アクションゲームツクール総合■9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 08:28:05ID:ocHwAfXhアクションゲームツクール総合■8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1256058469/
公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/
↑いつの間にかアクツクコーナーがオープンしてた模様
0002名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 16:59:27ID:ocHwAfXhttp://www.geocities.jp/ras_nyan/actcool/act-index.html
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/
アクションツクール注意点(改善されたものあり。>>3以降も参照)
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0003名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:00:22ID:ocHwAfXh・扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
・コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
・必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
・変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
・体験版を遊ぶのにネット認証を強制される
【多少修正】
・XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
>XNA・swf出力時に絶対反映されない設定について確認ダイアログが出るようになった。
・同梱された素材が少ない
>そこそこのペースで素材利用可能なサンプルゲームが追加配信されてる。
【廃止改善済み】
・配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
>ACPlayerは廃止となりました。
>解説書に記載されているACPlayerに関する配布の制限はACPlayerのみに適用されるため、
>バージョン1.02以降はゲーム名.exeを含む三つのファイルを配布することが可能です。
・ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
>ebロゴ、スマブロゴともに出ない。
【不明】
・サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
・各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
・少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
・発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
0004名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:01:20ID:ocHwAfXhデフォルト機能ではサポートされていないが工夫次第で擬似的に可能。
一番手っ取り早いのはタイルの基本設定を8*8に(なるべく落差を少なくする為)
斜め坂部分に当たるタイルの判定を「上のみ壁」に設定し階段状に配置。
PLキャラのサイズがあまり小さいとダメだが16*16以上もあれば、普通に左右レバーだけで昇って行く。
ただし、下り坂に関しては普通に作ると数フレーム分「落下」状態が発生する為、挙動がぎこちなくなる。
床消失直後の処理で接地性を高めるなどの工夫が必要。
0005名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:04:36ID:ocHwAfXh■新実装項目
・看板メッセージ表示
・はしご移動
・キャラチェンジ
■通常プレーヤー版
ttp://www.esc-j.net/stg/左上ロダのstg0623.zip
アクツクスレ汎用サンプルVer0.02(プレイ専用)
■swf書き出し版
http://swfup.info/view.php/12142.swf
※既知のバグ(swf書き出し後のバグ)
・看板読むとフリーズw これは酷い…画像フォントあたりがいたずらしてる?
・はしご動作せずw これまた酷い…スイッチが動作していないっぽい?
↓
修正後
ttp://www.esc-j.net/stg/左上ロダのstg0624.zip
ttp://www.esc-j.net/stg/左上ロダのstg0625.zip
0006名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:06:07ID:ocHwAfXh・プレイヤーが地形やガジェットなどに挟まれた状態でガジェットに押されると、壁や床をすり抜ける
・どの方向から攻撃を受けたのかという判定ができない
・「攻撃が当たったら」という攻撃判定限定の分岐条件がない
「他のガジェットに接触したら」という項目は接触判定か攻撃判定が当たったら分岐)
・弾ガジェットの発射方向を指定すると、弾が加速減速移動をしてくれない
・敵の弾は画面外に出ても勝手に消えたりしないが、プレイヤーが発射した弾ガジェットだけは、
画面外に出ると消滅する。画面外や画面端にめり込んだ状態で発射しようとすると不発になる
・動作ごとに攻撃力を変えるには、動作ごとにいちいちメモリーの値を変えなくてはならない
・「移動方向を指定しない」の動作は、直前に行った動作の移動方向を引き継ぐため、
開始直後にその動作をすると明後日の方向へ(まあこれは仕方ないが)
・親ガジェットと子ガジェットが勝手に連動して扱いづらい、連動するかしないかを設定できない
・移動などのランダムな動作を組むのが非常に面倒
乱数がないので、いちいち動作ごとに確率設定しないといけない
・「条件を満たす場合に分岐」はあるが、「条件を満たさない場合に分岐」はできない
・キャンパス上の全ガジェットの動きを「ウェイト」等の操作で一時停止させることが不可
一時停止するのはスタートボタンでのメニュー表示中とテキスト表示中のみ
一週間ほどアクツクを触ってみて、ぱっと思いつく限りのガジェット関係の不満点だけでこんなにorz
長文失礼
0007名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:31:36ID:Atn0oVBZ0008名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:33:58ID:n/Kt3V8q>・配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
いきなり大嘘じゃねぇか
0009名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:50:14ID:uTig/TmZA. ttp://www.clickteam.jp/reserve.html
Q.で、どっちがいいんですか?
A.どっちもどっち。MMFのほうがやれることが多い(らしい)けど、向こうはヘルプファイルが全くないという不親切っぷり。
0010名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 17:53:40ID:uTig/TmZ(改善されたものあり。>>3以降も参照)
って書いたろ、良く見れ
0011名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 19:57:38ID:n/Kt3V8q0012名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 21:09:23ID:d69pUHzBアクツク超初心者向け解説サイト
http://www.geocities.jp/ras_nyan/actcool/act-index.html
0013名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 21:12:55ID:d69pUHzB0014名前は開発中のものです。
2010/10/14(木) 22:50:10ID:pGwO+dT0プレイヤーの成長を記録する機能はないの?
ゲーム起動するたび1からやり直し?
0015名前は開発中のものです。
2010/10/15(金) 08:23:56ID:vDQ0+RAb0016名前は開発中のものです。
2010/10/15(金) 09:03:43ID:KwJ0lApXなにが「ということは」なのかわからないけど、メモリとスイッチの中身が保存できるんで、
そこで管理してるものは全部普通にセーブできるよ。
0017名前は開発中のものです。
2010/10/15(金) 17:01:06ID:lwDFDPiI俺も分からんので知ってる人がいたら教えてほしい。
0018名前は開発中のものです。
2010/10/15(金) 17:12:02ID:KwJ0lApXあとはガジェット側でスイッチ「ファイルに保存」をオンにすればセーブ。
呼び出す時はスイッチ「ファイルから読み込み」だよ。
注意するのは先にメモリの「ファイル番号」を指定する事かな。
「ファイル番号」をちゃんと使って、複数セーブスロット用意して選択させるのも出来るけど
面倒なら「ファイル番号」のデフォ値に「1」入れときゃ楽かと。
(フリゲならセーブスロット1個でも十分でしょ)
0019名前は開発中のものです。
2010/10/15(金) 18:26:12ID:lwDFDPiIわざわざ丁寧にありがとうございます。
ロードのほうもどうにかできましたw
0020名前は開発中のものです。
2010/10/16(土) 17:59:09ID:LhR3UWGU誰か教えてくれ
0021名前は開発中のものです。
2010/10/16(土) 18:19:03ID:LRetBIGA講座の次の項目が決まらず悩んでいたが、それにしよう。
僕自身もよく分からないから、ちょっと調べながらやるが、今夜中には書き上げる。
0022名前は開発中のものです。
2010/10/16(土) 19:04:25ID:LhR3UWGUおぉw助かるwありがとうw
0023名前は開発中のものです。
2010/10/16(土) 19:48:42ID:LRetBIGA大雑把にではあるが書いておいた。
・・・でもまあ、付属の説明書よりは分かりやすいんじゃないかとは思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています