTV実作業する職人(将軍)がしっくりくる色で仕上げて、実装されたものを見てから
意見をまとめたらいいんじゃないかな
0979名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 05:20:55ID:TYgzLQl40980名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 08:10:04ID:VLgz5uXp感化されてコテや知識のある名無しの書き込みも増えたし
0981名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:50:17ID:V3pn8mkQテンションもまるで別人でさ・・・
別人・・・だよね?
本人だったら俺の中での好感度は上がるけどw
何かの間違いかもしれないから、何処の板かは自分で探して
0982名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 12:57:53ID:MoYyUdaj規制されてるとか言ってたし
0983名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 14:24:12ID:3BGblZOBROMっとれwwwwwwwww
0984名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 17:05:51ID:V7D2H7d20985名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 18:34:03ID:Mr6NPUM0>>464
以前にも書いたことですが、私がこの企画に参加しているのは
仕事や義務のためではありません。
この企画が失敗しようとも、完成度が大して高くなくとも、
私が損をすることなど何もありません。
もちろん、苦労して作業している以上
完成させたいし質の高いものが良いという気持ちはあります。
しかし、私の心境はどちらかといえば
>永久に完成しないかつロクでもないものを作るのも楽しい
この言葉どおりです。
リメイク7のプログラマってなんなのwwwwwwww
中心人物がこれじゃ周りもやってられんだろwwwwwwwww
よく完成したなwwww
0986名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 18:44:29ID:uuSzBeFcまあ当時は将軍もドット以外にはわけわからん奴だったし
メタルとかナイーブのおかげとしかいいようがない
0987名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 18:56:27ID:Dj1DEf2Xお前みたいに、批判する時だけしゃしゃり出てくる糞ROMがでしゃばるからそうなったんだよ
0988名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 19:18:54ID:gwMVeqNy0989名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 20:15:11ID:W7thEr760990名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 20:36:57ID:9TIBLuqR・シリーズを通して遊んだわけでもない(ニコニコで知った程度)
神やなMend
0991名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 20:54:18ID:D5Kt6ptT> 心底どうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
0992名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 21:17:44ID:Fqg3+liYhttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1296908186/
0993名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 22:11:28ID:RKuaomQdじゃあ来なきゃいいのに
0994名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 22:24:21ID:V7D2H7d20995名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 23:01:01ID:VLgz5uXp0996名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 23:04:34ID:3BGblZOB0997名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 23:19:23ID:VLgz5uXpプログラムやったことをすごいって言ってるんだ?
0998名前は開発中のものです。
2011/02/05(土) 23:21:45ID:Fqg3+liY0999名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 00:25:53ID:gmo9qWGK1000名前は開発中のものです。
2011/02/06(日) 00:32:51ID:Hh63Volt10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。