トップページgamedev
1001コメント291KB

NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2010/04/02(金) 23:20:52ID:zsqivwcw
無職ニートたちのゲーム製作を生暖かく見守るスレです。
開発は概ね無料のソフト(ツール)を使って行います。
でも有料ソフトが駄目ってことはないと思います。

ゲーム開発終えるのとニート卒業のどちらが早いかは自分次第。
どっちかは真面目に頑張ろうぜ!

前スレ
NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1260778835/

game-develop.com wiki
http://wiki.game-develop.com/

あぷろだ
http://www4.uploader.jp/home/neet/
0002名前は開発中のものです。2010/04/02(金) 23:21:52ID:zsqivwcw
反省はしていない
0003名前は開発中のものです。2010/04/03(土) 01:01:28ID:uVn2+Kmp
>>1おつ

しばらく過疎りそうだから、立てるのを止めていた
反省はしていない
0004名前は開発中のものです。2010/04/03(土) 01:58:42ID:EQMAA6vH
>>1
0005名前は開発中のものです。2010/04/03(土) 02:48:19ID:2xZNSNzC
>>1
980超えて一日書き込みがなかったせいで落ちたか
0006万太郎 2010/04/04(日) 20:07:56ID:NwM9SY43
>>1おつ

ロマサガ3クローンを更新
人と会話できるようにした
今度こそ次は戦闘を実装する

移動:カーソルキー
ダッシュ:xキー + カーソルキー
会話:zキー

http://www1.axfc.net/uploader/He/so/272125.zip
0007名前は開発中のものです。2010/04/04(日) 20:49:55ID:OcQS6D2T
>>6
相変わらず音が鳴らない
0008名前は開発中のものです。2010/04/04(日) 23:47:06ID:pcvJe3XH
こっちではちゃんと鳴るぞ?
0009名前は開発中のものです。2010/04/04(日) 23:52:12ID:g276WQsC
どっちだよ
0010名前は開発中のものです。2010/04/04(日) 23:52:45ID:vR85jf5F
環境の違い
0011名前は開発中のものです。2010/04/05(月) 00:01:14ID:o/VbOaRK
慢心、
0012名前は開発中のものです。2010/04/05(月) 15:03:17ID:xq3W28er
>>6
WinMainの中で生成してるGameControllerってのちゃんとdeleteしてないぞよ
0013万太郎2010/04/05(月) 22:47:38ID:oyAHSbLA
>>7
手数がかからない範囲でいいので環境を教えてくれたらうれしい

>>12
GameController の生存期間はアプリ起動からアプリ終了までなのでおk
OS が開放してくれる
0014名前は開発中のものです。2010/04/06(火) 17:13:14ID:dtUiu6lR
>>6
ウチではBGMもSEも鳴った
良くできてると思う

画面端で会話ウインドウが見切れてしまうけどw
0015名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 04:39:56ID:/3kHweAE
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!今>>15が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0016名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 05:23:05ID:iNRNgolU
何だよw
0017名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 05:43:15ID:/3kHweAE
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!今>>16が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0018名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 05:51:12ID:pZsjgMNl
>>13
>OS が開放してくれる

NT系(2000以降)以外だとメモリリーク発生する。
0019名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 10:49:12ID:STjIygkm
ちゃんとdeleteしろよクソが
0020名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 11:08:57ID:42yAVUh5
2000より前のOSは、その他の問題も多いし
気にする必要もないんじゃない?
0021名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 11:20:16ID:zkIFh+ds
そもそもDX9の最新ランタイムって9x系でうごいたっけ?
0022名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 11:23:58ID:/3kHweAE
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!今>>20が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0023名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 11:31:21ID:pZsjgMNl
>>20
YOU, 根本的な考え方が間違ってるYO!
0024名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 11:55:09ID:ckOvbAaI
考え方としてはdeleteするのが自然だけど、
OSが回収・クローズすることが約束されてるなら、
OSの回収処理を強制deleteとみなせるので、放置するのは問題ない
でもこの場合はクラスインスタンスだから、デストラクタ走らせるためにdeleteはするべきだな
0025名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 15:38:33ID:pZsjgMNl
ネットで公開してるアプリが2000以前で実行されない保障は無い。
c++はお約束守らないと直ぐに破綻するよ。
そもそも動的にインスタンスを生成する必要のないクラスなんだから静的にするべき。

CGameController oGameController;

こうすればWinMain関数からスコープが外れた時にちゃんとデストラクタが呼ばれる。
P.S.応援してます。
0026名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 15:40:50ID:42yAVUh5
文字コードが面倒だから、2000以前は無視でOK
0027名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 16:47:52ID:ckOvbAaI
実行されるOSが2000以前かどうかが問題なんじゃなくて、
提供側が動作保障するOSがどこまでかって話だろ
0028名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 17:57:12ID:pZsjgMNl
>>26
論点がずれてるよ。
問題はデストラクタを意図的に呼ばない意義は何って事ですよ。

>>27
それじゃウィルスだよ。
それともWinMainの最初でOS判定させて2000以前だとアプリを終了させるかい?

根本的な考え方が間違ってるよマジで。
なんでデストラクタを呼ばないって方法をわざわざ取るのさ。
デストラクタを呼ぶ呼ばないってのをコードレベルで使い分ける必要性がどこにある?
作法通りデストラクタ一つ実行させればOS間の差も無くなる話なのに…

バグをOSでリカバリーさせるのが常識とは思わないでほしい。
0029名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 19:44:54ID:4BaC6aIZ
で?
0030名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 19:50:28ID:uPQhULD9
OSレベルの差が云々って話と、deleteすべきかどうかって話がまず別

提供アプリの対象OSに含めなければ単純に動作保障外
何が起こっても文句言うなってだけの話

deleteすべきかどうかについては、作法を守ってdeleteを呼んだほうがベター
ただし、OSが解放を約束してるなら何も不都合はない、ほかにメリットがあるなら別にdelete呼ばなくてもOK
"作法を守る"ということ以外のメリットは何もない
0031名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 20:03:32ID:uPQhULD9
呼ばないことが良いこととは言わないが、何も不都合ないんだから、ごちゃごちゃ言うなって話だ

経験上の話でいえば、過去に作成されたアプリのメンテの最中にdeleteしていないところを発見したが、
調査の結果、アプリとしての不都合はなにもない、
逆に修正するとしたら、修正仕様書作成、レビュー、テスト、出荷判定、納品の過程を踏む必要があって、
どう考えてもデメリットのほうが多いから無視することで決定てのはあった

要は作法守ることだけのことに縛られてどうでもいいことに時間使うなってこと
0032名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 20:08:40ID:zkIFh+ds
ていうかOSじゃなくてC/C++ランタイムが終了時の解放保証してるんじゃねーの?
下手したら言語仕様でもそうなってるかもしれん
まったく調べないで言ってるから、こだわりをもってる方は調べて反論してくんろ
0033名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 20:24:32ID:/3kHweAE
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!今>>31が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0034名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 20:31:51ID:STjIygkm
まあ人のアプリが動こうが止まろうがメモリリークしようがどうでもいいわ
どうせ万太郎の作るゲームなんぞ落としもしないんだし
0035名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 00:10:09ID:jc1G3o+o
>>21
動くみたいですよ。
ttp://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxinfo.html

残念なレスの中にご本人のものが無い事を祈ります。
0036名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 00:20:38ID:/fk60y7W
DXライブラリとDirectX9は別物なんだが
0037名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 01:35:27ID:BtxqXrTs
DX9って内部のバージョンいっぱいあるからなぁ
XP以降じゃないと動かないのもあったはず
0038名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 09:16:15ID:RFW9rCgM
そもそも最初から現実に問題があるかどうかじゃなく、
プログラミング作法としてdeleteしろってことだろ?
するかしないかならした方がいいに決まってる
0039名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 12:44:34ID:7IiMDQLc
うぜえ
0040名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 12:56:42ID:OXb5Mfjs
べつに趣味だからその人の作法でいいじゃない
まぁ個人的にはDeleteするタイプだけどさ・・・

この話はここまで、ゲーム作ろう
0041名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:06:27ID:9cz8cXFY
てすと
0042名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:15:18ID:9cz8cXFY
で、何?
その結論が出たら仕事見つかるの?

この間テレビ見てたら、
ホームレスのオッサン(50歳くらい?)が日雇いでも一生懸命働いてたぞ。
生活保護をもらえることも知ってるけど、
「お金は自分が働いて、その労働に対してもらうのが当たり前」
って理由でもらわないんだと。

ホームレスだから生活環境はお前らニートより悪いだろうけど、
人間としてははるかにマシだよな。
0043名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:18:51ID:KtQzzfPy
やっぱり、携帯だったかw
0044名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:19:14ID:9cz8cXFY
前テレビのニートの特集みたいなやつでニートが出てて、
「今は色んな経験を積んできた人間を企業は欲しがってるから、
ニートという経験を積んだ人間もそのうち必要になる」
とか言ってたけど、
普通はそんなイカれたニートより人間としてプライドを持ってるさっきのホームレスのほうを雇うね。
0045名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:22:21ID:9cz8cXFY
ハロワはもう閉まったけど、今はネットで24時間仕事探せるだろ。
少なくともこのスレ読める環境があるなら求人サイトも見れるだろ。
今日は体調悪くて外出できない奴もネットなら見られるってわけだ。

さっさと探せ。
0046名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:29:08ID:YHiBm6xb
こいつw
まだ仕事見つかってないのかw
0047名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:47:39ID:u9LgRAjd
雇ってもらえたけど、2週間でクビになって、また戻ってきたんじゃないの?w
ここに来れば自分よりも下の連中が居ると思い込んでるみたいだからw
0048名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 17:56:33ID:9cz8cXFY
上とか下とかじゃなくて、働いてるか働いてないかって違いだろ。
ほら変な書き込みしてる暇があったら仕事探せ。
0049名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 18:08:20ID:u9LgRAjd
自分のこと言われてるのは理解してるんだww
0050名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 20:03:38ID:9cz8cXFY
無職は同情するがニートに同情の余地はない。
0051名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 22:05:53ID:OXb5Mfjs
月収50の株ニートは?
0052名前は開発中のものです。2010/04/08(木) 22:18:19ID:/fk60y7W
なんちゃってニートだな
0053名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 01:07:29ID:SZOReE0v
株で思い出したけど、また1人雇えそう

あとスレチだけど、SBI証券の株発注プログラム作れたら譲って欲しい
実際に売買とか使えそうなら10〜40万で買いたいし、定期的にお仕事頼みたい
0054名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 01:24:13ID:RvUFmPu9
俺さ、今年の半年分使ってグラディウス並のSTGを作りたいんだ。
ちなみにプログラムの知識は皆無。グラフィックはまあまあ、サウンドもまあまあって感じで。
0055名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 02:37:35ID:qO9yzwhO
>>53
月40万円?
0056名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 03:32:52ID:YKxWipoS
金持っててもスレ違いな事を平気でするヤツは信用ならんな

で、お前らニートじゃないくせに何やってんの?
ニートのやつらはさっさとゲーム作れよ
0057名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 04:16:36ID:RwZbeZw5
>>54
shooting builder使えよ。
ゲージパワーアップシステムはデフォ機能で実装済みだ。

ただ、グラクローンは素材完全自作で名前とか変えてるのまで含め
ほぼ全て、公開後しばらく経つと公開停止してる。

当事者じゃないんで理由は内部的事情か外部的事情かわからんが
やるなら覚悟してやった方が良いぞ。
0058名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 06:25:42ID:SZOReE0v
>>55
SBIの発注プログラムは、PHP・Rubyとかなら10万、DLL形式なら40万くらいで単体で買いたい。
続けたいとか思ってくれたら在宅で中国株のプログラムあるから頼みたいみたいな感じ。
0059名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 06:37:20ID:SZOReE0v
スレチだからこんどメール載せる さいなら
0060名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 07:13:28ID:YqBrN59f
言語で価格決めるとか意味不明
PHPでも外部インターフェイスがあればいいんじゃないの?
0061名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 08:50:25ID:SZOReE0v
そういう仕様のが嬉しいってだけ、顧客要望みたいなもん
0062名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 08:57:16ID:RefhWkqe
NEET用 軍事仕事 ttp://www.jiji.com/jc/v2?id=20100324unmanned_aerial_vehicle&rel=y&g=phl
0063名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 11:35:25ID:RAaY48mJ
>>51
それニートじゃねぇだろ
0064名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 17:37:58ID:RAaY48mJ
仕事見つかったか?
0065名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 19:07:31ID:YKxWipoS
定年退職した親父が個人事業所を始めた
ニートの俺なんぞより遙かにアグレッシブだよ…
0066名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 19:25:54ID:56nekvi3
俺30だけど定年退職したことにするわ
別に30定年の職場があってもおかしくないよな?
0067名前は開発中のものです。2010/04/09(金) 19:52:51ID:w2EphogG
体力に限界を感じたり、若手に押されたりして引退はよくある話
0068名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 08:36:45ID:kUbkAFDp
>>65
アグレッシッブなんじゃなくて
退職後はゆっくり旅行でもしたかったけど、
ニートの息子がいるから金の心配して始めただけじゃねぇの。
0069名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 09:07:52ID:D9AgpRz8
平成のニート子たち
0070名前は開発中のものです。2010/04/10(土) 11:48:45ID:3sNcXITh
>>65
俺を見て早く気づけ、ってことじゃないの?
0071名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 01:47:14ID:IIBZSEqb
個人事業所ってのがフランチャイズとかマルチ商法とかなら一文無しになるかもしれん
かじるスネ存亡の危機!
0072名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 01:53:11ID:SQkLD24J
ただの設計事務所だよバカ
0073名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 14:41:06ID:IH0pQC8z
いいから仕事探せよ馬鹿
0074名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 14:47:14ID:am2SJaxf
しねよ
0075名前は開発中のものです。2010/04/11(日) 15:31:22ID:QlXZncIR
まじしね
0076名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 02:32:30ID:pWqMJxQ6
あじしお
0077名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 12:27:34ID:o6V4KsAH
また今日から5日間ハロワ開いてりぞ
さっさと行けよ
ニートはゲーム作ってる場合じゃねーだろ
0078名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 12:30:18ID:csloeEzk
よーし、今日も頑張って作るぞー
0079名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 14:19:26ID:IBr1xrRN
とりあえず世界樹の真ED見ないと
0080名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 17:00:14ID:lUxSESgJ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/225668.html
0081名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 17:42:28ID:H2EtQld+
ここは落ち着くなー
0082名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 19:04:48ID:o6V4KsAH
仕事見つかったか?
0083名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 19:18:34ID:csloeEzk
荒らしはスルーで
0084名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 22:00:46ID:IQLbS+Fi
人と話す機会がなくなって、だんだん声がかすれて出なくなってきた。
たまには発声練習でもしないと、バヤイ...
0085名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 22:19:17ID:o6V4KsAH
接客業でも探せば?
0086名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 22:23:46ID:lFj5vXWP
4月13日は俺の誕生日なんだ。
だから明日って訳。
0087名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 22:58:21ID:Tv/advq5
>>86
うまれてきてごめんなさいしないといけないな
0088名前は開発中のものです。2010/04/12(月) 23:40:12ID:IBr1xrRN
身体がつらい・・・死にたい・・・
俺より健康な人間は絶滅しろ
0089名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:04:31ID:tEZVTzy3
親は大切に
0090名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 00:28:57ID:m4Gc5sjI
>>86
奇遇だな、俺もだ
0091名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 01:39:23ID:Kk+Uy4kF
就労は国民の義務だろ
つまりニートは反社会的活動だ
変なテロリストとかと同じ
0092名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 02:01:23ID:1xKgktjv
>>91
ゴミクズは死ねよw
0093名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 02:04:00ID:Kk+Uy4kF
他人に「死ね」とか言うゴミクズよりはマシだからいいんじゃね
0094名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 02:07:04ID:Kk+Uy4kF
まぁ今の時代「死ね」の一言でも逮捕されるからな
ポリが動くかどうか知らんがとりあえず通報しとくわ
0095名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 03:00:04ID:47n79QrZ
で、ゲーム作らないの?
0096名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 08:07:37ID:jJXUipqD
この中に心の病を患っている人は何人いるでしょう
辛いなら我慢しなくていいのよ
0097名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 08:33:13ID:1583drrE
やると決めたことがgdgdになる
まさにニートそのものだなw
0098名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 12:43:17ID:uRZYNP2C
あげてる荒らしのゴミくずは確実だな
0099名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 12:45:43ID:uRZYNP2C
ところでどこに通報したの?
0100名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 12:59:25ID:oVOryeDf
>>91
憲法で言うところの「勤労の権利・義務」とは働くことを強制する法律ではありません。
0101名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 14:19:27ID:SJ/PIGLl
屁理屈はいいわ
0102名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 14:36:15ID:oVOryeDf
ゲーム作るのだるい……
0103名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 15:12:29ID:uRZYNP2C
へ理屈でもないよ
憲法は公務員以外の国民が直接守るためのものじゃない
もし働いていてない者を罰する法律ができたらニートは違法になるだろうけど、
そんな法律できたらその法律自体が憲法違反になりかねない
0104名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 15:47:46ID:zIhvZtkd
働かなくてもいいよ
0105名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 16:06:37ID:oVOryeDf
働きたくないんじゃないんです。
ヒキコモリたいわけじゃないんです。
でも、ゲーム作りくらいしかやれることが思いつかないんです。
0106名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 16:10:07ID:8eH0ehyH
>>103
理屈があってても屁みたいな事を言ってるのを屁理屈って言うんだ。
下らない事言ってんじゃねぇよ。

さぁ、働くなんていつでもできるんだからゲームを作ろう。
0107名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 16:26:59ID:zIhvZtkd
泣いてもいいですか
0108名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 16:28:35ID:Tapl3zFe
>>107
そういうのはゲームを作ってからにしろよ
0109名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 20:35:26ID:CYqC/mUA
>>100
「罰則がなければ何をしても良い」、「強制されなければ何をしても良い」と
勘違いを繰り返した成れの果てがおまえらなんだけどね。
0110名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 20:47:55ID:uRZYNP2C
違います
0111名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 20:59:45ID:8eH0ehyH
>>109
>「罰則がなければ何をしても良い」、「強制されなければ何をしても良い」と 勘違いを繰り返した
ってのをやってたのは前にいた会社だなw
そのなれの果てにニートの俺がいるってのは間違ってはいない。
0112名前は開発中のものです。2010/04/13(火) 21:09:48ID:uRZYNP2C
会社のせいにするなよ
自分でなりたくてニートになったんだろ?
0113名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 01:34:07ID:C8fjIn8R
このスレッドの住民の力を世に知らしめるためにとりあえずスカイネットでも作れば?
0114名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 01:48:27ID:G5LesWTu
俺たちは既に空にあるじゃないか!
0115名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 02:14:17ID:C8fjIn8R
>>114
よし、まずお前がプロジェクトリーダーな。
まずプロジェクトマネージャー見つけて、あとは必要職と期間や工程の見積もり。
そこまでできたらまた現れる。
0116名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 16:12:47ID:C8fjIn8R
>>114がリーダーでOKのマネージャー志望の猛者は立候補よろ。
0117名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 19:15:42ID:YWnb0o0A
http://www.hellowork.go.jp/
0118名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 19:46:10ID:C8fjIn8R
おい、いきなり焼夷弾投下すんなよ。
何が目的だ。
0119名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 21:38:37ID:3tx846nP
逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ
0120名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 21:49:46ID:QKHf9k06
後ろ向きでも全力で走れ
0121名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 22:41:53ID:C8fjIn8R
北朝鮮って本当に存在するの?
世界の国々が結託して作り出した仮想敵じゃないの?

って北朝鮮をグーグルマップで見て思った。
0122名前は開発中のものです。2010/04/14(水) 23:22:25ID:4gWAcSm8
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1449593.html
1000も養子縁組すれば遊んで暮らせるな。
0123名前は開発中のものです。2010/04/15(木) 15:15:50ID:Og5idAQ4
途上国で養子縁組ビジネスできないかな。
結婚相談所みたい会員登録制にして、話が決まれば
それぞれの国での申請書類一式作成&パスポート&日本への入国手続き〜手当申請代行まで。
パスポートや飛行機代は客の実費にして、成功報酬は子供手当として支給される額の20%とか。
0124名前は開発中のものです。2010/04/15(木) 20:37:33ID:D6Nzb0kT
友達の結婚式とか行くべき?
スーツ買わなきゃ…お金ない…
0125名前は開発中のものです。2010/04/15(木) 20:54:23ID:ayN9om60
2次会だけ呼んでもらえよw
0126名前は開発中のものです。2010/04/15(木) 22:39:08ID:6rdRcgLi
二次会にジーンズスタイルで来る奴の浮きっぷりは異常
0127名前は開発中のものです。2010/04/15(木) 22:56:14ID:6/b9kxLs

A「あのキモい人、どうして二次会に来ようと思ったのかなぁ…」
B「二次が好きだからじゃね?」
0128名前は開発中のものです。2010/04/15(木) 22:57:30ID:v/l0HI6v
それって三次怪
0129名前は開発中のものです。2010/04/16(金) 12:43:52ID:6hAWOvdI
>>128
うまいこと言われてぐやじい
0130名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 01:57:56ID:4i3fhT+d
披露宴や二次会だけ行くとしてもご祝儀は必要だよね?
なんか出欠の返信するときに御を消して出席に丸をして…とか、
ご祝儀は割り切れる数は良くないから奇数万円で…とか、
そういう一般的なルール見ると吐きそうなんだけど。。
なんかそういう常識的な作法が合わないっていうか…こんなんだからニートだっていうのもあるけど。
0131名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 04:15:17ID:2BFqGw4h
>>130
二次会だけなら二次会の参加費だけでおk
だいたい男8K女6Kとかじゃね?
0132名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 15:03:04ID:d/UpXCSo
>>130
割り切れる数がだめというのは頭の悪い奴の発想。
マナー的には何の問題もない。
そもそも20kとかしか出さない奴にもう少し出させるために誰かが言った迷信。

二次会ってそもそも新郎新婦側の主催じゃないだろ普通。
だから会費だけでOK。
ついでに場所や集まる人種にもよるが二次会はスーツじゃなくてもOKな場合がある。
ヒッピー系の奴の多い二次会にスーツで行ったときは浮いた。

そんなことより今仕事何してるの?とか聞かれるほうが心配だと思うが。
0133名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 15:11:09ID:5b4y9boz
そもそも真のニートはそんな場に縁がない
行かないとかそういう問題じゃなく行く必要が生まれない
0134名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 18:44:00ID:4i3fhT+d
そうなんだ、ありがと。
新郎やその友達にはニートばれてるんで別にいいんだけど、学生時代の後輩とか来そうだし全く会いたくない。
二次会だけにしてもスーツで行くかどうか迷うなぁ。
私服だと浮くだろうし二次会だけなのに白ネクタイとかどうかと思うしそもそもスーツなんて着たことほとんどないし…。
そして知らないメンツが残っててカラオケとかだったらもう最悪。。
むしろ祝儀をなんとかして披露宴だけ行くか。。
なんか結婚式とかほんとそういうイベント面倒。
でも友達だから祝ってあげたい気持ちはあるんだけど、
正直結婚式で祝ってあげたい気持ちは全く無いw
なんていうか一般的に祝ってあげなくちゃいけないイベントだから仕方なく義理を果たすっていう感じ…。
んー。。
0135名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 19:02:16ID:d/UpXCSo
>>134
まぁ二次会だけだとしてもスーツが一番無難な選択肢。
俺が行ったヒッピーだらけの二次会で浮いてたときでも、
スーツ着てるからといって「変な奴」「常識のない奴」って訳じゃないし。
0136名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 19:02:28ID:g19/r/Fa
真のニートですが呼ばれたことがない。
0137名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 20:41:10ID:ugtyuolA
1万円でも大金と感じる生活してるので、1万はいるとすぐに欲しいもの買ってしまう。
言ってることわからないと思うが、俺もよくわからん。
金銭感覚がちょい変になってる。あと、ネット通販というのも影響してるかも。
お金が減ってく感覚が希薄。
0138名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 21:41:30ID:VLRuqGw3
何このスレ
0139名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 21:55:32ID:EZp7fG+7
そんなことよりゲー(ry
0140名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 22:49:48ID:VREEtJur
さっさとゲーム作るか就職するかしろよ
0141名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 23:26:37ID:loHnBbPp
俺なんて10円でも大金に感じる
スーパーで極限まで粘る
0142名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 23:28:04ID:ZbcbtwhC
だいたい時給750円と計算すると、1分あたり12.5円。
働いていれば底辺職のバイトでも、たった一分の時間にさえ相当しないんだよね。
0143名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 23:41:05ID:4i3fhT+d
>>135
最後に質問!
結婚式か披露宴に行く場合は出席の返信出すんだよね?
二次会のみなら欠席の返信出すんだよね?
スレ違いごめん!
0144名前は開発中のものです。2010/04/17(土) 23:49:20ID:0HwnNm5p
画面のデザインが難しい。
配置とか、パーツの形状とか、色とか…。
ずっとこんなので躓いててほとんど進まずに日々過ぎていく…ああ…。
0145名前は開発中のものです。2010/04/18(日) 00:44:13ID:SIan/ZVh
>>144
一部に視点を固定できるようにしたほうがいい。
場所を取らない用にする場合は円形にする
一気に全部の問題を解決しようとしないで、一つの具体的な質問を自分に投げかけて解決すると効率が良いぞ。
0146名前は開発中のものです。2010/04/18(日) 02:06:56ID:6NvqdING
出来たゲームをマルチスレッド化に挑戦しようとしたけどわけわかんねーな
こりゃ時間かかるわ・・・
0147(初代)元☆無職ニート ◆NGNHsLkT8o 2010/04/18(日) 23:32:42ID:xaMsZsyK
1スレ目から見てる人は果たしているのか……

皆様、大変お久しぶり。初代NEETです。
チラ裏で大変申し訳ないですが、報告させて下さい。

3年間システム系のプログラマ及びSEとして働いて来ましたが、3月末で退職し、4月よりソーシャルネットゲーム(mixiとかモバゲーのゲーム)を製作する会社に入社しました。
まだ始まったばかりで勉強勉強の毎日ですが、新作を1本任せてくれるらしいので、ディレクターと企画を練っている最中です。
忙しいですが、やっと本当にやりたかった仕事が出来、毎日が充実しています。
中学生の時に自分の夢として書いた「ゲームデザイナー」が現実になりました。
後は、絶対に面白いゲームを作って、色々な人にプレイして頂きたいです。

ちょっと昔話ですが、私が最初にスレを立てたのが「2006/07/11(火)」ですので、もう3年半以上前になります。
このスレでゲームを作る宣言して、HSPで1本、Cで1本、稚拙ですが完成させる事が出来ました。

それから26才にして初めて正社員として就職し、プログラマとして働き始めました。
Web、百貨店、銀行等、3年間で色々なプロジェクトをプログラマ・SEとして経験し、俺は駄目だ向いてないと何度も辞めようと思いました。
そんな時にも、自分でゲームを作り完成させたという自信が、全てではないにしても、何%かは支えになっていたと思います。
そもそも自分でゲームを製作していた時以上に苦労したプログラムなんて、1度も無いですし。

何を言いたいかと言いますと、こんな私でも時間はかかりましたが夢が1つ叶えられたという事です。
別に私は優秀でも無くただ運が良かっただけだと思いますが、努力はしたと思います。
月並みですが、諦めずに頑張れば夢に近づけると思います。
自分なんてとか頑張っても無駄とか思わないで、自分の為に頑張ってみて下さい。
何でもいいんで結果が出たら報告して下さい。飲みにでも行きましょうw

……長文スマン。要するに俺も頑張って面白いゲーム作るから、お前らも頑張ってゲーム作れ色々と捗るぞって事だw

以上、チラ裏でした。
0148名前は開発中のものです。2010/04/18(日) 23:46:29ID:MG4sMlo+
1スレ目見てた俺が久々にスレのぞいたら初代ニートがいるとはな。

きっとお前は本当に頑張ったんだろう。
もはや元ニートというより普通の社会人として立派に生活してるんだろう。

俺たちがまだニートという果てしない泥沼の中にいて、
その中でもがきながらもゲームを作るという夢を追いかける様を
先輩として暖かく見守ってくれているのだろう。

俺はお前と同じ頃ゲーム製作に励んでいたが色んな事情で製作途中で挫折してしまった。
そんな俺がお前に今ここで再会できたのもきっと何かの因縁なんだろう。
これを気にまた頑張ってみようと思う。
俺もお前と同じ夢を持っていた。
またあのときと同じ夢を追いかけようと思う。

だから・・・












ニートでもないお前はもう来なくていいわカス!
スレチなんじゃボケが!
0149名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 00:26:47ID:HlUBgqqN
>>147
俺27歳だから、俺がどっかに就職したらおまえより強いぜ
0150名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 00:41:25ID:bikLbCPZ

 絶望と共に目覚め
 死んだ様に生き
 不安の中で眠る
0151名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 01:58:03ID:3NkeNWfy
俺も1スレからいるけどさ・・・イラ壁だわ
0152名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 02:09:34ID:JCOR6/qr
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ


0153名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 02:24:49ID:YgzyoMX4
俺も初代スレから見てて今は最下層webPGになったぜ。
正直全て自分で決める自作ゲームの方が気は楽だった…
金を稼ぐならリーマンの方が楽かもしれんけどね。
ちなみに今は自宅待機で半ニート状態。
0154名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 08:54:56ID:PBXCN+b7
くそっ、初代NEETめ
やはり俺たちとは格が違った…
0155名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 10:05:44ID:N91r0P0e
今日も無駄に時間がすぎてゆく
0156名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 11:18:37ID:6bKNxGHd
制作は無駄なんかではない!
0157名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 12:48:55ID:fT54arY6
何かを成すというのは無駄じゃないよ!


・・・・と思いたい。
0158名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 14:13:04ID:dt58eohT
>>147
俺も1スレ目からずっといて初代とほぼ同い年でゲームも作ったんだけど
初代と同じように転職サイトに登録してスカウト待ちしてみたんだが空気読まない全然関係ない会社から1件しか来なかったぞ。
初代はそのサイトで何件も来たって言ってたけど。
学歴の差か?
0159名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 14:18:23ID:6bKNxGHd
フリーゲームコンテスト「フリクラ」
自慢のゲームを投稿しよう!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1269146699/
0160名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 14:30:06ID:gF/lIvj0
鬱病がいつまで経っても治りません。ゲームも完成しません。
埒があかないので猿でも出来る系バイト始めますた。
思うに、才能のあるなしは結果論です。
初代1には才能があり、自分には今ん所(たぶんこれからも)ない。
0161名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 15:27:06ID:nCt+oqvr
ゲーム作る能力があったらXNAだっけ?XBOXでインディーズゲーム作れるって奴。
あれやればいいんじゃないの会社勤めしなくても。経済的安定と独りの気楽さを天秤にかけることに
なるとは思うけど、このスレにいるような人は後者のほうを重要視しそうだし
0162名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 15:39:03ID:IxTPfKIt
XNAってWindowPhone7もいけるんだってね
あれならミニゲームとかでも売れるし面白そうだ
0163名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 15:42:46ID:3NkeNWfy
つーかゲームはプレイする側にも、先天的な才能が必要っていう研究結果出てたよな
常人はいくら練習してもトップにはなれないんだ
ゲーム作る側も同じようなものかもよ
つーかゲーム下手な人はどうやってゲーム作ればいいんだろう
思うにクソゲーのバランスがおかしいのは、製作側と遊ぶ側のゲームスキルの違いなんじゃないのか
0164名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 16:00:56ID:dLe2OpRm
いいからさっさとハロワ行けよ。
0165名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 16:01:33ID:7td8UfV+
野球を考え出した人は野球がうまかっただろうか
0166名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 16:56:40ID:3NkeNWfy
>>165
野球がうまい人がプレーすることでルール改正&確立されていった
やはりテストプレイヤーが一番大事って事だ
0167名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 17:42:16ID:N91r0P0e
xnaて無料なの?
0168名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 18:58:28ID:IxTPfKIt
うん
0169名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 19:55:43ID:jPzCS5Y2
>>167
SDKは無料だけど配信するには登録料が必要。
PC → 無料
XBox360 → 9800円/年
WindowsPhone7 → 99ドル/年
0170名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 20:43:27ID:m/CstALp
WindowsPhone7は日本未発売だよな
0171名前は開発中のものです。2010/04/19(月) 23:37:29ID:YgzyoMX4
登録料以外にもいろいろ中間搾取されて結局全然金にならないんじゃなかったっけ
0172万太郎2010/04/19(月) 23:54:55ID:3cJAmUJZ
ここでは最後のうp
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/64681.zip&key=rs3

上の方にいる人に話しかけると戦闘になります
技は未実装で、どの技選んでも通常攻撃のモーションになります
後、戦闘中に陣形を変更出来るようにしました

んじゃ、アディオス!!
0173名前は開発中のものです。2010/04/20(火) 00:09:41ID:fnVaTicR
どこにうpするの
0174万太郎2010/04/20(火) 00:29:23ID:h+SOd6o7
tes
0175万太郎2010/04/20(火) 00:31:50ID:h+SOd6o7
規制解除されてる!!!
いやー長かった半年くらい書き込み出来なかった
因みに上のやつは代行
0176名前は開発中のものです。2010/04/20(火) 06:15:37ID:rWN7uNhc
>>163
それはFPSの話で、しかも韓国人のFPSプレイヤーは優れているとかいう記事じゃなかったか?
韓国系のニュースソースはあんまり当てにしないほうがいいのでは。
0177名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 01:03:12ID:l58WIsAu
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
0178名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 01:04:34ID:l58WIsAu
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
0179名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 01:06:00ID:Vuge0TW7
ビョーキで働けないからだよ
0180名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 12:45:44ID:afjt7fcD
ゴールデンウイーク中、ネットにつなげなくなりそうなんで、良い機会なんで集中してオフラインで勉強したいんだけど、
DXライブラリ使ったオフライン講座ってある?ロベールのC++教室はDLした。
ちなみにCは入門書のさわりしかやってない。C++はわからん。
0181名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 13:31:24ID:aSoohvfC
>>180
DXライブラリ使うならサンプルもCで書かれてるしCでやればいいよ。
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxprogram.html#N1

DXライブラリ講座なら龍神録がいいよ。
http://dixq.net/
0182名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 14:21:59ID:sykmRtBa
ニートが旅行か
いい身分だな
0183名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 14:33:52ID:jjuRkIh1
引きこもってばかりいる方がどうかと思う
0184名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 16:58:09ID:ig8pPX7F
全面的に同意
0185名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 17:00:16ID:jjuRkIh1
引きこもっててごめんなさい
0186名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 17:26:14ID:ig8pPX7F
ごめんなさい
0187名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 17:35:43ID:xUaQ+lSX
ごーめんなさいよごーめんなさいよ
0188名前は開発中のものです。2010/04/21(水) 23:47:58ID:lufC9wxV
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
0189名前は開発中のものです。2010/04/22(木) 02:52:18ID:8pdNuhGP
俺が働くと皆の能率が下がるから働かない(キリッ
0190名前は開発中のものです。2010/04/22(木) 03:09:30ID:Bo2sIO7u
気持ちが外向きになったほうが人間的にも社会的にも健全だが、
内向きのときのほうが作業は進む。
だからといって内向きを継続していると能率は恐ろしく落ちる。
0191名前は開発中のものです。2010/04/22(木) 10:26:25ID:1F4DdoPw
そもそも雇ってくれない
0192名前は開発中のものです。2010/04/22(木) 13:56:38ID:WyziTuC+
ごめんなさい
0193名前は開発中のものです。2010/04/22(木) 14:25:06ID:SYOHd+YN
アスペ
0194名前は開発中のものです。2010/04/22(木) 17:34:39ID:1F4DdoPw
高学歴アスペ限定のお話でしたね
0195名前は開発中のものです。2010/04/23(金) 20:05:14ID:hG2DfEac
ラジオだけが鳴っていたとさ
0196名前は開発中のものです。2010/04/23(金) 20:11:03ID:5jOM2UEc
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
0197名前は開発中のものです。2010/04/23(金) 20:48:28ID:mhtxzT3Z
働きたくないことに理由がいるかい?
0198名前は開発中のものです。2010/04/23(金) 20:49:51ID:b7J4//wx
同じ能力なら若い人のほうがいいってさ
0199名前は開発中のものです。2010/04/23(金) 21:49:00ID:hG2DfEac
能力の低いキャラを育てる方が楽しいのにな!
そうでもないか。
0200名前は開発中のものです。2010/04/24(土) 03:21:40ID:siXDOTxn
マゾゲーはやりたくないってさ
ヌルゲーがやりたいんだそうだ
0201名前は開発中のものです。2010/04/24(土) 09:21:05ID:6QcGj/WB
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!今>>202が面白いこと言うから
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0202名前は開発中のものです。2010/04/24(土) 11:23:00ID:sHbwiQxh
>>181
Cの初心者本があるからそっちと併せてやってみるわ。
一応、図書館で関連本借りる。
0203名前は開発中のものです。2010/04/24(土) 17:21:13ID:sHbwiQxh
電話で台所部品の問い合わせしたんだが、こっちがかぶり気味に話をするんで、向こうの話を遮る形になってしまった。
コミュニケー^ション能力が落ちてる・・・
0204名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 02:08:51ID:/rZDKjYX
ゲームが楽しすぎてゲーム作ってる暇ねー
0205名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 02:25:00ID:jMJ8kF+N
>>204
奇遇だな。俺もだ。
0206名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 04:18:25ID:gBnA1LXf
かわいすぎる
ttp://www.youtube.com/watch?v=wIGxKY5y6Mg&feature=related
0207名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 07:31:08ID:qoc3fa7Z
>>206
びっくり動画系だな
0208名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 11:11:39ID:CRYNg05D
これはマジかわいー
ttp://www.youtube.com/watch?v=0Bmhjf0rKe8
0209名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 11:17:41ID:qoc3fa7Z
>>208
コチュコチュコチュコチュヒュワッ
コチュコチュコチュコチュヒュワッ
が数回繰り返される。
0210名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 11:26:46ID:l22hXQFy
>>204-205
どんなゲームやってんの?
flashのゲームをときどきやるくらいしか興味がなくて…
最近やったのはgravity masterかな
0211名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 12:08:26ID:EhIFgGMP

土日になると、労働者が湧いてくるな。
0212名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 13:55:27ID:/rZDKjYX
>>210
KFとかStalkerとか
0213名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 15:47:48ID:qoc3fa7Z
>>210
ペーパーマンやろうよ!

ネトゲは危険なんだよな。3時間くらいあっという間に経ってしまう。
スペックが必要になるPCゲーのほうが、ガクガクで快適にプレイできない→スペックあげたい→お金稼ぐために働こう→
外出て働かなくて良いようにシェアウェアゲーム作ろうって思考になって健康的かもしれない。
0214名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 17:18:05ID:jMJ8kF+N
シェアウェアだけで生活するのはかなり厳しいぞ
0215名前は開発中のものです。2010/04/25(日) 19:35:00ID:qoc3fa7Z
ほらな3時間経った
生活するのは難しいけど、お金を得たという実績が有るわけだから、就職の際に役に立ちそうな気がする
0216名前は開発中のものです。2010/04/27(火) 16:02:50ID:xY9O8+5i
プロバイダ乗り換え失敗したわ。5月10日が開通日になってしまった。
NEETからNETを取ったらEしかのこらんぞ。
まあ10日間何かしらの勉強してれば、じゃんけんゲームくらいは作れるようになるはず・・・
検索できないのがどうでるかわからんが。
0217名前は開発中のものです。2010/04/27(火) 19:30:40ID:uYYO22oe
           \      ∧_∧ てめ       /
.       ボコ   \     ( ・ω・) どこ中だよ  ,/    てめ
   ∧_∧      \   (っ  つ :(;゚゙ω゚`):  /       どこ中だよ
ミ ○( ・ω・)ノノ      \, /   )  :(´`つo:./´ `       ∧_∧
  ヽ ∧○∧        \/ ̄∪   し'、ソ/  つ /⊂≡⊂=(・ω・ )
  ノ ( ・ω・)<てめ     \∧∧∧∧/ /⌒⌒ヽ   ⊂=⊂≡ ι)
  ( / (====) どこ中だよ < ど て  .> \  ̄ ノ ババババ (   λ
     (_フフ        .< こ  め  >    ̄         ∪ ̄\)
 ――――――――――-..< 中    .> ―――――――――――――
 てめ       /    /|<. だ.    > ∧_∧  てめ どこ中だよ
 どこ中だよ  (・ω・`)///< よ    > .( ・ω・)     ;,
      ∧∧(^(^u// /   ∨V∨∨ \(っ⊂〓二二二⊃  lヽ,,lヽ
      ノ⌒ヽ) .// ,/    ∧_∧    \  )        (ミ   ) やめて
   /( ( ノ // /     (    ) てめ  \j        と.、   i ))
   |/_ノノ> |/ /(⌒⌒ヽ  /  、つどこ中だよ \        .しーJ
    ̄レ'゙ . ̄  / ( ブッ!! ゝ(_(__ ⌒)ノω・`)      \
        /   丶〜 '´  ∪ (ノ_ノu         .\
0218名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 19:29:38ID:b8lJKXoE
VisualStudio2008ProfessionalEdition買ってきた。
これでかつる。
0219名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 19:33:19ID:eyTEBsue
もう2010なんじゃないの?
0220名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 19:56:29ID:kNOEkvCE
ニートなのにプロフェッショナルな必要あるのか?
0221名前は開発中のものです。2010/04/28(水) 19:59:16ID:Q1Vka+K2
この連休中に一本つくるぜ
0222名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 10:55:08ID:g2QDTbac
おまえニート違うw
今日連休て初めて知ったわ
0223名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 11:00:28ID:b3+HoIEe
一年中連休、それがニート
0224名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 11:16:40ID:wndSKwz+
むしろ平日
0225名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 11:19:37ID:z4xuQOpd
ニートにとっては連休って割と邪魔だよな。
昼間に外出られるけど、その代わり出先が混雑するし、夜のスーパーの半額品は他の人にとられちゃうし。
0226名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 22:55:50ID:nFzuO47a
プログラミング知識全くのゼロからC++覚えたいならここ見たらいいよってサイトないですか?
日本語で。
0227名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 23:00:39ID:ysPmVkie
その手のバカ向けの質問が、FAQになってると考えられない時点で知性が腐ってる。
そしてぐぐってみない時点で将来が閉ざされている。

学問に王道なし。
0228名前は開発中のものです。2010/04/29(木) 23:53:17ID:nFzuO47a
概要は理解しました。とっつきにくいですね。英語だから。
これ割と簡単に半角英の文字列を日本人にもとっつきやすいものに置換できそうに思えるんですが
そうはいかないものなんですかね。
0229名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 01:39:17ID:XOoci0bd
プログラミング知識全くのゼロからC++覚えようとすること自体が無謀じゃね
CかHSPからにした方がいいかと
0230名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 02:43:26ID:zyYK4b+5
>>226
ロベールのサイトでいいんじゃね?
0231名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 13:37:55ID:pAuFP3S0
3DRTSを目指して3Dゲームを作り始める。C++で。
今は、マップチップみたいなものを3D空間に並べて地面を作るところまでできた。
0232名前は開発中のものです。2010/04/30(金) 14:06:10ID:zyYK4b+5
>>231
初めてで3Dだと挫折するんじゃないか?
低い目標を設定してステップアップで攻略するほうがいいよ。
挫折感が重なると、脳が勝手に物事を拒否する状態になる。
絵は3Dで用意して、ゲームは2Dってほうがいいんじゃないかな。AoEだって2Dなんだし。
0233名前は開発中のものです。2010/05/01(土) 01:21:28ID:f2XJWhdr
>>216
だけどまだつなげてるけどちょうど良いから今日から勉強し始めるわ
0234名前は開発中のものです。2010/05/02(日) 19:25:21ID:d3YavD5I
>>233
だけど、まだ何にもやってないわ
0235名前は開発中のものです。2010/05/02(日) 19:51:07ID:J6RVu3x/
ゲームじゃなくてPHPとJavascriptで何か作ってるわ・・・
Ajaxじゃないけどな
0236名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 09:23:00ID:1OFaoBge
本が買えないと時間を浪費するばかりだな
働くか・・・
0237名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 14:24:30ID:tXavvVp7
結局やる気がないってことか

本なんて買わなくても繋がってるうちに言語名+入門とかゲームプログラムで検索して
適当なサイト2,3ローカル保存でもしとけばいいんじゃないの
0238名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 15:50:26ID:FpOHiMM3
>>236
入門書を見ても、その本に書いてある以外の組み方わからん俺。
結局、ネットで実例調べるか、チュートリアル的なサイトを見つけることになった。
時計とカレンダーは作れても、世界時計内蔵型記念日お知らせ式カレンダーみたいなのは作れないっていうか、どうすればいいかよくわからん。
0239名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 16:32:21ID:mzl75wyH
ゲームで一発当てて風俗行きまくりたいなあ!
0240名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 16:50:34ID:1OFaoBge
それなりのゲームを作ろうとするとネットの資料じゃ不足しないか?
google booksで本を見ると、自分が車輪の再発明ばかりしているように感じるんだ。
0241名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 17:05:30ID:qExqp5Gw

個人制作のゲームで一発当てた奴なんかいるのか?
0242名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 17:12:01ID:tXavvVp7
>>241
25年以上前にはたくさんいた
0243名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 18:39:09ID:wzcJ7BT7
>>241
最近では30秒勇者とか。
0244名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 18:39:49ID:08jkvwis
30秒勇者はいけてるな
タイトル的にもアイデア的にも
0245名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 18:57:25ID:mzl75wyH
風俗行けるのかなあ!
0246名前は開発中のものです。2010/05/05(水) 19:07:14ID:V6608unL
そんなに風俗行きたいのかよ!w
0247名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 04:54:22ID:MCm5DMjX
30秒勇者がそんなに儲かってる様に思えないのだが。
ワゴンで並んでたからいっぱい仕入れさせるのは成功したのかな?
25年以上前がうらやましいよ。
0248名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 05:23:07ID:HLU7nwt3
>>247
あれは版権買い取りか、売り上げの何%かを収入にって形のどっちだろう?
どっちにしろ、個人制作ものとしてはもうけただろう。
0249名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 05:25:07ID:HLU7nwt3
あと、単純に売りたいなら東方バブルに乗るって手があるな。
二時創作いっぱい出てるのは権利関係緩いかららしい。よくは知らんが。
ただ、最初から東方もの出すと、パクリ作家扱いされそうだな。
最初はオリジナルいくつか出して、それから東方の波に乗るか・・・そのころまで東方バブルが続いてればいいけど。
0250名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 13:29:13ID:ZR3kjbu7
版権買い取りじゃ長期的なスパンで風俗に通うのは厳しいなあ!
0251名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 20:13:15ID:QAHwFHRM
東方こそ個人製作で一発当てた良い例ではないでしょうか
0252名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 21:10:37ID:mMUy6KHe
ひぐらしも忘れちゃこまる
0253名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 21:12:46ID:2iFfm5eU
どうしよう
もうすぐニートから無職にクラスチェンジしてしまう orz
0254名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 21:29:13ID:cLBDPemL
どういうことだ
35になるのか
0255名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 21:38:00ID:2iFfm5eU
まだ時間はある……
と思ってたが毎年一歳ずつ増えていたらしい
人に断りも無く勝手に増やしやがって
本当に余計なことだ

こうなったら17歳教に入るしか道は無い
0256名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 22:17:04ID:RWtjQTej
インクリメント怖い
0257名前は開発中のものです。2010/05/06(木) 23:03:43ID:cLBDPemL
その業を断ち切る方法がたった一つだけある
0258名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 00:33:48ID:9lfe8/jj
一般社会人の経験値を100としたら、お前らの経験値って5ぐらい?
0259名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 01:11:16ID:Kv7IMfjI
私の経験値は53万です
0260名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 18:57:37ID:lbY5dUaN
一般社会人の能力がわからないので測定不可能です
0261名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 21:06:35ID:ga5W4rgv
>>260
両親兄弟無職かよ
0262名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 22:36:55ID:dQ+OmVpd
>>261
近しい人を評価するのは極めて難しい
大幅な過大評価か過小評価になってしまう
0263名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 23:01:07ID:ulUfu5lM
>>262
馬鹿ってそうだよね。
0264名前は開発中のものです。2010/05/07(金) 23:14:03ID:dQ+OmVpd
>>263
自分だけは違うみたいな言い方だな
0265名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 00:38:26ID:YOsAG+Y2
>>264
他人を自分と同じレベルに落としたがってるかのような言い方だな
0266名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 01:25:22ID:9YPhrEXk
まぁまぁ、ニート同士仲良くしろよ
0267名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 04:50:31ID:SG3l45/D
RPGのアイテムって何を用意したらいいんだ?

MPも状態異常もないゲームなんだけど、
HP回復アイテム(やくそう)と、
ステータス上昇アイテム(力の種)
ぐらいしか思いつかない。
0268名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 05:41:03ID:BiMajUKQ
装備は?
0269名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 05:58:15ID:JV+t7rB5
最近何もしてないから小遣い稼ぎしようと思うんだけど
今からやるなら上のほうにでてたxnaがオヌヌメ?
WP7のゲームは個人でも売れるよね?
0270名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 12:19:15ID:W588P6yW
>>267
誰がRPGにアイテムが必要なんて言ったんですか?
それはただのあなたの願望なんじゃないですか
0271名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 12:46:52ID:v8q/GQXq
WP7のゲームって登録で5マンくらいかかるんじゃなかったっけ?

まあクソゲーだらけになったらユーザーが探しにくくなるからだろうけど。
0272名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 15:54:05ID:JV+t7rB5
登録で5万!?
作れば作るほど貧乏になりそうだわ
iPhoneはMac必須だから、Androidがいいのかな
0273名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 15:57:34ID:W588P6yW
GTA4が1000円もしないで買える時代に、誰が素人が作ったゲームに金を出すのだろうか
0274名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 16:08:45ID:JV+t7rB5
それなら元手無料でできそうなアンドロイドがよさそうね
0275名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 17:28:08ID:ZwYaqyNJ
・登録料
Android→25ドル/初回のみ
iPhone→99ドル/年
WP7→99ドル/年
Xbox360→9800円/年
※クレジットカード必須なのでNEETの人は注意!

・実機価格
Android:Xperia→4万円、Desire→6.2万円
iPhone:iPhone3G→3万円、iPhone3GS→4.5万〜5.8万円
WP7:?
Xbox360:Xbox360アーケード→1.9万円
(Mac:Mac mini→6.3万円、MacBook→9.9万円)
0276名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 18:35:52ID:JV+t7rB5
Androidも金掛かるのか!
初めて知ったありがとう
25ドルならなんとかなるだろう
0277名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 19:11:21ID:ZwYaqyNJ
>>275の補足
※AndoridにはGoogleの「Android Market」以外にも「ドコモマーケット」「au one Market」がある。
※エミュレータ上での開発は無料。
※エミュレータの動作は実機と完全に同じではない。(実機での動作確認が必須)

スマートフォン向けに配信する場合、登録料より実機を買う費用の方が圧倒的に高い。
完全無料でやりたいならPC向けしかないよ。
0278名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 19:43:07ID:hy7fXjOa
お前らが働かないから、日本もギリシャと同じ運命をたどってるらしいぞ。
0279名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 20:00:06ID:xWzmcCEM
じゃあ、早くゲームを作らないと!!
0280名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 20:06:54ID:1W9p/NB/
>>278
オリンポスの神々とやおろずのニートを一緒にすんな!
0281名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 20:22:18ID:lTdUGVnb
日本人にデモを起こすほどの行動力ねぇよ
0282名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 20:29:03ID:X5XlpQlg

沖縄県民と徳之島の島民は日本人じゃないからな
0283名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 21:07:04ID:d4R1Ls+Z
>>278
kwsk
0284名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 21:23:00ID:AfKYV5Ne
ギリシャ問題が起きたのはギリシャ人が怠け者や嘘つきだったからではない
ttp://markethack.net/archives/51553795.html
02852832010/05/08(土) 21:38:04ID:d4R1Ls+Z
>>284
tnx
0286名前は開発中のものです。2010/05/08(土) 21:46:45ID:QuUsFlbS
ギリシャのNEETがゲームを作らなかったからこんなことに・・・
02872672010/05/09(日) 01:53:02ID:SCkiEwYi
装備はもう用意してある。
戦闘が連戦でキツイ部分があるので、
回復手段としてアイテムを携行させようとしているのだが、
HP回復アイテム以外のアイデアはないかなと思ったのをここに書いただけ。
俺が間違っていた。
0288名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 16:42:50ID:65W7HR51
ここで聞くのが間違いと気付いたか
0289名前は開発中のものです。2010/05/09(日) 17:45:03ID:TSQGV/EV
このスレで聞いて良いこと

             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   大学生なのに
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてニートのスレに書き込んでるの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
0290名前は開発中のものです。2010/05/10(月) 19:11:19ID:MEYUC9QL
そろそろ本気出すか
0291名前は開発中のものです。2010/05/10(月) 19:17:25ID:MKJGbXNm
書き始めて1年になるけど
書き始めた頃のコード部分は本当に酷いw
それだけ俺が成長したってことなんだろうけど。

ただ、今書いてるコードも、あと数ヶ月〜1年もすれば
これはひどい、とか言ってるんだろうな
0292名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 01:05:12ID:uYLSeKOY
10年前から、まるで成長してないです。
0293名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 01:07:43ID:Ek0fzUoL
その日の気分次第でコーディングの仕方が変わるぜ。
0294名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 01:22:49ID:RncX1EPo
自分なりのメソドロジーが無い奴は、永遠にカスのまま。
0295名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 01:29:37ID:Ek0fzUoL
カスでごめんなさい。生きててごめんなさい。
0296名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 14:20:44ID:DPeKlJO6
カスでも生きていける国
日本
0297名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 16:00:47ID:nkTRCnPz
それは寿命まっとうしてから言えよ
40でもう無理っぽ
0298名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 18:40:00ID:osuhVM4q
寿命をまっとうした後に言うのは無理なので、
それは寿命をまっとうする直前に言えよ
が正解
0299名前は開発中のものです。2010/05/11(火) 20:28:52ID:CQyiUdhI
こまけぇことはなんちゃら
0300名前は開発中のものです。2010/05/12(水) 02:05:52ID:nO6Zj7b8
自分で稼いだ金で飯を食うそれだけでも幸せなもんだぜ
0301名前は開発中のものです。2010/05/12(水) 05:05:37ID:vTJ9LLbj
他人が稼いだ金でメシを食うのが俺達
0302名前は開発中のものです。2010/05/12(水) 19:48:22ID:6zDPntlJ
俺がいくら稼いでもみんなあいつらが持ってっちまうんだ
だから俺は働かない
0303名前は開発中のものです。2010/05/14(金) 00:20:19ID:VI6Q4lpU
勉強の記録取ってます?
ブログ使ってる人いたら良いブログ教えてください。
プログラムソースをそのまま貼り付けても自動に整形されるブログは・・・ないかな?
0304名前は開発中のものです。2010/05/14(金) 00:21:38ID:d95X4eBU
マが使うブログといったらはてなだろJk
0305名前は開発中のものです。2010/05/14(金) 01:18:50ID:EmnQ7bNz
ハイライトしても整形はしない気がす
0306名前は開発中のものです。2010/05/14(金) 10:07:27ID:y3soqxVO
>>303
これを導入すればいいよ
http://code.google.com/p/syntaxhighlighter/
0307名前は開発中のものです。2010/05/14(金) 19:39:20ID:IV+a+uCH
人生甘く考えてるニートが多すぎるよこの国
0308名前は開発中のものです。2010/05/14(金) 20:20:16ID:vOXO4Sm5
絶望と共に目覚め
怠惰と共に生き
不安と共に眠る
左手にジャンクフード、右手にマウスを携え、
ネットを友に、妄想を糧に、家族を生け贄に、
世間の冷たい眼差しに一人耐え続ける。
その名は、

ニート

勤労という魔物と戦う孤独な戦士。

彼に安息の時は訪れるのか...
0309名前は開発中のものです。2010/05/14(金) 23:47:41ID:FIFj5mDB
よし、そのゲームでいこう
0310名前は開発中のものです。2010/05/19(水) 01:48:04ID:tAvmflWB
DX11で作り始めたがマジで9から変わりまくってるな・・・
0311名前は開発中のものです。2010/05/21(金) 01:12:55ID:tXaDoTub
↑ロースペック厨が煽る為の疑似餌にしか見えん
0312名前は開発中のものです。2010/05/21(金) 12:50:33ID:qJ60i1DX
DX11でつくっても、DX9クラスのグラボでも動くの?
Vistaか7なら、足りない機能はエミュってくれるんだよね?
0313名前は開発中のものです。2010/05/22(土) 02:00:13ID:wSBpFWWY
下位互換があるので動く。
0314名前は開発中のものです。2010/05/22(土) 11:12:46ID:GkWApVZL
※ただしイケメンに限る
0315名前は開発中のものです。2010/05/22(土) 11:25:49ID:uYTX7yP5
なんでだよ!w
っつか、どうやってイケメンかどうか判別するんだよ!w
そんなテクノロジがあれば他に使えって!w
0316名前は開発中のものです。2010/05/22(土) 11:32:59ID:G11FbxX6
Webカメラ付きのパソコンに気を付けろ。
ひそかに判定されてるぞ。
0317名前は開発中のものです。2010/05/22(土) 11:36:52ID:uYTX7yP5
「うわ!このゲーム、オレのグラボじゃ動かねぇよ・・・!こんなにイケメン(勘違い)なのになぜ・・・」
0318名前は開発中のものです。2010/05/22(土) 17:52:32ID:8N3R0YY7
そういやWebカメとかマイクとかで勝手にキャプって流すウィルスあったよな?
0319名前は開発中のものです。2010/05/22(土) 17:56:40ID:o+jD4FOg
俺今はそういうの付けてないけど
もしマイクとかカメラみたいなの使うことがあるとしたら
間違いなく使わない時は物理的に外すと思う
0320名前は開発中のものです。2010/05/25(火) 13:36:45ID:ceHG3mcm
>>318
それ俺が作ろうとしてたアプリに似てるな。
ひっそり入って無断でやるか、使用者に使用目的を伝えた上でやるかの違いってだけだな。
0321名前は開発中のものです。2010/05/27(木) 07:46:49ID:nvU2uk7a
株の人が資産すり減らして自殺したそうな
0322名前は開発中のものです。2010/05/28(金) 08:27:20ID:vEovSueV
生きてるがな
0323名前は開発中のものです。2010/05/29(土) 23:38:18ID:jpI5OOIr
WC終わったら本気出す
0324名前は開発中のものです。2010/05/30(日) 23:34:00ID:DpC3XLqv
このスレ定期的に止まるNE!
0325名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 11:20:24ID:kGOVFgBn
ニートは情緒が不安定なのだよ
0326名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 11:25:53ID:0o5jbiGO
とうとう派遣に手を出してしまった。なんか負けた気分。
0327名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 19:27:31ID:1aZ77rli
裏切り者
0328名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 19:59:52ID:S17SMlPD
裏切られ者
0329名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 20:38:18ID:bHqcV6FC
おめでとう
0330名前は開発中のものです。2010/06/01(火) 23:23:33ID:0o5jbiGO
ありがとう
0331名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 00:56:40ID:y/WvC6lf
てす
0332名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 14:26:46ID:JBm0O/Vs
派遣は人を人と思ってないわ・・・ひどすぎて心折れた、またニートに戻る。
0333名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 17:09:23ID:eR7aFCt3
もうちょっとだけ耐えろよ・・・
0334名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 17:34:50ID:ns+UtCC6
耐えられなくなってからでは遅い
0335名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 18:58:25ID:ZTHM+rnD
そうだ、ムリするな。
0336名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 19:13:24ID:iAy5ZJAe
派遣って大変だよな。
でも、遣隋使とか、遣唐使とか、ずっと昔からあったんだな。
0337名前は開発中のものです。2010/06/03(木) 21:41:55ID:eSy33qjm
頭悪いとか欠陥が有る奴が金が入る職に就くには
ブラック派遣しかねーよ

金を諦めてもパチンカスになるか、フィリピン人と一緒に老人介護するぐらいしか残って無い
0338名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 01:00:17ID:cK5dschE
派遣と言ってもピンキリだよな。
うちみたいにブラックじゃないけど大した仕事じゃないのに時給2000円越え貰えるところもあるし、
ブラックだけど専門職のくせに高卒初任給か?ってくらいしかくれないところもあるし。
0339名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 01:43:17ID:rhIA2/Mh
>>332
おかえり

>>338
とりあえず出ていけ
0340名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 11:17:54ID:mUDpm+IQ
ただいま
0341名前は開発中のものです。2010/06/04(金) 23:35:15ID:F8RPowJT
派遣なんてほんと一時的に金稼ぐだけのところだよ
辞める奴多くて入れ代わり激しいから比較的すぐ見つかるしね
まあそのせいで辛いところが多いんだが

少し希望時給下げて自分の能力で余るようなのを希望したりすると
たまーに運良く楽な仕事に当たることもあるが
大抵は人が嫌がるものばかりだ
0342名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 02:58:13ID:+/nBoHkg
毎日なにもやってねええええええええええええええ
0343名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 03:12:59ID:BtxKI55J
つぶやきはTwitterでどうぞ
ここは高尚な書き込みの集まる2chですよ
0344名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 12:59:49ID:XgTiMRDP
てすと
0345名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 13:00:59ID:XgTiMRDP
そもそもニート専用のスレを立てる必要があるのか
0346名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 13:23:02ID:m9ZJ/WQw
必要性は無いけど、閑居して不善を為す輩を拡散させるよりずっとマシ。
0347名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 17:16:35ID:2KWbodyN
Q.〜が作りたい
A.〜買えよ
との流れが必要ない
0348名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 19:43:44ID:yB1Dtzee
堂々と生きろ
0349名前は開発中のものです。2010/06/05(土) 19:54:53ID:1u1bvLn2
何か目標にしてるコンテストあるか?
ふりーむのに一本応募してみようかと思ってる。
まだ勉強中にすらなってないんで、応募するとすれば7月のには間に合わないから、次のやつだな。
0350名前は開発中のものです。2010/06/06(日) 08:38:47ID:B8sm8qOd
>>349
冬コミ
0351名前は開発中のものです。2010/06/07(月) 02:30:33ID:CDNaIzxo
ちょっとだけ部屋の整理したあああああああああ
0352名前は開発中のものです。2010/06/07(月) 05:12:23ID:NCfDZQCk
心の整理も・・・しぬまえの・・・
0353名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 21:08:42ID:UDpSSf39
日本がWCでベスト4に入ったら本気出す!
0354名前は開発中のものです。2010/06/13(日) 23:04:07ID:B+np0z/d
俺だって頑張って作ってる
ただここに出す程までの物を作るまでには至ってないってだけ
0355名前は開発中のものです。2010/06/14(月) 06:44:05ID:csBjSzFs
俺最近サボりだした
0356名前は開発中のものです。2010/06/14(月) 17:19:47ID:wENsTNa6
XNAで簡単なゲーム作ってみたけど参考になった
というのもサンプルのクラス設計が参考になった
ゲーム設計って色々あれど、UpdateとDrawを分けてオブジェクト指向で組むのがいいのね
XNAのサンプルが唯一の正解ってわけでもないけど、少なくとも信用出来る設計だし、
他の複雑な設計でソース見てもよくわかんないって人はXNAのサンプル見るといいかも
0357名前は開発中のものです。2010/06/15(火) 14:16:27ID:YEefwVxr
>>356
とっかかりで参考になったサイトとかあったら教えてー
0358名前は開発中のものです。2010/06/15(火) 20:22:44ID:4enN62DX
日本語で手取り足取り教わらないとプログラミング出来ない奴って、ゴミだろ。
0359名前は開発中のものです。2010/06/15(火) 22:57:44ID:MFfNgzf+
プログラム未経験者にコンパイラがどうたら環境変数をどうのとかいっても無理だろ。
はじめは敷居を思いっきり低くしないと何事も普及しない。
Linuxとか、初心者お断り、超好きなやつだけ気合いで調べろって感じで全然普及しないじゃん。
Linuxの操作を学べる環境にいたやつならいいけど、そういう環境にいないやつがちょっと興味出して調べてみて挫折ってパターンは多いと思う。
Rubyもドキュメントは日本語のそろってるけど、最初はプログラミング経験者向けの情報が多かったから(まあ新言語に手を出すのってそういう人たちだが)、
プログラミング未経験者の間には浸透してなかったと思う。初心者向けの書籍とか出だして、Rubyが初心者にもお勧め言語として注目を浴びるって流れじゃないの?
HSPは、最初から初心者向けということで、入門言語として地位を確立してる感じがする。
0360名前は開発中のものです。2010/06/16(水) 07:51:10ID:BNLkyBsn
問題はそこまで初心者増やして意味あんの?ってこと。

Linuxなんかは初心者が増えないとジリ貧になるが、
ゲーム遊んでゲーム作りたくなる奴は星の数ほど湧いて出る。
そいつらが変に伸びてしまうと、同人なり就職なりで衝突するわけで、

「作りたいよう」「作りたいよう」と泣き喚きながら何もできない、という
おまえらのような状態の奴を増やすのが、一番自分に都合がよい。
0361名前は開発中のものです。2010/06/16(水) 20:07:21ID:MEcO7h69
>>357
やっと規制解けた
ttp://sorceryforce.com/xna/
ここで基本的な事を学んだよ
あとは
ttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/bb198548(v=XNAGameStudio.31).aspx
MSのサイトを一通りよんで、XNAのスターターキットが同梱されてるのでソース読んだ
あとは他のスターターキットをダウンロードしてきてそれも読んだ
サンプルって言ったのはスターターキット全般の事ね
いい忘れたけど2Dゲーの事なので3Dゲーはわかんない
03623572010/06/17(木) 10:43:17ID:iiRXcusA
>>361
おーありがとう!早速見てみます
>>358-360
私のことを言っているんでしょうか?
一応プログラムはC#、Java、AS、Rubyあたりは押さえてますので
環境構築も幾度かやってますよ
新しいことをやるとき先ず自分で調べてわからなければ聞けという人もいるでしょうが、
自分は先人がいるなら先人に聞くのがよかろう派なもんで・・・
スレ汚し失礼
0363名前は開発中のものです。2010/06/17(木) 12:44:12ID:xtSRZYTq
>>362
押さえてるって・・・・いかにも何も出来ない人間のブラフなんだがw
0364名前は開発中のものです。2010/06/17(木) 13:48:33ID:ODE6CSgk
C と HSP なら押さえてます
隠しすぎて自分でもどこにあるのか分からなくなった爪を見つけてくれる人を探してますw
03653572010/06/17(木) 14:02:23ID:iiRXcusA
>>363
鋭いなぁー確かにC#以外はそれほど使えない
でも環境構築したのはほんと
いいたいことは知ってる人に聞いた方が早いということ
0366名前は開発中のものです。2010/06/17(木) 20:08:34ID:0phUoanD
確かに自分で調べるより人に聞いた方が早い事多いよね
ググればすぐ分かることでも、分かってる人は2秒だけど、分かってない人は根本的に勘違いしてて遠回りする事も多いし
まあ自分で調べた方が色々知識になるし達成感もあるからオススメだけど、
2chで言われるのはそんな心配して言ってくれてるわけじゃないから、うまーく必要な情報だけを聞き出すのがいいよw
0367名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 17:37:55ID:3Ip168zz
これ見てよ↓
http://livedoor.2.blogimg.jp/agomesu/imgs/5/8/58ff257e.jpg
ばらまこうぜ!
0368名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 18:57:43ID:XMmJyRzY
本当に国が心配なら、働いて所得税納めろ。
あと子供作れ。
0369名前は開発中のものです。2010/06/18(金) 21:40:34ID:DsWvvQ91
たぶん、ただのマルポだろ・・・
0370名前は開発中のものです。2010/06/29(火) 14:00:48ID:i7BRdqgi
てすと
0371名前は開発中のものです。2010/06/29(火) 14:02:10ID:i7BRdqgi
お前ら仕事見つかったのか?
ゲーム作りなんて仕事見つけてからだろ低脳。
0372名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 02:13:29ID:74d6goI/
まずいよー結婚控えてるのにNEETで面子たたねぇ
0373名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 09:40:58ID:/Vwuoxte
結婚やめれば良いじゃん
NEETやめるより楽でそ
0374名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 15:40:17ID:dPSJhP94
>>372
こんなとこでボヤいてる暇があったらバイトでも探せ。
正社員じゃなくてもニートよりはるかにマシ。

>>373
お前がニート満喫してのたれ死ぬのは勝手だが
同じようなゴミクズを増やそうとするんじゃねぇよ。
反社会的なダメ因子。
0375名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 17:32:47ID:pGi9g97K
NEET相手でも結婚しようとする娘がいるなんて…
イケメンなのか?金持ちなのか?
0376名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 19:42:01ID:6Zg9f2Xs
>>374
日本は二次元に魂吸い取られ滅びる運命なんだよ
どうあがいても無駄
0377名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 19:47:42ID:01y0++YQ
一ヶ月やれば囲碁初段になれるらしいから初段取ってくる
ついでに将棋も
0378名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 20:57:15ID:yxFL0cSZ
もうすぐ4ヶ月目の新米ニートなんだけどここ使って丈夫だよね

今進行してる企画とかあるのかな
0379名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 22:26:45ID:urPbIOh9
個人個人で作るスレだからおk
ニートなら誰でもウェルカム
0380名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 23:42:29ID:/RkMtAYs
むしろ、ここ最近の過疎っぷりときたら
0381名前は開発中のものです。2010/06/30(水) 23:57:51ID:pGi9g97K
NEETだし無料ソフトだけでゲーム作ろうとしてるけど
ここに貼ったほうがいいの?
0382名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 00:21:08ID:7Ewc45pY
あったほうが盛り上がる・・・かも
0383名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 10:34:17ID:1h0Bn4g1
俺なんて2年前からこのスレ覗いてるが未だにゲーム作ろうと思ってる段階だからな
精神的に問題があるのかもしれん
どうしても勉強が必要な状況を避けてしまう。
無理な塾通いで勉強って物に完全にアレルギー持ったのが原因かもしれない
03843812010/07/01(木) 10:57:21ID:HWeGJT85
これのコピーをHSPで作ってみようかと思ってるけど、全然進まない orz
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273135752/
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1273405506/
0385名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 11:02:40ID:iJwsZ6II
そういう場合は基礎から順序立てて勉強を終えた後ゲームを作り始めるっていうやり方を変えたほうがいいかも。
基礎とか勉強とか全部すっ飛ばして今欲しい情報だけ調べるってやり方。
例えば今C言語の基礎がイマイチわからんって状況ならその勉強をやめて、
キャラを表示させるって目標を立てたらその目標を達成するだけのために調べる。
これならモチベも保てるんじゃない?

ていうかプログラミングって、基礎から細かいところを勉強しても意味が分からない事が多いんだよね。
これを理解するにはあっちを理解してないとだめ。あっちを理解するにはこっちを理解してないとだめ。
みたいなデッドロック状態になってる場面が多々あるw
だから詰まったら取り敢えず疑問は疑問のままで覚えておいて先に進む事も必要かも。
俺が独学だからかもしれないけど。
0386名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 12:00:10ID:mXBs2L0a
言語の勉強はいらんと思う
コピペ厨でいいんだよ、はじめは。
つーか本業のやつらでもコピペ厨はいるしなw
0387名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 12:56:12ID:dm2s5sc6
終日暇なはずのニートより、
毎日10時間近く働いてる社会人のほうがゲームを完成させやすいのは何でだと思う?
とりあえず仕事見つけるのが先だろ。
0388名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 13:13:07ID:hzWenKEV
爺さんの残した遺産で俺の孫までニート出来るからNP
親父も半ニートだけど結婚してるし俺も誰か親が連れてきた人と結婚するんだろう
0389名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 14:27:15ID:1h0Bn4g1
>>387
単純に締め切り効果
0390名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 14:45:06ID:x8BmwUze
>>388
うっらやっましーーーーーーーーーーーーーー!!
俺と結婚しよう。
0391名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 15:16:22ID:2AbGISUH
そもそも、どの例を持って>>387を言い切れるのだろうか
0392名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 16:06:19ID:dm2s5sc6
>>387
そそ。
仕事には時間制限が付いて回るから、〆切から工程考えるような癖が付いてる。
だからIT関係ない仕事してる奴でもゲーム作れる。
これはゲームに限らず資格取得にしても、運動にしても同じ。

ニートはそういう訓練受ける機会が無かったり少なかったりするから、
そもそも何かを完成させようとしても無理だろう。
自分から社会に出て行こうとする努力を一切しない奴がほとんどだからな。
0393名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 17:21:47ID:sey9rqgA
そういうことはソース出してから語ろうな
0394名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 18:11:59ID:dm2s5sc6
>>393
普通に色んな奴と話してたら分かるだろ。
ソースはどこにもないけど常識レベル。

一般人「うんこってトイレで出すよな」
>>393「そういうことはソース出してから語ろうな」

ソースが出てこないと常識レベルの話もできない>>393
まともな精神構造じゃない。
うんこをトイレで出す人間の比率と同じでソースはないけど普通は分かる。
それと同じ。

>>393はそんなんだから就職できないんだろ。
そんな奴と働きたくないもん。
社会のお荷物。
0395名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 18:22:02ID:sey9rqgA
じゃあ>>387
「うんこってトイレで出すのはなんでだと思う?」
という常識的なことをいきなり言いだすキチガイってことだな
0396名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 19:11:56ID:eoQ0+1Uf
>>395
ヒント:ID
03973812010/07/01(木) 20:16:06ID:HWeGJT85
今まで約一ヶ月かけて半分くらいまでできた
0398名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 22:19:08ID:F/e67vEd
FF14の発売日決まったんだな
また3年ぐらい社会復帰が遅れてしまう

いや、もう復帰は無理なのかもしれない
0399名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 23:06:12ID:hXZpxeOi
>>392
違うって。別のことをやらなきゃいけない状態だと、放置してきたやらないといけないことが目につきやすくなるんだよ。
ニートでもこの効果は得られる。試しに、来週は丸一日使って近所の公園で過ごす無意味な生活を送るって決めてみな。(別に本当にやらないでいいけど)
1週間何もやらずに過ごすことになる。来週までにやっておきたいことがイヤでも目につくようになる。
0400名前は開発中のものです。2010/07/01(木) 23:08:20ID:hXZpxeOi
ちなみに、この効果は、地方大学に通ってた頃に気がついた。
里帰りの時は現地でやっておかないといけないことが目につく。
また大学に戻るときは、実家を出る日が近くなるにつれて、実家にいる間にやっておかないといけないことが思い出されてくる。
0401名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 01:03:33ID:nPyfo8Ml
じゃあNEETの俺が完成させたら仕事探せ厨は消えてくれる、ということでおk?
よ〜し頑張っちゃうぞ〜!
04023812010/07/02(金) 01:56:08ID:wpWVMQGo
一気に進めて >>384 に貼ってきた
くたびれた
0403名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 03:45:06ID:k+3OkwG2
>>402
ここはそういうスレじゃないよ、よそ者呼ばないでくれ・・・
0404名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 07:15:02ID:xkUBX1h5
作ったものを貼っただけだろ
別にこっちへの誘導貼ったわけじゃないと思うが
0405名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 11:11:25ID:liANVM92
>>401
すぐにdocomo規制で、また消えるよ
0406名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 13:22:47ID:Q07+3Ix2
DOCOMO携帯にしたばかりの俺涙目
0407名前は開発中のものです。2010/07/02(金) 18:41:27ID:wpWVMQGo
さらに進めて貼ってきた
この二日だけで二カ月分頑張った

なんだか知らないがよく集中できたので
反動でしばらく何もしたくなくなるかもw
04083812010/07/03(土) 21:38:55ID:JwnUdS1D
とりあえずできるところまでは進めた
プログラム的には完成といっていいくらい

あとは素材がないとどうにもならない

クリア時のテキスト読むだけでおっきするのもあるよ
遊んでみてちょ
0409名前は開発中のものです。2010/07/03(土) 22:43:00ID:WIF+Fwi/
探すのが・・・
04103812010/07/03(土) 22:59:15ID:JwnUdS1D
>>409
>>384 の下のリンクに飛んでほぼ最新レス
廃墟同然で人が少ないというかいない
オレ以外に一人だけはいるみたいだがw
0411名前は開発中のものです。2010/07/06(火) 12:34:15ID:+t0KoAkl
どなたかこのパズルゲームのアプリを作ってくれませんか?
アイディアは差しあげます。
答えを見たら問題の意味が解ると思います。どなたかお願いします。

http://www.imagecheese.com/gallery/1pzp.jpg

5×5もランダムで作って頂きたいです。

Sはスタート。Gはゴール。一筆書き。端から端へのワープ可。

左上右右下右上上上右下右上右
0412名前は開発中のものです。2010/07/06(火) 12:55:38ID:ZI9CQfZE
動作環境は?
0413名前は開発中のものです。2010/07/06(火) 14:19:27ID:rBwuNzab
どう考えても1手目からルール崩壊
0414名前は開発中のものです。2010/07/06(火) 14:52:49ID:/4PkurwH
全てのパネル通れってこと?その割に1つ残ってるような・・・
0415名前は開発中のものです。2010/07/06(火) 20:10:17ID:4CWBhMIS
つかスレ違いだろ
0416名前は開発中のものです。2010/07/14(水) 22:18:31ID:TOYUFwpE
>>411
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_22939.zip.html
0417名前は開発中のものです。2010/07/18(日) 19:40:07ID:ki+xO/BB
ttp://www.freegameclassic.com
コンテストに出そう。
小さくまとまってしまってはいけない。
3分で世界を革命しろ。

逆にこんな人はいりません。
「エエカッコしたモノを作りたい人」
「フリゲを芸術作品と勘違いしている人」
「サブカル系の人」。
0418名前は開発中のものです。2010/07/19(月) 21:51:01ID:7Zzfj/+/
エエカッコしたモノを作りたいが野暮ったくなってしまうぜ
0419名前は開発中のものです。2010/07/24(土) 16:29:35ID:hZZjsvtl
まずはじめにテトリスでも作ってみるかと思ったけど
プログラム初心者の俺には難しいぜ
少しだけAPIとやらを使えるようになったから、このまま頑張るか
0420名前は開発中のものです。2010/07/24(土) 23:20:31ID:ov0wOApd
がんばれー
テトリスはゲーム作りの基本っぽいけど作ったことは無い。
でも作れるとは思うけど効率よく上手く作れる自信は無い。
0421名前は開発中のものです。2010/07/25(日) 12:02:40ID:rvb1vVL/
>>420
ありがとう
早くプログラム習得して、そっち関係の職に付きたい
年齢的にも限界きてるので、もうやるしかない状況だぜ
0422名前は開発中のものです。2010/07/27(火) 07:09:38ID:0tqrfSaH
熱くてやる気が起きない
就活も落とされた
もうやだ
0423名前は開発中のものです。2010/07/27(火) 11:56:54ID:sTm8oVlh
何の職種希望で活動してんの?
0424名前は開発中のものです。2010/07/27(火) 22:27:50ID:slkh9f7d
ニートからマになったがまたここに返り咲く時が来たようだ
0425名前は開発中のものです。2010/07/27(火) 23:06:54ID:G6w28ydr
華麗なる転身だな
0426名前は開発中のものです。2010/07/27(火) 23:33:50ID:U4nHs7XV
               |!  /.イ  ,.ィ  /     \
            ト|\|!レ'/ :レ' / ,.イ    今    ヽ
        |\l !  `    " ' '´ /    日      |
     ヱヽ、`'         |           |
       \               |     逃    |
       ヽ-、、、、、、、, , , ,.. -‐┤    げ     |
          !:::!        : : :|     た     j
         ,-vr ..,,,__       _,,,. :ヘ      ら    /
         |ト|:! t‐tテミ  ,ィチtァ‐r : |ハ       /
         {{ー:!   ̄'´  |:.ヾ ̄ . : |,ハ、    /
         ヾニl     _ |_:   : ;r'′  ̄ ̄
         |、  ,....ニ'...、   /、
  ,. -―- < /|:\ ヾ=== ' / j ト、
/        \: : \`´´´/ :/ .|:.:.:',、_
          \    ̄ i: : :ノ |:.:.:',:. ̄``ー、__
           ヽ-   j /   |:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``
  必  も  明   '.   入   |:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
  要  っ  日    '   / / \ |\:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  に  と  は     !  |/   `|:.:.:.:.: ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  な  大         | /     | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る  き         |V     /| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ぞ  な         l/::   .:/ :| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.     勇       / O    / ./| :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
       気       / |   . : : / :| :.:.:.:.:.: |---------
      が      / : |  . : :    | :.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
          / / :|      / | :.:.:.:.:.:.厂 ̄ ̄ ̄ ̄
0427名前は開発中のものです。2010/07/28(水) 00:43:23ID:JuJTtJGz
1週間前に逃げたばかりの俺にはどれだけの勇気が必要ですか
0428名前は開発中のものです。2010/07/28(水) 01:34:39ID:/165cAf1
所詮株式会社が大事にするのは株価っ・・・
株主に手放されないために配当ばかり多めで労働者には最低限の給料っ・・・
何が人財だっ・・・
0429名前は開発中のものです。2010/07/28(水) 22:05:50ID:kCD//KvO
配当も優待もない株主はどうしたらいいの
0430名前は開発中のものです。2010/07/29(木) 02:02:32ID:qxtbOpq5
正直自分の場合、逃げても逃げなくても勇気が大きくても小さくても
今日だろうが明日だろうが、状況に大差はない感じ。
つまり、詰んでる。
0431名前は開発中のものです。2010/07/29(木) 05:20:25ID:yanCBH9D
DXライブラリっていうのでSLG書こうとしたんだが、自機と敵機描画して動かすだけで1000行くらいになった
しかも、それだけで二ヶ月かかるって、完成したときには爺さんだな
0432名前は開発中のものです。2010/07/29(木) 05:40:42ID:9yP0nOo+
今北産業
0433名前は開発中のものです。2010/07/29(木) 07:39:40ID:MunIARfu
>>432
特に
何も
ない
0434名前は開発中のものです。2010/07/29(木) 22:41:11ID:SuQA6yJ3
>>431
試行錯誤して1000行書けて動作実現出来たんだから今度はスリムにすればいいだけだし
無意味だったって事は無いと思うぞ
あと成長は加速度的に上がるから単純計算で爺さんにはならんよ
0435名前は開発中のものです。2010/07/30(金) 12:44:43ID:L/Vfvg6Y
現時点で60オーバーとかかもしれないじゃん
0436名前は開発中のものです。2010/07/30(金) 13:10:49ID:4e77afm+
君は賢いな
0437名前は開発中のものです。2010/07/30(金) 14:45:47ID:PwCGQAPB
>>435
なら既に爺さんじゃないかw
0438名前は開発中のものです。2010/07/31(土) 02:35:29ID:fUoqqYK8
俺の親父は俺が生まれても1年ぐらいニートだったという事が判明した
ニートでも誰かと知り合って結婚して子供作れるんですね
0439名前は開発中のものです。2010/07/31(土) 02:50:32ID:o/7V4vVZ
お前の親父さんのときとは時代が違うんだぜ
0440名前は開発中のものです。2010/08/02(月) 07:30:24ID:dkhODJkJ
男も女も売れ残ってんだから本気出せば結婚できる
でも幸せになるのは難しい
0441名前は開発中のものです。2010/08/03(火) 21:42:53ID:eUSEZoes
このところの猛暑のせいで6月から作業が全然進んでない
0442名前は開発中のものです。2010/08/04(水) 05:09:28ID:qmzkKYHd
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょっと待って!!今>>442が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
0443名前は開発中のものです。2010/08/04(水) 09:42:42ID:QRAJzdta
夏の暑さが悪いのさ
0444名前は開発中のものです。2010/08/06(金) 09:21:42ID:DAZ0oEwh
先週からC言語始めてみたんだが、プログラムってやっぱ難しいな
でも意図した通りに動くのは見ていて面白い

今やってる参考書のリスト構造って部分がさっぱり分からん・・・
とりあえずポインタとか言うのと戦ってくるわ
0445名前は開発中のものです。2010/08/06(金) 11:03:51ID:h5aK9fN8
>>444
メモリの中でデータがどう動いてるかとかイメージ出来れば
ポインタは楽に理解出来るかもしれん
ネットでも解りやすい講座のところとかそういう風に説明してるところ結構あるし
0446名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 00:09:02ID:Zwt8l8vx
フライトプランが潰れたそうだ
サモンのパクリゲー作るために勉強始めようと思う
0447名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 11:13:34ID:F18Jcwjz
>>445
手書きでメモしながら図を書いてたら少しポインタが分かってきたよ
文章だけでポインタを理解しようとしてたら意味不だったのに図に置き換えたら分かりやすかったw
一応、C言語講座なサイト参考にして何とかリスト構造できたけど、
まだ自分にはポインタの利便性がよく分からない・・・でも、できることが増えたから楽しくなってきた

とりあえず、リスト構造に何か文章(会話文など)を入れて、
指定した場所のデータを表示するようにプログラムを改造してみたよ
何に使えるか分からないけど、これで少しは理解が深まったと思う
0448名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 14:47:09ID:ikaCCrlE
すでに挫折フラグ立ってるな
0449名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 14:51:31ID:mRmmjX9E
まぁ、年齢にも寄るさ。
中学生くらいなら、あのへんのコンセプトは手探りと体当たりで習得するものだよ。
高校生くらいでも、素質がない連中は努力でカバーしていかないとね。
大学生だったら、サブスキルとして軽くかじるくらいなら十分ありうる程度の話。
それ以上だったら、ちょっと考え直したほうがいい。
0450名前は開発中のものです。2010/08/07(土) 18:13:10ID:RbT7Oy+k
いまの絶賛活躍中の爺ベテランだって30なってからLisp始めたって人もいるから気にスンナ
0451名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 09:42:52ID:2v7jCDxW
色んなサイト見まくれば何とかなるよ
0452名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 12:05:59ID:PsOCuP3/
>>431
完成までの残件が整理されてるなら完成するんじゃね
整理されてりゃどこを削ったり効率化したりってわかるだろうし
スキルアップとともに完成までの時間が短縮されると思う
行き当たりばったりはやってる気分になれるけど効率悪い
0453名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 13:26:07ID:itmsRf6e
テスト
0454名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 13:34:02ID:itmsRf6e
>>447
ポインタ勉強するより職安行くのが先じゃねーの?

ポインタの利便性の一例
配列int hage[5];の内容を自作の関数に渡したい場合、ポインタを知らないと
manko( hage[0] , hage[1] , hage[2] , hage[3] , hage[4] );
ポインタを知ってると
manko( hage );
で済む。
5個くらいなら前者の方法で渡してもいいが、100とかになるときつい。
他にもまだまだ沢山利便性がある。

分かったらさっさとハロワ池。
0455名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 14:17:33ID:QGs+uyPQ
馬鹿復活か
0456名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 18:37:24ID:334sJPWI
>>452
ライブラリ様々で、実はもうゲームのシステム的な部分はできたんだ
でも、マップとか敵とかゲームバランスとか絵とか音とかストーリーとか……
学生時代にキーボードしか打ち込んでない無教養なNEETだから、なにをして良いのか分からなくて詰んでる
0457名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 19:05:01ID:CI4J9FjQ
SLGっぽいな
すげー
0458名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 19:05:43ID:aFmaPGKJ
私は日本式のSLGよりRTSの方が簡単なんじゃないかと考えて始めている
0459名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 19:32:23ID:itmsRf6e
え?なに?
今日も引きこもって完成することのないゲーム開発とかやってんの?
さっさと仕事探せよ。
ネットなら24時間探せるわけだから職安開いてないとかそういう言い訳は通用せんぞ。
つまり仕事を探さないニートは落伍者だ。
0460名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 19:35:48ID:itmsRf6e
誰か「選ばなければ仕事はいくらでもある、は嘘だ」って言ってたよな。
そんなんだったら求人サイトを自動で巡回チェックして募集があったらすぐ自分にお知らせが届くシステムでも作ったら?
どうせプログラミングとかIT土方の作業が好きなんでしょ?
0461名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 19:42:22ID:CI4J9FjQ
>>460
給料はほどほどに安くていいから
フレックスで定時帰りで安定して楽な仕事ならやってもいいかなと思っている

探してくれ
0462名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 20:21:09ID:tWauhfIc
手に職つけ、会社勤めでコネクション作り、その後フリーランス。
そんなに忙しくしなくても喰っていくだけならどうにかなる。
0463名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 20:32:41ID:P1kIANoH
今度こそ頑張る
2時間後からな!
0464万太郎2010/08/09(月) 22:09:25ID:R09wy6vB
1ヶ月前くらいに仕事やめてびっくりするくらいやることがないので
またロマサガ3を作り始めた
オープニングイベントを作ってみたのでうp
ttp://onishibata.ddo.jp/20/download.php?id=06094
pass:rs3

またこのスレに舞い戻ってくるとは・・・
0465名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 22:32:01ID:Mr9i0iN4
イベントスクリプト自作かよ
0466名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 22:45:43ID:aFmaPGKJ
この反応・・・ツクールか
0467名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 22:55:04ID:Mr9i0iN4
>>466
完全自作っぽい。ソース付いてるんだから見れ。
0468万太郎2010/08/09(月) 23:40:31ID:VdiPUSIa
イベントスクリプトはすごい簡易的なものだけどね
仕様的にスクリプトがそのうち収拾つかなくなりそう
0469名前は開発中のものです。2010/08/09(月) 23:48:14ID:Mr9i0iN4
>>468
スクリプトをまじめに作ったら年単位の時間が無くなるぜ?
0470名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 00:03:15ID:1PM8iwZB
ここまで作るのに5か月って早いなあ
0471名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 00:05:31ID:vEiPWXUN
万ちゃんおひさー
0472万太郎2010/08/10(火) 00:22:26ID:h9yfEefb
無職だったんで時間だけはありあまってたからね
半月は仕事してたけどもうやめちゃった
あはは
0473名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 00:43:09ID:F8xfyVka
またNEETが実在すると勘違いしてる香具師が混ざってるな
ここはNEETごっこをするスレ
NEETとかそんなクズみたいな人種実在するわけねーだろw
0474名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 01:12:12ID:3ZDALKG9
本当にいたとしても恥ずかしくて自殺してるもんな
恥を知るのであれば
0475名前は開発中のものです。2010/08/10(火) 04:54:28ID:W7jQgVkM
恥知らずは俺だけだったのか・・・
0476名前は開発中のものです。2010/08/11(水) 22:02:53ID:sVb0zVzc
>>464
すごいよくできてる
会話ウインドウの大きさや位置が自動なのもいい

イベントを自分で差し替えれば寸劇も作れそうw
0477万太郎2010/08/12(木) 00:55:52ID:TPEn4gED
自分しか分からない謎スクリプトだけどね
0478名前は開発中のものです。2010/08/12(木) 18:02:12ID:IU7OQekx
FPSゲームだお
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/143178
0479名前は開発中のものです。2010/08/14(土) 15:40:41ID:SorMEVx+
http://ameblo.jp/toney0407/
0480名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 01:10:15ID:sYaID3T/
借り暮らしの俺ニート
0481名前は開発中のものです。2010/08/17(火) 21:02:23ID:yY6GK+Jt
明日から本気出す
0482名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 07:28:42ID:rMM/x+cO
mixiアプリって無料で作れるの?
作ってる人いる?
0483名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 07:53:56ID:R6kJY/2w
>>482
ケータイ向けは無理だけどPC向けは作れるよ。
ttp://developer.mixi.co.jp/
0484名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 10:57:00ID:c7oN5xMR
暑いので明日から本気出す
0485名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 13:03:36ID:dLCeF9xg
お前らが本気出したところで、せいぜい常人の2割程度の力を出すのがやっとだろ。
0486名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 13:09:32ID:c7oN5xMR
>>485 と同程度だからそんなもんかも
0487名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 17:49:59ID:Jar7haGz
>>483
サンクス、mixiゲームでニート脱却するわ
0488名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 18:35:32ID:4tXv3n/a
mixiのリア充たちがニートが作ったゲームで一喜一憂か
胸が熱くなるな
0489名前は開発中のものです。2010/08/18(水) 20:09:03ID:dLCeF9xg
逆流性食道炎かも知れないから
一度病院で診てもらった方がいいよ。
0490名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 01:07:48ID:aHQx1Gx8
そうするよ
0491名前は開発中のものです。2010/08/19(木) 20:00:43ID:dE9jWy8x
病院に行くための保険証が無い
0492名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 00:00:13ID:U18k14aM
チャット欄みたいに日本語入力するUIって自分で作るの?
それともライブラリの力借りるの?
0493名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 00:12:41ID:aYa1vsao
入力はIMEとかが使えるわけだからそれ以外を作る
0494名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 01:10:10ID:U18k14aM
直接IME(IMM)を扱うのって難しくないですか?
というかネトゲでは一般的なので汎用的なライブラリとかないんですかね。
例えばDirectXだったらDLUTから引っ張ってくるのがスタンダードだったりする?
0495名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 01:26:00ID:aYa1vsao
え、そんな難しいことあったっけ
変換の位置やらなんやら設定して入力待ちにするだけでは
あとは入力されたものを自前のウィンドウでもなんでもお好みの場所に
表示すればいいんじゃないか

ライブラリというのがあるのか知らないけど仮にあったとして
どういうものを期待しているんだろうか
0496名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 01:28:39ID:TrO0UGcu
漢字変換するかしないかで事情が変わってきそうだな
0497名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 05:34:49ID:U18k14aM
もちろん漢字変換だよ
MSIME決めうちで動作させるにしてもどうしたらいいかわかんない
0498名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 07:13:45ID:aYa1vsao
検索してもわからないの?
例えば猫でもわかる〜でもなんでもいいけど見ればだいたいわかると思う
imm win32apiで検索してもいいし
0499名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 13:08:55ID:2xsKDkZf
明日本気出す
0500名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 21:26:32ID:e3AErnIy
お前は明日同じことを言う
0501名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 23:03:14ID:AntGBt95
みんな死ねばいいのに
テポドン降ってくればいいのに
0502名前は開発中のものです。2010/08/20(金) 23:10:19ID:e3AErnIy
>>501
死ぬならテメェ一人で死ね
他人を巻き込むな
0503名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 02:14:21ID:CM8N+4hW

了解です。

0504名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 15:42:56ID:VWoZ93vG
>>494
仕事一つ持てない奴には難しいだろうな。
諦めたほうがいいんじゃね?色々と。
0505名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 16:50:32ID:dlmpsdHu
ニートじゃない人はこないでよ
0506名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 17:00:18ID:eKPEKG/9
ニートもしくは童貞だけ来ていいスレにしようぜ
0507名前は開発中のものです。2010/08/21(土) 19:18:29ID:cRaZReCy
>>494
職歴なしでも余裕だったよ
0508名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 16:20:05ID:wYNI3CNZ
まだまだ暑い日が続くね
涼しくなってきたら本気だす
0509名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 19:54:27ID:CnJ6Skro
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
0510名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:14:42ID:K8upjngQ
9月の休みボケは関係ないよな・・・
0511名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 22:23:35ID:wYNI3CNZ
むしろいつも休みボケ
0512名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 16:48:48ID:obwePwoE
やばい半年無駄に過ごした、やばい
0513名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 17:32:29ID:Ixfp48vp
10年以上ムダにしてますけど?
0514名前は開発中のものです。2010/08/27(金) 21:48:32ID:gMd6EUGA
10年は凄いな
0515名前は開発中のものです。2010/08/28(土) 20:31:13ID:htj691bN
ソースコードの難読化に成功!
こんなはずじゃなかったが
スパゲティの進化は止められない
0516名前は開発中のものです。2010/08/29(日) 02:03:50ID:E/+SPQSA
働く話になるが
ttp://www.ubint.jp/main/html/android.html
都内になるが、これって職歴無し無職でも大丈夫なのかな?
3)  世帯の主たる生計者である方
が引っかかりそうだが。
いまアンドロイド端末買ったばかりで、自分用のソフト作りたいと思ってるから興味がある。
0517名前は開発中のものです。2010/08/29(日) 03:13:51ID:dLiS6bI6
>>516
韓国系の企業みたいだけど…研修中もお金貰えて卒業後は就職できるのかな?
受講料無料の横の自己負担金が意味わかんないし、厚生労働省の文字がないと信用していいか悩むなこれ。
逆に言うと厚生労働省の文字だけとも言える。
0518名前は開発中のものです。2010/08/29(日) 22:47:44ID:9rTjBNB+
#include "Hoge.cpp"
こんな事できるんだ
0519名前は開発中のものです。2010/08/29(日) 23:02:09ID:m5UOgFEg
>>518
単にファイルの中身を挿入してるだけだからね。
#include "hoge.txt" でもおkよ。
CSVとかデータを豪快にいれたこともあったなこんなして、
int aa[] = {
#include "hoge.csv"
};
0520名前は開発中のものです。2010/08/30(月) 03:50:37ID:9bcjBgda
>>519
言われてみれば確かにできるんだけど
なかなか実際にはその発想に至らない・・
0521名前は開発中のものです。2010/08/30(月) 09:57:59ID:81rB2zr8
#include <vector>
とかと、似たような例じゃないのかな?
0522名前は開発中のものです。2010/08/30(月) 11:02:54ID:g4WoQGuN
>>520
最初に読んだプログラミング本で画像データを配列に変換してincludeするなんて事してた
インラインアセンブラも使ってたし、Cはなんでもアリなんだなと理解したよ
0523名前は開発中のものです。2010/08/30(月) 13:34:40ID:yFtCr+nO
なんかゲーム作ろうぜ!
0524名前は開発中のものです。2010/08/30(月) 17:06:44ID:9ixckgc2
>>521
たしかC++ではincludeはファイルじゃなくてもいいんだよな
vectorもファイルじゃないかもしれない
0525名前は開発中のものです。2010/08/30(月) 17:41:01ID:wPi8NRie
>>524
2010でbmp読み込んだら
「Microsoft (R) Visual C++ Package Server は動作を停止しました」
のエラーを吐き続けるようになりました
0526万太郎2010/08/31(火) 22:26:58ID:Lxdj6AbE
うp
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/76222.zip&key=rs3
0527名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 02:42:46ID:HO0P5h3P
すげー、ちゃんと動いてる
ニートなのに
0528名前は開発中のものです。2010/09/01(水) 07:35:17ID:zl8EU5X8
働かないが動く!
0529万太郎2010/09/02(木) 22:41:11ID:sPPWRojX
ロマサガ3クローンうp
変更点は戦闘のみ
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/76380.zip&key=rs3
0530名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 22:11:21ID:IIukFWHZ
>>529
もしかしてまちBBSにいる?
関東の某県の某市なんだけど
0531名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 22:41:52ID:QDZSIshH
元をやったことがない、なおかつ、これがクローンではなく、通常のゲームという前提でプレイした者の意見として聞いてくれ。
オープニングが長いとそれだけでやる気をなくしてしまう(のは俺が年を取ったからなのか)。
あと、最初の会話で、話が見えてこない。フリーゲームの場合はここで投げ出してしまう。
ついでに、また中世ヨーロッパファンタジーかと思ってしまった。
操作可能になったとき、近場に止まってる一般人と会話したらいきなり戦闘になったのはすごく良かった。とても斬新。
これだけでも、続けてプレイしようという要素がある。これを、まともな形で生かしたら面白くなると思う。
たとえば、実は一般人とは会話しちゃいけない設定(スパイとか、話かけた相手が異形の者に変化しちゃうとか)があるけど、
それはあえてオープニングで説明せずに、ゲーム開始の定石で、街の人と会話しようとしたら戦闘が始まるとか。
0532名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 22:41:54ID:ZTDCT5Df
元をやったことがない、なおかつ、これがクローンではなく、通常のゲームという前提でプレイした者の意見として聞いてくれ。
オープニングが長いとそれだけでやる気をなくしてしまう(のは俺が年を取ったからなのか)。
あと、最初の会話で、話が見えてこない。フリーゲームの場合はここで投げ出してしまう。
ついでに、また中世ヨーロッパファンタジーかと思ってしまった。
操作可能になったとき、近場に止まってる一般人と会話したらいきなり戦闘になったのはすごく良かった。とても斬新。
これだけでも、続けてプレイしようという要素がある。これを、まともな形で生かしたら面白くなると思う。
たとえば、実は一般人とは会話しちゃいけない設定(スパイとか、話かけた相手が異形の者に変化しちゃうとか)があるけど、
それはあえてオープニングで説明せずに、ゲーム開始の定石で、街の人と会話しようとしたら戦闘が始まるとか。
0533万太郎2010/09/04(土) 23:22:24ID:N31hfQiE
代行でお願いしたんだけど、二重カキコになっちゃったみたい。
ごめんなさい。
0534名前は開発中のものです。2010/09/04(土) 23:23:15ID:N31hfQiE
>>533
名前欄はミスです。失礼しました
0535名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 17:22:31ID:II6ggcqw
てす
0536名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 19:34:37ID:GI7S3EFp
>>531
プログラミングが主なのにゲーム内容に触れられても…
って感じだと思うぞ
0537名前は開発中のものです。2010/09/05(日) 19:36:01ID:GI7S3EFp
と思ったらなんで名前欄ミスるの?>>533
自演なの?
0538万太郎2010/09/05(日) 20:54:47ID:NuyBJ7WP
>>530
まちBBSなんて見たこともないので人違い

>>531
オープニングはイベント処理の確認のため適当に
同人小説を借りてきたんだけど、俺も話はよくわかんない
一般人に話しかけると戦闘もデバッグのため
システムが完成したらそのへんはまた実装しなおす予定

>>537
たしかにどうやったらミスるんだろなw一瞬嵐かと思ったわ
因みに俺も代行だけど自演ではない
こんな過疎板で自演してなんの特になるんだよw
0539万太郎2010/09/06(月) 23:38:13ID:prXT4LSs
本日の成果
・弓、槍、斧の攻撃モーションの追加
・全滅処理
これで一通り通常攻撃のモーションが完成
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/109262.zip&key=rs3
0540名前は開発中のものです。2010/09/07(火) 20:35:41ID:x6Yp5Py1
>>539
さっそく改造してみた。
ttp://download2.getuploader.com/g/4%7Cneet/11/yohou.jpg
0541名前は開発中のものです。2010/09/07(火) 20:59:05ID:LM+SuLls
>>540
ロマサガ3のグラで天気予報通知アプリ作っちゃいなYO
0542名前は開発中のものです。2010/09/07(火) 23:02:58ID:d7iNHymM
それ持ってスクエニに入社するほうがいい
0543名前は開発中のものです。2010/09/07(火) 23:16:01ID:d7iNHymM
でも持って行っても、で?って言われたら何も言えないな。
どう商売に結びつけるかをセールスしないと。
0544名前は開発中のものです。2010/09/07(火) 23:24:48ID:LM+SuLls
クローンを持って行ってもオリジナリティの欠片もないから行くだけ無駄
著作権侵害とかで訴えられるのがオチ
0545名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 00:35:26ID:Xzz0cF6x
>>544
いや、ロマサガ使った天気予報通知とかのアプリ。
スマフォ用アプリだといいかもしれん。
もちろん一般公開してないで自分用に作ったやつな。
持ち込み作品として持って行く場合、どういうシーンで使うことを想定したのかとか、
競合となりうるアプリはあるのかとかも調べて売り込みかければいいんじゃないかな。
0546名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 10:00:09ID:cWEIAEWH
ていうかグラはROMからの抜き出しだろ
普通にやばい
0547名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 11:15:20ID:6ybWnpez
スクウェア系のタイトルは商用でなければその辺は寛大らしい
という記事をクロゲパで見た
0548名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 19:19:22ID:EMBZRXX1
通報しといた
0549名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 21:12:22ID:ochZR4gp
通報で思い出したが、MIDI文化って、JASRACが規制してから崩壊したよな。
規制後にMIDIに触れた人たちって、どうやって音楽勉強してるんだろうか。
みんなが知ってる曲をコピーして、公開して、ここが悪いとかここをこうすると良くなるとか言われて
それでだんだんうまくなって、完全オリジナル曲を作って・・・って道を歩んだ人は多いと思う。
それができなくなった今、どうやってるんだろう。学習の第一歩って真似事になるんだけど、真似すらできないのでは。
0550名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 21:48:25ID:MrRPUKRD
オリジナル曲を作って公開してここが悪いとかここをこうすると良くなるとか言われてだんだんうまくなるのでは?
0551名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 22:15:55ID:/sJaPqIM
>>549
アホクサ。何でもかんでも昔の方が良かったと錯覚してる、懐古趣味のオタクは救いようがねえな。

カスラックがあれこれ言いだした頃には、とっくにDTMは斜陽だったよ。
曲自体を配布したいなら、再生環境も考慮すれば、RealAudioやMP3のほうが既に便利だった状況だ。

それに、当時熱心にMIDIデータ作って配布してた奴は、初心者じゃおいそれと手が出ない、高価な上級モデルのハードウェア音源モジュールを前提にデータ作ってた。
ソフトMIDIは、当時はまだマシンパワーの兼ね合いで一般的とは言いがたかったし、、本気組の奴からすれば、低性能な音源もどきに過ぎないから、相手にもされてなかった。
つまり、初心者が参考にする余地などない。
他人のデータをパクって、チョイチョイと改変して自分の作品で御座いなんて名乗る恥知らず野郎は別だが。

ついでに言えば、カスラックにしたって、完全禁止なんて言ってねえ。
金払えば、他人の著作権が付いてる曲データだろうが許諾してたし、実際にやる気がある奴はそうやって公開してる。
要するに、他人の曲をパクって公開して、金は払いたくねえとかいう恥知らずな厨房どもが、勝手に騒いでデータ公開止めただけの話だろ。

大体、真似するなら、もとから著作権上の問題がない曲でも出来るだろ。
なんで、ハナから著作権が付いてる曲をパクることが前提になってんだよ。アホかっての。
0552名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 22:27:28ID:MrRPUKRD
>>551
「何でもかんでも昔の方が良かったと錯覚してる」
ってどこら辺で感じた?
特に「何でもかんでも」って部分。
0553名前は開発中のものです。2010/09/08(水) 23:18:22ID:PfPO2NQZ
>>552
多分自分でも何言ってるのか分ってないんだろう
ほっとけ
0554名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 01:07:43ID:XlK21VJB
>>552
懐古趣味の人が知ってること長文で書きたかっただけだから、スルーしてやれ
0555名前は開発中のものです。2010/09/09(木) 06:01:14ID:Bt8E0Iha
ぶっちゃけMIDI潰したのはジャスラックの裏にいる権利者たちだけどね。
当時着メロが商売になるかもって話でさ。

ジャスは本来の役割どおり尖兵として矢面になっただけ。
アホな連中は未だに矢面が敵だったと思い込んでるけどw
0556名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 16:56:19ID:vpbKgUDB
>>547
エニクスはドラクエクローンを潰したぞ
PC98とMSX用だったかな
0557名前は開発中のものです。2010/09/10(金) 16:57:48ID:vpbKgUDB
>>551
初心者はなんちゃら55とか買ってただろ
本気の初心者は88プロなんちゃらとか
勉強しようというヤツが5万6万だせないとか、音楽舐めてるだろ
楽器だってもっと金かかるぞ
0558名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 22:31:06ID:CcQ+r/oz
友人に作ると言ってしまうと、見たいという回答が返ってくるから、作らざるを得なくなる。
お勧めと言いたいところだが、心が折れたときに困るので、諸刃の剣である。
おまえら身近な人に、作ります宣言したか?
0559名前は開発中のものです。2010/09/11(土) 22:43:40ID:yzuc8ORC
流石に、家族には言えないし・・・
0560名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 00:00:37ID:ZkwBiOyo
そんな事より仕事探せって言われそう
0561名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 00:11:40ID:ymXnk2Mn
面接官に言えばいい
0562名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 11:28:34ID:ZX7Qn1VQ
てすと
0563名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 11:30:56ID:ZX7Qn1VQ
そうだよ、そんなことより仕事探せよ。
仕事一つ見つけられないクズがゲーム作れると思ってんの?
どんだけ頭おかしいんだよ。
ニートって本当に異常者ばかりだな。
0564名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 12:59:47ID:NxCQOar0
いや、だからニートなんかいないんだって。
いるわけないだろ、社会に出て働いていない奴なんか。
マスコミに洗脳されすぎだっつーのw

何回も書きたくないげと、このスレはニートごっこスレだから。
もしニートがいたら。という仮定で仮想ニートを楽しんでるだけ
だから。部外者はほっといてくれ。
0565名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 15:20:12ID:/vle3eAO
仕事しながらゲームが作れると思ってんの?
0566名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 16:00:17ID:ruUYsC1G
実際みんなやってんじゃん。
PCの同人ゲームにしろ、iPhoneアブリにしろ、仕事しながら
作られたもんがいっぱいあるじゃん。
0567名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 16:07:47ID:wuws3H+y
それらの実に98%がクソゲーだという結果が出ているのにか?
0568名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 16:23:12ID:ruUYsC1G
まるでこのスレの住人が良ゲーを作ったかのような言い草だな
0569名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 17:00:33ID:UldsOOF2
>>563
自分も異常という事に気が付かないのだろうか
0570名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 18:13:49ID:1x/L2JFs
I neet your help.
0571名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 20:44:52ID:gOUAwUkJ
何だ、リアルニートって俺だけだったんだw
0572名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 21:00:37ID:7a8agrJd
マスコミでしかお目にかかれない3大伝説

1) 宝くじで1等に当たった人
2) 視聴率調査機を設置している家
3) ニート

これ全部実在しないから。


0573名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 22:08:23ID:qyIztCxL
ニートになって生保で生活してー
ゲームなんていくらでも作れうだろうな
0574名前は開発中のものです。2010/09/12(日) 22:16:09ID:5GCtn4MT
>>572
ラジオの聴取率なら調べに来たことある
0575名前は開発中のものです。2010/09/13(月) 02:18:42ID:HXKl5WW5
視聴率および聴取率アンケートってのは大手広告代理店がやってるよ。

ところで、何かいいネトラジ教えてくれ。作業中に聞き流したい。
英語でもいいんだけど、垂れ流しのニュース番組で、かつiTuneを使わないものってなかなか見つからない。
0576名前は開発中のものです。2010/09/13(月) 03:15:34ID:+v3ktSEY
ニュース番組限定?

ジャズならこれ良いんだけど……
http://www.jazzradio.com/
0577名前は開発中のものです。2010/09/13(月) 20:24:38ID:NSBgddPu
ニュース限定ってわけじゃないけど、淡々と英語ニュース読み上げる番組だと、
BGMとノイズの中間くらいな感じで、完全に聞き流せて好き。
ジャズって聞いたこと無いんで、良い機会だからそれ聞いてみる。
0578名前は開発中のものです。2010/09/13(月) 22:00:51ID:uHGV5Rl5
test
0579万太郎2010/09/13(月) 22:02:52ID:uHGV5Rl5
うわ、規制解除されてたw
0580万太郎2010/09/14(火) 00:39:19ID:hroAEm3n
ロマサガ3クローンも飽きたな
作りかけのシューティングを再開しようかな
0581名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 14:47:42ID:0+iML6Oy
>>572
宝くじの一等は出てないのに出てるって言ってそう。
そうやって騙して買わせる商法だと思ってる。

視聴率調査の機械は友達の家にあった。

ニートは何万匹もいるとか言う割に1匹も見たことがない。
まぁ、ニートになっても恥ずかしくて精神的に耐えられんだろうから、ニート生活も一週間が限度だろ。
それ以上になると仕事探すか自殺かすることになると思う。
人として。
0582万太郎2010/09/14(火) 22:45:29ID:hroAEm3n
30代マジキチニートなら知ってるぜ
アップローダの画像を取得するだけのツールを1000円で売ってるマジキチ
しかも管理人からの警告に逆切れwww

HP
ttp://www42.tok2.com/home/dic585/
販売サイト
ttp://maniax.dlsite.com/circle/profile/=/maker_id/RG08750.html
0583名前は開発中のものです。2010/09/14(火) 23:09:47ID:BAwuubXq
>>582
他人のサーバに負荷かけるツールってのが気に食わないけど
何をいくらで売ってもいいじゃん
0584名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 01:34:52ID:H3aubYuk
サイトで禁止されてることやるツール売っちゃダメだろ。
おかげで作者のプロバイダごとアク禁くらってるし。
0585名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 13:06:25ID:47LKRVlB
法的根拠あるの?
○○は禁止です!って言ってもそれは強制じゃないよね
0586名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 15:24:56ID:r4P96RlY
庭にウンコしないでください。って書いといたのに
ウンコされたら誰だって気分悪いだろ。
0587名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 15:27:59ID:n6NQmQ1h
書いてなくてもやるなよw
0588名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 15:42:53ID:zZVIOk3l
>>583
>何をいくらで売ってもいいじゃん
まあ、いいんじゃね?
運営側からの警告を無視し続けた結果、
ある日、パトカーが回転灯(運がよければサイレン付?)をまわしながらやってきた警察官に、
家族の前で任意同行(逮捕じゃないよ。)を求められ、
近所の人に見守れながら、パトカーに乗り込み、
運がよければ簡易裁判所に出頭(?)要請が来て
さらに運がよければ、勉強代を支払う
だけの度胸があるなら。

>>585
>法的根拠あるの?
嫌と言ってるのに行為を続けるのはさすがにまずいんじゃ?

>>582
面白そうなので見守る事にするw
0589名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 17:37:31ID:hbfEFpos
禁止って書いてあること自体に法的強制力はないけど、
そのロダがアリフェイトなりやってたら負荷かけすぎる行為は営業妨害になるんじゃないの。
0590名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 17:51:39ID:I8Q4tmOO
会員登録などがあれば、契約行為とみなされる可能性がある。
0591名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 19:49:51ID:mMRr9xEa
嫌と言ってるんだからやるのはダメ、っていうのは説得力に欠けるな。
>>589みたいに別の切り口がないと。

昔のHPだとリンクフリーと書いてないとリンク禁止だったりしたけど
今はそんな事言ってもお構い無しでしょ。
そういうこと。
0592名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 20:17:06ID:n6NQmQ1h
>>591
昔は今よりも回線費用がずっと高かったから
アクセスされすぎるとで金が飛んでいくようになってた
0593名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 21:00:18ID:mMRr9xEa
>>592
キリ番踏み逃げ禁止の例の方がよかったかな?
リンク禁止は直リン禁止とは全く別の、ネットマナーみたいなもんだと思ってた。
0594名前は開発中のものです。2010/09/15(水) 21:23:15ID:VTYzegBQ
鯖に負荷かけるといえば、図書館のシステムに負荷かけて警察沙汰になった事件があったな。
あれは図書館側のシステムがお粗末だったのだけど、結局、逮捕は間違いでしたと誰も言ってない。
0595名前は開発中のものです。2010/09/16(木) 10:22:44ID:kunt/hY3
>>588
なにがまずいのか
0596名前は開発中のものです。2010/09/16(木) 11:27:56ID:cy7KlKyI
>>595
>なにがまずいのか
運がよければ・・・の例え話だろ
まずいか否かなんて当事者同士の心構えひとつだと思うが?
0597名前は開発中のものです。2010/09/16(木) 12:54:57ID:Udbt2KDm
刑法第234条の2 人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁
的記録を損壊し、若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは
不正な指令を与え、又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき
動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、
5年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
0598名前は開発中のものです。2010/09/16(木) 14:53:22ID:eWmeSPXk
いつまでも引っ張るなよ
0599名前は開発中のものです。2010/09/16(木) 19:07:22ID:5u5q27MB
ゆとり世代ってのはここまでモラルが欠落してるのか?
あきれて物が言えんな
0600名前は開発中のものです。2010/09/16(木) 19:37:28ID:yKdMutoo
>>599
そういう若者を作り出したのは親であり
つまりは>>599やうちらの世代の責任でもあるんだがな。
0601名前は開発中のものです。2010/09/16(木) 20:11:53ID:Udbt2KDm
本人に悪意は無くても、同一IPから連続して過度なアクセスが
あったってだけで、ログ集めたり、解析したり、アタック受けて
ないか調べたり、場合によっては、対策うったり、連絡したり、
それだけで余計な仕事が増えるからな。

そういった相手の事情になぜ想像力が働かないのだろうか…
0602名前は開発中のものです。2010/09/17(金) 00:55:52ID:r/VwrKAt
ニーツが他人の事情とか考えるわけないだろ
0603名前は開発中のものです。2010/09/17(金) 02:09:52ID:EVBjNbyp
身内の事情すら考えないのにな。
0604名前は開発中のものです。2010/09/17(金) 02:17:15ID:SR5yeSk2
あるのはただ自分の都合だけ。
0605万太郎2010/09/20(月) 20:14:23ID:cTEMIO/u
初めてニコニコにあげてみたけどすげぇな
三日で1500行ったw
0606名前は開発中のものです。2010/09/21(火) 01:19:38ID:wv9RDmL5
大ブレイクやないか!
ブログとかで紹介されてるかもな
0607名前は開発中のものです。2010/09/21(火) 01:43:44ID:dLa1UX/O
それは凄い!
俺はゲームじゃなくて曲だけど
2年半でやっと1500だわw
0608名前は開発中のものです。2010/09/21(火) 04:49:54ID:H8emKmH3
>>605
探して見てきたヨー!
0609名前は開発中のものです。2010/09/21(火) 12:57:45ID:E6+AvbSU
>>601
見られたら見たやつ逮捕!ですね
女かよ
0610万太郎2010/09/21(火) 20:43:28ID:s3m9HNIF
>>608
探してまで見てくれてどうもです

今度はミクミクダンスを実装して投稿してみた
さすがミク、一日で500w
次はイベントスクリプトの解説でもやってみるかな
0611名前は開発中のものです。2010/09/21(火) 20:59:28ID:zPGOdyxh
>>610
面白かったw
0612万太郎2010/09/22(水) 17:56:40ID:d5wjZPeJ
複数のくけい画像を画面からはみださず、
重ならないように配置するにはどうしたらいいだろうか?
敵の画像を自動で配置したいのですが
そういうアルゴリズムってある?
誰か教えてくらはい
0613名前は開発中のものです。2010/09/22(水) 18:05:52ID:LuO0IWXx
重なり判定だけして、重なったらずらすか無しにすれば?
0614名前は開発中のものです。2010/09/22(水) 18:14:28ID:qfLqIf+j
>>612
配置パターンをいくつか用意しておいて
出現パターンが配置パターンにマッチしたらその配置を使う

もしくはサイズの大きいものから順に左上から配置していく
8x8 くらいに分割して 0 で初期化する (説明では8x4で)
00000000
00000000
00000000
00000000
出現する敵のサイズがそれぞれ 1:3x3、2:1x2、3:1x2、4:1x2 とするとき
11100000
11100000
11100000
00000000

11120000
11120000
11100000
00000000

11123000
11123000
11100000
00000000

11123000
11123000
11140000
00040000
こんな感じでできるけど
パターンと比較する方がそれらしい配置になると思う
0615万太郎2010/09/22(水) 21:33:24ID:qdwCZSbY
>>614
なるほどぅ
その方法で実装してみます
ありがとです
0616名前は開発中のものです。2010/09/23(木) 16:41:22ID:O11CMl9Y
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12196612?mypage_history
0617名前は開発中のものです。2010/09/23(木) 20:41:35ID:Musuwf+P
test
0618万太郎2010/09/24(金) 00:02:54ID:Musuwf+P
敵の自動配置が終わった!
イベントスクリプトでbattle, 1, 4, 2:1, 3:5とかってやると
敵の数が1〜4で敵ID2とID3の出現率が1:5になり
自動でランダム配置される!因みに敵IDは可変長
ボスとかだと、battle, 1, 1, 100:1とかってやると
敵ID100が出現率100%で1匹出現する

細かいところで気になるところはたくさんあるけど、
とりあえず基本的なシステムは完成
後は素材を換えたり戦闘システムを変更したり、
イベントスクリプトを組んだりしたらオリジナルRPGの完成

正直半年でここまで出来るとは思わんかった
うれしくてついチラ裏&長文すまん
0619万太郎2010/09/24(金) 00:13:40ID:ffbBlKwS
うぉ、ニコニコ再生数2500超えてたw
0620万太郎2010/09/25(土) 12:51:14ID:K6Im3Kav
うp
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/110780.zip&key=rs3
0621名前は開発中のものです。2010/09/25(土) 15:49:36ID:nhvX9yWj
無限ループ?
0622名前は開発中のものです。2010/09/25(土) 16:17:58ID:vhLqoCCN
無限ループって?
0623名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 11:55:01ID:IiRQbLr2
規則正しい生活すると夜9時くらいに我慢できない眠気が襲ってくる。
9時に寝る→0時に起きる→3時に寝る→6時に起きる
この繰り返しが3日目に入った。
0624名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 11:55:31ID:juhsC8To
無限ループだな
0625名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 14:22:14ID:qFzXiDGK
いあ、それ睡眠障害だからカウンセリング受けたほうがいいよw
0626名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 15:41:48ID:H7ZzvqsK
いや、むしろカウンセリング受けないで疲弊しきって欝になり自殺したほうがいいよ。
0627名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 15:51:22ID:IiRQbLr2
>>625
0時以降に寝ると昼の12時まで眠れるんだよ。
いつもそうなんだけど、0時以前に寝ると必ず3時とかに目が覚める。
0628名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 17:13:38ID:qFzXiDGK
だからそういうのも睡眠障害っていうんだってばw
すぐに目が覚めたり、ずっと寝てたり、生活に支障が出るなら受けたほうがいいよ。
0629名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 17:36:46ID:H7ZzvqsK
受ける必要ないよ。
太く短く生きようぜ!
0630名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 17:57:39ID:fCQSJQxZ
何自殺を推奨してるの?馬鹿なの?
0631名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 18:08:14ID:X/DpZmpg
健康なうちに死にたいよな
0632名前は開発中のものです。2010/09/26(日) 21:56:33ID:JeWL+juA
俺以外のやつが自殺してるんだから、俺が自殺する必要ないだろ。
この理論にはおかしなところがあるが、どこがおかしいか指摘してみろ。
0633名前は開発中のものです。2010/09/27(月) 12:47:37ID:t9xsd5zn
お前ら生きてない 死んでないだけ
0634名前は開発中のものです。2010/09/28(火) 22:52:14ID:es5ILAVL
>>620
マップファイル見たらやけにシンプルでどうやってマップ表示してるのかと
画像フォルダ見たら画像まるまる用意されててびびった
0635名前は開発中のものです。2010/09/29(水) 04:14:55ID:syTAvbv7
強引な方法ではあるけど間違ってはいないな。
0636万太郎2010/09/29(水) 09:42:30ID:C2JoE+3B
マップチップ形式でも読み込み可能だぜ
つかスパゲティになってきた
0637名前は開発中のものです。2010/09/29(水) 10:16:57ID:XTWVB9DN
制約の緩いPCだし、単位の違いだけだね。
0638名前は開発中のものです。2010/09/30(木) 16:25:30ID:gjhtl9xr
今更ながら闇金ウシジマくん読んだら怖くなった
0639名前は開発中のものです。2010/09/30(木) 16:30:31ID:0k/ozZCs
すべてが手遅れ
0640名前は開発中のものです。2010/09/30(木) 20:06:48ID:RMd6Ohi3
不景気のどん底で当分復活の見込みないしな
0641名前は開発中のものです。2010/09/30(木) 20:58:43ID:6hF+bSyp
別にする気もないけどな。
0642名前は開発中のものです。2010/09/30(木) 21:59:58ID:iPWxadEe
起きたの昼なのに今猛烈に眠い。ってかここ最近、起きる時間がいつだろうとこのくらいには眠い。
ロングスリーパー型なのだろうか。荷物出しに行かないといけないんだが・・・
0643名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 13:50:26ID:j0J4samu
今月こそは!
0644名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 14:52:41ID:KJ/j57Gr
スレチばっかやん
ゲーム作る気ないなら無職板行けよ屑ども
0645名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 15:03:55ID:Ccv43aec
え、ゲームの脚本の話ししてるだろ?
0646名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 15:40:48ID:Avr+JsrB
この板で立ったスレ内容のゲームが他所では着々と作られてたりするな…

お前ら本気だせよ。
0647名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 18:51:01ID:Ccv43aec
今やろうとしてたんだよ!
んなこと言うから、やる気なくなったー
どうしてくれんだよ、おい
0648名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 19:24:03ID:R+/qCfLV
>>646
たとえばどんなの?
0649名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 20:29:01ID:26AW/UAQ
NEETISM
0650名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 20:29:54ID:26AW/UAQ
neetism
【名】ニート主義
0651名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 20:32:08ID:26AW/UAQ
neetful
【形】ニートらしい、ニートのような
0652名前は開発中のものです。2010/10/01(金) 20:33:52ID:26AW/UAQ
neetype
【名】ニート形、ニート方式
0653名前は開発中のものです。2010/10/02(土) 00:23:47ID:D+FDUKan
>>648
言えない… それだけは
0654名前は開発中のものです。2010/10/02(土) 01:02:44ID:ccmCbMu/
neetist
【名】最上級ニート
0655名前は開発中のものです。2010/10/02(土) 15:25:05ID:RJuOXtLH
neoneetをお忘れか
0656名前は開発中のものです。2010/10/03(日) 19:43:45ID:XnHpJFH4
みんな何の言語で作ってるの?
0657名前は開発中のものです。2010/10/03(日) 20:07:23ID:CpLndz7Y
HSP
0658名前は開発中のものです。2010/10/03(日) 20:07:37ID:IRVC6qmZ
D
0659名前は開発中のものです。2010/10/03(日) 23:44:15ID:3lSvRHYS
html+JavaScript
0660名前は開発中のものです。2010/10/04(月) 06:16:23ID:lK9kkNim
lisp
0661名前は開発中のものです。2010/10/04(月) 15:58:37ID:0jV25uyn
c# + α
0662名前は開発中のものです。2010/10/06(水) 18:31:22ID:5+IR5H2g
ネタか本気かがわかりにくい

DirectXを使用 C++
他、ツール類 C#
0663名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 10:08:36ID:aWHKGsUn
>>662
win限定ならその組み合わせが硬いよね。
0664名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 22:01:42ID:NaG1XMvU
突然1日かけて勉強することはできるが、次の日は何もしなくなる
何なんだろうかこれは。
歯科治療でアマルガム使ってると、水銀が溶け出すことで集中力不足とか起きるというが、それのせいか?
0665名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 22:55:38ID:aWHKGsUn
パキシル飲んでた時は確かに凶暴化してたわ。
0666名前は開発中のものです。2010/10/07(木) 23:54:19ID:5tBWT4oX
一人でせこせこ作業していると寂しくなってネトゲとかしちゃう
twitterでプログラムしている人探して紛らわそうと思ったけれど見付からない
どうしたらいいの?
0667名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 00:57:31ID:XhFvyy0p
フォローしに行ってやるよ
0668名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 05:53:01ID:tNQ3XJoK
>>666
適当な廃墟スレを占領して進捗状況を報告すれば?
0669名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 09:03:25ID:dlpz/P13
このスレのことか
0670名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 11:00:45ID:szeQ2LXw
プログラミングするネトゲ開発しろよ
0671名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 11:33:20ID:dlpz/P13
締め切りを決めて行動したいんだが、1週間、1ヶ月で何が作れるようになってれば合格というか、スムーズな学習になるんだ?
言語はJava。
0672名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 14:38:17ID:tNQ3XJoK
コードを書くっていう作業は一週間や一ヶ月でどうこうなるようなもんじゃないよ。
言語っていう言い方は言い得て妙で、少しの時間でもいいから毎日使うことで身につく。
子供が言葉を覚えるのと同じで、他の人がしゃべっている言葉が
どこで、どんなときに、どういう感じで使われるのか何度も経験するうちに自分でも使えるようになる。

一週間で覚えられるのは挨拶くらい。
つまりは「Hello world!!」
0673名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 16:13:00ID:kjSIXAGh
入門サイトみたいに細かな単位のサンプルプログラムを作っていけばいいよ。
0674名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 22:53:25ID:g8Gy5FsW
>>671
何かしらのお題が欲しいんだろうから出してやる。
プログラミング言語初心者だと仮定して、一週間後に数字当てゲームを完成させろ。
言語はJavaでルール通り動けば細かい事はどうでもいい。
ルールは重複の無い3桁のランダムな数字を当てるゲーム。
入力者の数字の桁と数字が当たってる場合はH
桁違いで数字だけ当たってる場合はB
それぞれ複数個ある場合もその数を表示。
最終的に3Hになったら当たり表示をしてゲーム終了。
0675名前は開発中のものです。2010/10/08(金) 23:35:31ID:dlpz/P13
>>672>>673>>674
どうもありがとう。お題つくってみる。
一週間後に発表できればいいと思いました。
0676名前は開発中のものです。2010/10/09(土) 22:00:53ID:JNM6nUzn
プログラミングしててすげー楽しいと思ったことって何?
0677名前は開発中のものです。2010/10/09(土) 23:32:52ID:oa714Kq7
ビューティフルコードが書けたとき
0678名前は開発中のものです。2010/10/09(土) 23:33:37ID:0MPmKZyQ
自分が頭の中で想像してたように動いた時
0679名前は開発中のものです。2010/10/12(火) 20:20:21ID:MbCSBYVi
このスレは全員ニートごっこってことだけど、みんなリアル職業は何やってる?

俺は一応アパレル系の営業。
今仕事終わって帰ってる途中。
ゲーム開発は大学の頃から。
0680名前は開発中のものです。2010/10/12(火) 20:41:33ID:p3rVzak5
じゃあ僕警察官
0681名前は開発中のものです。2010/10/12(火) 20:42:37ID:92sKTIR0
じゃあ俺は怪盗。
0682名前は開発中のものです。2010/10/12(火) 23:32:16ID:OfS8M9wd
じゃあ俺は自宅警備員
0683名前は開発中のものです。2010/10/12(火) 23:56:50ID:JlYWrhin
すげえ気の早い話だけど、BGMも自作したい。
しかし、音楽、それも作曲に関しては、なかなか難しいんじゃないかと思う。
俺、27だけど、ピアノの1鍵盤の音が何の音かわからない(高低はわかるが全部ドに聞こえる)
0684名前は開発中のものです。2010/10/13(水) 00:09:29ID:WDu+ISuC
で?
0685名前は開発中のものです。2010/10/13(水) 00:17:05ID:5kiPQOrp
>>683
具体的にどういうもの(音楽のジャンルないしゲームのジャンルなど)を作りたいのか言えば俺が教えてやるよ。
DAW環境整えて半年もやれば自作ゲームで使う分には十分なものを作れるようになるかと。
0686名前は開発中のものです。2010/10/13(水) 01:16:20ID:w6LcWo75
>>685
とりあえず聖剣伝説っぽいもの(ファンタジーアクション)を作りたい。
0687名前は開発中のものです。2010/10/13(水) 15:03:04ID:0UiIA1HR
>>686
ゼルダか
0688名前は開発中のものです。2010/10/13(水) 17:41:47ID:8h6UQoen
何でニートがゲーム作るスレのアフィ広告がバストアップなんだw
0689名前は開発中のものです。2010/10/13(水) 17:43:04ID:yPK+WBov
2chブラウザ使おうな
0690名前は開発中のものです。2010/10/15(金) 02:34:40ID:0nv0IQGN
>>675
今日の23時が期限だよー。
間に合う?
0691名前は開発中のものです。2010/10/15(金) 23:15:28ID:0nv0IQGN
あー時間切れェ…
0692名前は開発中のものです。2010/10/15(金) 23:30:44ID:3Oz2hT0+
正直、全然進んでません。あと3日かかるかも。
0693名前は開発中のものです。2010/10/15(金) 23:37:35ID:0nv0IQGN
期限を決めるって言う事に意義があったわけだから
とりあえずどこまで出来たか発表してみたら?
完成は3日後ってことで。
0694名前は開発中のものです。2010/10/16(土) 12:56:40ID:en5uWoj/
>>692
ニートごっこなんだから仕方ないだろ。
ガチニートだったら一日中暇なんだから、
完成しなかったら仕事どころか趣味もロクにできない生きてるのが普通に恥ずかしいレベルだけど、
ニートごっこってことはここでいくら暇そうに振る舞っても仕事の影響をモロに受けるわけだから、
気にすんな。
0695名前は開発中のものです。2010/10/16(土) 13:20:04ID:uePUQxbg
>>694
暇って訳じゃないけどほぼ完全ニートです(;;
まじめな話、どうにも失敗を恐れていろいろ手に付かない。
ヤフオクに不要品を出すのですら怖い。
学習性無力感ってやつかもしれない。
0696名前は開発中のものです。2010/10/16(土) 16:09:26ID:d4iozLgS
自分語りが異常に好きな奴は、たいていニートになる。
0697名前は開発中のものです。2010/10/17(日) 18:21:14ID:7xXY8Plq
できた。
いろいろ消すところがあるけど、とりあえず動くから触らずにUP
Eclipse3.5で作成。
Eclipse上では無限ループ起こらなかったけど、コマンドライン上では保証出来ない。
http://u4.getuploader.com/neet/result/4cbabf87-7894-46c6-8892-0b6446246448
0698名前は開発中のものです。2010/10/17(日) 19:45:04ID:xSYjEwub
* 無料アップローダーのご案内
* 利用規約
* 広告掲載
無料会員登録 | ログイン
uploader
* インデックス
* サムネイル
* アップロード
* 検索
* ランキング
* RSS
* 管理画面
* お問い合わせ

≪簡単ネット審査≫お急ぎの方、お悩みの方、初めての方でも大丈夫! cashing.zaitsu-labs.com
カードローン、今すぐ借りたい!

FXで稼ぎ続ける人が当たり前にしているちょっとした≪秘策≫とは?⇒ fx3.realblend.net
数千円のFXで収入が数倍に!?
インタレストマッチ - 広告の掲載について
oops! 申し訳ありません…
404 File Not found.あなたが要求したファイルは存在しません。削除されたか、アドレスが間違っています。
< NEETの俺達が無料ソフトだけでゲームを作るスレ へ戻る

≪簡単ネット審査≫お急ぎの方、お悩みの方、初めての方でも大丈夫! cashing.zaitsu-labs.com
カードローン、今すぐ借りたい!

FXで稼ぎ続ける人が当たり前にしているちょっとした≪秘策≫とは?⇒ fx3.realblend.net
数千円のFXで収入が数倍に!?
インタレストマッチ - 広告の掲載について
涼宮ハルヒの消失 限定版 (Amazon.co.jp限定スチールブック付き/完全生産限定版)[Blu-ray]
Copyright (C) 2009 uploader 無料 アップローダー レンタル サービス. All Rights Reserved.
0699名前は開発中のものです。2010/10/17(日) 22:56:23ID:thuJsaC7
>>697
404
0700名前は開発中のものです。2010/10/18(月) 11:05:13ID:7V8ObfGq
UPしたときのURLじゃだめだったのか。
こっちが正しいURL
ttp://u4.getuploader.com/neet/download/12/kazuate.txt
0701名前は開発中のものです。2010/10/18(月) 19:23:06ID:jHgrrOm0
>>700
おつ。
まずルールが違うぞ?
位置と数字があってる場合はそれにつき1つHだけど
位置だけ違う場合に1つBだよ。
あと3Hになるまでゲームは続く。

例)
答:789

1回戦の入力:912
出力:0H1B

2回戦の入力:129
出力:0B1H

3回戦の入力:879
出力:2B1H

4回戦の入力:789
出力:3H

ゲーム終了
0702名前は開発中のものです。2010/10/18(月) 20:27:12ID:nNmYxdF7
補足だけど、このゲーム名「ヒットアンドブロー」っていうんだよ
0703名前は開発中のものです。2010/10/18(月) 20:30:37ID:nNmYxdF7
ついでに質問。
はじめて Java をコンパイルしてみたんだけど

public class Kazuate {

だと、public いらねーってエラーがでたんだ。これって環境によって変わるの?
使用したコンパイラは、JDK 6
0704名前は開発中のものです。2010/10/18(月) 22:18:47ID:wJsJdvwm
JAVAは数年触ってないな・・・

前後に間違いは無いか?
0705名前は開発中のものです。2010/10/18(月) 22:25:42ID:jHgrrOm0
補足サンクス。
ヒットアンドブローでググってみたらいきなりJavaのソース出てきたw
自分でも作ってみたけど難しくは無いけど思ってたより複雑なソースになるね。
ていうか泥臭くなってリファクタリングに個人差が出そう。
0706名前は開発中のものです。2010/10/19(火) 01:27:44ID:oaFptFkS
イミフ
0707名前は開発中のものです。2010/10/19(火) 01:31:07ID:kBAQ8/r+
えっ?ヒットアンドブローが複雑?
0708名前は開発中のものです。2010/10/20(水) 22:43:09ID:sa+45GtD
おまえらは曲もグラもプログラミングも全部自分でやるの?
0709名前は開発中のものです。2010/10/21(木) 01:28:56ID:1s+MAdWY
曲は作れねえからどっかから拾い
グラは自分で描いたり拾ってきたり
ただし自分で描く場合は小学生の落書きレベルw
プログラミングは当然自分でやるが
0710名前は開発中のものです。2010/10/21(木) 03:11:16ID:sDl2d73b
いろんな時間に寝たり起きたりでわけわからん状態になってる。
すげえ健康。口内炎だけど。
0711名前は開発中のものです。2010/10/21(木) 13:01:51ID:zIY9+bkM
歌・声・グラ・脚本

それぞれ別の彼女が担当します
0712名前は開発中のものです。2010/10/21(木) 13:46:11ID:2FW/7kDe
早く仕事に就いてやれよ
0713名前は開発中のものです。2010/10/22(金) 00:45:53ID:oFRxMOjD
ケツ毛野郎
ケツ毛野郎
ケツ毛野郎





0714名前は開発中のものです。2010/10/23(土) 09:17:03ID:r8zBzO7D
けつツま〇こ
0715名前は開発中のものです。2010/10/24(日) 01:23:26ID:FwWWeRHD
このスレ止まることが多いけど、みんなゲーム作ってるのか?
0716名前は開発中のものです。2010/10/24(日) 04:06:17ID:lh+r9oT2
仕事やら家族サービスやら。
ニートごっこって言っても四六時中張り付いてるわけにはいかんからな。
0717名前は開発中のものです。2010/10/24(日) 13:25:07ID:LEhR4lqH
俺、今やってるプロジェクトが終わったら彼女と結婚するんだ
0718名前は開発中のものです。2010/10/24(日) 15:15:55ID:iAQ/JZjp
パートタイムニートは、フルタイムでニートやってるわけじゃないんだよね。
そのあたりは認識しておいていただきたい。
0719名前は開発中のものです。2010/10/24(日) 17:21:44ID:LEhR4lqH
目糞鼻糞
0720名前は開発中のものです。2010/10/24(日) 18:00:59ID:3NDGPCpy
逆に、ケツ毛生えてない人いる?
0721名前は開発中のものです。2010/10/26(火) 02:52:30ID:kjWpc9b9
このスレ下ネタばっかだな。
過去10レス以内に出てきた下ネタターム。

ケツ毛
ケツま〇こ
目糞
鼻糞
兄貴
ニート
0722名前は開発中のものです。2010/10/26(火) 03:51:13ID:HSb2J+kb
こういう奴は相手すると居着くからやめろ
0723名前は開発中のものです。2010/10/27(水) 15:12:15ID:IBtXWLRQ
NEETって精神異常の一種なんだから精神病院にブチ込んでしまえばいいのにな。
0724名前は開発中のものです。2010/10/27(水) 16:28:57ID:ksIqck8l
>723
居着いたじゃねーか ボケ
0725名前は開発中のものです。2010/10/27(水) 17:10:37ID:Lf235zCb
お前にカスと言われる筋合いはない。
0726名前は開発中のものです。2010/10/27(水) 18:39:55ID:IBtXWLRQ
それにこういった誰でもアクセスできるような場所にあるNEETの溜り場を放置しておくのもよくない。
NEETの居場所はどんどん潰していくべき。
0727名前は開発中のものです。2010/10/27(水) 20:29:36ID:eK+e/bOn
隔離施設取っちゃらめえ
0728名前は開発中のものです。2010/10/27(水) 21:11:30ID:d/3e6VRx
NEETっていうのは状態であって、それ自体に悪いとか良いとかって解釈を加える必要はない。
ただ、この先、このままでは居られない可能性が高いという事実があるだけ。
その事実をどう変えるかを考えればいい。
自分は他人より劣ってるとか、逆に優れている(働かないで居られる裕福な”良い”環境だ)とか、解釈は加えない。
いまの状態で何ができるかを考える。将来は誰にもわからない。
将来、大発見して、3日で20万稼ぐ人になるかもしれないし、全く稼ぎはないけど、一人の人間の命を救うことになるかもしれない。
この板的には、ゲームを作れるか作れないかは、やってみないとわからない。
0729名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 01:55:52ID:undHsjr7
真性ニートヤベェ
世間とか社会とかない
ラノベみたいなことを本気で言ってるよw
0730名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 10:15:07ID:FBJpCSaI
しかし異常に悲観的になるよりはずっと健全じゃなイカ?
自殺や自暴自棄で人殺しに走るより、まだ希望はあるって思ってたほうが立ち直れる。
0731名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 10:41:12ID:+JSrSY+7
クズを潰したい現実を忘れて
独りよがりな妄想垂れ流してるとか
ニートというか、引きこもりだな 本当にありがとうございました
0732名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 11:28:43ID:/gcsFyDS
3日で20万稼ぐかも?
宝くじより期待値低そうなんだけど根拠は?
それまでキャッシュフローは健全な状態を維持できるの?
何だかんだでキャッシュ焦げついたら生活保護もらって人に迷惑かけるんでしょ?
人一人の命を救うかもとかそんな不確定なものに税金払って投資する余裕はねーんだよ精神異常。
稼いで税金払ってもらったほうが医療費負担の軽減も要求できるからよっぽど人は救われるけどな。

変な妄想やらは日本国外の人里離れたところでひっそりとやれ。
0733名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 11:48:43ID:FBJpCSaI
いったいおまえらは何と闘ってるんだ
0734名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 12:42:49ID:ATeDRn9e
脱ニートとだろ
悔しいんだよ
0735名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 13:08:57ID:cAZR4jQc
終わらない夢
叶わない夢

お前らは豚だ
0736名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 13:27:59ID:mtNiQO9e
>734
ないない
学生か引きこもりがニートなら見下せる
と思ってちょっかい出しに来るんだよ
妄想にしろ発送が幼稚すぎる
0737名前は開発中のものです。2010/10/28(木) 13:56:00ID:ATeDRn9e
ブヒブヒ
0738名前は開発中のものです。2010/10/29(金) 06:48:28ID:WZ26r7Hf
ブヒブヒ
0739名前は開発中のものです。2010/10/29(金) 11:23:29ID:Q6fzS4RM
みんなめんどくさがってゲームインストールさえしない。
これからはブラゲの時代だよ。
こんなの作ってくれ。
http://www.realmofthemadgod.com/
0740名前は開発中のものです。2010/10/29(金) 13:31:53ID:WBDeaptQ
ブラウザゲーのほうが面倒というか、完全に作業だからなあ
0741名前は開発中のものです。2010/10/29(金) 18:33:25ID:2FF0atBI
完全に作業?
0742名前は開発中のものです。2010/10/29(金) 23:28:56ID:NR0b2+nc
家から出るゴミ→家庭ゴミ
企業から出るゴミ→産業廃棄物
社会から出るゴミ→NEET
0743名前は開発中のものです。2010/10/29(金) 23:43:29ID:C74LxWu2
>>742
社会に出ないからニートじゃね?
0744名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 18:37:23ID:5SAdGOZG
同人は儲からないとネットじゃよく言われるけどさ
始める前からのブログとか読んでると、
生活良くなってるんだよな
0745名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 19:54:42ID:f8XPX96f
そりゃ自分が心底から好きなことやってりゃ、いろいろと良くなっていくだろ
0746名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 19:57:29ID:nE2oluEL
>>744
それは普段の仕事で儲けが出るようになっただけでは?
大御所でもない限り、とても同人だけでは生活できないぞ。
0747名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 21:18:52ID:3hiniwHn
金があってもおかしくない歳になってるだけか

自分の歳とか考えたくない
0748名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 21:24:26ID:omH/SwF6
google sketchupという無料ソフトに興味を持った
3dゲームに使うちょっとしたオブジェクトが楽に作れそうだった
0749名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 21:38:51ID:vysLmXPn
>740
プログラマはこれ使ってパパッと作れんの?
http://code.google.com/intl/ja/appengine/
0750名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 22:22:47ID:g/LaGhuW
完全に作業って話とプログラマはって話は全然関係ことない?
0751名前は開発中のものです。2010/10/30(土) 23:12:45ID:vysLmXPn
考えるまでもなく作業的に出来ると?
0752名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 00:17:26ID:bCIfznPq
740は完全に作業なブラウザゲーしか知らないんだろ

会話しようよ
0753名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 00:17:57ID:ABB0EZgq
話が噛み合ってないぞ
さすがニート
0754名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 00:43:30ID:Dv9zYQSm
( エ∀`)まぁな
0755名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 01:02:16ID:/dEocb/q
作業じゃないブラウザゲーってなくね?
Cokkieに情報を保存するわけだからRPGっぽいのは無理だろ?
0756名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 01:20:16ID:dBszp/nJ
>>755
これやってみるといいよ
http://armorgames.com/play/5992/the-enchanted-cave
0757名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 02:12:28ID:e9Zxh4Dy
ゲームなんて突き詰めれば全部作業ゲーだろ。
0758名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 03:50:53ID:ABB0EZgq
>>755
Cookieじゃなくて鯖に保存すればいいんじゃないの?
ニートってどうせハイスペPCを24時間起動させてるんだから、
バーチャルPC入れてそこにLinuxインストールして
Apacheでも放り込めば無料で鯖完成だな。
それでグローバルIP持ってんなら固定だろうが非固定だろうがドメインとって公開可能。
ドメインも今1年1K円以内で取れるし。
0759名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 15:45:03ID:QV1xCX3L
ゲームが作業って事か。
無料でゲーム作るスレじゃなかったんかいorz

ちなみに>749も鯖に保存するタイプ。
チートされまくりだけど。
07607592010/10/31(日) 15:47:11ID:QV1xCX3L
間違えた。
749でなくて>739・・・全部9だ。
0761名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 16:09:13ID:k5a/8LLO
雑談程度に、自分がブラウザゲー作ってもあまり良いことなさそ
ASP.NETなら職場でやってたけど、もう馘首されたし
0762名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 16:12:58ID:TXR2SZuh
チートぐらい気にすんなよ、いっちょまえに
0763名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 17:08:58ID:xXaBNAOE
>>762
チートで正規ユーザが泣きを見るのですよ
ゲームの寿命も縮まるので良いことがない
0764名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 17:49:51ID:QV1xCX3L
まずやる気を出す必要があるのね。
流れを分かってなかったわ。

>761
無理はよくない。
素人だけど、ASP.NETだと自前のサーバがいるのかな。
蒸し返しだけど>749なら手間がないような。

>763
な!
0765名前は開発中のものです。2010/10/31(日) 19:34:59ID:0IY5DwI4
ちょっと夢があるスレ
2ch同人ノウハウ板「最下層から5年で壁に」スレ、7年目で壁サークル誕生!
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288511683/
0766名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 19:40:49ID:l7ZbU1B+
やっぱり絵が描けないとダメなのか
キビシーな
0767名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 21:39:45ID:p68v3QiU
えっ?
それ以前に2chでダベってたら駄目なんだろw
参加表明してた程度で、後は個人活動

こんな事を、親切に突っ込んでるからダメなんだな俺
0768名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 21:44:14ID:mI2F+H7/
ここで取っ掛かりを探してた自分はどうなる。
0769名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 21:45:50ID:0quAhfdB
誰かに背中を押してもらって、ついでに牽引して貰いたいという気持ちは俺も持っている。
自分一人じゃ道筋がわからん。
0770名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 21:55:15ID:mI2F+H7/
http://www.tnksoft.com/reading/classgame/
これを一通り読みつつ手直ししつつゲームを完成させるのに1ヶ月以上かかった自分は
この世界に向いているだろうか。
0771名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 22:00:31ID:0quAhfdB
続けられるんだから大丈夫だろ
俺は入門書買って、開いたのが1ヶ月後だ。
で、1ページ目読んだあと、3日後に3ページ進んだ。
いま12ページ目で2週間止まってる。
0772名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 22:01:48ID:p68v3QiU
職場だったら5日間程度でなんとかしたかもしれないけど
ニートの1ヶ月って腐ってるからな
0773名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 22:06:54ID:mI2F+H7/
>771
サンクス。もう少しいじってみるか。
>772
今5日でやれと言われたら潰れる自信がある。
0774名前は開発中のものです。2010/11/01(月) 22:14:27ID:0quAhfdB
>>772
時間が有り余ってるときに限って何もやらなくて、
時間全くないときに予定詰め込むんだよな。
0775名前は開発中のものです。2010/11/02(火) 18:20:48ID:LcywyU8S
それがニートクオリティ
0776名前は開発中のものです。2010/11/03(水) 16:02:42ID:Ouw+NE4p
>>770
良いサイト教えてくれてありがとう
C勉強してC++の勉強がなかなか進まなくて困ってたところだった
0777名前は開発中のものです。2010/11/03(水) 16:56:49ID:EEda0Frg
天高くニート肥ゆる秋
0778名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 00:55:22ID:gdbDfuMB
あのサイトもっと評価されていいと思うんだ。
試してくるような脱コード多いけど。
0779名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 01:52:33ID:X4oTP9wl
初心を忘れてた。
誰も作らないから俺が作るって気持ちで始めたのだった。
プログラミングマスターになりたいわけじゃないわ。
0780名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 01:57:58ID:cjWx+dh/
誰も作らないから俺が作るって気持だったけど、世の中見まわしてみたら思ったより作ってる人がいたのだ。
0781名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 02:46:35ID:JXnmSr9r
>>780
俺もそれでいっぱい頓挫したなぁ。
ゲームもゲーム以外のシステムも。
面白いサービス思いついて一番乗りノリノリ気分で作り始めて、
しばらく作ってから友達に目をキラキラさせながら、俺こんなもの作ってるんだ!って見せると
そういうのもうあるよ、ってurlが送られてくるのな。
0782名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 03:33:23ID:Mo98cRG/
ゲームに限らないが、実はコーディング命とか、
コーディング自体が楽しくて仕方ないっていうモチベーションじゃないと絶対に完成なんかしない。
何故なら普通、作る側は遊んでいる時間よりもコーディングしている時間の方が長いからだ。

もしもコーディング自体は手段であって、別に本心では興味が無いだとか、
単にあんなゲーム作れたらいいなぁって妄想するのが本当は好きなだけだとしたら、
そしてその為に、わざわざ手を動かしたくないんだとしたら、多分向いてない。

それでも気合でそれ乗り越えて完成まで持ってけるような人もいる。
初期衝動から逃げるのが嫌いだとか、夢中になると他のこと忘れるだとか、微妙に責任感が強いだとか、
好奇心が止まらないだとか、そして手や頭動かすのが苦じゃない人もいる。

しかしニートってそもそも、そういう性能を持っていない人がなりがちな訳なので
やっぱりコーディング自体楽しめないと、完成なんかしないのだ。
0783名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 03:39:31ID:c6xCA1NS
>>781
物事を単純な記号にしてXXXと同じという評論家は何処にでも居る。
0784名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 07:01:10ID:Xl2grw0d
Xを三つ並べるな
0785名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 08:24:40ID:reecsRjn
この長文書いてる奴は毎回同じ奴なんだよな
いつもに増して中身がない
0786名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 08:47:20ID:Mo98cRG/
初めて来たんだよ
0787名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 10:27:03ID:gdbDfuMB
>782
苦行として楽しむことにするよ。
0788名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 11:21:54ID:SNsRtgNY
ゲームとは関係ないが、SAIとかEdgeの作者だってコツコツやってるわけで、
含蓄されたノウハウが今を結んでる。
何年一つの物事に情熱を投入してるんだよって話さ。
HPを見るに、 SAI は Since1996 で、Edge は 1998 みたいだね。
0789名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 21:10:01ID:qUkZl4v9
自分考えたアイデアが、すでにあるものだとわかったなら、
それが受け入れられたかどうか、それをどう改良したらいいかが、事前に示されてるってことで、
考えようによっては車輪の再改良(発明しちゃったのはしかたない)を回避したと取れるんじゃないか?
0790名前は開発中のものです。2010/11/04(木) 21:52:59ID:cjWx+dh/
何も作った事が無い奴には一生懸命作ったものが「○○のパクリですね^^」と一蹴される悲しさなんてわからんだろう…
0791名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 08:48:04ID:Db7k5Qn/
自信なさ杉ワロタ
0792名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 16:14:33ID:gu6V6PMC
ニーティストのみなさんこんにちは。
今日から僕め仲間に入れて下さい。
0793名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 16:20:01ID:Zfx+JN5e
#define ぼくめなかま ??
0794名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 17:36:32ID:to/a4fcj
>>792
じゃあ課題を出す。
僕め って打ったら、僕も に変換するプログラムを作れ。
0795名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 18:26:41ID:gu6V6PMC
>>794
あーそっちの方向ですか?
まあプログラミング的な作業はどうとでもなりますから後程ということで。
0796名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 19:55:42ID:IpsopoTN
今仕事帰りの電車の中で
>>793読んで吹きそうになったw
0797名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 20:31:35ID:Zfx+JN5e
>>795
そんなレス付けてる間にかけるだろ
0798名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 21:26:41ID:byx0S24g
read data; echo $data | sed s/僕め/僕も/g
0799名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 21:31:57ID:gu6V6PMC
>>797
むろん書けますよ。
書けますが今ちょっとワケアリなもんで。すみません。
0800名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 21:41:53ID:Zfx+JN5e
キモ
0801名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 21:44:44ID:mFwDxTVq
まーまーめも
ままめも
0802名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 21:51:38ID:byx0S24g
#!/usr/bin/perl

while(<>) { s/僕め/僕も/g; print; }
0803名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 22:15:03ID:byx0S24g
perl -pe 's/僕め/僕も/g'
0804名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 23:13:28ID:Q3BUvcex
僕の仲間に入れて下さい。
0805名前は開発中のものです。2010/11/05(金) 23:38:30ID:42LC+von
僕も訳ありなんでぇ〜
0806名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 00:08:31ID:4idM2M7m
ワケアリさん、お断り!
0807名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 00:15:47ID:GGJIp5kT
訳とかどーでもいいからなんか作ろうぜ。
0808名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 00:42:22ID:j5yrOCB1
かいわれ育成ゲームでも作ろうぜ
0809名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 02:48:56ID:pcSKl0MP
仲間に入りたいんだったらゲーム作れよ。
ここはNEETの中でもゲームプロデューサーが集まるスレッドだから、ゲーム作らない人はお断り。
ゲーム作らないただのNEETなら他にスレッドあるからそっち行け。
0810名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 06:23:39ID:v3ZJ48h1
>>808
これいいなw すんごいポップな感じで画面デザインして
かいわれっ!とかタイトルにして萌えキャラだしてかいわれ育成シミュレーションもどき
ただしまともなシミュレーションじゃなくて、ありえない事件が連続で起こる超ドタバタなバカゲー
「今日のえにっき」とか言って撮影モードになると無駄に3DCGとか
0811名前は開発中のものです。2010/11/06(土) 17:06:03ID:pcSKl0MP
僕めのゲーム期待age
0812名前は開発中のものです。2010/11/07(日) 03:57:55ID:68P4dIL3
かいわれ育成ゲームはずっと前にうpされてた
かいわれ育成するだけのゲーム
0813名前は開発中のものです。2010/11/07(日) 20:25:27ID:bVOLGvjc
懐かしいなこれか
http://afoafodayo.blog84.fc2.com/blog-entry-549.html
0814名前は開発中のものです。2010/11/07(日) 23:48:37ID:NUiW5axA
もう作れるな。あとは努力だけか。
0815名前は開発中のものです。2010/11/09(火) 01:37:23ID:uxoj+m1l
一生無理だろうな
0816名前は開発中のものです。2010/11/09(火) 05:29:35ID:wUWf3JoU
制作者視点で見て、このゲームすげーって思ったゲームって何?
プログラム技術とかじゃなくて、ゲームとして全体的な評価で頼む。
俺は斑鳩(発想とビジュアルと最後のボスのレーザー連発)、MGSシリーズ(やりこみユーザーのことを考えてる)、初代マリオのジャンプ時の視点移動(キャラ中心で画面が動かない)
いますぐ思いつくのはこれくらい。
衝撃的だったのはジャンピングフラッシュだけど、すげーというほどじゃない。でも好きだけど。
0817名前は開発中のものです。2010/11/09(火) 05:51:50ID:BZxO73ZF
>プログラム技術とかじゃなくて、ゲームとして全体的な評価で頼む。

要は表現方法としてって事?

そうだな・・・ リブルラブルで閉曲線ペイント(走査塗りつぶし)のアルゴリズムを演出として使いながら
同時にゲームルールとして当たり判定(囲み判定)にも使っているというアイデアとか、
アウトランでn段階のラスタ描画で擬似3次元表現とか・・・ てのは技術としては凄い物じゃないんだが、
それをそういう風に応用してゲームの要素に持っていった、って発想に敬服する
0818名前は開発中のものです。2010/11/09(火) 12:54:03ID:jsgvsm0d
>>816
いちばんにカイワレが浮かんだ俺、たぶんもうだめぽ
0819名前は開発中のものです。2010/11/10(水) 23:37:35ID:iGvkwpS+
無料のVS2010で>770をやり直してゲームエンジン開発編の27まで終わったぜ。
遅いのはNEETだから仕方ない。
0820名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 03:45:26ID:yv0rbUWp
>>819
でもそのサイトの人、なんか正確な技術力持ってる感じじゃなさそうなので
参考にする程度にした方がいいぜ。CGIもバグってるし、説明も曖昧だし
0821名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 10:21:43ID:RDur3uR7
完成後のコードが未完成コードに混じってたり、include省略してたり戸惑うことはある。
技術力は自分には分からんので、とりあえず気をつける。

ただタスクシステムで、具体的なゲームのプログラム+解説ってほかに知らないからなー。
そもそもタスクシステムがゲームの標準技術なのか、実行速度的にアリなのかすらよくわからんけど。
0822名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 11:36:48ID:yv0rbUWp
タスクシステムなんて近年ついたただの名前で、内容自体は大昔からよくある実装の傾向だよ
特別、標準技術とかそういった大げさな物じゃない。 
元々ゲームプログラムは各人が自分らのアイデアで組んでいってた物なので正解なんてない。
けど、最近は環境自体が複雑なので、これから何か始める人にとってはきっかけの一つとして、具体的で悪くは無いと思うぜ。

ただ書いてる本人が言語と環境とアプリケーションを切り分けないで書いちゃってるので、
まっさらから浸かるなら、大事な点が曖昧なまま進む可能性があるので 注意って事。

(振り返った時、そもそもあれって何?が残るとか、根底の理解不足で他人のソースから意図が汲み取れないとか、
 そういった細かい話は他を参照して下さい、みたいな話ならむしろ予め前提は熟知しておいて下さい、って切り分ける必要があるとか)
0823名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 11:58:41ID:7SrpuBKG
初心者でも思いついてやってるシステム
後で知って俺すげえって勘違いするシステム
これがタスクシステム
0824名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 12:25:13ID:cxWB2oaM
きっかけとしてはいいのか、サンクス。
少し動かしてはオレスゲー状態だけど、細かい理解は結構曖昧で飛ばしてる。
自分でいじるときに苦労しそうだ。
0825名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 13:14:21ID:N5bchAtp
タスクシステムは何でもかんでもタスクシステムで管理してこそタスクシステムと言える
リストでオブジェクトの状態だけを管理するのは邪道、いや、むしろマトモすぎる
0826名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 13:35:49ID:+CtrP73w
>>822
0827名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 15:37:17ID:gBRKguNk
ファイバやコルーチンをサポートしないタスクシステムは何の意味もない
0828名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 16:31:37ID:imbdV8to
タスクシステムと書いておくと厨がゾロゾロ沸くなw
0829名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 17:01:26ID:7W2OiQnw
↑ほら来た
0830名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 17:13:15ID:cxWB2oaM
>827
ググッた感じ便利そうだけどC/C++ではまだ使いにくいのかな。
まあ自分にはまだ早いが。
0831名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 17:27:59ID:OQVrnJMV
luaに処理投げれば直ぐに使えますよっと
0832名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 17:37:46ID:7W2OiQnw
投げられたLuaの気持ちを考えろよ
0833名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 17:41:02ID:imbdV8to
Luaのyeildの事?
コールバック使えば書けるだろCでも
0834名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 18:06:15ID:4Cv/iGWg
タスクシステムについて議論するのはいいけど仕事は見つかったの?
さっさと仕事見付けろよクズ共。
0835名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 19:02:24ID:cxWB2oaM
次はLuaか・・・予定ばかりが増えていく。
0836名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 19:56:30ID:Qs24AwMg
厨二病の重度障害で仕事に就けない奴
って本当に居たんだ
0837名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 20:03:21ID:ecXOwDbc
煽り方ヘタクソか
0838名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 20:07:53ID:imbdV8to
タスクシステムが出た途端に単発ID増えたな
必死だな
0839名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 20:24:05ID:7GqycMAX
知恵が遅れる タスクシステム♪
0840名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 20:49:00ID:cxWB2oaM
>838
そんなことより>833をkwsk
0841名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 20:56:56ID:imbdV8to
ID:cxWB2oaMはLua知らないハズなのになw
自作自演が破綻しました
0842名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 21:00:58ID:cxWB2oaM
>841
知らんよ。
どうやってCで>827をやるの?
0843名前は開発中のものです。2010/11/11(木) 22:05:38ID:4Cv/iGWg
こんなところで煽り合ってる暇があったらさっさと仕事探せ。
0844名前は開発中のものです。2010/11/12(金) 00:12:33ID:XKGe9k3d
ぶっちゃけ 今月から生ポなんだよね
労働厨くんの血税おいちいでちゅ
0845名前は開発中のものです。2010/11/12(金) 01:40:43ID:/ikpd0j+
生ポって何?
0846名前は開発中のものです。2010/11/12(金) 02:03:23ID:drc1hMrz
自分を支える為に誰も聞いてない言い訳なんかしてる奴に質問すんなよ
0847名前は開発中のものです。2010/11/12(金) 17:22:24ID:ZrlAxtv7
>>841
自作自演kwsk
0848名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 06:35:42ID:WXOBex3i
>>844
なまぽをチャンスと捉えてそれにしがみつくような状態になるなよ。
0849名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 17:00:06ID:/IuRolol
生ぽは生のボインタだろ。
それより労働厨って何?
0850名前は開発中のものです。2010/11/13(土) 17:49:57ID:kCSAAPKe
↑必死
0851名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 07:40:01ID:lyskJTGt
必死についてkwsk
0852名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 09:00:51ID:HKh6QWDI
お前ら本当に何も生み出せないのな
0853名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 09:38:03ID:FATSwtqx
次のネタを生み出してくれ
0854名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 09:39:52ID:HKh6QWDI
>>853 は出来る子
0855名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 10:35:09ID:lyskJTGt
>852は本当に何も生み出せないのなw

そんなので笑いがとれたとか思ってるのか?
厨房はくんなよ
0856名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 10:40:38ID:VmagyYxu
不毛な争いやめてゲーム作ろうぜ
0857名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 10:41:02ID:HKh6QWDI
>>855
自分は該当しないと思うのならスルーしろよ低脳
0858名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 10:52:09ID:lyskJTGt
場を和ませようとしたら失敗しまちたね〜
かわいそうでちゅね〜
NEETなんだから中学校は卒業してくだちゃいね
0859名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 10:53:36ID:HKh6QWDI
よっぽどプライド高くて我慢出来ないんでちゅね〜w
0860名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 10:59:12ID:4SwbrVQ6
今は中卒とか、極少数派だろ
0861名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 11:39:49ID:VmagyYxu
おれは完全スルーかYO
0862名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 12:05:01ID:ht9yI01U
ヤバいくらい精神がヤバい
おまえらよく耐えれるな
もう限界。。。
0863名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 12:09:35ID:VmagyYxu
仕事探し、資格取り、自営業目指し、NEETは自分で目標設定しないとだめだ。
このスレに書き込んだ時点でフリーランスにはなれる。
0864名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 12:21:18ID:lyskJTGt
 今時は、ゆとりも無駄に歳喰って、
幾らかはニート化してる事もあるんだよな
書いてる事見ると幼児にしか見えなくても
本人は何の遊び心もなく本気で発言してるとか油断ならない

これも中国の傀儡政権民主党を使った同化政策の一端なんだ
0865名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 12:25:48ID:4SwbrVQ6
そういうのは+でやれ
0866名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 12:33:08ID:2fuy6IA/
俺は以前何回かここに投下したぞ
今はそんな情熱は無くしてしまったが
てか今は投下しようとしてるスレこのスレから変えたがなw
0867名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 12:45:20ID:lyskJTGt
うわぁー
ほんとうに し ょ う が く せ い が
かきこんでるようにしかみえない すごーい

くだんねぇ
0868名前は開発中のものです。2010/11/15(月) 10:46:59ID:Z1JiTrw4
ガキ扱いが最大限の侮辱だと考える大人の人って・・・
0869名前は開発中のものです。2010/11/15(月) 13:51:46ID:ofaVRe5G
非国民って言われるほうが侮辱だよな。
0870名前は開発中のものです。2010/11/15(月) 16:03:22ID:d41NQI94
もう駄目猫のスレ
0871駄目猫 ◆Uyh3OnarC6jo 2010/11/15(月) 19:53:29ID:EqWQnYsC
呼んだかニャ(三θ3θ三)
0872名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 10:41:28ID:OmpSz0z+
ここまで総て俺の自演
0873名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 12:00:31ID:8W8iGgEZ
いやいや俺の自演。
0874名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 12:54:09ID:xQOBPigu
いやいやここは俺が
0875名前は開発中のものです。2010/11/17(水) 18:36:23ID:SO3rSzik
どうぞどうぞ
0876名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 15:45:28ID:G6MnsvUC
おれアセンブラならわかるんだけどCがわかんない。
アセンブラとCの間をつなぐ、いいほーむぺーじない?
0877名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 16:34:40ID:Ce5q3gr7
Cの中にインラインでアセンブラ書けばOK.
0878名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 17:44:13ID:/tlDLgH6
ブログ再開したぜ
0879名前は開発中のものです。2010/11/18(木) 19:28:32ID:/0oDqPnB
>>876
どのCPUのアセンブラ?機械語レベルでOSのルーチン叩いたりする人なら
あとはCの言語機構自体は覚えちゃえば楽チン過ぎてお茶吹くぞ
あぁCALLする前に値をSPに押し込んでそれを戻してとかしなくていいんだ、みたいな
0880名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 00:42:53ID:XxENPIF9
それ多分ネタ
0881名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 00:58:30ID:mDEoSLqr
このところ全くやる気が出ない
ゲームもテレビも何もかもが嫌
飯食って糞して寝るだけ
うんこ製造機って意味がよく分かった
0882名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 11:08:26ID:Zl5/CIWE
そういう時はある。
0883名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 11:23:27ID:kC3Kr+z7
>>882
10年ぐらいそんな状態です
0884名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 11:27:47ID:dOujeyCV
>>879
Z80 組み込みでやった
μ7810 おなじく組み込み
64180 これも工業用組み込み
6502 ファミコンのゲームソフトを一時期作った
68000 車の車載組み込み
東芝900/H 画像処理用組み込み

趣味のBASICからアセンブラで組み込みのッ世界に飛び込みました。
OSがない世界でやってたもんで、疑問点ばかり。

・OSにのっかったソフトでI/Oてどうやって触るの?特にライトオンリーのI/Oはどうするの?
・割り込みルーチンてどうやって書けばいいの?勝手にベクタ書き換えるわけに行かないよね?
・メインループってどうやって書けばいいの?main関数でループできないよね???

てなかんじで、どこまでOSがやってくれてどこまでじぶんでやるのか。
それをOSにおしえるのはどうすればいいかの足回りがわからんです。
Cの文法自体はわかります。
C++はわかりません。
0885名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 11:46:58ID:NHDpbHdn
とりあえず入門書読んでとにかくこういう手順で作るんだというのを学んで、
なぜこの手順なのかはあとで考えた方がいいのだろうかな?
でもアセンブラから入ってる場合は、違うのか?
0886名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 12:10:49ID:ijiCAgvT
>>887
8bit時代はOSが無かったからハードを直接叩いた。
16bit時代はDiskOS(MS-DOS)でファイルを扱うがI/Oはハードを叩く。
32bit時代Windowsは全部をOSを通して扱う。

アセンブラを知ってればポインタの扱いになれているから
C言語を容易に扱えるはずだ

もし、32bitOSに馴染めないなら、コマンドプロンプトが扱える。
これは16bitMS-DOSであり、IBM-PCそのままである。
I/Oを直接操作できる、他のファイルはMS-DOSに任せる。

32bitWindowsで扱うならば、APIといわれるBIOSを呼び出して扱う。
ゲーム制御ならば、DirectX, GDIなど
システム関係のSPなどはOSが受け持つから気にするな
必要なAPIは全部あるから、APIの使い方を覚えるだけだ。

以下に初歩的な書籍を紹介する
DXライブラリの解説
14歳からはじめる C言語 わくわくゲームプログラミング教室
http://www.rutles.net/books/217.html

DirectXの直接操作を解説
15歳からはじめるDirect X 9 3Dゲームプログラミング教室C++編
http://www.rutles.net/books/186.html
0887名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 12:36:04ID:9UxcHeU/
>>884
PCみたいなマシンだとOSとハードが連携してハードウェアへの直接アクセスができないようになってる。
(詳しいことは「CPUモード」とかでググれば情報が出てくる)

だからI/Oへの直接アクセスと割り込みルーチンは「不可能」だと思ってもらっていい。
代わりに、APIとかライブラリとか呼ばれる関数群を使って実現したい機能を作っていくようになってる。
0888名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 12:53:49ID:dOujeyCV
5ねんまえにリストラされて、周り見渡してみたらいつのまにかOSがふつうになってたは。
\(^o^)/

>>887
割り込み処理ができない場合、時間管理ってどうするの?
ファミコンの時は
_ゲーム処理一回→音楽処理一回→Vブランク待ち→OBJ転送&PSG出力→最初に戻る
で時間を一定に保ってた。
特にコナミ方式
_メインループ(無限ループ一命令のみ)→割り込み処理中(OBJ転送&PSG転送→ゲーム処理+SND処理→次回のOBJとSNDデータ準備)→最初に戻る
だと困っちゃうよね。

とりあえず>>886の言った本かってみるは。
0889名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 13:21:40ID:ijiCAgvT
多くの方法があって、例えばですよ、
画面に表示して、表示しない時にVRAMに一括書き込みしていた。
画面が60Hzだからそれに同期していたね。
ダブルバッファが取り入れられて、2枚のVRAMを持ち裏RAMに書き込み
切替えれば、画面が乱れずVRAM書き込みできる、60Hzに同期すればいい。
60Hzに同期して開始し終わったらOSに戻す。
方法は色々ある。
ゲーム関係APIはDirectXの中に全部ある、
DirectXの描画は設定しておき、いっきに描画する。

DirectX講座で検索すると多くが見付かるだろう
例えばこれ
http://sky.geocities.jp/kmaedam/directx9/directx9.htm
0890名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 13:23:05ID:kC3Kr+z7
>>888
ファミコンってVブランク割り込みあんの?
0891名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 13:26:15ID:kC3Kr+z7
>>889
ファミコン時代の人にVRAMというと、ネームテーブルやらパターンテーブルと思われちゃうよ
まずフレームバッファ方式から進まないと
0892名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 13:29:49ID:9UxcHeU/
>>888
まず音楽に関しては音楽再生系の関数一発呼ぶだけで
バックグラウンドで勝手に演奏し続けてくれるライブラリが大半。

あとはOSかライブラリが時間を取得する関数を用意してあるはずだから、それを使って1ループの時間を計測し管理する。
その方針には諸説あって、可変FPSとか固定FPSとか。人によって意見が違う。
場合によっては「メインループ」という概念すらもデフォルトではなくて、
イベントドリブンと呼ばれる手法で描画しているものもある(GUI系のライブラリ全般)

あと、俺の頭の中のデフォルトはIA-32アーキテクチャで動くWindowsマシンです。
0893名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 13:39:45ID:dOujeyCV
>>889
画面を乱さないためにダブルバッファってのはわかるよ
60Hzに同期するってのが問題で、1フレーム分の処理を1/60秒に一回回すのにVブランク待ちを基準にしてた。
割り込みがないとなると、メインループは処理の多少で回る時間が不定になっちゃうよね。
画像はスローになるだけだからいいけど、効果音は音程が狂うし、音楽は音符の長さが測れなくない?
そこがわからん。
>>890
あるよ。
1フレーム分の処理をおわったあと、Vブランクがくるまでループで待つの。
おれのソフトは処理落ちしたとき、割り込み処理内で遅れたフレーム数をカウントして、描画処理なしでそのぶんメインループを回して、コマ飛ばしで遅れを打ち消すようにつくってた。
A→B→C→Dって処理が進むとき、Bふれーむで処理落ちしたら、A→B→B→Dってなって実時間に合わせるようにしてた。
0894名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 13:48:28ID:XxENPIF9
ネタじゃなかったなのかw
0895名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 13:49:35ID:ijiCAgvT
http://sky.geocities.jp/kmaedam/directx9/framerate.htm
ゲームループ時間はフレームレートで処理する。

音楽は、音楽ファイル(.wav)を作って、APIを呼び出すだけで自動的に処理してくれる。
マルチタスクで動作するから、複数のプログラムが同時に走っている。
0896名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 14:10:04ID:dOujeyCV
>>891
フレームバッファ方式のチップはつかったことはあるよ。
でもアセンブラで完全掌握して、OSなしで回してたんだよ。
ATMの組み込みとかもやったから。
でもラインバッファのほうが小技が効いて好きだったけどね。
>>892
音色と音長をデータ化してじぶんで音符ならさなくていいんだ?
もしBGMを一つのWAVにするとしたら、画像の処理落ちでずれていっちゃわない?
それを防ぐには曲を細切れにして定期的に補正する必要があると思うんだけど・・・
>>895
ここにかいてあるコールバック関数ってもしかして割り込みルーチンそのものなんじゃ?
割り込みベクタにフックをかける様に各プログラムのコールバックを順に呼び出すようになってる?
ただ、フラグだけだとプログラムの呼び出し間隔は保証されないね。
いっそコールバックルーチンに全プログラムを入れて、疑似コナミ方式で・・・
ってやったら、OS側が止まっちゃうんだろうな・・・

あんまり頻繁にかきこんでも悪いから、とりあえず頼んだ本がきたら読むは。
いまはアセンブラ使いは仕事がないのな。
はやくニートから脱出したい。
0897名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 14:29:00ID:9UxcHeU/
>>896
>もしBGMを一つのWAVにするとしたら、画像の処理落ちでずれていっちゃわない?
ヒント: 可変フレームレート or ズレなんて気にしない(妥協する)
0898名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 15:01:46ID:ijiCAgvT
先にあげた参考書にあるDXライブラリ
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/
これがサンプルコード、読めば雰囲気が理解できるでしょう。
http://homepage2.nifty.com/natupaji/DxLib/dxprogram.html

ハード
WidowsOS
API(DirectX)
ライブラリ(DirectXのラッパー)
ユーザーアプリ

このように階層化されている。
たとえば、あなたのアプリはライブラリを呼び出す。
そうすれば階層的に自動的にハード制御できる。
WindowsOS配下でのアプリならばAPIを信用して投げるしかない。

別の方法で、Windowsの制御全部をゲームに割り当てて使う事も出来る。
あなたがシステムの全責任を負わなければならない。
やり方はあなた次第である。方法は多数ある。
0899名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 16:21:38ID:XxENPIF9
ニートは無職は意味違うぞ。
0900名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 16:25:26ID:NHDpbHdn
おまえら知識あるじゃん
本当にニート化よ
0901名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 20:02:01ID:kAY3AtpF
おっさんを装ってネタで適当に書いてたんじゃなかったのか
ようするに基本すっ飛ばして中途半端に憶えたというか
決まった型のやり方しかわからんて感じか
というかぐぐればすぐわかるよね
0902名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 20:03:55ID:7Godq6b3
DxLibを無闇に薦める奴は多分直接触った事が無い奴

win32APIはCの範疇にある関数群で、DirectXはCOMなので
利用する場合はそれぞれのテクノロジの範疇で知識(というか流儀というか手順というか)が必要
で、DxLibなんて代物は、それらをラッピングして誰かが用意した物であって公式の何かでもないから、
とりあえず >>896 は、一度 win32 の関数群を通してGDIベースで処理を書いてみて、
それからCOMのハンドリングにいって、DirectXにある 「必要な面倒くささ」 に触れたあと、

成果物優先なら、そういったDxLibみたいな既存の誰かがライブラリを使うって選択肢をとるのも、
一つの手。 誰も聞いてないのにそういうOSベンダ以外が提供する個人ライブラリを示すってんなら、
むしろOpenGL系列で、SDLとか押した方がマシ
0903名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 20:21:00ID:/QJ5Q0P0
一言でいうと、今週も粘着するから僕にかまって
0904名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 20:25:49ID:7Godq6b3
ちげぇよバカ。内容を読め内容を
今週もってなんだこの妄想野郎
0905名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 21:46:55ID:7Godq6b3
>>896
C/C++で書かれるコールバックの多くは割り込みルーチンじゃなくて、ただのCALLか、
あるいはジャンプ。

PCが起動して最初に実行するプログラムはInitial Program Loaderとかを除くとOS。
で、そのOSの中で、俗に「実行される」機械語プログラムの正体は、OSが外部記憶からメモリにロードした後、
自分でそこにとある規約でジャンプしているだけ。 昔みたいにアドレス指定してジャンプすれば自分だけの世界って訳にはいかない。

多くのOSでは複数のプログラムが見た目同時になるように、つまり協調して動作しないといけないので、
そこのとりまとめをしている。昨今のOSの中心の仕事はまずそれ。 規約については Windows環境なら __stdcall と __cdecl が中心で
これらの違いはそのルーチンに CALL する前、引数という形でパラメタを投げる時にSPにどう積むかを決めてる。

CALL側が個数を把握しているので、SPを戻すのが呼び側、あるいは決まっているので戻すのはルーチン側、みたいに決めている
「呼び出しの規約」 を、__stdcall、__cdecl なんて名前付けて決めてる。 が、多くの場合、特に事情が無ければどちらかに傾いて実装される。
で、C/C++のような高級言語レベルでそれらに触れる時、その事情って奴が特に無い場合、プログラマはそれを意識する必要が無い。

で、上で書いたみたいに複数のアプリケーションが協調しないといけないので、特にVRAMみたいな単一のリソースと、
そこにデータ流す仕事はOS側が主に管理している。 これも昨今のGUI全盛の世界では主な仕事の2つ目になっている。
なので自前でDMA叩くような事はしない。 例えばVRAMへのDMA転送の例で言えば、win32なら BitBlt などの関数がそれを行う格好になる、みたいな
簡単に言えばそういう話だけど全部書いてたらきりがない
0906名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 21:53:31ID:lptLtI9S
直接触ったことあるならなおさらあれをアマチュアにやれだなんて言えないがな
0907名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 21:53:32ID:7Godq6b3
もう一個だけ念のために補足しておくと、
>C/C++で書かれるコールバックの多くは割り込みルーチンじゃなくて

って言うのは、昔のマイコンなどで、プログラマブルタイマや、垂直帰線期間などのタイミングで
ハードレベルでどこぞのアドレスにジャンプする(PCが変わる)機能とかあったけど、そういう割り込みと、その先のルーチン、
みたいな物じゃないって事。 何故なら上でも書いたように見た目複数のアプリケーションがシェアしながら動作しないといけないので
そういう有限リソースを使った機能じゃないって事。
0908名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 22:00:25ID:7Godq6b3
要約すると、俺も昔8bit〜16bitの時代に、主にSHARPのマイコンとワークステーションだけど
BASICとアセンブラ(Z80A、MC68K)でプログラミングをずっとしてたけど、あの当時と今ではまったく世界が違う。
なので、例えば端的な一例としてポインタ云々なんて話は空気みたいに当たり前な考え方だけど、
それだけじゃすまない高級概念がうずたかく重なって出来てる。 なので、アセンブラ書ければそれ以降は簡単でしょ?なんて
間違っても言えない。 経験上もそう思うし、少し考えればわかる事。 なのでまずは、「習うより、慣れろ」
0909名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 22:06:46ID:Zl5/CIWE
急にムズくなったな。
0910名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 22:11:20ID:mDEoSLqr
ゲーム作りは手段、新しい言語に慣れる事が目的?
0911名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 22:29:16ID:ijiCAgvT
>>908
当時のワークステーションはunixだったからマルチタスクを知ってるよね。
それらのあなたの経験から、最短経路があるとして どの道順を提示しますか?

俺が、組込み屋に提示するロードマップは、
ひらしょー本「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」
を読め、と言いたかった。アセンブラでもプロだから読みこなせる。
しかしいきなりではムリだから、DXライブラリの初心者本を推薦した。

ゲーム本の初心者本で良い物が少ない、良い本があれば紹介してほしい。
俺の知ってる中では良いものだと思ってる。
ツールにしても少ないし覚えた頃には次世代へ変わってしまってる。
それでも、時代的にWindowsでDirectXでC言語が主流です。
0912名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:03:53ID:cafERk/k
ttp://njprog.com/toruhidaka/mgp98.htm

俺が読んだのは此から派生したQuick C 2.0 ゲームプログラミングの方だったので
本当に勧めたいのはそっちの方

初心者とか関係なく今時の本って得る物ない
仕方ないから翻訳もの読んでる
0913名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:07:10ID:sRJ6k6nN
>>908
まずは CなりC++の言語を覚えるべき。ついにゲーム本
0914名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:08:31ID:sRJ6k6nN
×ついに
○つぎに
0915名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:17:20ID:7Godq6b3
>>911
SHARPの、って前置きしてるので気づいて欲しかったんだが、
ワークステーションって言ってもunixとかじゃなくて、X68Kだよ。若い人は知らないかもしrないけど、
パーソナルワークステーションって 一応 当時呼ばれていたのさ。 SHARPの、ってそういう意味だ。

良い本?俺が知ってるのは oh! MZ/oh! X、月間I/Oと、c-magazineとかの雑誌だよ。
あとは実験と実戦で、「習うより慣れ"た"」 んだ。 言語本は11年くらい前に何冊かJavaを読み漁っただけなので
特に薦める物は残念ながら無い。 強いて言うと、
マイクロソフト出版が出してた電話帳みたいな厚さの COMと、win32APIのリファレンスは持ってた。
あとはあんまり意味無いが、VC++のパッケージ入ってる奴あるだろ? あれだけさ

あと時代が云々じゃなくて、DMAやPIO直たたきしていた人への順序として、上を書いただけだよ
0916名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:21:57ID:kAY3AtpF
長文多いな
0917名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:26:41ID:sRJ6k6nN
>>915
COMとかwin32APIは綺麗さっぱり忘れて。
C + DXライブライリーまたはC++ + DXライブライリーで
サンプル動かした方が一番簡単。不満になったらDXを直接で
0918名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:33:37ID:7Godq6b3
簡単な話で済まないテーマだからどうしても長くなるんだ、ゴメンな。

あと一つだけ言っておくと、俺とかおっさんが昔に機械語使ってたからってエラいとかそんなの全然無いんだ。
何故なら昔はよっぽど単純だったから。 今はハードそのものが進化して、求められる結果も複雑過ぎる。
一部の口の悪い奴は、ネタかマジか知らないがC#やJavaの事を、何でもしてくれるゆとり言語なんて揶揄したり、
俺もDXLibみたいな安直にまとめたライブラリをマンセーする奴を半分バカにしたりもするけど、
本心で言えば仕方ないと思ってる。 何故なら成果物への道のりが遠すぎるからだ。

昔の人間より今の人の方が実際大変なステップを要求されてしまう。 時代が進めばそれは悪化していく。
だから昔と同じやり方じゃどうにも道が遠すぎる。LD A, 38H みたいな事繰り返しててもどうにもならない。

けど、上の元のハナシの人はタイムマシーンに乗ってきたような人だった。 だから順序を話さねばならなかった。そんなかんじ
0919名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:34:37ID:7Godq6b3
>>917
長文多くて迷子にしてしまったかもしれないけど、俺はむしろ使ってる方なんだ
元のハナシの人間じゃない。ム板からの通りすがり
0920名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:40:04ID:sRJ6k6nN
やだから、DXLibバカにしないで、一番簡単にDXつかえるから。
とにかく入り口は簡単に、後で奥に入ればいい。
新しい高機能ライブラリーが色々あるけど、それは慣れてからすればいい。
たぶん、「いやれはもっと…」 と思ってるかもしれないけど、そうじゃないって。
0921名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:41:21ID:sRJ6k6nN
え? ごめ><
0922名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:41:30ID:7Godq6b3
DirectX9.0c なら普段直接触ってるっていうか、
ずいぶん前に自分でまとめた自前ライブラリあるから他は特に必要無いんだ。俺に関して言えば
0923名前は開発中のものです。2010/11/19(金) 23:58:38ID:ijiCAgvT
>>912
それは良さそうな本だ、俺はPC8001のマシン語の本で学んだ。
当時は情報が何も無かった、だから素人目線の入門書が大切だと思う。

>>915
X68kは持ってるよ、壊れてしまった。OS-9を知ってればunixと同じだ。
しかしSHARPのOSはMS-DOSそっくりだったね

>>918
機械語を扱えてプログラムを完成させた事が大切なんだ。
どの言語でもよいから一度出来たなら、必ず次も出来る。

>>922
目標最終地点がそこにある。DirectX用の自作ライブラリを作り上げるところ、
ひらしょう本は自作ライブラリを作れる方向で説明している。
しかし始める地点は、動作可能な地点から始めなければならない。
0924名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 02:53:49ID:WORTq2j2
俺も殆どWIN32とかDIRECTXの知識なくともDXLIB使えてるからいいんじゃないかな
DIRECTXとかはもっと深く勉強したい奴がやればいいんでねえの
DXLIBで十分2Dゲーム作れてるから俺はもうあれで満足
それ以上やる気も起こらんし別にこの先ゲーム会社就職狙ってるわけでもないしな
そんな俺に文句あるわけ?
0925名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 03:01:54ID:Qcl2Vnuh
目的に適うなら使えばいいだけの話。
0926名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 09:36:24ID:HhtU6WHY
おっさんばかりなのはわかった
0927名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 09:47:27ID:5Vy/fGrU
DXLibに限った事じゃないけど、簡単=自由度が低いって認識は持っておいて欲しいな。
簡単な物を使っといて痒いところに手が届かないとかガタガタ抜かしてる奴がうっとうしい。
0928名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 11:23:43ID:b5PsC/7q
>>926
おじさまと呼んでくれ給へ
0929名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 11:26:49ID:TN3FGxOd
1から他人の作ったものを理解する作業をするなら、DxLibもDirectX直も同じようなもんだと思うが
だったら応用効くDirectX直でいいんじゃないの?
ゲーム開発の経験があるのなら、なおさらだよ
0930名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 11:33:52ID:b5PsC/7q
DirectX直は環境に合わせて
初期化するのが超面倒
「DxLib使え」にめちゃ禿同
まずは動くものですぐ感動
直でやるのは後回しでどう?
0931名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 11:34:01ID:WORTq2j2
> 簡単な物を使っといて痒いところに手が届かないとかガタガタ抜かしてる奴がうっとうしい。
そういう奴は確かにいるけど俺は割り切って使ってるから問題ない


1から他人の作ったものを理解する作業なんてしないし応用なんて考えてない
DXLIBの機能の範囲で満足してるから直やるつもりはない
ゲーム開発の経験なんてないし
そんな売り物にしようとなんて考えてないしあくまで趣味の範疇で考えておる
例えて言うならベーマガ辺りの投稿プログラム的な物を目標にしてる
0932名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 12:11:20ID:Qcl2Vnuh
そもそも何で「DxLibで何が悪い」って話になってんの?
0933名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 16:50:29ID:5Vy/fGrU
>>931
お前みたいに分かってて使ってる奴に文句言ってんじゃねぇんだよ
すっこんでろ
0934名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 17:26:08ID:wFDV5YCI
そんなベーマガ辺りの投稿プログラム的な物で大丈夫か?
0935名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 18:37:34ID:TN3FGxOd
他人のライブラリ使うとバグが増える
それだけでしょ
DxLib使ったゲームが動かないよーっていう環境も結構あるんだぜ
0936名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 20:06:17ID:JyLVkqMy
>>929
まさに、これ
結局固有のロジック部分にかかる時間に大差はないし、ましてDirectXそのものでも
初期化などの手間は意味さえ理解してれば、また似たような環境なら手順は決まってる
そういう意味で、直でもそうでなくても実際大差は無いから、一度誰でも良く理解して触ってみるべき
0937名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 20:24:18ID:wFDV5YCI
まるでプロがライブラリ無しでゲーム作ってると思ってそうだな。。
0938名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 20:28:57ID:JyLVkqMy
そんな訳無いだろ
そういう事じゃないっての
0939名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 20:49:47ID:b5PsC/7q
俺みたいにHSP使おうぜw
0940名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 22:55:38ID:jmBG7QxS
Javaのクラスとかインスタンスとか、核となる概念がよくわからん。
Javaの絵本(初版だが)みてもやっぱりわからん。
細かく説明してあるサイト知ってたら教えてくれ。
0941名前は開発中のものです。2010/11/20(土) 23:32:56ID:0jU++jnH
HSPはなぁ、独自言語仕様だから他人に推薦はできない。
ごく一般的な言語からの派生なら良いのだが、孤立路線を突っ走ってるし未来が無い
0942名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 03:41:40ID:sc3tF+4K
娯楽のシェアは、可処分所得とか処分時間の奪い合い、
食い扶持を考えたら競合は少ないほど嬉しいわけで。

簡単にそこそこまで作れて、そこそこ以上は作れない、
そういう未来がない言語が一番他人にお勧めしやすい。
0943名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 04:53:23ID:IqhufGdp
大抵の場合 ゲームを作りたい=ゲームプログラマになりたい ではないのだ。
機械語脳のおっさんはそういう部分を理解していない。
0944名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 07:22:27ID:INsJadYS
ゲームを作りたい=ゲームプログラマになりたい では無いけど
ゲームを作りたい=「自分で」「作り」たい 訳だから、知識や技術に言い訳や諦めをするのも自由だけど、
逆に突き詰めて気分を晴らしていくのも自由。 なので本人次第。

あと大抵 「これがお勧めしやすい」 って名前を出してくる物って、自分が得意で自分がメリットを感じた物になりがちなので、
そういう意味で俺は C++ & Win32 & DirectX他 って答えたい。 が、選ぶのは結局その人次第
0945名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 09:54:22ID:kfv7+nQz
急にNEETが増えたのは年の瀬だから?
0946名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 09:56:07ID:CPdF+VD9
不況だからじゃないのか?
0947名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 10:13:11ID:5bT4F2Tv
Win32 & DirectXやるのめんどかった
0948名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 10:30:29ID:Sy5B/3+K
全然面倒くさくないよ
検索すれば大量のサンプルソースや解説資料が出てくるだろう

まあでも好きなのを自分で選んでやればいいと思う
0949名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 10:35:55ID:INsJadYS
あとDirectXに関して言えば、考え方さえ理解すれば後は使う関数は決まっているし、
多くは定型で再利用出来る訳だから、実際大して大変じゃない。 理解出来ないとか、パッと見で逃げ出すとわからないまましこりが残る
上で出てるDxLibにしたって、ほとんどが実は win32の関数そのままだったり、DirectXのお決まり処理をただだらっとまとめただけなので
実は独自の特殊なロジックで・・・みたいな物ってあんまりない。 それなら直接の方がよっぽど融通利く
全然面倒じゃないよ
0950名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 13:59:35ID:6xVOHb/R
ここは2chのクソ板ゲ製
自分の事をカリスマプログラマと思っている童貞ガキが
「ね、簡単でしょ」とかぬかしながら聞きかじりの知識を
ひけらかす場所
DxLibが使えるか使えないとかツッコミはいるとまともに返せないのは
あたりまえ
0951名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 14:14:40ID:+A14WDo1
steamとかのダウンロード販売のゲームをみたかい?
あんな値段であんなクオリティのゲームを作られたら素人の作ったゲームなんて作無料でしか誰もプレイしてくれないだろうね
0952名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 14:22:36ID:aPA0nM4g
同人ゲーって普通に売買されてるけど…
0953名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 14:25:33ID:6CPwb75r
>>951
権利とか倫理的な問題で、商業では作るのが難しいタイプのゲームでも、同人なら半ば責任放棄で作れるって利点がある。
会社じゃなくて個人または小規模な団体だからこそ、小回りが効く。
完全に責任放棄しようとするなら、匿名でネットの海にばらまく。その最たる物が不謹慎ゲームだな。
0954名前は開発中のものです。2010/11/21(日) 14:30:58ID:aPA0nM4g
クロゲなんか自爆覚悟だしな。
0955名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 13:25:54ID:I2UajAXA
趣味でゲーム作るのに、なんで他人のライブラリを使わないといけないのか
それだとまるで仕事みたいじゃないか
0956名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 13:32:08ID:muz5KbeA
>>955
JAXA っていいIDだな
0957名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 13:34:36ID:/mZ+NImU
>>955
おおお、その通りだ。
IPLのROMを焼いて、
モニターコードを機械語で書いて
エディッタ・アセンブラを機械語で書いて
VRAM用のグラフィックライブラリを機械語で書いて
準備ができたところで
アセンブラでゲームを書き始める。
0958名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 13:45:58ID:+wYVYDw7
一本でもゲーム作ればわかる事書いて
煽りになるとか
このスレ マジ終わってんな
0959名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 14:06:58ID:+PkkOzoP
手段と目的のお話で、目的は人それぞれ。よって手段も人それぞれ。
0960名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 14:13:47ID:Qla5p+27
実際に制作環境が「DXLib」「ツクール」だったらまずDLしないだろ。
0961名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 14:22:31ID:g3XLGhMk
vectorでもDLsite.comでも普通に売買されてる
脳内お花畑の話は壁とでもしてろ
0962名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 15:32:29ID:lRvd68qC
プログラマになりたいのか、ゲームの製作を主眼にしたいのか(プランナーとかディレクター?)で手段は変わるからな
プログラムもできるプランナーってのは強いだろう
0963名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 15:42:30ID:W3/4u6JM
>>957
アスペ?
0964名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 16:01:12ID:muz5KbeA
>>963
石器時代からやり直せって皮肉
0965名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 16:18:48ID:lRvd68qC
>>964
>>955
Jaxa?
0966名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 17:19:29ID:9f59cvvO
>>962
強すぎるw
プログラマの適当な見積もりが通用しない可能性があるのは痛いw
逆に、この期間じゃ無理ってのを悟ってしまって、
機能削ったりとかしてでもリリースに間に合わせるとかを簡単にやりそう。
0967名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 17:42:44ID:lRvd68qC
>>966
いままでゲーム業界にそういうプランナー存在したこと無いの?
0968名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 17:47:05ID:Qla5p+27
>>967
ドラクエとかポケモンとか
0969名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 18:19:20ID:+acIodQf
とりあえずいいからコード書こうぜ。
あと DxLib でもなんでもいいけど、一度真面目にベンダ以外が出した中間ライブラリ無しでコード書いてみ
もしもMSDN・・・ の日本語版の方は(大事な説明が抜けてるとか)うんこな部分もあるけど、それでもググれば
情報は集まるから、一度やってみ。 実際、どっちつかっても一番時間をかける/かかるのは固有ロジックの方だし、
win32のGDI系関数とか、なんでそんなのまで先に用意してんだよって物まであって笑うから。 DirectXも考え方だけわかってれば "それ自体は" 簡単

※ただし仕事などで成果物最優先の場合はとにかくステップが短い方で
※またC/C++ 以外の言語の人は選択肢が限られると思うのでお好きにどうぞ
0970名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 18:31:25ID:9f59cvvO
>>967 いるんじゃない?
0971++2010/11/22(月) 18:52:46ID:28UmNiPw
>>969
www
お前もうだめだwww
書いてることがまるで宗教かマルチの勧誘だぞwww
ニートになってもここまで人間おわりたくね

すでにお前が言ってる事はやってるけど
お前がうるせーだけのカスだってことしかわからないなwww
0972名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 19:30:29ID:+acIodQf
>>971
終わってないし宗教じゃないしマルチの勧誘でもないしうるせーだけのカスでも無いんだが、
もしそうだと思うならその根拠を書けよw
0973名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 19:42:23ID:yZfwQ+zX
それをやったらなんのメリットがあるの?

むしろ頭がおかしくなって、匿名掲示板で
宣教師始めるようになるんじゃないか?
お前みてると

俺もクラス設計の無いDxLibに興味ないけど
お前それを見下してるのが見え透いてるw
0974名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 19:44:22ID:/mZ+NImU
小学校や中学校でさんすうの公式を学ぶ。
暗記して使えればよい、とても役に立つ。
そして、大学に進学すればその公式の証明を学ぶ、
かなり複雑で難しい。
新しい公式を設計する為に必要な技術です。

中学校の子供達に、証明できないなら使っちゃいかんと
脅迫する世間知らずの大学生。

それぞれの立場で利用可能な技術を使えば良い、そうではないか
0975名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 19:47:57ID:W3/4u6JM
>>964
極論は馬鹿を露呈するだけで皮肉にすらならんなぁ
中学生なら通じるかもしれんが
0976名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 19:50:58ID:W3/4u6JM
プログラミング技法や作法も宗教的といえばそうだし、他人に何かを進める場合は布教すると表現するように、日常の物事は殆ど宗教に通じるものがある
なもんで、宗教的なんて煽り言葉にもならんね
0977名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 19:54:45ID:/mZ+NImU
世の中の半分は落ちこぼれだよ。 
その事実を知らないのは世間知らずだと言うこと。
0978名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 19:56:48ID:/5r+D2Gw
>>976
つまり
頭がおかしくなって、匿名掲示板で宣教師始めるように
なるけど無害です(キリッ

見下し目的でないことを反論したほうがよくねww オ・マ・エ・ラwwwwwwwwww
0979名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:01:28ID:07H3h4t7
何をさせたいのか全く分からんな。
今の時代はゲームプログラマーと低レイヤーのプログラマーの分業がデフォ。
まとめて全部やらせるのは企業にとってもリスクなので、どちらを目指すのかによって学習方法が違う。
0980名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:06:40ID:RbPOK6zG
なんでNEETなのに企業の話なんかしてんの?
0981名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:07:49ID:35cnytGz
苦労してC/C++でAPIの勉強したんだから
DxLibなんか使ってるオマエらは僕を尊敬しろ!


0982名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:08:52ID:/mZ+NImU
>>981
それなら、かまわない。
0983名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:12:04ID:muz5KbeA
邪教徒を殲滅せよ!
0984名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:21:35ID:AuwdW26C
Boost使えるし、マーチンファウラーのBliki読んで
デザパタとか大好きだけど >>960みたいなアホなことを
書くようになるのは嫌だから辞めようかな
0985名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:29:24ID:4X9uzr+S
>>984
それは一般論として正しいんじゃないのか
そう思われる土壌はユーザー自身が作り出したものだし、自業自得だよ
0986名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 20:57:28ID:AuwdW26C
あの、自分に都合のよい一般論優先で現実乖離とか、
それ病気だから
お気の毒に
0987名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:02:37ID:+acIodQf
なんでもいいからコード書こうぜもう
0988名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:06:19ID:Qla5p+27
ライブラリだとかツールだとかを使ってゲームを作る事は否定してないからねw
楽しく作るのは良い事だと思うよ。

ただ、実際のところ期待はされないし、それだけでスルーの対象にもなり得ると言う話をしただけだよ。
公に作品を出して評価された事のある人間なら、世間の目と言うものがどれだけ冷たいかは分かるでしょう。
0989名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:16:15ID:cN6ihgD5
ID:+acIodQfはモニタの前で

m9(^Д^)「こいつww DxLibなんて使ってやがるw プギャー 」

とかしているだろうけど、可哀想なのはID:+acIodQfの方だって
ハッキリしたからいいよ
0990名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:21:12ID:+acIodQf
お前どんだけ卑屈なんだよw そんな話してないだろw
0991名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:25:53ID:cN6ihgD5
じゃあ、 何の為に書いたか
思惑なんなりを書いたら
w抜きで
0992名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:34:48ID:9f59cvvO
最終結果が全てで、ライブラリとかどうでも良いけどな。
0993名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:35:47ID:+acIodQf
>>991
同じ事書かせる気かよ。 真面目に聞くなら書くが、>>969 の文面通り、言葉通りだよ。
なんで俺が言っていない事まで勝手に卑屈になって妄想走らせて、あげくに俺が悪者にされなきゃいけないのか知らないが、
もし触った事の無い人がいるのなら、「一度書いてみるといい」 って話なだけ。 そしてそれは優先度の部分で※より落とす限りにおいて。

実際それらは決まった手続きがそこにあるだけで、そして実際の生みの苦労は、自前のロジックの側に当然あるはずだから、
その意味で大した違いは無いし、毛嫌いするほど困難でもなんでもないよって話。
なんか文面も読まずに異常に反発する奴って、アレルギーかコンプレックスでもあるんじゃね。 実はコーディングが嫌いとか
0994名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:53:16ID:v0sWVbI7
俺が一番偉いからお前らカスは俺にひれ伏せ

にしか見えない。
0995名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 21:57:35ID:+acIodQf
それはむしろ精神の構造にバグが
0996名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 22:11:43ID:TeKHOn/7
「自前のロジックの側に当然あるはずだから」って自分が言ったことのように
まとめて、なんの為に発言してるのか見失ってるけど
>>969のやれってことの性急度を下げてからいいんじゃね
「私めの発言など本の些細なことでございます」ってことだろ
0997名前は開発中のものです。2010/11/22(月) 23:47:28ID:+PkkOzoP
多分だけど>>969が業界の臭いを振りまくから過剰に反応するんだと思うよ。
0998名前は開発中のものです。2010/11/23(火) 00:47:31ID:1ORShr1Y
終わった不毛なネタを蒸し返すから
頭の弱い子だから
0999名前は開発中のものです。2010/11/23(火) 00:49:18ID:1maE8Oib
なんてこった
このスレもおしまいだな
1000名前は開発中のものです。2010/11/23(火) 01:38:19ID:c2u3tTx/
GAME OVER
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。