トップページgamedev
1001コメント345KB

■ LiveMaker スレッド5 ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2010/02/27(土) 07:54:32ID:UsRrU/y4
史上最強のGUIを誇る、文章主体ゲーム製作ソフト。
圧倒的に使いやすくわかりやすい。でも多機能で高品質。
活気あるサポート掲示板。更新も頻繁でいつしかVer.3!
そんなLiveMakerを盛り上げましょう。

【本家】■LiveMaker (個人、同人向け)
ttp://www.livemaker.net/

前スレ
■ LiveMaker スレッド4 ■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214530182/

過去スレ
■ LiveMaker スレッド3 ■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1174443444/

■ LiveMaker スレッド2 ■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1137913172/

■ LiveMaker スレッド ■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1088542092/

関連サイトなど

LiveMaker 指南番
ttp://lmsnn.fc2web.com/

Livemakerのアニメーション素材集
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se480467.html
0002名前は開発中のものです。2010/02/27(土) 07:56:34ID:UsRrU/y4
前スレがいつのまにかなくなっていたので勝手に立てた。
というか本当にスレ立てられると思わなかった。
0003名前は開発中のものです。2010/02/27(土) 11:49:35ID:sOXiYsEV
ose-yo
0004名前は開発中のものです。2010/02/27(土) 16:18:02ID:krPLuTiI
>>1
いつの間にか落ちてた、じゃなくて
980過ぎまで新スレの話もなく流れてったから落ちたんだけどな
0005名前は開発中のものです。2010/02/27(土) 20:05:24ID:YJjkPbFP
>>1otu

>>3usero
0006名前は開発中のものです。2010/02/28(日) 08:29:15ID:RDrC8eW4
>>1otu

>>5usero
0007名前は開発中のものです。2010/02/28(日) 12:09:54ID:frSjDiA+
おつ


俺も何度か立てようとしたのだが
たたなかった
0008名前は開発中のものです。2010/02/28(日) 19:08:27ID:uqL8m0eu
            おらおら!清潔で 美しく すこやかな毎日を目指す 花王様が8ゲットだぜ!
.      ‐、‐-.,_   
      ヽ  ヽ、   >>1 偉い、よく立てた!シャンプーとリンスのセット賞をやる!
         'i   'i,   >>2 言い訳は聞き飽きた!ビオレで顔洗ってこい(ゲラ
       ,ノ.,_   |   >>3 そう焦るなよ、ヒューマンバランスにでも入社してこい(w
     < ‘`  !   >>4 >>7 後半の加速は凄かったのにな。なんでだ?
      ,'=r  ,/    >>5 ライオン製品でも使ってろよ(ゲラ
  、.,_,..-'´   /    >>6 ほれ、歯磨きだ!心行くまで磨くんだ!明日が光る   んじゃね?
  `"'''―'''"´     >>9 ヘルシア厨必死だな(ププッ
0009名前は開発中のものです。2010/02/28(日) 21:37:37ID:3ZPVdkji
いや前スレ落ちたんじゃねーだろ?
0010名前は開発中のものです。2010/03/02(火) 22:41:59ID:T6UygGEb
復活age
0011名前は開発中のものです。2010/03/05(金) 22:40:57ID:OY1qnRcl
いつまでアンケート続けるんだろう
時間稼ぎとか?
0012名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 01:05:19ID:aaHcovB9
なんの時間稼ぎだよwww
0013名前は開発中のものです。2010/03/06(土) 03:27:38ID:Jo4uKjtC
一年近く更新なかったときがあったからかな
0014名前は開発中のものです。2010/03/14(日) 18:08:33ID:q9k3kRfY
・3千円くらいの有料版を出して欲しいです。それで改良が進むなら、喜んで買う人も居ると思います。
PROは高過ぎるし…内容としては、ライトユーザーがより簡単に使えるものを。
フリー版でも殆ど何でも出来るようになっていますが、ライトユーザーはパラメーター表示を組み込むのも面倒なんです。
上級者だって、今後もLiveMakerが発展して行くのなら、お金出してくれる人も多いのでは。 by 万年素人


はぁ?釣り針太すぎ
突っ込みどころ満載だな

出来ないならやるなクズが
0015名前は開発中のものです。2010/03/15(月) 05:18:45ID:KxmIpVB4
>>14
言語覚えることと金払うことに抵抗があるまさに「ライトユーザー」向けスタイルで発展してきたという背景もあるだろうに、
ここへ来て極端な「モノグサ」向けに課金提案とか、それがどう発展に繋がるのか理解不能すぎるな。
0016名前は開発中のものです。2010/03/15(月) 06:53:20ID:dOQS2pB3
上級者が自力で出来ることに金を出すと思う根拠がわからん
ハッピーな脳みそだな
リファレンス充実させてくれる方がよっぽどいいよ
0017名前は開発中のものです。2010/03/15(月) 17:42:33ID:g9PVYz0Y
解説書つきで3000円なら買っちゃうかも
というか普通に書籍として出版されないものか
0018名前は開発中のものです。2010/03/15(月) 19:54:28ID:Sl5Eiyue
ホント使い始めた当初は書籍とか参考書とかほしかったけど、
独学で色々試したり、ネットでサンプル見たりして覚えていくうちに全然ほしくなくなった。

むしろ今はゲーム全体の完成より、
そのゲーム内で使おうと思って作ったパラメーター表示やら
エフェクト、システムやらを作る事が楽しい。

それもあいまってか、ゲームは永久に完成しそうにない。
色々駄目だなぁ。
0019名前は開発中のものです。2010/03/16(火) 23:30:58ID:92IhzTqs
みんながどうやって作ってるのか見てみたいという理由でサンプル集ほしい
0020名前は開発中のものです。2010/03/17(水) 03:10:38ID:hByfv6OC
その辺に幾らでも有益なサンプルあるだろ?

具体的にどこが解らないか書かないと、結局は自分の知りたい情報は
掲載されず終いな気がするわ。

いま声高に言われている資料の不足にしたって大抵は計算ノードやらその辺のことなんだろうな。
0021名前は開発中のものです。2010/03/17(水) 05:46:48ID:XxxW2OE6
DBが便利でたまらん
0022名前は開発中のものです。2010/03/17(水) 13:50:05ID:X5d+FSXf
どこがわからないとかじゃなくてたんなる興味で見たいだけ
人の作った開発ファイルって見てみたいもんじゃない?俺だけ?

計算ノードなどを活用してるサンプルってとどさんのところくらいじゃ
0023名前は開発中のものです。2010/03/17(水) 21:06:06ID:HGjO0V5h
興味本位と改善は全く別問題
0024名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 02:58:02ID:2yrIFRCV
講座サイト多いからそこまで難しいとも思えないから課金にはちょっと反対
いろんな人のサンプル弄くり回すだけでも得られるもの多いし
直球じゃできなくても工夫すればできる事が多いしね
むしろその時の処理速度がネックになるわけで。
0025名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 03:38:40ID:w8bGrArK
反対しなくてもいいっつーかバカの戯言はほっとけ。有料版の存在も知らないんだろうよ。
0026名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 03:45:18ID:y2eBi0ge
>>25
何で顔真っ赤にしてそんな全然的外れなこと言い放つのか理解不能。
0027名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 03:51:47ID:4defNb3h
>>24
同意。
0028名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 04:17:30ID:UhBhl7jX
>>26
何で顔真っ赤にしてそんな全然的外れな煽りを自演して言い放つのか理解不能。
0029名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 04:40:53ID:HfcuHWTT
24 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 02:58:02 ID:2yrIFRCV
講座サイト多いからそこまで難しいとも思えないから課金にはちょっと反対
いろんな人のサンプル弄くり回すだけでも得られるもの多いし
直球じゃできなくても工夫すればできる事が多いしね
むしろその時の処理速度がネックになるわけで。
26 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 03:45:18 ID:y2eBi0ge
>>25
何で顔真っ赤にしてそんな全然的外れなこと言い放つのか理解不能。
27 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 03:51:47 ID:4defNb3h
>>24
同意。


ID変えて何ムキになってんだwwwwwwwwせめて間隔あけろよ池沼wwwwwwwwwwwwwww
0030名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 05:24:36ID:QXoPZE8J
前スレと同じ流れだな
自分勝手な主張を声高にするヤツは自分勝手な妄想で火病を起こす。
0031名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 05:26:26ID:QmUvS4c5
自己紹介乙
ほんとガキだな。キムチ食いすぎだろ。
0032名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 05:27:27ID:OFdseCKD
24 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 02:58:02 ID:2yrIFRCV
講座サイト多いからそこまで難しいとも思えないから課金にはちょっと反対
いろんな人のサンプル弄くり回すだけでも得られるもの多いし
直球じゃできなくても工夫すればできる事が多いしね
むしろその時の処理速度がネックになるわけで。
26 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 03:45:18 ID:y2eBi0ge
>>25
何で顔真っ赤にしてそんな全然的外れなこと言い放つのか理解不能。
27 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 03:51:47 ID:4defNb3h
>>24
同意。
30 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/03/18(木) 05:24:36 ID:QXoPZE8J
前スレと同じ流れだな
自分勝手な主張を声高にするヤツは自分勝手な妄想で火病を起こす。

前スレ荒らしてたチョン降臨
0033名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 05:29:28ID:Q16l0lk+
間隔あけて自演すれば?
0034名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 05:30:00ID:4defNb3h
朝鮮人降臨ワロタ
0035名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 05:35:07ID:QXoPZE8J
えーっとぉ

朝鮮人の主張によると

ID:2yrIFRCV
ID:y2eBi0ge
ID:4defNb3h
ID:QXoPZE8J
ID:Q16l0lk+

これらが俺の自演になるわけかw

すげえなオレwww
どんだけPCと携帯と使い分けてるってんだよ?w
0036名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 05:45:50ID:Q16l0lk+
要望内容に対する批判 → スレで要望した当人が火病発症

特徴が合致しすぎてて笑えるな
0037名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 09:49:07ID:nIjuFgqm
>>29>>32
自虐すんなよ
0038名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 10:04:57ID:2yrIFRCV
おはよー
なんか俺が自演扱いうけてるね
なんかあったの?
0039名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 11:01:45ID:4defNb3h
これと同類か同じヤツが自分の要望批判されて火病起こしてるっぽ
805 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 21:10:12 ID:+f0nXX8A
それから俺もニコに盗用されたことはあるよ
それがR18もんの著作権違反マンセーなやつで
なぜか俺まで知らないやつらから総スカンで叩かれそうになったんだ
しらねーよで通したんだけど通すあいだは苦痛だったわ
だから暗号化は非現実的だけど暗号化+独自形式ってなら嬉しいかもね

808 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 21:40:43 ID:+f0nXX8A
ぉぃぉぃ…俺までうそつきにせんでくれよ
ニコ動の初期はマジでニッコリできんほど酷かったぞ
かくいう俺も欲しいものは得られたわけだがw
そろそろ荒れそうなんで俺はこれで消えるけど
効率だけ求めても使うやつ次第に変わりはねーわなとだけ言わせてくれ

811 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 22:22:18 ID:+f0nXX8A
わざわざ連投させる連投をよこすとは
割れモンに全く手を触れてない聖人君子なdgkSOOEkに言われちゃ仕方ないが
LMがよくなるためのキーワードなら十二分にもう出てるだろ
コメント見る限り著作権保護は優先順位としては技術解説と並んでるし
効率化を求めるのも良いが、こんがらがったソースや仕様の見直しの為に
数ヶ月だかどんくらいか知らんがヒューマンバランスは音沙汰なしになるだろうから
先に外部ファイルの扱い方を変更してもらって、その後に作業効率向上化中に
外部ファイルがどう破られるのかを見て再対策するほうが全体開発そのものの効率がいい
人件費や作業コストも平行作業なんだから無駄にはならん
全く迷惑な話だな。

815 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 22:30:42 ID:+f0nXX8A
いや、嵐でないものを荒らしにする君が嵐だよ
818 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 22:39:43 ID:+f0nXX8A
自演じゃねーよ
さあこれからどうなるのかwktk
0040名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 12:50:18ID:asxruThS
コピペうぜw
なんか頑張って荒らしてる奴がいるな
0041名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 16:55:17ID:+aHpvcsI
じゃあ話を戻して

色々弄ってく内に自然と基本的なものは覚えていく
その上でサンプルを見るとさらに理解度が増したり
だから>>18の作ったものがとても気になるw
0042名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 17:16:01ID:nX5CPvtl
>>41
色々いじって基本は覚えたんだったら
まず自分がいろんなサンプルつくって公開してみたらいいんじゃないかな
でサイトから同じようなサンプルサイトへのリンクを呼びかければ仲間も集めやすいと思うよ
0043名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 17:57:29ID:DoiDLmN6
41の人じゃないけど
とどさんくらい複雑なものを組んでるならまだしも
>>22の俺のは公式のをちょっといじった程度なので恥ずかしい
特定の月だけ別チャートに飛ばすちうのしか作れてない
みんなどんなの作ってるの?

LMに限らず変数の参考書みたいなものがあれば・・・ッ
0044名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 18:13:36ID:+aHpvcsI
>>43
AVD用ので、一週間を基本同じチャートで管理して
イベントだけ別のチャートに飛ばすのは作ったことがある
拙すぎて恥ずかしいがそれでもよければ晒すぞ
変数処理の参考にはならん気がするがorz
0045名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 20:25:23ID:4defNb3h
あれ?
自演とか言ってた子は大勢が悪くなって逃げ出しましたか?



>>20>>23がオレな

サンプル欲しいのわかったから

まず要点をチャッチャとまとめようぜ


・変数


他には
0046名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 21:31:59ID:nIjuFgqm
>>45
情報乞食のゴネ得させるなよ
0047名前は開発中のものです。2010/03/18(木) 22:30:13ID:2yrIFRCV
なんとなーく流れがわかった
言うだけなら自由だしいいんじゃないかな
程々であればだけどね
>>43
RPGタイプなんだけど選択肢に配列変数を含めた計算式使ったり
ウィンドウ作ってそこに文字列表示させたりしてる
アイテム選択や効果発動はこれでなんとかやってるけど
魔法とかは数の分だけ演出が必要でシナリオノードがやばい数になってる;;
0048名前は開発中のものです。2010/03/20(土) 15:11:44ID:ZMNlqAjQ
      ,,.-‐=ニ三ニヽ、
     〃::::::ミ、::::::三::ニ'':ミ、
    ,':::::、` `  ``ー=''' `ミ;!
    !:::::ヾ      _,,,、 lリ
    リ,,::ノノ',, -_=、-'r,,=。、 l;;!
    ( `り 、´_=゚''ノ ヽ´  |'
     ヽ_`'   ノ r _,)ヽ  |
      ヘ    ´ `T__  l、
       |ヽ  '´ ̄ ` ノ,l:、
    _/::l ヽ_ `ー _,,/ ノ::ヽ _
   ̄:::::/:::::|   /‐\  /:::::::l::::: ̄::
  ::::::::::〉':::::|  /l;;;;ノ ヽ'/::::ヽ,:l:::::::::::

     マージ・レスキン氏
      (1964- イギリス)
0049名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 12:26:23ID:7nj91QrG
RPGはすごいなー、ツクールですら挫折したので尊敬する
RPGで思い出したけど画像の重ね方に加算とか指定できたらいいなー

CGモードでバグがあるって前のスレで見たけどうちでは再現されなかった
念のため自前のCGモード作成中・・・これは面倒くさい
0050名前は開発中のものです。2010/03/23(火) 17:47:54ID:5+kVxtzm
>>39同人の大半はCG集。今の売れセンは動画。
暗号暗号連呼してるのは引っ込みがつかなくなったバカってこった。
0051名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 21:01:03ID:bcC+rarP
すみません。開発版(Ver.03)最新版での質問です
テキストで変数を表示させ、その変数の値を変えると履歴では全て変更後の変数の値が表示されますが
これを以前の変数の値のままにすることはできるのでしょうか。
例えば、変数の値を定数としてテキストで表示するような手段はあるのでしょうか。

0052名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 22:01:10ID:ocM4x3sp
その前の変数を別の変数にぶっ込めばいいだけじゃないか?
0053名前は開発中のものです。2010/03/24(水) 22:15:08ID:bcC+rarP
レスどうもです。
例えばADVで1コマンド実行するたび時間が経過するとして、
3コマンド実行して「10分経過しました」「30分経過しました」「45分経過しました」って変数で表示させた場合
後で履歴見ると3つとも「45分経過しました」となっているのをどうにかできたらなあと思っていたのですが。
0054名前は開発中のものです。2010/03/25(木) 02:02:25ID:n6o+np9S
変数三つかな
時間取得関数を使って開始時の時間を入れとく変数をA
同じ関数を使って経過した時間を入れとく変数をBとして
変数Aと変数Bを減算か比較させてその差数を入れておく変数をC
あとは変数Cを表示させればどうかな+
0055名前は開発中のものです。2010/03/25(木) 02:50:19ID:xbdbPolf
配列変数なら個別に作らなくていいから かさばらないよー
0056名前は開発中のものです。2010/03/25(木) 20:58:31ID:zrdcu4vD
>>51,53です。レスありがとうございます。
最終的な表示に同じ変数、配列を使うと、結局同じ内容が履歴に表示されてしまうので
たくさん変数をつくって、その都度AssignTempと@Tempで表示させようと思ったのですが
やっぱり最後につくった変数名の内容が履歴の全てに表示されてしまいました。

履歴のテキストにある変数部分を置換するような方法があればいいのかなあとか思ったのですが
履歴がどこにそのデータを保持してるのかよく分からないのであきらめました。
0057名前は開発中のものです。2010/03/26(金) 22:33:05ID:MiCeOKa7
履歴関係を扱ってる関数か変数って何だっけ?
デバッグで変数探して、それを計算ノードで別の変数と置き換えれば
できないことはないような気がするけど試してないからわからないや
0058名前は開発中のものです。2010/03/27(土) 23:03:32ID:pbkizSWH
コマンド入力が簡単で見た目がカッコいいステータス確認画面の方法ってないですか?
解説サイトさんで、RPGみたいに、棒が伸びるステータス確認画面見つけたけど
入力項目が多くて難しすぎて挫折しました!

このスレのみなさんはどんな方法で確認画面作っているか
よろしければ参考までに教えてほしいんですが…

0059名前は開発中のものです。2010/03/28(日) 00:03:04ID:QYxfIT5Z
>>58がなにを難しいと感じるのかが分からないから何とも
具体的にここが分からない、あるいはこういうのをつくりたいがどうすればって話なら答えようもあるかと
livemakerはノベル用が基本でちょっと凝った事しようとすると自分でいろいろ解決しなきゃいけない
人のサンプル見て挫折するんだったら有償ふくめた別のツールも考えてみたらいいんじゃない
0060名前は開発中のものです。2010/03/28(日) 21:02:32ID:Goaou6lf
見た目が格好いいって絵周りのパーツ素材?
何度も試行錯誤して慣れるとかセンスを磨くしかないような・・・
0061名前は開発中のものです。2010/03/28(日) 21:16:45ID:2Kd1Cufs
                                 、
                              ζ  ,
                               _ ノ
                             ( (   (. )
                            . -‐ ) ‐- .
                          .´,.::::;;:... . . _  `.
                          i ヾ<:;_   _,.ン |
                          l      ̄...:;:彡|
                               }  . . ...::::;:;;;;;彡{
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´

とりあえずこれを食べなさい。さすれば、何か思い当たる節に気づくかもしれぬ…
0062名前は開発中のものです。2010/03/28(日) 23:20:36ID:VVnt+f5S
>>59-60-61
センス…
そうですよね、最終的にはセンスですよね。
手抜きでカッコよく!なんて上手い話はないですよね。
頑張って磨いてきます。
ありがとうございました!
0063名前は開発中のものです。2010/03/29(月) 00:21:06ID:X5RZSFl2
61のどこかに雅な心を見た気がしたwww
0064名前は開発中のものです。2010/03/31(水) 08:46:42ID:fEZEbxgf
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
0065名前は開発中のものです。2010/04/01(木) 00:35:12ID:jTkvUi+e
64のどこかに汚水管の中を見た気がしたwww
0066名前は開発中のものです。2010/04/01(木) 01:16:44ID:zaavfE1S
既出の話題かも知れないけどVer.3ってVer.2に比べて計算が遅くなった気がする
ランダムを何回か繰り返すとかDBアクセスとかするとVer.2の倍くらい時間が掛かってる感じ
0067662010/04/01(木) 02:24:16ID:zaavfE1S
と思ったけど単に計算連続実行つけ忘れてただけっぽい
本当ごめん
0068名前は開発中のものです。2010/04/01(木) 21:50:34ID:DZFFNElH
更新きてた

●03.10.03.30
[LiveNovel]
・計算ノード編集でアンドゥ、リドゥした時に更新状態が変化しない不具合を修正
・【プロジェクトオプション】
 ・[特殊イベント]に「ロード後処理チャート」を追加
 ・[インストーラ]に「ファイル暗号化」を追加
・チャートリストをフォルダ形式に変更

ADV-TYPE1
●03.10.03.30
・シネマ内サウンドに音量設定が反映されない不具合を修正
0069名前は開発中のものです。2010/04/01(木) 22:18:40ID:l/exS0m9
良かったな割れ厨のゴネ得クズ。

もう騒ぐなよ下種。

出来れば自分の国でやれな、ヒトモドキが。
0070名前は開発中のものです。2010/04/02(金) 00:16:09ID:rFrxsTMJ
>>67
気づかなかった
連続実行外れてるところあるからやってみるか
0071名前は開発中のものです。2010/04/02(金) 01:07:50ID:mvFqCAgg
バージョンアップしたらメッセージコントロール処理チャートが動かん
エラー元の選択実行.lsbをバックアップデータと差し替えたら直ったけど
どうもボタンの名前(変数)を認識してなかったっぽいけど俺だけかな
0072名前は開発中のものです。2010/04/02(金) 03:20:56ID:178zYZsX
おい こわいこと言うな

ダウンロードできねえだろw
0073名前は開発中のものです。2010/04/02(金) 09:25:21ID:t0DqUDO9
人柱になれよかす
0074名前は開発中のものです。2010/04/02(金) 15:54:40ID:K2pjP2fx
>>71
こっちもなった
特殊イベントが更新されてるけど、それと関係があるんだろうか
ロード後処理チャートってなんぞ
0075名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 00:06:02ID:/xEubU70
なんか新バージョンにしたらシネマ再生がやけに重くなった。
どういう事か分からんけど、比較の為にアップデート前のLivemakerもサイトに残しておいて欲しいな。
前のフォトショのプラグインの例もあるし。
0076名前は開発中のものです。2010/04/07(水) 01:54:11ID:unZxyMEK
アップデート中にエラーが出て停止したorz。
再アップデートしたら、更新済みと出たけど、どっかトラぶってそうで不安。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています