ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 5部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 22:37:39ID:2QjexaTJみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://u9.getuploader.com/yume2kkig 素材用
http://loda.jp/yume2kki/
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 51ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263797978/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1250443876/
0363名前は開発中のものです。
2010/03/19(金) 17:12:34ID:axAlBkUi了解です。
えーっと、チェンソーで学ラン君(仮)を斬ろうとした際にものすごい勢いで一歩後ろにバックして避けるようなそぶりがほしいです、できますでしょうか?
0364sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/19(金) 18:17:46ID:+yk4ikJy障害物を背にしたときにどうすればいいか分かりませんが、多分そう難しくはないかと。
>>360
バグ連発して鬱ったから頭冷やしてこよう
↓
1人で1から作れたらいいのになー ←今ここです
0365名前は開発中のものです。
2010/03/19(金) 21:52:12ID:axAlBkUi障害物がある場合は横に避けるとか…ですかね?
0366名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 16:43:14ID:qDcnUnAh好きだわアレ
0367名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 16:54:25ID:gjHzDEgf0368名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 17:04:05ID:gjHzDEgf0369名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 19:23:04ID:sdTFgop60370名前は開発中のものです。
2010/03/20(土) 20:53:19ID:qFOeIMwH0371名前は開発中のものです。
2010/03/21(日) 02:28:35ID:P0qWAF+N僕は応援する事しかできませんが……
0372名前は開発中のものです。
2010/03/21(日) 22:03:47ID:zE6QWnH4え・・何それ
詳細希望。 してもいいですか?
0373名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 02:09:12ID:bYiodKuR0374名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 09:40:26ID:F6idpiHS>>170の同じくfangameにあります
画像
ttp://uboachan.net/fg/src/1268469605738.png
0375名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 10:50:06ID:1CKpNUAdSUGEEEEEEEEEEEEE
期待
0376名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 11:29:26ID:wG8PeB27ありがとうございます!
これは期待・・!
0377dedp
2010/03/22(月) 14:06:48ID:3vBU5HPEゆめにっきをクリックハウスだかブレイクビーツチックにしてみた。は百回くらい聞きました。
他にもコンセプト的にドストライクな曲が多いので応援してます。
0378名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 15:14:08ID:AMDeNZBsゆめ2っきver0.087bをやらせていただきました。
すごく面白かったです^^ これは完成に期待!
ということでいろいろ報告。
既出かもしれませんがスレが膨大なので読んでいる暇がありません、すみませんorz
・墓の世界にあるスペードのうちの一つの、5マスぶんくらい右上に行ったところの
墓が上半分切れていました
・メガネが手に入るマップ(ラクガキ?)の右のほうにある展示品。そのうち上の二つの
当たり判定がおかしくなっていた(歩けないところを歩ける)
・夢幻図書館にて、タイトル「意味不明(1)」 著作「>>826氏」を読むと、途中で
『ファイル sasie teは開けません』と出て強制終了してしまいます
0379名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 15:33:47ID:AMDeNZBs・↑の3番目の報告、正しくは『ファイル book sasie teは開けません』でした
・「ばいく」に乗ったまま夢部屋でパソコンの前に座ると、ばいくに乗っているのに
速度が歩くスピードと同じになってしまいます(tanasinnの呪い仕様?w)
一度エフェクトを解除して再度着けると元に戻ります
よろしくお願いします!
0380hal ◆5m18GD4M5g
2010/03/22(月) 20:37:40ID:7ksPS0Wz0381hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/22(月) 20:42:38ID:7ksPS0Wz皆様、恥ずかしながら戻ってまいりました
本当にご迷惑おかけしました。
自分のやり残したことを終わらせ、迷惑かけた分を取り戻したいと思っています。
…とりあえずは最新版をプレイします。
今は走者さんがいるようなので順を待ちます。
0382hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/22(月) 20:45:56ID:7ksPS0Wzとりあえずは最新版をプレイさせていただきます。
0383名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 20:58:11ID:r9KFKw4L0384名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 21:30:27ID:QBzoelnhこう気軽に帰ってこれるのが2っきの強み
他の製作者さんも待ってるよ!
0385hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/22(月) 22:44:44ID:7ksPS0Wzみなさんの世界がすごく完成されていて、自分の世界だけクオリティ的に浮いてしまっていますね…
攻略wikiもあるようですね…ちょっと見ながらやったけど宇宙服が見つからないな…
今すぐにでも走ろうという気持ちでしたが、すでにVer0.086bにもなっていて自分がいなかった間の変化がすごそうなので
もう少しchangeログとか見直してきます。
明日あたり走ろうかと思います。
あらためて皆さんの足を引っ張ってしまったのを謝ります。すみませんでした。
0386名前は開発中のものです。
2010/03/22(月) 22:53:43ID:QBzoelnh乙なんだぜ〜
あえて希望を言うなら「おとこのこ」の取得をもうちょっと簡単にして下さい!
0387hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/22(月) 22:57:51ID:7ksPS0Wz当時はRPGツクールの乱数いじりが楽しくて、1/70なんてのにしてしまいました…
違う取得方法に変えてみます。
0388kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/22(月) 23:46:21ID:e7hfm6Kh初めまして、よろしくお願いします。
ええと、細かい仕様変更などもありますから、ゆっくりと落ち着いて作ってくださいね。
0389hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/22(月) 23:54:36ID:7ksPS0Wzはじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
とりあえずは、自分の世界に不具合があるようなのでそれを手直ししまして、
できたら見映えも良くしようと思っています。
自分に出来る範囲でやるつもりです。
0390dedp
2010/03/23(火) 00:55:29ID:uw/MsPK5再降臨うれしいです!
0391hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 01:23:26ID:PPckslvl当時、DION規制に巻き込まれたのとパソコンぶっ壊れたのが重なって、
金ためてパソコン買うころにはここのことがすっかり頭からあぼんしてしまいました…
下手な言い訳ももういやなので、一応今から走ることにします。
3日後くらいまでに形にできればと思います。
0392yyingjie
2010/03/23(火) 02:20:34ID:WIh2ie3E御初に御目に掛かります、
一応背景・characterの素材屋です
how do you do。
0393hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 12:50:32ID:PPckslvlthank you
ところで、自分の世界ですが
クオリティ的にあまりにも拙いので、がらっと雰囲気を変えたいと思います
苦肉の代替案として、ツクール2000の基本マップを改変してモノクロにした物で
適当にマップをこしらえようかと思っています…
アイデアとドット打ちの技術がどうにも自分には足りませんでした。
とはいえ、改変でも基本マップが出てくると萎える人もいると思うので、そのあたり
少し意見をお願いしたいと思います。
雰囲気的にはモノクロな退廃的なイメージになる物と思います。
0394名前は開発中のものです。
2010/03/23(火) 13:47:01ID:kL3hn6Ppこのままでいいです、基本マップの改変なんてやめて下さい。
0395hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 14:16:18ID:PPckslvlなんかずっと前にもこんなやりとりをしたような…ここじゃないどこかかな。
自分は思いつきでいろいろ台無しにする癖があるので
でもなにかここはこうしたほうがいいというのがありましたらお聞かせください
0396hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 14:21:31ID:PPckslvlそういうの気にしてしまってもしょうがないかもしれませんが
0397hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 14:30:26ID:PPckslvl0398名前は開発中のものです。
2010/03/23(火) 14:36:36ID:kL3hn6Pp0399名前は開発中のものです。
2010/03/23(火) 15:46:24ID:pF3knoP+0400hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 16:14:16ID:PPckslvlまあでも、基本マップの改変は無いよねーww…
すみません。
他の作成者さんを見習って、もう少し雰囲気のあるものにしたいです
0401名前は開発中のものです。
2010/03/23(火) 17:21:54ID:LElh0Otj一応過去ログとかまとめたものがありますので暇な時にでも読んで下さい
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/153/%E9%81%8E%E5%8E%BB%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%81%A8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AEver.2.zip
0402hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 17:52:49ID:PPckslvlありがとうございます。俺って一部屋目からいたんだ。
思えば、一年くらい間の開いていたゆめ2っきを更新したのはこの自分だった…
その時は人はまったくといって良いほどいなかったから気兼ねなくできたけれど。
でも、今では多くの人がゆめ2っきの存在を知り、応援してくださっていますね。
0403hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 20:58:01ID:PPckslvl0404dedp
2010/03/23(火) 22:22:05ID:uw/MsPK5ttp://u6.getuploader.com/yumenikkig/
hal氏へ 素材提供
マップチップ 良かったら使ってやってください。
2.
素材置き場が容量一杯に・・・
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki03/
に新規敷設。
一杯になった方の素材のサルベージを誰か頼む・・・
3.
>>402
あの時hal氏と20氏が居ないと多分企画消えてましたね。
さらなる活性化願う!
4.
暗闇を表現したく
真ん中を透明でくりぬいた黒いピクチャーを用意したんですけど
うまく表示されないですm(_ _)m
1色だけのピクチャーはダメ?どなたかご教授お願いします。
0405hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 23:27:22ID:PPckslvlマップチップありがとうございます。
今はRPGツクールの使い方を思い出しているという(酷いw)段階なのでしばらくお待ちください。
4ですが、たぶんdedpさんのほうがツクール使い慣れていると思いますが、一応自分の考えを載せておくと
透明色の定義がおかしいか、ピクチャーの表示位置が下層扱いになっているのではないか?と思います。
どういう場面で使っているのかわからないので、まったく的はずれかもしれません…
あと自分の世界ですが、エンコ殺しの床を透明にしてみました。
空を歩いているようでこっちのほうが気持ち良いはず。
0406hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/23(火) 23:32:54ID:PPckslvlどーしたらいいもんでしょう…
どーもしなくていいかな。
0407kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/24(水) 00:18:01ID:/RfyD/dsロダなどに上げてくれれば調べられますが・・・
これは推測なんですが、pngやbmpが256色以外ではないでしょうか?
0408hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/24(水) 01:17:24ID:qUR9ElfM図書館への行き方もようやく…
自分でも失笑ものですね
取り返しがつかないくらい勉強さぼってた高校生の気分です。
ところで、図書館のある本で、読み進めるとbook sasie teは開けませんとなり
ゲームが終わりますが、これは自分だけではないですか?
たぶんこれは俺が作った物なのですが、前はちゃんと見れたはず…
とりあえず自分も見れるよう作り直します。
もしかしたらこれはhal待ちだったのでしょうか。
他にもhal待ちの作業があるなら教えていただきたいです。
0410hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/24(水) 01:44:51ID:qUR9ElfM↑のはなんか素材が無くなってたみたいなので前のVerから復活させたら直りました。
0411hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/24(水) 17:51:01ID:HJrQl27y137のlmuファイルも入っていましたが、dedpさんの領域をちょっと使わせてもらってもいいということでしょうか。
0412名前は開発中のものです。
2010/03/24(水) 18:02:34ID:QoWwHyVfなんかだだっ広い部屋多すぎるかな。もう少し道的なものがあったり
道幅が制限されてるのがあってもいいと思った。
0413名前は開発中のものです。
2010/03/24(水) 20:44:58ID:EPwoNp9a0414hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/24(水) 21:17:36ID:HJrQl27yなんか文字化けが出てきますね…
これは少し様子見すれば直るんでしょうか?
万一の場合は素材用ろだにあげるしかないのかな…
0415名前は開発中のものです。
2010/03/24(水) 21:52:04ID:EPwoNp9a0416名前は開発中のものです。
2010/03/24(水) 21:58:15ID:R0vpJmGY0417dedp
2010/03/24(水) 22:15:42ID:IjKY6Puz>>411
あ、どうも〜
Map0137.lmu ただのはサンプルですが、
領域は138、139、140でしたらどうぞ。
hal氏は10MAP使用されていたんですね。
2−
>>413 >>414
こちらの環境では問題ないですが・・・・
どうでしょ?(他にアップされた方が一人いらっしゃいました)
アドレスの頭にhは追加されているでしょうか?
3−
>>407 >>405
ツクールでやりたいことは
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki03/
これです。これの黒い部分の表示が上手くいかないのです。
(もちろんツクールにあげるピクチャーは半透明処理はしてません)
この黒い部分の作成が上手く行かんのですよ。
0418hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/24(水) 22:41:46ID:HJrQl27y領域の件は大丈夫でした。じぶんの分がまだ残ってますのでそっちを使います。
dedpさんは使わないのかな?という確認をしたかったので。
3ですが、状況はよくわかりましたが、自分はやっぱりわかりません。
難易度高そうなので、代わりになるような表現方法も考えてみると
いいのではないでしょうか。
0419hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/24(水) 22:42:32ID:HJrQl27y0420名前は開発中のものです。
2010/03/25(木) 14:36:56ID:4a48nQpNいまのところの最新版プレイしたけど、もうちょっと「意味のありそうでない」オブジェクトを配置したほうがいいかもね
0421名前は開発中のものです。
2010/03/25(木) 15:03:21ID:KtfmCkLt0422hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 16:41:49ID:XLIKa37Iゆめ2っきの実況ってすごくいっぱいあるんですね?しかも現在進行形の動画もありますね。
すごく盛り上がってる感じでとても喜ばしいことですが、少し、気になることもあります。
前のVerのセーブデータを使って最新のVerをプレイしているプレイヤーさんがいるようですが、これはちょっと考えたほうが良いと思います。
Verが変わるごとに、アイテムの取得方法が変わったり、製作者さんによってはシステムに手が入ったりすることもありますよね。
以前のセーブデータを使ってしまうと、以前の乱数やスイッチによってゲームが正常に進まない可能性があります。
20氏も以前言ってらしたみたいなんですが、過去のセーブデータのサポートは行ってません。
最新のVerでは最初からはじめるにしていただくか、セーブデータを使う場合ではそのVerでのプレイにしていただく必要があると思います。
過去のセーブデータによって不具合が発生し、それが動画等で広められてしまうと、製作者さんにも迷惑ではないでしょうか。
というのは自分の考えなので、他の製作者の方の意見もお聞きしたいところです。
0423kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/25(木) 16:54:02ID:dCfECLlX「できるけど自己責任でお願いね」というのが私の意見。
実況は深く気にせず遊んでいる人が多く、二次創作だと気付かなかった人もいましたから
もしかするとセーブデータの引き継ぎに関して何も考えていないかもしれません・・・。
>>417
ttp://ux.getuploader.com/yume2kki03/download/3/%E8%96%84%E6%9A%97%E3%81%84%E9%9B%B0%E5%9B%B2%E6%B0%97.zip
こっちで似たような物を作って素材を上げてみました。
何か参考になれば幸いです。
0424hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 17:28:59ID:XLIKa37Iこうやって注意を呼びかけたことによってそういう問題点があるとプレイヤーさん達に伝わり、
そのうえでのプレイなら自分も口出しするつもりはないです。
プレイヤーさんがここを見てるとも限りませんが、コメントする人が親切に教えてくれるかも…?
042520 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/25(木) 17:55:49ID:sMMAHAxbお久しぶりです。元気でしたか?
セーブデータの引継ぎに関しては最低でも取得済みエフェクトは残そうと思いああいう形になっています。
プレイヤー目線だと、更新頻度が高い2っきでまた1から取り直すのは酷かな?と思った次第です。
動画見て判明した事、使用頻度が高いエフェクトのカーソル移動を少なくする為
「黒電話」と「バイク」の位置関係を変えたのですが、それが原因でちょっと変になっていますね。
0426hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 18:18:48ID:XLIKa37I自分の世界が未完成なので、ただいま走っているところです。
確かに、広大なマップに散っているエフェクトをまた集めるというのもきついですね。
まあ、自分本位で言っちゃうと、少しおとこのこの取り方を変えてみたんですが
すでにおとこのこを持っていると軽くスルーされることになりますねえ…
いや、期待されるようなイベントは特に無く、簡単にしただけなんですが。
最新Verの変化がそういう類の物だった場合、「どこが変わったの?」ってなることもあるかもしれません。
本来はテストプレイということなので、実況には現段階では向いてないのかも…
042720 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/25(木) 18:36:33ID:sMMAHAxb製作者としてはこれの気持ちは良〜くわかります。
旧データーのエラー処理時に割り込みをいれれば、エフェクトを個別に管理する事も出来ます。
取り方が変わっていないエフェクトは引継ぎして、
変化があったものだけプレイヤーから強制奪取wする事は一応可能です。
0428hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 18:59:25ID:XLIKa37I実装していただくにしても作業が増えてしまうので、余力があるのならばお願いしたい、
というニュアンスで留めておくのがいいのかもしれません。
ふと、ききやまさんはどうしてたのかなと本家の更新履歴を見たところ、
どうやらVer0.10では以前のデータは使えないようになっていたみたいです。
0429kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/25(木) 19:11:39ID:dCfECLlX実装するとなると作業量がズシッと増えますね・・・
くろでんわ・ばいくの入れ替えぐらいなら簡単にできそう。
ところで、スイッチや変数を変える事もできますよね?
043020 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/25(木) 19:35:59ID:sMMAHAxb変数0011の本体Ver.を最新にして
コモン0062の◆注釈:ボッシュートってところあたりに
◆条件分岐 : 変数[0012:セーブデータ Ver.]が872以下 変数の872はVer.87bって事です。
◆おとこのこを持っている
◆おとこのこ没収
でいけると思います。
0431hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 20:04:13ID:XLIKa37Iというか変数0011の書き換えというのはもしかして自分がいない間にお約束になっていたのかな?
他にも、更新時やらなければいけないようなことってありますか?
0432hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 20:11:24ID:XLIKa37Iなるほど。
043320 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/25(木) 21:18:23ID:sMMAHAxb>>というか変数0011の書き換えというのはもしかして自分がいない間にお約束になっていたのかな?
ここの変更は製作者さんの任意なので、とくに必須ではありません。
変える場合はコモン0032を参照してください。
たぶんここ弄っているのは私とkuraud氏だけです。
システム関係はブラックボックス的なところがあるので、
ツクールをある程度理解している人でもパッと見じゃ理解しづらいと思います。
自分も>1スレ>30氏が作った長押しシステムを理解するのに時間を要しました^^;
0434hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 21:18:37ID:XLIKa37Iボッシュート命令の前に、現在のver数値を変数0011に組み込む命令が来てしまってるので
これかと思い下部にやったりしましたがだめでした。(もちろん、元の場所にもどしておきます)
結論、自分では実装できません…誰か頼む。ということでした…
0435hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 21:30:02ID:XLIKa37Iあと、セーブデータエラーですが、自分の場合一度夢世界へ行き起きないと
セーブデータエラーイベントが始まりませんでした。
043620 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/25(木) 22:06:24ID:sMMAHAxbすいません確認したところAのイベントの挿入位置が悪かったみたいです><
手順としては
@ コモン0032の最初の命令文の変数の操作で 本体のVerを代入します
hal氏がうpする本体を87cと仮定して ここを本体のVerである"873"に書き換えます
A コモン0062の★注釈 画面処理←ここより上に
◆条件分岐 : 変数[0012:セーブデータ Ver.]が××以下
◆おとこのこ没収
を挿入でいけると思います。
>>あと、セーブデータエラーですが、自分の場合一度夢世界へ行き起きないと
セーブデータエラーイベントが始まりませんでした。
前は並列で処理していたんですが、やはり重いのでどこでもセーブを廃した機に
現実部屋のみでのチェックに変更になったんだと思います。
0437名前は開発中のものです。
2010/03/25(木) 22:36:43ID:jFd2QVBPミニゲームのA(青い女の子のやつ)をプレイすると、足音?みたいな雑音が流れます。
945氏が最近来られてないみたいだけど心配だな。
0438hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 23:11:46ID:XLIKa37I◆条件分岐 : 変数[0012:セーブデータ Ver.]が××以下
◆条件分岐 : おとこのこを持っている
◆文章:おとこのこはぼっしゅうされますた
◆アイテムの増減:おとこのこを1減らす
◆
:分岐終了
◆
:分岐終了
としたんですが、やっぱりだめでした。
文章は表示されたので途中までは合ってるのかもしれませんがおとこのこは消えてくれませんでした。
アイテムをおとこのこ(ダミー)、個数を99個にしても駄目でした。
助けて20氏!といった感じになっております…
0439kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/25(木) 23:18:14ID:dCfECLlXスイッチ[0043:おとこのこ 初取]をOFFにして
コモンイベント[0016:エフェクト整理 現実用]を呼び出してみてください。
たぶん、それで消えてくれると思います。
0440hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 23:27:21ID:XLIKa37Iそのとおりにしてみたところ、アイテムダミーおとこのこに代わりおとこのこが選択できるようになり、
エフェクトが使えてしまいました。
行けそうな命令文なのになぜこのようになるのか…うーむ
0441hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/25(木) 23:30:46ID:XLIKa37Iおとこのこを減らす が抜けていました。
入れてみたところ消えてくれました。あーやった…
044220 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/25(木) 23:46:40ID:sMMAHAxb初取りスイッチをすっかり忘れてました
サンプルファイルうpしたのでコピペしてみてください。
044320 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/25(木) 23:51:36ID:sMMAHAxb0444hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/26(金) 00:00:16ID:XLIKa37Iそれと、たぶんもう3日使ってしまったと思うんですが、まだ途中な感じですので
最新Verのうpはもう一日ほどお待ちください。
044520 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/26(金) 00:05:09ID:sMMAHAxb0446kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/26(金) 00:19:16ID:xMZ06JGY0447hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/26(金) 00:28:22ID:xbOU7IqRでもこれで条件分岐をさらに付け足せば他の製作者さんもエフェクトボッシュートwできるようになりましたね。
ただ、自分の環境においての問題点としては、
一度夢の世界へ行けてしまうので、
夢を進める→起きる→エラー(今更!?)となるのではないかと思います。
その際に↑でゲットしたエフェクトが消えてしまうと、かなり気まずいのでは。
あと、一応は「消えました」的文章は必要かと思い、入れてみました。
何の前触れなしに消えると、不具合か?と思われて質問されるかもしれません
Verうpのためおとこのこはぼっしゅうされました という文章になっていますが
何かいい案、または別の方法があればお聞かせください。
0448名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 00:43:55ID:z9nLGPjuいきなりなくなったらエフェクト自体がなくなったように思われるかも
0449kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/26(金) 00:46:53ID:xMZ06JGYおとこのこ変身時のうろつきが画面外に飛んでいく〜、とか考えたけど
こういう部分は文字でハッキリと伝えたほうがいいかもしれませんね。
セーブデータverチェックは現実部屋に入った時に実行されますし、
ツクールで現実部屋を変更して保存すれば、ロード時にも実行されます。
0450hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/26(金) 00:57:57ID:xbOU7IqR0451hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/26(金) 01:02:35ID:xbOU7IqRいいかもしれませんね…
0452kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/26(金) 01:06:48ID:xMZ06JGY適当なイベントに無意味な注釈を書いても良いでしょう。
0453hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/26(金) 01:25:38ID:xbOU7IqRなにこれすごい。
0454hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/26(金) 02:12:47ID:xbOU7IqR自分としてはできたらゆめ2っきのままがいいなあーなどと思うのですが、どうしても変えるとしたら
うろ2っき などというのはどうでしょう。
youtubeに海外の方のゆめ2っきプレイ動画があるんですが、その中で「2kki」とだけ
略されたタイトルもあって、2っきってのを残したいなあ、とふと思いました。
2を「つ」と読めばうろつっきにもなります。
0455hal ◆j0Oon93KwY
2010/03/26(金) 02:20:09ID:xbOU7IqRwikiのタイトル案候補の「夢月」より連想。
0456名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 11:27:37ID:ieG7KC1d0457sasasaki
2010/03/26(金) 13:16:08ID:byXk2+OG>>454
タイトル案1つだけ考えてみました。
「夢遊日記」…大して変化ないですねw
これ平仮名もありかもと思ってます。にっきを2っきに変えて
0458名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 15:53:48ID:EkHRDycZ皆が皆このスレや実況の投稿者コメントを熟読するわけじゃないから
「マニュアルで無関係だと説明しておけば大丈夫でしょ」的な考え方では不十分
ききやまさんに迷惑をかけないためにも本家と絶対に混同されない名前にしたほうがいい
いっそ夢とは全然関係ない名前にするとか
0459名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 17:08:52ID:QKCXFRLY0460kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/26(金) 17:15:46ID:xMZ06JGYチラシの裏2に安易投稿フォームを設置してみました。
0461名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 17:44:08ID:XE56WNQqタイトルに記してありますし
0462名前は開発中のものです。
2010/03/26(金) 18:10:18ID:EkHRDycZニコ動のコメ読んでると本家と混同してる人が結構いて少し心配になった
個人的にも愛着ある名前だから極力変えたくない気持ちも分かるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています