トップページgamedev
982コメント410KB

アクションゲームツクール総合■9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/10/14(木) 08:28:05ID:ocHwAfXh
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです

アクションゲームツクール総合■8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1256058469/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/
↑いつの間にかアクツクコーナーがオープンしてた模様
0504名前は開発中のものです。2011/09/18(日) 21:21:52.62ID:nTJYFNoG
>>503
階層表示は同じになってる?
敵の階層が2、足場の階層が3だったりしない?
0505名前は開発中のものです。2011/09/18(日) 21:53:15.55ID:E88qNbqx
同じになってます。接触判定での分岐等も問題無く動作しています。
破壊可能な足場の上で、敵を主人公と同じように歩いたり跳んだりさせたい…
現状だと足場に接触したらジャンプ速度0にして誤魔化してるのですが、
これだと大分制限がかかるので他の方法は無いものかと。
0506名前は開発中のものです。2011/09/18(日) 22:14:19.40ID:nTJYFNoG
やってみたけど自分もうまくいかなかった
役に立たなくてごめん
0507名前は開発中のものです。2011/09/18(日) 22:36:21.41ID:E88qNbqx
いえいえ、ありがとうございます。
「他の人も上手くいかなかった」、これだけでもかなりの収穫です。
取り合えずは誤魔化すか、ゲームデザインを変えるつもりですが、
何か良い方法が見付かったらウィキに加筆してみようと思います。
0508名前は開発中のものです。2011/09/19(月) 10:54:21.34ID:W0KHMHIQ
普通に出来るんだが
ひょっとしてそれぞれのガジェットの接触判定を極端に狭くしてたりしないよな?
ブロックは横幅100%にしとけよ?
でないと並べた時に隙間から落ちるからな?

とりあえずそのファイルを上げてくれ
こちらでも調べるから
ああくそ、Wikiの人はアップローダ設置まだか
0509名前は開発中のものです。2011/09/20(火) 20:01:27.57ID:BeEds+Hn
ゲェ!まじすか。その辺も気を使っていたつもりだったのですが…
もしかして体力や攻撃力が0だと、「当たり判定ごと」無くなります?
既に別方法で代用、偶然元より良い形になったので満足し上書きしてしまい、
今となってはファイルupどころか確認すら出来ません。
親切にして頂いたのに申し訳無い。
0510名前は開発中のものです。2011/09/21(水) 22:49:24.09ID:Mm1a8h5c
"他のガジェット押し戻す"チェック漏れだったとかね
0511名前は開発中のものです。2011/09/21(水) 23:58:11.36ID:OGrxMZGd
>体力や攻撃力が0だと
そ れ だ
0512名前は開発中のものです。2011/09/22(木) 01:16:59.63ID:VG00q9+5
俺の記憶が確かなら、たぶん攻撃判定範囲じゃないかな
このツール、攻撃判定を設定してないガジェットは、ただの動く背景になるぞ
逆に攻撃判定を設定していれば、1%四方でも、座標が遥か上でも、攻撃力0でも、ちゃんと乗れたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています