汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/06/20(日) 18:49:53ID:/EHDl1QW■前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1268641368/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1263172093/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1260159928/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255769708/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230670904/
■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式フォーラム(ゲームパラダイス内)
https://forum.gamespara.com/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://wikiwiki.jp/mmf2/
0872名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 03:14:17ID:xoGi2dVnhttp://ux.getuploader.com/mmf/download/150/
こんな感じで良いでしょうか?
恐らくイベントグループがアクティブになったと同時にキー入力が連続して認識され、
それが連鎖して一気に一番下まで移動されてしまうんだと思います。
私の場合上記リンク先のmfaのように変数を使って1クッション置き、連続して認識されるのを防いでます。
他にも方法はあると思いますが参考まで。
0873名前は開発中のものです。
2010/09/25(土) 03:18:21ID:qrEBTYMGイベントは上から下へ順番に判定されるようになっているから
1グループ:「↓押す」⇒2グループ有効
の下に
2グループ:「↓押す」⇒3グループ有効
3グループ:「↓押す」⇒4グループ有効
っていう組み方だと全ての「↓押す」判定が真になり、結果カーソルが一番下にきちゃう
上方向については
1グループ:無効
2グループ:無効
3グループ:無効
4グループ:「↑押す」⇒3グループ有効
という順に判定されるので特に問題なし
対処法は>>870が言うように変数とかでイベントグループを変更すればいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています