汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232名前は開発中のものです。
2010/07/08(木) 09:52:51ID:pJnrS8nu自動作曲だったら「Band-in-a-Box」っての使ったことあるけど、手軽にホイホイってわけにはいかなかった。
それなりに音楽知識がないと、まともに使えないよ。
出来上がる曲もかなりビミョーだし、ゲームミュージックとして使うにはちょっとね。
ま、そもそもゲームミュージックを意識して作ってないだろうから、当たり前なんだろうけど。
グラフィックは作りたいものによって千差万別(特にイベント用の一枚絵とか)だから、素材集だけではカバー
しきれないだろうけど、音楽はジャンルごとにそれなりの曲数用意しておけば大体カバーできるだろうから、
パブリックドメインの音楽素材集があれば結構需要あるんじゃないかと思う。
そういえば、日本ファルコムが過去の作品の音楽を解放してるとか、前になんかの記事で読んだな。
こういう太っ腹なメーカーがもっと出てくれば面白いんだけどなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています