ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 5部屋目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 22:37:39ID:2QjexaTJみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://u9.getuploader.com/yume2kkig 素材用
http://loda.jp/yume2kki/
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 51ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263797978/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1250443876/
0256名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 21:08:01ID:Sb3nWAdrなるほど
>>254
これら3つは主人公世界観目的すべて違うので別々に作りたかったのです
できればツクールでは作らずknytt storiesみたいな感じにしたいなと
あと、イメージ的に
1 どことなくゆめにっきっぽい
2 魔獣王魔界村悪魔城等
3 カービィの宝集めるアレ
0257名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 21:37:25ID:hJJX4Kqu△は暗い世界からいける廃墟(穴に入ったら煙突がある場所を探索して
似たような街並みの違うとこに出るとこがあるから(↑むきで
そこをとおってたんさくすればあるはず、ただ鳥人間的なやつがいるから注意
説明分かりにくくてすまん。。。いってみればわかるが説明しずらい
0258名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 22:20:39ID:hJJX4Kqu0259名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 22:35:09ID:da40SgdZ交通事故で死んでしまった主人公は地獄に落とされたが、
地獄の観光しながら大暴れして、おみやげを持って地獄がら追い出された。
霊界探偵をして遊んでいたが闇の世界に呼ばれて暗黒武術会に出場して優勝!
更に、魔界の扉を開けちゃって、成り行きで魔王を倒す勇者になって魔王を倒すが
実は魔王は主人公の父親で、結果的に主人公が次期魔王になった。
魔界から帰ってきた主人公は探偵業を再開し日常に戻ってEND
という夢を見て目が覚めて鬱になってベランダから飛び降りてゲームクリア!
タイトルは「夢☆遊☆白書」
0260yyingjie
2010/03/03(水) 22:37:49ID:INFIGfdA私が描いた【2っき(仮題)】用の遠景画等を使って別のゲームを作るのは大丈夫でしょうか?
0261名前は開発中のものです。
2010/03/03(水) 23:38:09ID:M3tYf3sOあなたが描いたのであれば良いと思いますよ
0262名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 00:34:04ID:vj4G5P/tでも自分で描いたものだけですよ
0264名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 10:39:50ID:JUgcrSbh0265名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 15:41:42ID:ULPuVEW10266名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 15:59:45ID:tlE8yuJDツクールのファイル形式はpngかbmpですが
素材としてならedgファイルでも良いかと
0267名前は開発中のものです。
2010/03/04(木) 16:07:16ID:ULPuVEW1了解です 明日でテスト終わるんで入門書見ながらボチボチ打ちます
ただ影(シャギ消し?)をつけるのが非常に難しいです
0268名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 14:57:26ID:QVnCH4Efどちらかと言うと図書館向きな気もしますが。
0269yyingjie
2010/03/05(金) 17:17:31ID:Wcp+CWw9駄目ですかね?
0270名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 19:14:10ID:QVnCH4Efあ、あれをマウスで!?
てっきり手描きと思って家にスキャナがあるなんてなんと羨ましいと思いながら見てたんですが…
何かソフトとか使ってたら教えてもらえますか?
0271名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 23:07:32ID:crjaQnc3よう、もう一つの派生の本家だぞ
ネタバレ俺もさせていいかわからないが…
これだけは書いておこう。「もちつきは俺の子供!」だと。
「おお、もちつきかいいな。 名前取ろう。」とかなったらすごく切なくなるから
やめてくださいな。
そしてもう一つの派生はもちにっきだったという話さ。
現在進行中。。。
0273名前は開発中のものです。
2010/03/05(金) 23:17:32ID:WjJ63Evj家庭に負の問題をかかえる子供が書く怖い絵みたいです
>>269
あれマウスですか!?
整った真っ直ぐな線とかすごい!
0274百八十五号 ◆EresDJbygY
2010/03/06(土) 00:50:58ID:gefBtnuuペンギンの滑るモーション(横)を試作で完成させてみた
モーションの確認方法が分からず四苦八苦
何かいい方法ありませんかね?
0275名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:13:25ID:cV+UFIzfgj
かわいすぎる
>>モーションの確認方法が分からず四苦八苦
「歩行グラチェッカー」がおすすめ
ttp://tanktown.web.infoseek.co.jp/tt/hokoche/hokoche.htm
EDGEなどのソフトで画像編集しつつ確認ができます!
0276名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 01:18:14ID:cV+UFIzf立4枚アニメとか歩行横3枚なら上のソフトでいいんですけど
それ以外でしたらEDGEとかGraphicsGaleのアニメ機能を使った方がよいです
0277名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 10:51:06ID:cogTnPy5お絵かき掲示板で…自分ペイント使ってますよ
>>273
実際にああいう絵を描く子供っているんですかね。
今まで見たことがないんですが。
>>274
滑るのは難しいようですが、寝ころんで地面をぺちぺち叩くだけでもかわいいと思います
ろだにうpされた素材とかを使うとき、ファイル名が「テスト」とかになってる場合どうしたらいいんでしょう。
あと、一応使う素材とか列挙して許可取った方がいいですかね?
0278名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 13:38:53ID:3Da+Epp5テストってファイルも たぶん投稿テストって意味であげてると思うので使っても良いと思います
別ゲーの場合、素材を使用できるのは素材製作者本人だけなので、それぞれ許可取らないと駄目ですけどね
0279名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 17:23:57ID:cogTnPy5なるほど。
ファイル名が半角英数字縛りとの事なのですが、(ろだの番号).pngとかにすればいいのでしょうか。
0280名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 17:30:02ID:cogTnPy5番号が無い事に気づく。
なおさらどうしよう
0281名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 17:39:57ID:3DHUrHV20282名前は開発中のものです。
2010/03/06(土) 18:22:38ID:u7xWXG/T10代や学生だったら主人公シネシネーって感じなんだろうが
うろつきには幸せになってほしいわ…うろつきかわいいようろつきいぃぃ
0283百八十五号 ◆EresDJbygY
2010/03/06(土) 19:02:20ID:gefBtnuuなるほど、EDGE君そんなことも出来たのですか・・・。
助かりましたorz
>>277
滑る床の上を歩く時滑るモーションになって
そのほかの場所で使用すると寝そべるだけで動かないとか・・・。
0284名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 07:51:04ID:1kdo0Mua「ゆめたいざい」
いやいやスルーでいいのよ
0285名前は開発中のものです。
2010/03/07(日) 23:11:37ID:zfhmWldqなるほど。ツクールに参加できるのは少し先になってしまいますが。
>>283
滑るときだけ腹這いの画像を呼び出す(?)んですかね。
滑らないところで汗が出てたらこっちは鼻血出します
>>273氏に褒められたのが嬉しくてバリバリマウス絵描いてたら吐き気してきた。
0286名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 07:07:44ID:HtbEdOeR何か足りないのかな…それ以外は普通に動いてると思うんだけど
0287286
2010/03/08(月) 07:35:31ID:HtbEdOeR0288sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/08(月) 14:15:47ID:PP6pPzJGあと、ろだにまたマウス絵をうpしました。
0289sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/08(月) 14:22:24ID:PP6pPzJG次走ります。
新世界を増やすだけの予定です。
0290名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 14:57:38ID:oO91NvkW自己解決したならその道筋も書いておくと親切です
googleがその質問を拾って、同じような人がここのキャッシュをみるから
>>289
新世界キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0291名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 17:20:33ID:RR7l7PGSゆめ2っきや.flowなども楽しませてもらっているうちに自分でも作ってみたいと思うようになったのですが、
知識も技術も無く、原案のみが募っていくばかりです。
少し見て貰えないでしょうか?
ご迷惑になるようでしたら、すぐに消えます。
0292sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/08(月) 17:42:02ID:PP6pPzJGまとめwikiのチラ裏や、ろだに蓄積された素材をふんだんに使った仕様となるはずです。
>>291
どうぞ。今回はキツイですが、次の更新の際参考にさせていただきます。
ここに書いたあとチラ裏の方にも書いておくといいと思います。
710氏が走り終わったら走り始めます。
0293名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 17:54:02ID:RR7l7PGS◎主人公案◎
主人公の名前は「いそきし」、性別は未定。
名前の由来は「まどつき」→「行くとダメ」と同じです。
名前の通り、既に交通事故で亡くなっている設定です。
自分が死んでいるのを自覚していなくて、
混濁した意識の中、走馬燈と夢とがごちゃまぜになったような世界を彷徨っている、
といった具合です。
イメージとしてはモノ子が主人公になった感じです。
0294名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 18:08:33ID:RR7l7PGS原案というのは「ゆめ2っき」への案というわけではなく、別作品としての案です。
自分で作るのがベストなのですが、とてもできそうにないので、案だけを書いておきます。
こういうのは迷惑ですか?
0295kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/08(月) 18:34:54ID:2ykABrVo迷惑かどうかの判断はできそうにないですが、
txtでまとめて、ろだに上げるのが良いのではないかと私は思います。
設定等は後でまとめて見れた方が色々と便利でしたよ。
>>sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
今まで料理されてこなかった素材達がついに使われるのかー。
新世界、wktkしながら待ってます。
0296名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 18:37:49ID:r6cD7r7V作ってくれ!!とか強要しているわけでないので別に迷惑ではないと思います。
ここに書くとログが流れたりするんで、やはりまとめてうpロダが良さそうです。
実際の製作に関しては、案出す人が最低でもプログラムか絵が出来ないと厳しいと思いますが・・・
0297710 ◆AMuAlhQTlY
2010/03/08(月) 18:49:15ID:E9BzeviZVer0.086fうpしました。新世界を建てるなら次はVer0.087のほうが良いかも。
それでは>>292様にバトン渡します。
0298名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 19:18:51ID:RR7l7PGS了解しました。
txtにまとめる方向で考えてみます。
自分でもせめてドット絵を描けるぐらいになりたいです。
アドバイスありがとうございました。
0299名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 20:12:06ID:2eCW2/3p0300sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/08(月) 20:19:42ID:PP6pPzJGわたしもツクールは初めてですが、ゆめ2っきの内部構造を見たりツクールwebを見たりで
全く知らない状態から10日ほどで(複雑な仕掛けなどは無理ですが)何とか参加できるようになったので、
ツクール自体はそう難しくないと思います。
ただ、どうしても自分では出来ないとなるとやはり現在ここは「ゆめ2っき(仮)を作る」ことを目的としたスレなので…
世界の繋がりから各世界の仕様など何から何まで書き上げてろだに置いておけば、
「技術はあるけどアイデアがない」人が作ってくれたりするかも。
そのときもし参加できるようなら全力でサポートします。
isokisi isikosi …?
>>297
未来へ託すゆめ2っきだまs
いえ、何でもありません。
では、わたしも3日で終わる気がしませんが、走ります。
0301名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 20:26:06ID:2eCW2/3pこんなキャラを出したいって事でキャラの簡単な絵を描いたのですが、自分ではそのこをドット化する技術がなくて…。
このこ誰かドット化してもらえませんかーみたいな感じで人にそれを見てもらいたいときはそのキャラの絵をどこかに貼ったらいいんですか?
0302sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/08(月) 20:38:04ID:PP6pPzJGまとめwikiのろだにお願いします。
ろだに上がってた素材の名前は「loda_(CharsetとかChipsetとか)_01」といった表記にしようと思います。
0303名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 20:48:01ID:r6cD7r7V双子とかもキャラ画とドット絵師は別だったので大丈夫だと思います
0305名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 21:34:14ID:2eCW2/3pキャラクター案完成致しました。
…ちゃんと見れますかね。
0306sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/08(月) 22:28:49ID:PP6pPzJGhttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/174/borogakuran.bmp
すいません妙に可愛らしいキャラになってしまいました。
どうすれば2っきっぽくなるでしょうか
0307名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 22:36:11ID:Y4UuCJi2って、0.086fってすでになかったっけ?
スレには報告されてなかったみたいだけど、
作者向け、マイナーチェンジって書いたやつがうpろだ3にあったような・・・
0308名前は開発中のものです。
2010/03/08(月) 22:54:41ID:2eCW2/3pふうおおおおおおおおおおおお!
すすすごい、全然OKですむしろ予想以上で感動してます。
0309dedp
2010/03/09(火) 01:18:44ID:1ZfHyC52本スレに報告できなかったのが悪いです。
また今度直します。
0310sasasaki
2010/03/09(火) 13:01:53ID:txLEaVHh絵師(とたまにドット)で参加したいと思ってます
「チラシ裏」の頭のない踊る女性などのドット絵を作りました
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/176/atamanasi.png
ドットをどこかに公開するのは初なのでこれでいいのか心配です…
0311sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/09(火) 19:48:48ID:Qly9E6Shいろいろミスってるんだろーなァ…
>>310
しまった製作中もスレ見とくべきだった!
0312名前は開発中のものです。
2010/03/09(火) 23:01:27ID:/X0lj34Zというわけで報告までに・・・
めだまばくだんを、現実で使う事が出来ます。
その状態でエフェクトアクションを使うと、夢の中の定位置まで移動してしまいます。
めだまばくだん以外のエフェクトはダミー状態、さらにほおをつねっても起きられません。
夢の中から出られない、あんな恐ろしい目にあったのは夢日誌のあの場所以来だぜ・・・
0313sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/09(火) 23:07:14ID:Qly9E6Shうわぁ…申し訳ありません。
原因すらわからないけど明日には直して再うpしようと思います。
…誰か原因が分かる方はいらっしゃるでしょうか
0314名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 02:24:24ID:H94ZeoqOめだまばくだん関係の不具合を見たので恐れ多くもこちらで報告させて頂きます
白い石碑の世界から閉じ込めへ飛ばされた時にめだまばくだんを使用しましたが
扉の部屋へ戻った後に夢の世界全体が暗くなってしまうことがありました
ちなみに不具合が発生したのは
閉じ込められた先と同じ場所にあるアイテムを拾って暗くなったフラグの後です
ちなみに不具合発生後に起きてみれば暗さは元通りになりました
この報告で今後のゆめ2っき制作における改善のお役に立つことが出来れば幸いです
0315sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/10(水) 09:22:31ID:WRG8iY9N今試してみましたが、同様の現象が起こらず、コモンイベントの方にも
特に問題があるようでは無かったので、起こった時の状況を詳しく教えて頂けますでしょうか。
夢から覚める時のエフェクトに関する記述が抜けている所がある可能性がありますので。
>>314
めだまばくだんは発動した時に画面処理などの変化をあらかたデフォルトに戻すらしいのですが、
これも実際に確認できず、公園世界のイベントとも照らし合わせてみたのですが原因がわかりません。
こっちも起こった時の状況を教えて頂けると嬉しいです。
あと、サーカステントに入った覚えはありますでしょうか。
そこで共有のスイッチを弄っているので、そのせいかもしれません。
0316kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/10(水) 12:58:28ID:6mBJL76bとにもかくにも、sabamiso氏乙です。
>>314のバグは洞窟内の明るさを定期的に並列処理するイベントで管理していて
目玉爆弾の明るさリセットから移動するまでの間に実行される事があるため、です。
てっとり早いのは、専用にフラグを用意して並列処理のイベントを止める事ですが・・・
0317sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/10(水) 13:28:54ID:WRG8iY9Nまずかったですか?まずいなら近いうちに走れると思うので、その時どけます。
原因についてですが定期的に並列〜の下りからもうチンプンカンプンです…
移動してからリセット処理をするように爆弾のイベントの方を並べ替えるか、
公園の作者に頼んで止めて貰うorイベントを変更してもらうか…という解釈で宜しいでしょうか。
んな事いいながら既に「こども」のエフェクトくれるキャラ作ってる自分。
0318kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/10(水) 14:02:37ID:6mBJL76b大体そんな感じです。対処法としては前者の方が良いのかな?
ただ、楽なのは後者です。専用のフラグを用意してONの間処理を止めるとか。
>目玉爆弾
そろそろ設置しないとなー、と思ってたので。思ってるだけで行動しなかった私が悪いですね。
ええと、勝手に動かしても大丈夫でしょうか?
あと、03/13から走らせてもらいます。
0319名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 15:56:22ID:tacdy9LK実害はありませんが。
0320kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/10(水) 17:05:47ID:6mBJL76b>>sabamiso氏乙です。ピエロびびった。
・洞窟で目玉爆弾を使った際のバグ
コモン0026[動 目玉爆弾補助]にある画面の色調変更を、一番下の画面の表示:フェードインの上に移動すると回避できます。グローバルに対応できるので、こっちのがおすすめ。
・現実世界で目玉爆弾が〜のバグ
目玉爆弾の取得イベントでONになるべきスイッチが初取でなくて判別になっているのが原因です。
ああ、20氏の丁寧さがうらやましい・・・。
0321sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/10(水) 17:44:15ID:iJWBOlAT移動しちゃってOKです。
>20氏
な…!!ありがとうございます。そして申し訳ありません。
あのテントにある人形は宝物らしいです。誰かの。
0322名前は開発中のものです。
2010/03/10(水) 22:24:45ID:jWT0i0tB『ワタシは現実世界からベッドに入って夢世界に旅立ってると思ってたら、その「現実世界」も実はまた夢世界だった・・』
な… 何を言ってるのか わからないよーと思うが(ry
0323sabamiso ◆3ee4zWpQ.o
2010/03/10(水) 23:28:19ID:iJWBOlAT>>322
もしかして…めだまばくだん使った後だったりとか…
今回の更新で自分の力不足を痛感して軽く鬱が再発しかけたので、
前に「近いうちにまた更新」といったのを撤回させて下さい。
申し訳ありません。修行して帰ってきます。
032420 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/03/11(木) 02:55:21ID:EHSEehpC派生作品が増えてうれしいですね。
実況も増えてにわかに活気付いている気がします。
プレイするのも動画を観るのも時間が足りない感じです。
>>kuraud氏
いつも転載どもです。
>>323
ちょっとしたバグは他の開発者がリカバリーしてくれると思うので、気軽に作ってください。
0325名前は開発中のものです。
2010/03/11(木) 11:17:13ID:DtomRDFN0326名前は開発中のものです。
2010/03/11(木) 15:03:33ID:HfaF6Uhuネットで集めたヤツです。
http://loda.jp/atsuhime/?id=30.jpg
http://loda.jp/atsuhime/?id=31.jpg
http://loda.jp/atsuhime/?id=32.jpg
0327名前は開発中のものです。
2010/03/11(木) 22:53:13ID:i00exi0j二番目はウユニ塩湖ですね。
0328名前は開発中のものです。
2010/03/11(木) 22:56:03ID:Eg/fvieX著作権の問題で画像使用はできないんじゃないかな
出所が分からない画像を使用することは出来ないし
例えフリーでも、EDロール等で明記する必要があると思う
綺麗だと思うが
0329名前は開発中のものです。
2010/03/11(木) 23:11:20ID:8r+tLkJi乙です
しかし肝心の新しいマップに行けない…
いったいどこにあるんだ…
0330名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 01:12:25ID:m6YLHsvQ直に使えないとしてもイマジネーションを刺激するから十分有用じゃない?>>326
それか(直視模写じゃない)記憶模写で背景描くのに使うとか
思ったんだけど、>>326のみたいな写真を自分で撮れる人の参加もアリじゃないかと
まぁ、ゆめ2っきの素材としてはあまり多用されないだろうけど>実写ベース素材
0331名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 07:05:48ID:O3yt0Q6U実在する場所である以上ある程度模写してもいい気もするけどどうなんだろ
0332名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 07:43:54ID:TN8nvmXM場所が特定しづらい、どこにでも有りそうな感じの(自分で撮った?フリー素材の?)写真だったらいいんじゃないかな
イベント目的の深い所に使うのは良いかもしれないけど、扉入ってすぐとかは…流石にないか
実写もカオスの一つとして捉えるならアリだと思う
昭和のバスの先も実写だっけ?
0333名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 09:29:34ID:Q2SBCOUSいろいろな繋ぎ部屋を探索
0334名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 16:10:29ID:1Xsqp77vあれは本家、ききやま氏の住んでる所かな?
あの曇り空と山の景色、BGMとのコントラストがとても好きだったけど。
もう少し春が深まれば、このスレが最も盛り上がる時期?
俺は去年4月からここを覗いているけど、結構の進歩かな?
完成予定は来年半ば頃?
じゃあ俺の実写を。
邪魔だけど許して。
http://loda.jp/atsuhime/?id=33.jpg
0335名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 16:20:17ID:1Xsqp77vこっちで。
サイズ小さくしたから、うp時のバグはなくなった筈。
http://loda.jp/atsuhime/?id=35.jpg
0336名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 17:57:43ID:K1Z9aBoBどうにか発見、ありがとうございます。
あたかも最初からあったかのようで見過ごしてた…
0337名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 18:01:32ID:GFQpWMn50338名前は開発中のものです。
2010/03/12(金) 23:33:18ID:lo0rt041見れませんです・・
0339762 ◆u30Jwk8QDE
2010/03/13(土) 01:27:49ID:l4Ei9Prfので興味のある方は覗いてみては?
もたもたしてたら、神社は先を越されてしまいましたね。
マップチップ使っていただいた方、ありがとうございます。
バグかしら
洞窟でかんてらを取得し、かんてらからめだまばくだんでもどったら、
マップが真っ暗のままに。かんてらを使っても真っ暗のままになるようです。
0340名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 09:01:40ID:pz32+Zqq画像一枚に何をここまで苦労してるんだ俺
http://loda.jp/atsuhime/?id=36.jpg
0341kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/13(土) 14:03:20ID:hpMAtonx作り置きってすげぇ、落ち着いて作る事ができたよ。
0342名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 15:42:42ID:QOjYOitR何があったのでしょうか
0343kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/03/13(土) 16:27:48ID:hpMAtonxゲームのverとセーブデータのverの数値が違う、という事。それだけです。
ゲームが強制終了しなければ大体は大丈夫ですので、ご安心を。
0344名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 16:53:57ID:CmVVrFGcマップ上では壁にめりこんでおり、移動するとフリーズしました。
0345名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 19:54:01ID:gc4giFhc365まで数えたらED処理してまた0からスタートとか。
世界観はずっと曖昧なまま変わらないと思うけど。
0346名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 20:39:46ID:Xdd6fhndもっと早くしてもいいのではないでしょうか
0347名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 21:56:39ID:mAYhJhL0夢の中なら雲の上を歩けるかな?
0348名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 21:58:04ID:DS9YKskX上で写真の話が出てたけど、本に不思議(とか奇麗とかサイケとかの)写真集・イラスト集みたいなものが
あっても良いんじゃないかなあと思いました。色の制限はあるけど。
それを背景orもイーふとした、場所にいけるとかあっても面白いと思う。
0349名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 22:13:14ID:DS9YKskX0350名前は開発中のものです。
2010/03/13(土) 22:17:59ID:j8YteD/wゆめ2っきはオープンソースのような物なので誰でも参加可
アイデアがある人はどんどん作るといいよ
0351名前は開発中のものです。
2010/03/14(日) 02:23:01ID:6GUeMerFここで聞くのは間違いかな・・すみません
メディアファイアがエラーになるんですが私だけでしょうか?
0352名前は開発中のものです。
2010/03/14(日) 10:31:38ID:lGrnxkjU原案をtxtにまとめてみたのですが、
どのろだにうpすれば良いのでしょうか?
素材なのかかその他なのかで迷っています。
0353名前は開発中のものです。
2010/03/14(日) 15:38:48ID:2iVKt7QK2っきとは全く無関係でこういうゲーム作ってみたいと思うんだけど
誰か1人が金だしてソフト買ったやつを無料で参加者に振り分けてる感じ?
0354名前は開発中のものです。
2010/03/14(日) 15:40:46ID:zvcxu/z+フリーソフトで作ることもできるし、有料ソフトでもできる。
0355名前は開発中のものです。
2010/03/14(日) 22:47:43ID:GodTF2opうーん…素材?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています