>>71
>今の感覚で言うと

なんで今の感覚で言うの?
それがまず間違いだと思う。

2以前とプロトタイプ3は時間進行軸がまるっきり違ってるんだから。
それを同列に語ろうとするのがおかしい。

>これだけしか走らせないのに、ダイヤの作成に非常に手間がかかるという事。
>イメージできますか?

さぁー
まだうちの山手線には列車が走ってないのでねぇー
でも従来の、一往復に4日かかる中でダイヤ組んでた時よりはラクになると思いますよ。

あとFreeTrainは誰でも開発に参加できるわけですから、「手間がかかることを実感した
私がこんなにダイヤが組みやすいpluginを作り上げてきました!」って披露してもらって
いいわけですよ。
どんどんやってってもらったらいいと思います。