まず上下移動をソフト側の自動補完機能使わずに自前で組まなきゃダメ。

上移動(右向き)上移動(左向き)
下移動(右向き)下移動(左向き)

これはすぐわかるだろうけど、さらに

停止(右向き)停止(左向き)
左右移動(右向き)左右移動(左向き)
攻撃(右向き)攻撃(左向き)
被ダメ(右向き)被ダメ(左向き)

あたりも全部自前で組み、その上で動作をどの順番で並べて
どう遷移させるか考えきっちり組まないとダメだったと思う。


めんどくさいね。