トップページgamedev
1001コメント403KB

ロックマン8をFC風にリメイク Part7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2011/01/11(火) 15:23:41ID:aILKw2x7
このスレはSS・PS用発売ソフト、ロックマン8をFC風にリメイクするスレです。
職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、
誰でもいいのでとにかくアップすべし。

まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
避難掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/49466/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/
ttp://demake.web.fc2.com/

過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/
ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/
ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
ロックマン8をFC風にリメイク Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243282176/
ロックマン8をFC風にリメイク Part8(Part5)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1265989676/
ロックマン8をFC風にリメイク Part68(Part6)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1284967830/l50
0883名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 15:55:24ID:Uy8m1obc
魔眼持ちの名探偵様の登場やで
みんな仲良くしたってな
0884名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 16:37:30ID:WwlAgqJr
オガワンの次におもろいで
0885名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 16:38:36ID:OBMsywrI
その話題は8リメイクと何か関係あるのか
ヲチスレでも立てて他所でやれ
0886名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 17:23:36ID:P+sBVxvQ
今さら言うけど864は俺で、862が貼ったアドレスを直リンで見れるように、
URLを貼り直しただけだからな。なんかややこしくしてすまん。
0887名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 18:07:11ID:Sfhphev9
その総監とやらの画像ある?
見てみたい
女だからボイスチェンジャー使ってたのかな
0888名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 18:16:52ID:RkMvqDHx
え、将軍女の子なの
0889名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 18:20:08ID:mDWcZi74
このながれwwwww
やれやれだぜwwww
0890名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 18:42:46ID:WwlAgqJr
絵の感じからして女ってのも十分ありえるわな
女だと感づかれないようにあのキャラ演じてんのかもしれんし
女だからだって別にどうとは思わないけど
0891名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:00:25ID:EJ2IZRdK
>>887
HD漁ったらひとつ出て来た
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm30564.jpg
0892名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:14:22ID:RkMvqDHx
将軍=ドン判=女の子=社長=教授
0893名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:26:40ID:4MeVf7n0
相変わらず無駄な事で盛り上がるスレだ
0894名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:28:30ID:EJ2IZRdK
もう一枚見つかった
最初はスレの全員総監は男だと思ってた
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm30565.jpg
0895名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:30:47ID:mDWcZi74
よしわかった じゃあ俺もつきあってやるよ
とりあえず”3てん”てなんなんすかこれ
0896名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:36:24ID:3BhCOPSm
そいつの描いた絵はねーのか
生放送見た奴なら同一人物か分かるだろ
0897名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:45:05ID:EJ2IZRdK
イラストの方の収集癖は無いんだな、これが
0898名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 20:05:57ID:pUXSsGuD
>>897
消えてくれないか?
スレ違いなネタいつまでも続けんな
0899Hi-ν名無し2011/01/31(月) 20:11:26ID:o9llJEBE
このスレの住人って優しい人多いわw
0900名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 21:36:30ID:4MeVf7n0
優しい以前に、プレイヤーの俺としては制作に支障出そうな流れ全てが欝陶しい
0901名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 22:24:35ID:2/z+Ntc4
手の説明はフリーズマンのやつがわかりやすかった
0902名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 23:17:17ID:Y+g/dm7F
高音なボイチェンかましてキャッキャキャッキャ鳴いてるんだから地声が女性なわっきゃない
0903名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 23:53:18ID:Sfhphev9
地声が低い女なら高くするかもしれないよ
0904名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 00:29:14ID:HL2vbvEO
地位が高い女?
0905名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 00:57:35ID:6vULCh2A
将軍って地井武男だったの?
0906名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 02:05:55ID:QJWsnaVM
将軍は人じゃなくて秘密結社だよ
0907名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 02:24:32ID:HL2vbvEO
言いたい放題だな…
0908名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 02:53:58ID:0rMZrOBa
そしてスレではネット弁慶ですね、分かります。
0909名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 03:29:40ID:srN4mRnK
●胴をつめる
●無理に指5本にしない
●黒一列表現はNG
●アウトラインの黒ふちどりは最小限
●頭を大きく
●腕細く
というアドバイスを元に直してみました
ttp://loda.jp/rock8/?id=629
実は元々将軍さんのドットより1ドット身長を縮めてます
そもそも背景が黒い事を忘れてたので、アンテナや縁取りにもっと注意しないといけないですね
アストロマンの指は難しいですが、普通の手じゃないんで単純にグローブ化は違うと思うんです
勉強になりました。ドットの研究してみます
よろしければ今回のにもツッコミお願いします
0910名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 03:30:51ID:srN4mRnK
あと腕直してた人じゃないです
腕は処理が凄く綺麗だったんでそういうレスしてました
アストロマン1パレットでここまで表現できるのは凄いですね
0911名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 03:52:00ID:ke4WIelU
まずあんな長々とアドバイスしてくれた将軍に
ありがとうございますの一言くらい書けよ、ガキか?
0912名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 06:48:46ID:MXp1WlIR
>>909
背景が黒って事を考えると、将軍が言うように指はグローブ化しないと
背景に対して変な溶けこみ方をするんじゃないかな

あとこれは将軍のもなんだけど、下半身の球面が背景に溶けないように
するには、どう処理するか。緑とかで球体の中にフチ取りするとか?
0913名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 08:30:05ID:6N8E97V5
>>911
何様だてめぇ
0914Hi-ν名無し2011/02/01(火) 09:08:23ID:UijeGhl/
>>909
このアストロマンの手ならロックマンをパンチや平手打ちで仕留められそう
0915名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 18:18:22ID:ZMBHkhsT
すいません、書き忘れていました
アドバイスありがとうございました>将軍さん
0916名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 08:21:44ID:mOF5OfOr
すみません、ロックマン10のスラッシュやフロストのドットが
載ってるサイトってありますか?
0917名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 09:44:40ID:unl+PJKO
>>916
ttp://megaman.wikia.com/wiki/Weapons_Archive
素立ちでよければここにありますよ
0918名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 14:07:23ID:mOF5OfOr
>>917
ありがとうございます。

あと質問させて頂きたいのですが、このリメイク8のフォルテのドットの全てのモーションとも
10のフォルテをそのまま持って来たということでよろしいのでしょうか?
0919ガネーシャ2011/02/02(水) 21:20:14ID:TPN7lLUh
ELECTRICAL COMMUNICATIONのFC風BGM作ってみた
よかったら作業用BGMにでもどうぞ

ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/200916
パス:BUNBUN
0920名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 21:48:14ID:xBnbE+kS
おほっ
0921名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 22:20:06ID:HH94tzhN
>>919
ピスコラ導入出来ない者ですが
mp3版ありますか?
0922名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 22:32:03ID:TPN7lLUh
>>921
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/200995

そんな大したものじゃないよ
0923名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 22:35:34ID:ymzp0Aod
>>917
現行のフロストマンうまいなと思ってたら、あれドット改変だったのか。
0924Hi-ν名無し2011/02/02(水) 23:02:01ID:gtsgaz7F
フロストマンに関しては公式のドット絵を改変したものを使った方が
きっと違和感がないでしょうね。
0925名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 23:58:07ID:rdwfSb4m
総監って誰よw俺じゃ無いし
口悪い奴なんて2chじゃどこにでもいるだろうよ。
しかも何年も前まで遡りやがって。画像消しといてやれよ、可哀想だろ。


>>910
んーーーーーーーーー、まだまだ下手やのう。
住民がほとんど反応してないのもそのせいちゃうかなあ。
てか、お前、クラウンマンの奴違うんだ?なんだよそれー
でもよー、あの時のクラウンマンと同じミスしてんぜ
そのアストロマンの腕!
0926名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 00:03:59ID:p06vLbYh
反応が薄いのは、アストロマン自体やドットを打っている人への興味のなさからだと思う。
出来以前の話だよたぶん。
0927名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 00:39:26ID:RaABh3ab
>>912
>下半身の球面が背景に溶けないようにするには、どう処理するか。
>緑とかで球体の中にフチ取りするとか?

気持ちはわかるが、あの球体をパレットの緑で縁取るとかちょと無いわあ。
どうしても対処したいならギャラクシーマンのように黒に近い暗い色で塗るか、
背景側に星を増やすとかするしか無いやなあ。

まあ、まだ俺はアストロマンに取りかかってないからなんとも言えんけど。

>>917
そのスラッシュマンさ、サイトの奴が塗り直してないよな?
ならとんでもない贅沢なパレットの使い方だのう。
公式がそれだもんのう、、頑張ってる俺が虚しくなるのう。
0928名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 01:04:56ID:nJfaisxL
前からここの住人は反応薄いよね。職人がドットとか上げても乙の一言もなしに議論進めてたり。そりゃあ過疎っても文句言えんわなww
0929名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 01:37:27ID:RaABh3ab
>>926
あーそういうことね。

>>928
今や職人の俺が唸るほどのドット絵じゃ無い限り、
別に乙とか要らんと思うよ。そこまで親切でどうすんのよ。
0930名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 01:37:41ID:YgkxcdNV
9と10はなんちゃってFCだからな
結構緩いんじゃない?
0931名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 01:53:36ID:PkT69taI
過疎である事を問題のように取り上げてるけど
こういったスレは過密である方がデメリット多いだろ
0932名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 01:54:53ID:TSqJAsjr
同意だけど何故ageる
0933名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 02:37:09ID:A4NnrDYi
俺流にいじった将軍の素立ちを一枚
どうですかと見せられても…そうですかって感じ
アストロマンやりたいのなら全部描いて来て
将軍や皆に判断してもらえばいいかと
0934名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 03:05:12ID:FsFB+GB3
レスありがとうございます
クラウンマンの腕・・・と言うと、こういうことですか?
ttp://loda.jp/rock8/?id=630
0935名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 03:57:18ID:uv7ipCau
反応が薄いって話だがぶっちゃけ素人判断じゃ何が悪いか分かんない
>>934の人が直してくるたびに結構良さそうに見えるんだけど
ドットに関しちゃ将軍いるから迂闊に褒められない空気だし
実際将軍の指摘読むとなるほどって納得しちゃうからレスしづらいが
アドバイス聞いて頑張ってるみたいだから、将軍が嫌にならない内は見守ってようかと思ってた
上手くいけば将軍の手間も減るし
0936名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 11:34:17ID:xtDdsyww
>>将軍
アストロマンの下半身の色について、フチ云々や星の数じゃなくて
背景色をどうするのかと一緒に考えた方がよさそう
1パレで行くなら、球体部分も緑にした方がFCロックマンぽいかも?

http://loda.jp/rock8/?id=631.gif
0937名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 14:06:44ID:Rlk1BkVI
>>936
良い発想だ。しかし本音は2パレを勧めたそうだ。なんぞ説得力があるのう。
俺のこだわりに付き合わせるのもなんだな、
大半が背景と同化する状況も困るし、緑の球体も違和感あるしで
デザインを考慮して、1パレットで行くことは止めることにする。

というわけで、2パレット使用のアストロマンだ。
あとディティール詰めといたんで放送終了時よりは可愛く(良いデキ)なったわ。
http://dl8.getuploader.com/g/4d4a3535-b234-4783-9afc-4f1fb63022d0/zipcodezipcode/15/astroman.gif
0938貼り直し2011/02/03(木) 14:09:26ID:Rlk1BkVI
>>936
良い発想だ。しかし本音は2パレを勧めたそうだ。なんぞ説得力があるのう。
俺のこだわりに付き合わせるのもなんだな、
大半が背景と同化する状況も困るし、緑の球体も違和感あるしで
デザインを考慮して、1パレットで行くことは止めることにする。

というわけで、2パレット使用のアストロマンだ。
あとディティール詰めといたんで放送終了時よりは可愛く(良いデキ)なったわ。
http://dl8.getuploader.com/g/zipcodezipcode/15/astroman.gif
0939名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 14:12:21ID:Rlk1BkVI
>>936
四つの中じゃ、どの配色がいいか感想くれといて。
0940名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 14:15:39ID:Rlk1BkVI
おっと、貼り直し。んじゃよろしく。
http://dl8.getuploader.com/g/zipcodezipcode/16/astroman.gif
0941名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 15:01:25ID:xtDdsyww
>>940
やはり上手い!
その中でだと、たぶん一番違和感が少ないのが右から2番目かな?

今のパレット構成だとアストロマンの基本パレが、黒+緑+白+透明で
サブパレット(下半身&ビット用)が黒+深緑+白+透明かな、と
ならば下半身はいっそ全部サブパレットでもFCロックマン的に悪くない気もする

というわけで
http://loda.jp/rock8/?id=632.gif
ちょっと色だけ変えただけなんだけどこれの右から2番目を提案してみる
0942名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 15:41:53ID:YgkxcdNV
個人的には一番左が好きかなぁ
下半身の球体はあまり明るいと違和感を感じるもんで。
0943名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 15:45:44ID:0qScMnm8
>>941
一番左の、球体ハイライトを白にしたもので
0944名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 15:51:17ID:/Jew/u3n
右から2番目かな
0945名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 16:05:15ID:Rlk1BkVI
>>941
お前さんの案だと、>>942の意見通り
ちょっと球体の存在が明る過ぎるかもなあ。
言わんとすることを俺は理解出来るけど、皆は抵抗あるかもね。

住民からも好みの意見が出てるようなので
>>940の画像の方で解説させてもらうとだな。
両端はサブパレットに緑を含めてるもの。
右から二番目はサブパレットだけで球体を作ったもの。
右から三番目はサブパレットを
球体の中でも下段だけに利用してるもの(>>941の右から2番目もそう)
となっている。

意見をどうぞ。

ちなみに、>>943のように
パレットの理論をわかっていない者の配色意見は却下するぞ。
0946間違えた訂正2011/02/03(木) 16:06:31ID:Rlk1BkVI
>>941
お前さんの案だと、>>942の意見通り
ちょっと球体の存在が明る過ぎるかもなあ。
言わんとすることを俺は理解出来るけど、皆は抵抗あるかもね。

住民からも好みの意見が出てるようなので
>>940の画像の方で解説させてもらうとだな。
両端はサブパレットに緑を含めてるもの。
右から二番目はサブパレットだけで球体を作ったもの(>>941の右から2番目もそう) 。
右から三番目はサブパレットを
球体の中でも下段だけに利用してるもの。
となっている。

意見をどうぞ。

ちなみに、>>943のように
パレットの理論をわかっていない者の配色意見は却下するぞ。
0947さらに訂正!!!2011/02/03(木) 16:07:46ID:Rlk1BkVI
あああああああ、もう!!!!!!すまん!!!!


>>941
お前さんの案だと、>>942の意見通り
ちょっと球体の存在が明る過ぎるかもなあ。
言わんとすることを俺は理解出来るけど、皆は抵抗あるかもね。

住民からも好みの意見が出てるようなので
>>940の画像の方で解説させてもらうとだな。
両端はサブパレットに緑を含めてるもの。
左から二番目はサブパレットだけで球体を作ったもの(>>941の右から2番目もそう) 。
左から三番目はサブパレットを
球体の中でも下段だけに利用してるもの。
となっている。

意見をどうぞ。

ちなみに、>>943のように
パレットの理論をわかっていない者の配色意見は却下するぞ。
0948名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 16:37:45ID:+RJRvu02
いちばん左がいいと思います。
球体上部の4つのくぼみ部分は、真ん中2つみたいに白いと、何となくくぼみとしての存在感がない感じ。

0949名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 16:44:25ID:YgkxcdNV
8x8パーツでメインパレットの白使って
1つじゃ収まりきらないから2つ程くっ付ければFCでも球体の光を白にできそうだけど(贅沢だが)

まぁ、そういうパーツは使わないのであれば使わない方がいいし、やっぱり一番左がいいかな
確かに上半身の明るい光沢と比べて下半身が暗いのは違和感があるかもしれないけど、
暗い中でも明るい色を使ってるし、自分はこれで良いんじゃないかと
0950名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 16:47:15ID:YgkxcdNV
あ、あと気になったんだけど一番左だけ左脇腹(?)の黒が1ドット多いんだけど、これはミス?
0951名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 16:47:16ID:xtDdsyww
>>947
そうなると、一番左端が見た目の違和感が一番無いと思う
色バランスが一番いいのも左端かなあ

気になるところとしては、これでサブパレは
「黒+深緑+緑+透明」で決まっちゃう事

周りを飛んでるビットはサブパレでドットを置く事になるだろうし
アストロマンの発射する武器(ビットからの弾やアストロクラッシュ)は
必然的に基本パレか肌色パレでドットを置かないと画面の中で沈みそうってくらいかな

将軍のセンスなら杞憂だろうけど、傍で見てるとそこだけ少し心配
0952名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 16:55:16ID:5zKW4J7v
FCパレットの理解者が増えてる?
この中だと一番左がいいです。
0953名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 18:31:16ID:/Jew/u3n
ビットからの玉は基本パレットでいいし
アストロクラッシュに至っては本体が消えてるからパレットチェンジしても問題ないよ
0954名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 18:52:35ID:HCcTS6eP
>>941の右から2番目でいいと思う
職人の将軍とパレットに詳しそうな>>941とが違和感無いなら
他の住民の違和感なんてそこまで気にしないでもいいんじゃない?
少なくとも俺は明るくても違和感無いし
将軍の言う通り所詮みんなの意見は好みだから
0955名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 20:40:08ID:+RJRvu02
941の右から2番目のように白い部分が多すぎると
やっぱり違和感は拭えない気がしますね、、、
0956Hi-ν名無し2011/02/03(木) 20:57:50ID:7CKB7F/U
将軍さん乙です。
>>940の右から2番目が良いと思います。
0957名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 22:28:13ID:Br+HwEEN
将軍ってやっぱギガロマニア?
0958名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 22:35:07ID:nb1LE0zN
将軍は僕っ娘
0959名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 23:03:39ID:MDfR+luw
将軍はピーナッツよりピスタチオ派
0960名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 04:29:26ID:yGaqJZ74
>>934にレスが無かったって事は見捨てられたんかね
無駄な努力ご苦労さん
0961名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 05:09:08ID:ppN+cYQF
すこぶる目覚めは良いぞ。今からお風呂入るわ。
今スレを覗いたんだが、みんな意見をありがとう。
ところでなぜ>>941において彼が明るくなるような白を入れたのか。
サブに白深緑黒透明を勧めたのか。それを皆は考えたことあるか?
まあ答えは>>951にあるわけだが、要は彼は暗がりの中の
ビットのことまで考えて白色を入れたかったのよ。

実際に背景が黒の上に白を含めた仮ビットを置いてみたぞ。
http://dl8.getuploader.com/g/zipcodezipcode/17/a.gif
Aを見てくれればわかるが、その存在はかなり際立ってくれてないか?
隣のBには票が一番入った緑のものを置いてみた。
もちろんおかしいわけでは無いのだけど、黒い背景にぶちこむと、
下半身もそうだがビットも白光りしてる方がわかりやすくて
プレイヤーに親切だと思わないか?
(おまけに、白光りのが無機質な金属感が出ててイケてると思わないか?w)
今は俺の画像の狭い黒背景の中で見ているからピンと来ないかもしれんが
ゲーム中の広いボスステージの中でを想像してみろ。

>>941はお前らと違ってだな、そんな先のことまで考慮して
球体とビットを暗闇で活かすパレットを推薦して来たということさ。
かといって>>940の左から二番目では下半身が暗すぎるから
白を増やしてみたと。、、親切だろ?そういうことなんだよ。
それが理解出来たから俺は理解出来ると言ったわけ。

お前らの意見の中ではそこまで考えた上で緑を選択した者がいないだろ?
レスの内容でわかる。公式と比べての明るさへの違和感の意見だ。
だからだ、数があってもちょっと弱いんだよなあ。

>>953はビットには触れていないが、
先も見据えての意見なのでなかなか良いな。
0962名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 05:25:26ID:ppN+cYQF
>>960
俺は誰かの面倒を見続けるほど暇でも優しくも無い。
逐一アドバイス出来るか。
アドバイスひとつからでも俺が感心する成長を見せねーと。
放送でも言ったけど、絵を描けない奴だってのはドットに出るんだよ。
それをアドバイスだけで使えるドットにしてやるのは骨が折れる。
無償で制作してんのに、これ以上仕事増やせるか。

>>934
というわけでいちいちレスは出来んぞ。
まず俺が長々とアドバイスしたことがあまり生きていない。
とにかく俺のドットを
どんどん劣化させてるだけだぞ、それじゃ。

ちなみに、ドットといえど技術がいる。
俺の指摘→理解せず直し、
だけで進めてはお前が出すたびに俺が修正頼むことになる。
それは面倒だ。
誰かが言ってたが、お前みたいなんはまず雑魚から練習しろ。
実装中のデタラメなセンスでやった雑魚を、
ファミコンロックマンの世界の雑魚にする修正。
それが出来ないなら実力不足だからROMっとけ。
0963名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 07:42:41ID:7tmZt6o4
>>934のカクカクしたドット絵が旧バージョンのソードマンのドットに
似てる気がしないでもないな

ファミコンロックマンらしさを
理解するのは大事なことだと思うから
まず雑魚を打ってみるのは良い勉強になると思う
0964名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 17:37:36ID:Q4MwojNY
レスありがとうございました
ドットというのは奥が深いですね・・・
指摘通りザコのドットを見てみます
将軍さんにもスレの皆さんにも迷惑にならない範囲でやってみます
0965名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 18:12:57ID:yaKzfG1q
>>964
進んでドットをやってるだけで、私には貴方が英雄に見えます
これからも頑張って下さい、応援してます
0966名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 18:43:48ID:qYFLHE4C
>>961
Aでも良いかも
眺めてたら白と深緑の球体にも慣れてしまった
0967名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 19:35:13ID:5i6ctGxX
>>961
Bに一番票が入ってたっていうのがよく分からないが
>>941が薦めてる事をやるなら玉全部白じゃなくて
>>940の右から2番目でもいいんじゃないの?全部白ってさすがにおかしいよ
http://loda.jp/rock8/?id=633
0968名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 20:23:31ID:pvMo2SSz
>>967
確かにそうですね。
色々考えるとやっぱりそれが1番しっくり来ますね.
0969Hi-ν名無し2011/02/04(金) 21:13:14ID:YuW4xvdU
一度>>940の右から2番目を推しましたが、
ビットの色のことも含めて改めてよく考えてみると
>>940の左から2番目のが良いんじゃないですか?
あくまで俺の個人的な感想ではありますが、
公式のイラストと比べても違和感のないアレンジになっていると思いますし。
0970名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 21:14:01ID:NPSDeJvS
>>967
なにをもっておかしいって言ってるの?
そのおかしいって根拠を述べてもらいたいんだけど
0971名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 21:15:37ID:RH2bYKEQ
ドット絵には通常の絵の画力も必要だって認識になってるけどそうかな?
俺絵めっちゃ下手だけどたまに趣味でドット絵うつし。
まぁ『FCロックマンのドット絵』はうてないけど…
0972名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 21:25:48ID:Ddj0yFsN
>>971
>ドット絵には通常の絵の画力も必要

俺は趣味でドット打つし…ってそりゃ打つくらい誰でも出来るっしょw
将軍が言ってるのは"上手いドット絵を打つにはそれなりにデッサン力も必要"ってことでしょ
0973名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 21:33:09ID:YOdFB4fh
>>971
あんたドットもめっちゃ下手そうだな
0974名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 21:49:53ID:5i6ctGxX
>>970
逆に聞きたいけど何であれをおかしくないと思うの?
>>969が言った色的に元に近い、左から2番目じゃ暗いから
明るい色を増やすために白にしたみたいだけど、小さいビットはいいけど
下半身の玉の上部分が全部光を反射してるようにみえる表現は上半身と比べて変だろ
元の色が暗い緑なんだから同じ明るい色にするにも緑使うのが普通だ
0975名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 21:59:33ID:pvMo2SSz
>>969
球体に上部と下部を分ける境目があるのに、
上も下も同色べた塗りだと、暗い色なのもあいまって上下を分ける線の存在が微妙になるというか。。。

公式比較じゃなく、この絵単体で見てのイメージ?で決めたほうが良いのかな〜って気がします。
0976Hi-ν名無し2011/02/04(金) 23:31:25ID:YuW4xvdU
上下を分ける線を分かりやすくする為に
↓の左から2番目のように白い線で縁取りしてみるのはどうでしょうか?

ttp://loda.jp/rock8/?id=634

将軍さんドットいじったりしてすみません。先に謝らせていただきます。
0977名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 00:02:04ID:c3bwErKB
そういえば>>927でスラッシュマンについて嘆いてたけど
ゲーム中のウェポンアーカイブスのスラッシュマンの立ち絵って
キャラ色以外にも背景色使ってるっぽいから言うほど無茶ではないと思う
4のカリンカちゃんの前例もあるし、この絵1枚だけしかなくて動き回らないし
全部承知の上での発言だったらごめんなさいだけども
0978名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 02:25:57ID:ovYlVFTV
色は後からでも調整効くんだから、住人同士であーだこーだ言うより
実作業する職人(将軍)がしっくりくる色で仕上げて、実装されたものを見てから
意見をまとめたらいいんじゃないかな
0979名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 05:20:55ID:TYgzLQl4
次スレこそ本当のPart8だな
0980名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 08:10:04ID:VLgz5uXp
将軍が来てから善くも悪くも内容のあるスレになったな
感化されてコテや知識のある名無しの書き込みも増えたし
0981名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 12:50:17ID:V3pn8mkQ
[―{}@{}@{}-]のコテ?を助平な板で見たんだ。
テンションもまるで別人でさ・・・
別人・・・だよね?
本人だったら俺の中での好感度は上がるけどw

何かの間違いかもしれないから、何処の板かは自分で探して
0982名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 12:57:53ID:MoYyUdaj
βの人は串刺してるだけだろ
規制されてるとか言ってたし
0983名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 14:24:12ID:3BGblZOB
串刺しも知らんとかwwww
ROMっとれwwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。