ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 5部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
075120 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/05/12(水) 20:20:15ID:go7+wFSxひょっとして白いキャラのAAのやつの方かな?
それだったら自分がロダの画像を途中まで登録して、後からkuraud氏が追加してくれたやつだと思います。
イベント変更全然おkです。
>>748
ではゆめ2っきの「バイク」を例に当てはめて見ます。ゆめ2っきのデータベース内をのぞいてみてください。
【バイクで使用するアイテム、スイッチ、コモンイベント】
・アイテム 0012:バイク
・スイッチ 発動用 0092:発 バイク
・スイッチ 判別用 0132:判 バイク
・コモンイベント 変身用 0111:変 バイク
【流れ】
主人公が アイテム 0012:バイクを使う。
↓
アイテム 0012:バイク の発動用スイッチ 0092:発 バイクがONになる。※アイテム欄の発動条件とかみてね。
↓
0092:発 バイクがONになった事により「自動的に始まる」で以下のコモンイベント 0111:変 バイク が実行される。
【コモンイベント 0111:変 バイクのイベント内容】
条件分岐で
・スイッチ 0132:判 バイクがONなら変身をといて、0132:判 バイクをOFFにする。
・スイッチ 0132:判 バイクがOFFなら変身させて、0132:判 バイクをONにする。
↓
0012:バイク の発動用スイッチ 0092:発 バイクをOFFにする。
イベントに細かく注釈が振ってあるので、実際に動かしながらやるといいです。
もし質問の意図がエフェクトの特殊動作の動きとか、長押し判定の仕組みだったら全く違いますが、
これも注釈が振ってあるので中を見てみてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています