トップページgamedev
1001コメント299KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 03:32:57ID:Uj04NcW5
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
■第二回公式ウディタコンテスト<終了>
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1279899466/
関連スレ WOLF RPGエディター 質問スレ 其の2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1275670184/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!

・次スレは980が立てること
0695名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 17:24:02ID:UvAjuIoQ
>>960
接触判定がコモンじゃ駄目なんかな。そこまで重くはならないと思うけど。
0696名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:05:36ID:e1R9ZSah
>>694
基本システムに何を要求するんだ?
これだと言われたら納得できるかも知れんが
大抵は個人の改造で間に合うものか、
敵の位置を視覚的に配置みたいなコモンイベントのレベルを通り越すものかの両極端にならないか
0697名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:21:21ID:kPIgDt++
基本システムmak2なるっぽい
パーフェクトガイド置き去りか?
0698名前は開発中のものです。2011/01/31(月) 19:36:36ID:84OWbTEA
ここらへんでサンプルシステムに改名したほうがいいと思う。
ベースって銘打つからあとから色々要求されるわけで
0699名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 01:43:17ID:XmjVl6NI
呼び出し変数増やすとか
相対的な処理が楽になるとかそんな感じ
0700名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 02:38:21ID:PaPhGTEc
ネットはP2Pがどうたらってどこかで聞いたけどP2Pって何ができるの?
0701名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 05:58:12ID:5umbJwcD
>>700
要するに、相手の PC と LAN ケーブルで直結したような状態。
そこから「何ができるか」はアイデア次第でしょ。
0702名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 11:08:26ID:A4LUO7Q2
>>700
ネット対戦ゲームとかチャットとかじゃね
0703名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 12:24:34ID:HhtKb+JA
ハードディスク内閲覧とかウイルスぶち込みとかできちゃうかな
何時何分から同じゲームやろうぜと連絡とれる友達が必要なのは確実
0704名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 14:16:01ID:fFwDTTj3
データの共有が出来ればある程度遊べる
タイピングゲームでよくある、ゴーストとのタイムアタックとか
0705名前は開発中のものです。2011/02/01(火) 17:17:55ID:MtwWimMR
HDDの中身見られるとか末恐ろしいな
エロ画像見られるより恥ずかしいのいっぱい入ってるわ
0706名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 00:08:54ID:2yLgMNsx
ああなるほど、ネトゲみたいに接続したら知らん人と遊べるってのは無理なのね。
0707名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 00:25:17ID:xU6AKmy1
監視鯖作れば出来るとオモ。そういうオンゲもあるらしいし。
ただまあ別の専門知識も必要になるから現実的に考えたら難しいかと
0708名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 00:45:38ID:0mt8+ZQv
自鯖建てるにしろ借りるにしろ、維持費がいくらかかかると思う。
0709名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 01:08:45ID:4LiEEGDg
>>703
よっぽどソフト(この場合はウディタ)の作り方が糞じゃないかぎり、ちゃんとPCにセキュリティ設定してりゃ平気だよw

ウディタがしっかり作られてれば、セキュリティがザルでも平気。
0710名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 01:46:06ID:FhO2thxa
2.0にはぜひ配列変数実装してくれ
CDBで代用してるが面倒くさくてかなわん
0711名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 14:57:48ID:fObKfF+I
特定場所へのアップロードとダウンロードだけの機能だったとしても
ウィルスに感染したファイルを上げられたら終わりだろ?
0712名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 15:22:07ID:GH102q30
P2P=ファイル共有だと思ってる人いるような気がするな
0713名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 15:29:20ID:6XgNfeXK
すれ違いみたいな、データパックのやり取りなら余裕で出来るよな?
よくわからんのだが、初期ノードのようなもの?をどこで管理するかわからんが
0714名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 15:47:12ID:GH102q30
ファイル共有ソフトのように不特定多数がP2Pネットワークに参加する形じゃなくて
特定の相手とP2Pで直接繋ぐ形だと思うが

サーバーを介さず(開発者がサーバーを持たず)に利用者同士でパズルゲームの対戦などができる感じ
0715名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 15:56:04ID:Jp9xxVEL
つかフリーウェアは基本的に自己責任だからな
0716名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 15:58:21ID:KyTIoxeL
サーバーから追加シナリオ落としてzip解凍する機能って狼煙が言ってた
0717名前は開発中のものです。2011/02/02(水) 16:09:38ID:3nsfDdGY
DLCみたいな感じなんかね
確かに便利そうではある
0718名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 11:03:06ID:4SnCWSo1
これでマップイベントの影を変更するのって
どうやりゃいんだ?
0719名前は開発中のものです。2011/02/03(木) 13:48:53ID:4OgCm2/8
>>712
確かにw
0720名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 10:24:13ID:9IemWuPi
指定した座標にあるピクチャが透明色なのかそうでないのかを変数で返す機能がほしくてほしくて仕方がない
これがあれば凝ったエフェクトでも楽に当たり判定設定できるのに・・・・
0721名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 10:53:06ID:fVq0rDyy
むしろ指定座標のRGB値を返す機能がだな

まあ無難に公式への要望を勧めるよ
0722名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 16:18:40ID:fEhzUDbS
丸型と長方形型の組み合わせでやったほうがいいと思うけどな。
ピクチャが80四方だったら、6400回も繰り返し処理する必要があるやん。
0723名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:24:48ID:4RYdH2Rz
なんであんなに顔グラに執着するんだろうな
顔グラ付いたRPGなんて見たことないぜ
0724名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:25:52ID:aFapMiC6
えっ
0725名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:36:38ID:SbDflFeZ
マジレスすると顔グラ付いたRPGばっかりだと思うの
0726名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:42:44ID:WLUe/eUa
きっとマイコン世代なんだよ・・・
0727名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:46:13ID:cyT0sbVj
ドラクエ 顔グラなし
FF 顔グラなし
ロマサガ 顔グラなし
マザー 顔グラなし
女神転生 顔グラなし
ポケモン 顔グラなし
0728名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:51:05ID:tMM+2VCH
いやFFには顔グラあるだろ、全部ではないけど
0729名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:52:37ID:cyT0sbVj
メニュー画面の天野絵か
あれ嫌い
0730名前は開発中のものです。2011/02/04(金) 22:54:31ID:aFapMiC6
首なしのドット絵キャラか...
0731名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 00:03:01ID:73DSwxZ+
なんで顔グラの話になってんの
0732名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 00:18:27ID:q635KGnr
顔グラ合成器つくってるとかなんとか
0733名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 01:52:37ID:f+mz1f/r
女神転生には思いっきりあるな。
0734名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 02:29:05ID:73DSwxZ+
なるほど合成器か。
顔グラ付けたいけどあまり得意じゃない人にはいいのかな。
ペルソナはあるね。
0735名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 11:52:09ID:TC+2qA1u
テイルズもあるよ

立ち絵に応用できるならどんどんやってほしい
0736名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 12:39:20ID:TqwnxPSZ
ver2.00 機能的には素晴らしいんだがイベント起動一回目が重い……
まだテスト版だしそのへんはこれからってことかね
0737名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 12:43:47ID:PzI937W0
テスト版どこ?
0738名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 14:01:54ID:q635KGnr
ツイッター
0739名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 14:05:03ID:YRfDGJwc
もうバグ報告スレにも出てるよ
0740名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 14:35:06ID:yJmWyZeP
これで擬似3D迷路が簡単だな
0741名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 15:11:32ID:Z9wQcG4S
執筆の件もあるみたいだし、今月中には正式版来るのかな
0742名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 15:24:10ID:qOBBrd5E
早速DLしてバグ報告してる連中はホント精力的だな
本気で感心するわ
0743名前は開発中のものです。2011/02/05(土) 18:40:38ID:kp9xHIZ0
顔グラ合成機まじ?
0744名前は開発中のものです。2011/02/06(日) 22:36:16ID:oNzz06d0
なんか使用メモリがどんどん増大して処理が重くなるバグが復活してね?
0745名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 14:01:21ID:sONaN0nt
ウディタで大作って呼べる作品ある?
0746名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 14:55:32ID:ZvrmE4Lb
>>745
安心しろ、これから俺がつくってやる
0747名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 14:57:01ID:oqh8jl4j
本家の作品くらいかな
0748名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 15:53:54ID:AcQNI+a0
ウディタで大作を夢見た多くの制作者があのパンチの効いたUIに打ちのめされたからな…
0749名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 18:12:05ID:AB2ALYz3
確かにウディタはUIが酷いねw
ユーザビリティがまったく感じられない画面構成になってる

まあ設定するデータが多いとあんな感じになってしまうのも仕方ないんだけどね
0750名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 18:19:03ID:ZvrmE4Lb
CDBとコモンとの兼ね合いがこのツール最大の武器なんだから
そこらへんのインターフェースだけでも分かりやすくしてほしいよな
0751名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 18:32:08ID:bxTC4aBi
UIって何?
0752名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 18:36:25ID:2YJ7JPRU
ユーザーインターフェースかな
俺は何が悪いのかわからんのでこいつらに聞いてくれ
0753名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 18:47:58ID:AcQNI+a0
勝手さえ分かればツクールより更にかゆいところに手が届く感じのイカしたツールだと分かるんだがな
0754名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 19:00:04ID:YOjvnx1V
イベントのピクチャ変更出来るのに
影のピクチャが出来ない意味不明仕様なのに
かゆいところに手が届くとかないわー
0755名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 19:17:40ID:UnQL01w3
UIは慣れれば特に不満はないな
初見でイベント挿入窓開いた時点で諦めた人とか多いだろうけど

講座とかで逆引きしていったやつが結構生き残ってそう
0756名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 20:01:39ID:mDQ0B/DT
>>754
それむしろバグじゃね?
0757名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 20:13:20ID:iWRg8y/M
>>754
お前は勝手がわかってないだけ。
0758名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 20:15:05ID:YOjvnx1V
>>757
煽りじゃなくてマジで方法教えてくれ
0759名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 20:41:11ID:SDCDu4GH
自分の知識不足を仕様と言い張っておきながら、「マジで方法教えてくれ」はないわー。

せめてID変わるまで待っとけよ
0760名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 20:41:20ID:yBEUwzyf
影なんてコモン見りゃ1発だよな
このツールは向いてない人と向いている人がはっきりするな
強烈な他力本願の人には厳しいツールだと思う
0761名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 21:03:23ID:2YJ7JPRU
そーいや別のスレにも
使用不可能な投稿コモンについて何故使えないのか質問するアホが沸いて
投稿した本人だと一発でバレてたな
0762名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 22:06:42ID:bxTC4aBi
その発想はなかったわw
0763名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 23:53:05ID:UnQL01w3
影って変えられるの?
ゲーム中にってことだよね?

出来るなら俺も知りたい
0764名前は開発中のものです。2011/02/07(月) 23:58:25ID:UnQL01w3
>>756
>>757
>>759
>>760
教えて下さい。
編集の時の話かと思ったとか、ページ切り替え使えとか無しで
0765名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:17:11ID:ASdHseyC
基本システムのみで、ページ切り替え使わずにゲーム内で影を変更するってこと?
ページ切り替え使わないんだったら仕様上ムリじゃね? 影グラフィックはsDBだし、影を表示する処理はコモンイベント処理じゃなかったはず。
セーブできなくても良いんだったら、sDBの影グラフィックを書き換えれば良いと思うけど。
どういう風にしたいかは分からんけど、コモンで自作すりゃ手っ取り早いんじゃないかな。行数二桁で収まると思うし。
0766名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:21:16ID:g/xPoJFl
動作指定の右上のところで変えれる
0767名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:35:53ID:IVu0JLgl
一行って終わったw
07687642011/02/08(火) 00:41:14ID:zB9Ey0Tw
>>766-767
いや、そこで変えれるのキャラチップだけだよね?

立ってるキャラチップで黒い影→倒れてるキャラチップで赤い血のり
っていう処理を作るときにキャラの方は動作指定で簡単に変えられるのに影グラフィックはイベントのページ自体を切り替えなきゃできない
>>754はそれが不便だって話だろ?
0769名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:46:47ID:ASdHseyC
仕様書の段階では、影でそういう使い方をするってことが考えられてなかったんだろうな。
最初の頃は、欲しけりゃ自作してくださいってスタンスだったし。
ウディタ2でも確認してみたけど、>>766はキャラチップだけくさいな。
0770名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:46:57ID:L5XqcCUg
システム変数影番号
0771名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:51:58ID:zB9Ey0Tw
>>770だから、そこで変わるの主人公と仲間だけだろうが>>754よく読め
0772名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 00:56:05ID:TdZNE1jf
事ある毎にウディタ擁護しなきゃ気が済まない連中まだいたのかwww
0773名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 01:23:54ID:57yCe4CO
要望出した?
0774名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 01:29:12ID:mwZcrR72
確かに不便だな。
しかしそんなことをつつきだしたらきりが無いぞ、このツール
0775名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 07:29:52ID:Z+zf5Pyk
やっぱ無いのか・・・

正直ウディタって使えば使うほど
痒いところに手の届かない感が増すよなぁ

しばらく作った影コモンでがまんするか・・・

まあまだ使用時間300時間越えたばっかだから
名人様のように慣れてないだけかもなーw
0776名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 08:38:57ID:IVu0JLgl
つつきだしたらキリがないのはどのツールも一緒だと思うけど
0777名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 09:57:26ID:TdZNE1jf
RL君必死すぎふいたw
毎回ウディタ擁護が沸く時に限ってやたら単発レスばっかりなせいで
自演バレバレな事に気付いてないんだろうなw
0778名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 10:15:59ID:x7aUBuh9
要望まだ出してないっぽいな
俺なんかはゲーム製作の最初の設定で影を使わないようにするからどーでもいい

こんなとこでわめいてねーで必要ってんなら要望しろって
0779名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 11:11:33ID:mwZcrR72
思ったんだけどさ、
倒れて血糊出てる奴が飛んだり跳ねたりするのか?
ふつうにキャラグラ変更でよくないか?
0780名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 11:21:02ID:x7aUBuh9
>>779
バカが本当に要望だしてからニヤニヤ全開で突っ込もうとしたのに
もう少し様子見して欲しかった
0781名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 11:35:12ID:Jbdm10Eo
>>779
状況の矛盾点とツールでできることをごっちゃにするのはどうかと思うんだが
まぁ、パーツ分けできた方が汎用性高いよ
0782名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 11:48:44ID:ASdHseyC
>>779
キャラグラ変更だけだとキャラ毎に描かないといけないんじゃね?
と思ったけど、イベント2つ重ねてキャラと血糊に分ければいけないこともないか? アニメーションもできるだろうし。
0783名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 12:58:51ID:zB9Ey0Tw
いや、俺は影変えたい訳じゃなくてこの辺のやつら>>756-760が知ったかしてた上に開き直ってるのが気に食わないだけ
出来ないとわかると、コモン自作すれば?とか要望出せば?とかね
07847562011/02/08(火) 13:11:46ID:zvz+jvUe
>>783
なんか誤解させてスマンな
俺は影グラフィックは使わないから全く気にしてなかったんだが
キャラグラが変更可能なのに影グラが変更不可なのはツールとしてバグと言っていいんじゃね?
ってな意味でバグじゃね?って言ったんだわ

変数操作+で取得できるから便利だよね影番号
影使わないなら別のパラメータとして利用できるから
自作する時に結構便利だぜ
0785名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 13:18:06ID:TdZNE1jf
ID:x7aUBuh9

↑自演を看破されるや否や今度はID変えないとか
ホントRL君は単純だなぁ
0786名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 13:21:30ID:x7aUBuh9
本人が弁解するまでもなく>>756-760の中で756は違うと見りゃわかる

ついでに言うとID:zB9Ey0Twが何で同一視してんのか知らんが
俺はここでわめいてねーで要望出せと煽ったが>>757-760のどれも書いてないぞ
0787名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 13:26:33ID:JuNZfT0T
しつこい男は嫌われるぞ
0788名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 13:32:29ID:TdZNE1jf
>要望

この常套句で特定されている事に気付かないとは哀れなり
0789名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 13:44:21ID:x7aUBuh9
ウロっちまた沸いてるのかよ
NGワード機能してて気づいてなかった
0790名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 14:19:04ID:57yCe4CO
要望出したかどうか聞いたらわけわからん認定されるのか?
意見は言わないけど自分やりたいこと察して作って欲しいとかどんだけ甘えてんだよ
0791名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 14:42:45ID:GS9ooDDQ
自分の意見を主張できない奴隷の馬鹿だからこいつらは。
0792名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 15:21:13ID:IVu0JLgl
ああ、ウロっちか
いきなりRL君言い始めたから変だとは思ってたが、気持ち悪い
0793名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 15:24:21ID:MADbXixK
○○できない

お前の技術不足。コモンでやれ。
なぁに、かえって技術力がつく

ぐぬぬ
      スキルアップ間違いなし!ゲ製作技術
0794名前は開発中のものです。2011/02/08(火) 15:27:42ID:/wUGTIxW
>>746
期待するぞ
良作とかはあるけど、大作ってのは見たこと無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています