【製作スレを】1が勉強します【盛り上げたい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2010/01/17(日) 10:15:11ID:D6dprG37これではいかんと考えた私が、ゲーム製作をこのスレで勉強しながら完成を目指し、
スレの活性化を目指してがんばりたいと思います。
まずはプログラムを勉強します。
定期的に色々書き込んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。
0340karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/19(土) 20:58:33.69ID:NbcTAtdR('ω')いましがた余ったオコヅカイで鳴子ハナハルを注文しようとしていました
すぐさま帰宅し パソコンから↑の画像をしっかりみてみます
)))
('ω')もしかしたら 夢が叶うかも...
0341karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/20(日) 02:14:56.52ID:s9vmrRRE('ω')六角すごい いま動画とかみながら
骨やらなんやらをどうするのかを勉強しています
なんせ メタセコでアニメーションつくるのに半年理解しるのにかかったバカですからね...
)))
('ω')もしかして骨まで自動でやってくれるならば物凄い恐ろしいソフトでやんす
0342karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/20(日) 03:27:00.87ID:s9vmrRRE('ω')うああ!?六角レンダリングもなんかアニメちょうですごい...
しかし操作はもちろんメタセコとはちがう...
骨はアンカーは? まだまだわからないことがあるお しかし 2次元を3次元にするのはかなりいい
)))
('ω')また新しいパソコンは性能がいいからこっちにもなにかインスコしたかったんだお
はたして絵から作って実用的なレベルになるのか いや たぶんぼく程度の欲求は大丈夫そう...
なめらかにする機能がメタセコのなめらかにする とは違い角が膨れないのがガンダム的な四角を容易にできそう...
レンダラーがかなりうらやましくおもう...
)))
('ω')ウーン ウーン いまかなり安いのがまた購入意欲をクスグルのだ
しかし 個展に投資する必要があるから ウーンいま冒険すると 写真展示だけでぼくの作品は写真だけになってしまうんだ...
ゲームは難しいとしても廃虚の映像なんかも出したいから メディアやらなんやら
)))
('ω')ウーン ここは一時見送り いまの環境で作った作品がマネーになることをいのり投資しるしかない!
)))
('ω')o0(やっぱりモード系の服を注文しまくったのが仇になったなあ...
でも服がないからガチャピンの繋しかいいのないし...
男のロマンであるマントはクリエイチブなぼくには必須なんだだから無駄使いじゃない投資だたんだ)
0343名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 07:21:02.85ID:OjjKjhPtこれは便利!!
0344名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 10:03:22.95ID:mmXNwzCaカラスが何か出したりすんの?
0345名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 10:10:04.97ID:mmXNwzCa0346karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/20(日) 16:55:12.59ID:s9vmrRRE('ω')個展は写真とDVDだけだお
でもせっかくだからへんなことしたいよね
いったい個展に意味があるのかもわからないけども
やったらわかるかなてきにやってみましゅ
)))
('ω')また雑魚が一体できたのだの
0347名前は開発中のものです。
2011/11/20(日) 17:17:19.35ID:omahyqFg0348karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/20(日) 18:03:30.73ID:s9vmrRRE('ω')でも個展しるよりスゲーゲームつくて
ぼくが考えた最強ゲーム制作ノート
でも売ったほうが早いきがしるんだお
写真買うひとは少ないからぼくは写真単体でいきていけるとはおもわないんだお
)))
('ω')まして専門は廃虚だから尚更だお 撮影とかも無理じゃないけど かったるいんだお
)))
('ω')ぼくみたいな厨がなんもわからないとこからはじめたゲーム制作
音楽は下手ながらやってたからラッキーだたけど
たぶんすごいひとのゲーム制作本より
ぼくみたいな厨でも作れるツールとそれにまつわるソフトの厨ていどの使い方
)))
('ω')こり需要があるんじゃないかとぼくは考えているんだお
もちろん ある程度の水準を満たしたゲームがなければハナクソみたいな話なんだけど
)))
('ω')ゲーム素材をたくさん 音やらロボットやらなんやら付属させたら さらに価値があがるかもなんて希望をもってるんだお
)))
('ω')素材配布なんかもできたら素敵なんだけど いまはぼくの本気のロボットシューティングと
ぼくがよりたのしめるゾンビ戦争ネクストバーストを優先すべきなんだお
たぶんこのふたつができたらぼくは枯れ果てるかもしりないんだ
ぼくの厨力はあらぬ方向に向くから人体モデリング無限地獄に落ちてしまうかもしりないお
でも 最低でもあと2つは完成させてから他のことに以降しるんら
)))
('ω')案外ゲームつくるのは大変なんだなってぼくは痛感したお
ぼくみたいなニートでもこんだけだから社会で活躍しるひとがゲーム作るのはもっと大変だからぼくはリスペクトだお
0349karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/20(日) 18:22:38.27ID:s9vmrRRE('ω')よし結構な雑魚ができたお
こいつならば真横にして壁紙にくっつけても違和感なく
拠点に張り付いてなんか 砲台てきな マクロスでいうモンスターてきな役割をはたすはず ガトリングとカニが合体したかんじだお
)))
('ω')もういっこいけそうなんだよなあ...
めちゃくちゃ ごちゃごちゃした戦闘機が欲しいようなきがしるんだよなあ 槍みたいな 体当たりしてくる感じで 命中したらボカーンてなるような
)))
('ω')いや でもボカーンはないなあ
槍をもったやつで 突撃してくるとかはいいかもしりないなあ
)))
('ω')あれ たしか昔つくったような
もし骨まであったらそいつを雑魚にして流用可能なデザインならやっちゃおうかなあ
0350karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/20(日) 19:32:48.62ID:s9vmrRRE('ω')よしよし 昔つくたやつがあた
こいつが丁度槍をもってたから
ジキがBossのちかくにくると トウセンボしていて 一定距離にくると槍を構えて 突撃してくるわけですな
)))
('ω')あとは戦艦の色やら なんやらを変更して かく砲台を別パーツにして書き出して モーションを云々かんぬんして
背景を作り また それに見合う音楽を選ぶまたは作れば 体験版の材料は足りるお
)))
('ω')なんかいい曲なかたかなあ?
もうストックしていた曲はないから作るしかないかもなあ
こりゃ 年内ギリギリだお
しかし 素材に骨をいれたりしていたのが生きたお
0351karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/20(日) 19:38:00.88ID:s9vmrRRE('ω')ウーン とりあえずは今日はこの槍突撃くんの 突撃アニメーションはできたから
突撃してるときにいきなり消えたらつまらないから ここはやはり
)))
('ω')アバババ してる様をつくるべきだな
しかし攻撃をうけてアボーンしる直前だから いたがる アバババではなくて
ムギューなかんじをつくるべきだな
まあ なんとかやってみよう
0352karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/21(月) 04:28:53.05ID:rDCJKuVQ('ω')28種類が各200円として
5まいずつ用意しるから
4500えん?で
28×200は2まん8せんえんになる
)))
('ω')ポストカードが売れ残るのは間違いない どうせムラがでるんだからなあ やになるわなあ
かさ張るしなあ...
でもポストカードがピタリ入るアルミカンが欲しいなあ
)))
('ω')で考えてみたら写真よりポストカード してポストカードよりDVDなんだよなあ
やっぱり一枚当たりの単価が安くて中身がよければ割りと1000えんくらいにはなるんらー
インクのコストパフォーマンスを上回るメディア販売形式 これぞニートの編み出した錬金術だお
)))
('ω')たぶんだめなんだろうなあ まあせっかく誘われたから
準備はしっかりしるとして きたひとにゾンビ戦争ネクストでも配るとするかなあ
投資したぶんが戻るといいなあ まあ来年の話だから いいや
0354karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/21(月) 15:21:56.46ID:rDCJKuVQ('ω')コネが増えたら友達増えるジュルリ...
ぼくがんばります
今日はダチンコが飯ゴチしてくれるから早起きして待機してるの
したらね外がうるさいからでてみたら小学生が大量に移動していたおピクミンみたいだお
)))
('ω')ぼくガチャピンスーツきてたから物凄い小学生が反応するんだお
時々ガチャピンスーツで窓から(^O^)だしてビックリさせてやろ
引率の先生が一番ビックリしてたかもなあ しかし一度に大量の子供を移動しるときは先生2人くらいじゃ 危ないね
もっと小さくグループわけしないと外は車があるから危ないのじゃ
)))
('ω')昨日はついにモード系の服がきたのだ わーい
こりでゾンビ戦争ネクストバーストは実写でいけるな ウン
問題ははたしてぼくの動きを連写撮影するいい場所があるかどうかだお
まあ白い紙でインスタントStudioつくればいいや
0355karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/21(月) 16:35:52.17ID:rDCJKuVQ('ω')Bossラッシュとか 弾幕パーティとか色んなモードをつくるじょ
槍突撃くんもうまくできたし
とりあえずは雑魚あと1機できたら あこないだできた戦闘機をだせばいいんら
そしたら ついに背景構築なんだよなあ
やんごとなき造型美をやるお
)))
('ω')まずはご飯食べにいくー
0356karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/22(火) 00:38:23.87ID:vkMLEO0C('ω')メディアをドンキにかいにいき 来年ダイサッカイの友人がとなりにいたから
来年を占うためにゲーセンのパチンコしたらなにやら記録更新てきなレンチャンがあったのだ
)))
('ω')とりあえず武装戦線フィギュア小さいやつをよっつとコーラ2つかえたのだ
200円で二時間くらいキンキンカンカンして めしくうたけどまたお腹すうてもうたのだ
いまから帰宅して背景つくるぞー
0357karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/22(火) 03:06:58.63ID:vkMLEO0C('ω')メディアやらなんやらこうたらタバコくらいしか買えないくらいになりましたわな
個展は来年1ガッツだからまだ少しあるんら
)))
('ω')まあ来年より今だよなあ とりあえず錆びた鉄板で半円形のエリアの構築に成功したじょ
問題は こりを下敷きてきなやつにして
さらに左右に判定を持たせて狭い空間てことにしよう
でもって最初は地形に制限さりながらもエリアから脱出しる的なストーリー性を持たせるべきだなウン
)))
('ω')下敷きができたらあとはモヤてきなやつを出すかどうかだよなあ
地上みたいなエリアはあるといいけどリアル地上は海やら雲やら山なんかがぼく苦手くんだから
もう廃虚だな このエリアは廃虚エリア
廃棄されたエリアにしよう じゃあ垓も廃棄された機体であり金属生命体なんだろうな ウン
)))
('ω')とりあえずは配置してみよう
0358名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 16:20:34.29ID:lFn15n6l0359karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/22(火) 17:55:45.60ID:vkMLEO0C('ω')フヒヒ フイールドの障害物を構築しまくれば地形を有利に使う的な戦いかたができるような
)))
('ω')ウーン ウーン ギミックだフィールドギミックを搭載しよう
なんかすごいのを考えてみなきゃ
0360karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/22(火) 18:56:25.93ID:vkMLEO0C('ω')吹き抜けるー 糞スレにー ゲームを作るー
糞スレに染まったー こーのぽくをー
止められるやつはー もう いないー♪
)))
('ω')ギミック 強制スクロールを一時停止させるゲートみたいなのを出してしまい
何かを破壊しないと それを破壊できずに スクロールが再開しないていうのはかなりいいかもしりないのだ
)))
('ω')となれば いよいよ 体験版構築がすすむな
こりゃ年内は確実に体験版ができるお
急がすともどうにかなるから しっかりしたのにしるお
問題なのは 弾が切れたときにどのようにして弾を補給しるのかてとこなんだよなあ
)))
('ω')リロードさせるのがいいかもだけど もう点数から弾をあれすると 点数が意味をもたなくなりそうだから
体力だ!装甲値を削り弾丸にするぞ!
0361名前は開発中のものです。
2011/11/22(火) 20:11:43.96ID:lFn15n6l0362karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/23(水) 02:26:01.92ID:hMzVCD9P('ω')きっとレンチャンによる刷り込みなんだお
)))
('ω')ギミックのまえに雑魚を一匹配置してみたんだお
結構さまになってたみたいなんだお
問題は爆発てきな 敵の破壊または消滅の演出だお
こりは 輪郭とそのピカピカにて 破壊の演出
)))
('ω')ドカーンは難しいし なにより発色弾様にたよりっぱなしていうのもなんだか あれだし
とりあえず座後のボカーンてきなやつ
メモ ざこボカーンは 輪郭の検出+着色
0363karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/23(水) 02:46:41.99ID:hMzVCD9Pこりをどうにかしる
)))
('ω')雑魚アボーンは輪郭のラプラスだなまちがえてた ラプラス+輝度合いで 熱を帯びてアボーンて感じになたな
問題は音だよなあ いまはガガガガみたいな着弾音しかしないしなあ
アボーンの音をクラッシュシンバルてきなやつにしてピシャンみたいな鳴りにしたら素敵かもしりない しかしウザイかもなあ
)))
('ω')また 敵の弾とジキの弾を命中させたときの対消滅の音もいる
ここは金属のおとにすべきかも
まずは 雑魚だなあそのあとだよなあ ギミックは
まずは肝心なとこをキッチリやっとかないと 上っ面が多少頑張ってます感だしても つまらなければアレだしなあ...
)))
('ω')しかしこの消滅エフェクトはかなりいいぞ さすがジンプだ
あとは なんだろいや 色々ありずきてよくわからなくなてきたなあ
0364karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/23(水) 02:54:39.97ID:hMzVCD9P('ω')げ...鉄板の背景は良かったんだけど
なんだかギミックがおもいつかないや
まあ 柱やら レーザーのなんだろ障壁みたいな感じのでいいはず
ここに様々なギミックを仕掛けてみるしかないな
)))
('ω')警備ロボットみたいな感じに最初の雑魚はしこまれてるとして
それを発生させるポッドがあるとさらにいいはずだ よし そりでいくかな
で最初のエリアの雰囲気をもっとうまく出さなきゃなあ
0365名前は開発中のものです。
2011/11/23(水) 10:21:32.98ID:W+fez9YtSSうpしてくれると分かりやすいと思う
0366名前は開発中のものです。
2011/11/23(水) 18:51:00.78ID:W+fez9Yt0367名前は開発中のものです。
2011/11/23(水) 19:11:47.84ID:Krno6R4j0368名前は開発中のものです。
2011/11/23(水) 19:45:43.74ID:W+fez9Yt0369karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/23(水) 19:46:20.33ID:hMzVCD9P('ω')もすこしで雑魚配置した簡単なやつをうpできそうなんだお
でも 最近うpがすくないから明日あたりうpしるお
雑魚を配置していくとなんだか不安になるんだよなあ
)))
('ω')前回の莱鳥がトラウマみたいになりましたから半端なやつを作ってぼくは楽しいけど
せっかくプレイしたひとがションボリしるんじゃないかなとおもうと
筆いや マウスが止まるんだお
)))
('ω')本日初心に帰りダライアスが50円になたから研究したお
雑魚がぎゅ〜んてきてもいいんだなあ
グルグルしたり 必ずしも攻撃しなくてもいい
しかし そいつらを攻撃しるのはパワーアップアイテムが出現しるからなんだお
他のシューティングでも特典の☆なんかになたりしる
0370karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/23(水) 19:54:30.73ID:hMzVCD9P('ω')ぼくのゲームは消耗の美学だお
だから雑魚は撃たないでやり過ごすのが必要となるのだ
でもそりはツマラナイんだお...
そうだ 一定の点数を獲得しるとエリアがアンロックできればいいんだ チャイルドオブエデンのあれをうまいことパクるといいんだ
またClear後に弾や装甲値を回復させるのに点数を消費しるんだ
して 難しいエリアをClearできなくてもコンテニューありにして
また明日途中からみたいな感じにパスワードを出せばいいんだ
)))
('ω')そこまで考えてみると結構かかりそうだお
いまのとこは背景 地形に障害物を置くとこなんだお
あとギミックの作成と配置だお 壊す気持良さを追求しなきゃだみなんだ
さいあくでも 今週中にすこし遊べるやつをうpしるとぼくは宣言しるお
0371karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/23(水) 20:51:47.28ID:hMzVCD9P('ω')ぼくがオナニーやろーだからもりあがらないんだよなあ
毎週なんかをうpしると 週刊誌てきな楽しみがあるんじゃないかなと
色々やってみるお ぼくはこの糞スレの艦長にして旗艦をかじとりしる 妖精だからもっと
オーディエンスを意識しることを決めたお
0372karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/24(木) 15:43:50.92ID:KUMh0sx4('ω')よーし 今日はバリバリつくるぞ!!
いっきにBoss前までいくくらいの気持でやってやるお
Bossはちとあれなんだお 部位破壊まで考えてつくるから レンダリングが多くなるからちとかかるなあ
しかも真っ白だから多少塗り塗りしなきゃ
)))
('ω')問題は岩やら 鉄屑だよなあ...
廃棄された場所なんだから 色々ポイポイされてていいんだよなあ...
してそいつらをシャヘイブツとして使えればかなりいいんだお
0373名前は開発中のものです。
2011/11/24(木) 18:52:46.96ID:ox7QyLN7ウイルスを100個作るより、すごいものを1個うpする方がいいと思うぞ
まあ頑張ってくれ
0374karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/24(木) 22:20:03.49ID:KUMh0sx4('ω')なるほど もしウイルスかましそうになったら せめてデータSizeだけでもちいさくしまし
そのために音楽は削除してからうpを前提にしようとおもいました
)))
('ω')雑魚を動かすまえに 強制スクロールさせてみたら
なぜか必殺 枠が沢山出る弾発射をすると
機体が消滅 さらにもう一回 必殺が出るという状況に陥りましたお
)))
('ω')強制スクロールさせる前はフグワイなかたから たぶん 位置関連になにか問題があるんだろうと試行錯誤しております
なにぶん やっつけ仕事で構築しるからなぜそうなるのか自分でも理解が足らないので 大幅な仕様変更もやむなしかもです
)))
('ω')ぼく この必殺気に入ってるからどうにかしたいですが
どうにもならないときは 作り直すか 必殺を削り 新しい何かを付け足すかもです
ウーン たぶん状況マルティストが見てもわからないです
ぼくのロジックはぐちゃぐちゃで汚いから ぼく自身わがら″〜ん″てなりましたお
)))
('ω')しかし そこをどうにかしたら 作業は地味な積み重ねだから行けそうなきはします
0375karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 01:18:01.62ID:N6i07Z5S('ω')間違いないこれはぼくの人生において大切なときに現れるモヤモヤくんの仕業だな
こいつがでるとガチでそのみちを妥協し迂回せざるをえない
いままで数々のエラーを打ち出したモヤモヤくん
かつてはプリンターであったり写真の1ドットであったり...
)))
('ω')しかたない 必殺技を諦める...
しかし!ぼくの本気は折れない!
必殺技にかわる真必殺技を組み込むのだ!
今回の必殺技はなにかとややこしかった...
だからなんかがいけなくなたんだきっとその隙をモヤモヤくんのやろーがついてきたんだ...
)))
('ω')ダブルトリガーのときにだけ発動し さらに
チャージ時間を必要として あまりある威力
攻撃はオーバーアサルトがある 防御技でもいいかもしれない 例えば対弾幕領域だ
しかし強すぎるとダメだろうな...
ならば戦闘機にあるフレアみたいなのはどうか?
いや それも超ハイテク金属生命体らしくないな...
)))
('ω')ウーン そうだ...あれだな アレ
ソニックブーム的な空間制圧兵器だよ!!
でもその演出はかなり難しい...
いややるしかないな あの必要をこえるにはそれしかない...
むしろ あの必殺技はBossに使わせてしまえ
)))
('ω')とりあえずはごちゃごちゃしたモヤモヤくんの温床となったロジックの削除だ
間違えて当たり配線をきらないように別名保存していかなきゃな
0376karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 01:20:09.23ID:N6i07Z5S('ω')なんとしても なんとしても否であっても押し通すぞ
ここ一番を乗り越えなければ ウイルスの汚名を削ぐことはできないんら
ましてゲーム成金の道はない
やってやるお!
0377名前は開発中のものです。
2011/11/25(金) 01:55:36.11ID:qPGTgsIY迂回路の方が近道なこともある。頑張れ。
0378karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 02:01:26.33ID:N6i07Z5S('ω')よし モヤモヤくんの攻撃は回避さりた
必殺技モーションをなくして ダブルトリガーの銃口から
硬直なしで撃てるようにしたぞ
真必殺技とはならないけど 機能的な技になり 被弾することなく発射できるようになったのだ
)))
('ω')莱鳥にはレールガンと双方ガトリングにミサイルだった
垓にはダブルトリガーとオーバーアサルトと必殺技 空間制圧だお
雷鳥と垓が戦うのもおもしろいかもしりないなあ...
垓は早いけど莱鳥のウルトラ弾幕は回避不能レベルなんだお
ガトリングを避けると正面に立たされ レールガンとミサイルの爆風があるし
あ でも単純に縱方向への貫通力は垓にはオーバーアサルトがあるから
やっぱり垓が勝つだろうなあ
)))
('ω')ならば垓に莱鳥のラストBossを戦わせるのはいいかもしりないなあ
あの撃たれまくり感をオーバーアサルトで切り抜けるのは爽快かも
)))
('ω')まあいいや いまはせっかく問題解決したんだから さっさとエリア構築しなきゃ
0379karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 02:03:22.21ID:N6i07Z5S)))
('ω')ありがとうございます
今回の本気ゲーム厨代表の進退をかけて頑張っていきます
0380karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 03:33:57.44ID:N6i07Z5Sまた槍くんもラプラス処理しる
)))
('ω')あとは砲台出して 地形判定つけて くらいまで今日はやってから一旦休憩しよう
今日は筒状の背景を抜けたさきのアステロイドの先に広がるなぞ空間までいくぞ
0381karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 04:53:04.88ID:N6i07Z5S('ω')よし 固定砲台ができた
まあ悪くないデザインのはずだ
こいつを背景の隙間に配置して ジキがある程度接近したら アニメーションさせて 画面↓方向に弾を発射させてしまうぞ
)))
('ω')ただ こんとき全部が同じ動きを同時にしるのはあまりかっこいくないようなきがしるから
多少向きを変えてみよう
そうなると破壊せずにシカトした場合はやはり↑にアニメーションさせて弾を撃たせる必要があるかもしれないなあ
)))
('ω')ウーンまあ とりあえずそれは必要だろうなウン 適当にクルクル回すのもいいだろけど 地形に
意思を感じさせるにはきっとクルクルよりグイン グインだな
)))
('ω')して破壊音はいまギターにイヤホンサシッパにしてきたから 今日はつくれなかたんだ
あしたイヤホン回収せねばならんなウン
とりあえず砲台アニメーションをでも大分さむくなてきたから
サボってねようかな 砲台アニメーションを骨いれてやるかまたはどうせグイン グインなんだから ジンプで回転させてしまうのが楽かもしれないなあ
いやたぶんそうだろうなあ なんたってバリとるのが大変なんだもんなあ...
)))
('ω')よし 今日はも少ししたらやめよう
0382karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 04:59:15.01ID:N6i07Z5S('ω')あああ!?砲台のデザインはいいけど
背景との一体感がない ここは部分的に錆びた鉄板テクスチャを実装だ!
)))
('ω')あぶなかったショボい砲台になるとこだった...
0383karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 14:49:56.18ID:N6i07Z5S('ω')ねてもうたお なんとか固定砲台にテクスチャつけてアニメーションを制作
)))
('ω')いっそむかし作った地上長距離ミサイルロボットを配置してしまおうかしら?
いや 雑魚ロボットも出すんだからどうかなあ?
むしろ雑魚ロボットを没にするのも考えたほうがいいな ダサいもんな
0384karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 15:17:57.20ID:N6i07Z5S('ω')あと飛行機くんを素敵にクルクルさせなきゃだめだなあ
したら まあ エリア1の出演者は揃う系なんだよなあ
あと ゴミ的なやつをいくつ用意しなきゃ
とりあえず頑張ったからバトルフィールドで外人とあそぼうかな
0385karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/25(金) 15:25:43.40ID:N6i07Z5S('ω')そうだ 砲台の弾を近接信管にしてしまうんだ
したらプレイヤーが避けても プギャーてなるビックリだお
最初のビックリはこれだなあ
0386karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/26(土) 01:06:33.15ID:yL0157jX('ω')ウーン 砲台の弾発射と クルクル戦闘機だな
そこを作ればエリア1の前半は完璧かもしれない
でも宇宙空間に☆ひとつない暗黒世界というのもあじけないなあ
ここはやはり☆があったがいいんだろけどぼくにはすこし難しいな
かといって何もないのはよくないからゴミを配置しる
)))
('ω')ゴミクルクル戦闘機 砲台までやるかな
0387karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/26(土) 01:10:12.74ID:yL0157jX('ω')あとエリアのBossは決まったけどBossだけを見せ物にしたから前はだめだたんだ
画期的とまでいかなくても 普通レベルの雑魚の起動性は必要だしなにより
)))
('ω')おったまげる動きをさせなきゃな
さらに爽快感をだすためにやはり群れ単位の動きやら破壊しまくる楽しみも必要なんだ
なんだか エリア後半も見えてきた気がするなあ
0388karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/26(土) 01:55:57.88ID:yL0157jX('ω')まてよ 砲台を後ろ向きにしたらいつまでも撃たれなきゃなんか変だ
してそうすると理不尽きわまりない
)))
('ω')そりなら壁祭りで破壊楽しいなあ 感をいきなり出してしまおうかな
0389karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/26(土) 03:04:13.29ID:yL0157jX('ω')砲台破壊とアニメーションわできたな ウン
あとはなんだ? あ 各攻撃の判定と
砲台の弾と あと敵の各やられ音の設定か...
)))
('ω')地味な作業だお...
しかしここら鍛冶職人があれするみたいにきちんとしなきゃ鋼のようなすごいゲームにならないんだ
いっそのことBossだけだと楽チンだけどそりだとストーリー性がよわくなるきがしるし 相対的な
ぼくtueeeeeができないのはつまらないんだ
0390karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/26(土) 03:10:03.62ID:yL0157jX('ω')プレイヤー視点で考えて緩急をつけるべきか メロディのように流れる展開にすべきか
莱鳥は休憩的な間で緩急をとったつもりがただのダルい雑魚バトルになてしまったんだお
だから
今回は緩急があっても 退屈しないビックリ箱的な展開にすべきなんだお
)))
('ω')シューティングはたぶん演出が命なんだ
パチンコも演出が命なんだ
0391名前は開発中のものです。
2011/11/26(土) 21:27:15.68ID:L/R/+t1b0392karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/26(土) 23:23:33.00ID:yL0157jX('ω')さようです しかしなんかぼくの脳内補正抜きでためしに
最初のちびっとやると
なんか微妙な雰囲気がします...
ウーン なんか 派手さが予想よりないんすよね
グラフィックも 綺麗てわけでもないし
雲が流れるとかもとくにないですからね
)))
('ω')なんか 考えてみなきゃ また微妙なのになるやもしりますん
しかしそうだとしても明日には現段階うpをしてみます
最初のエリアのサンブンノイチしかできてないですな
またタイトル画面なんかもないです
雰囲気出すためにも色々やるお
0393karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 00:54:20.84ID:4YylLeUV('ω')砲台がなにかがへんで弾がうまいことでない
たぶん単純なミスなんだ でもぐちゃぐちゃでよくわからない
付箋みたいにメモを残しながらしることにしたお
とりあえず砲台は統一方向より旋回し弾を発射
)))
('ω')近接信管はやっぱりBossに残しておくお
じゃないと戦艦が弱すぎることになるんら
主砲を近距離でよけるのは砲身みればたぶん簡単なんだお
だからこそ 近接信管で破片でジキの完全回避を不可能に近くして
削り合う戦いができるはずなんだ
0394karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 00:58:31.61ID:4YylLeUV('ω')いよいよ 戦闘機クルクル レンダリングTimeだな
このクルクルの軸がずれると なんでか見ていてすごく気持ち悪いんだよなあ
だから要注意だな
)))
('ω')あとは壁だ 壁を忘れてたなあ...
まず壁からかな して終盤に派手さが足りなければ 作りためたあれを投入だ
装甲列車様を出すしかない
0395karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 04:08:18.23ID:4YylLeUV('ω')くそー 壁がなんかへんだ疑似3Dてきにならない...
こうなればあれだあれ 横棒てきな壁にしてしまえ!
とりあえず□いゴミをだして浮遊させてみたけど
なんか微妙だ たぶん接触して地味にダメージくらいではつまらないんだ
0396karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 04:14:15.23ID:4YylLeUV('ω')□を不安定にみえるアニメーション
そして破壊するとエネルギーてきななにかがボワンて出て 誘爆しるし
ジキにダメージを与える つまりブレード使うと喰う罠か
)))
('ω')□と棒 棒はかなりオシャレにしてテククスチャでリアルに背景にとけこませなきゃ
あんまりすすまなかたな...
またヘッドホン回収ならず でも
うpしてみるにはいい段階かもしりないな
まだまだ エリア1の入口付近...
体験版までの道のりは遠いお
0397名前は開発中のものです。
2011/11/27(日) 16:15:56.74ID:tCR49MfrBe:
)))
('ω')
さいあくでも 今週中にすこし遊べるやつをうpしるとぼくは宣言しるお
0398karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 17:43:42.69ID:4YylLeUV('ω')あれもしかしたら いま夜かお?
いや朝かな?
0399karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 17:46:56.82ID:4YylLeUV('ω')大丈夫だお まだまだ体験版とはいえないけど ちびっと遊べるのはできてるお
でも ちびっとにもうちょっと付け足すからあと3時間は欲しいお
今朝?
いや なんか相撲やってる ぼくはすごくねてたみたいだ
)))
('ω')まあ こんな感じていうのは伝わるはずだお
0400karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 18:46:00.63ID:4YylLeUV('ω')モーターのコイルが温まってきたお
0401karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 18:52:47.45ID:4YylLeUV('ω')棒の壁をモデリングし配置して
さらにアボーンを用意 んでもて□のアボーンと爆発的絵による誘爆
クルクル戦闘機 間に合うならば効果音だな
0402karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 20:40:56.43ID:4YylLeUV('ω')まだまだ予定にとどかなかたけど
とりあえず今の段階をうpしてみるのだ
ためしに自分でダンロドしるのをわすれないようにしなきゃね☆
0403karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/27(日) 21:08:53.80ID:4YylLeUV)))
('ω')ウーン やっぱり朝とおもたら夜だたていう爆睡が仇になたなあ
あとなにをどうするのか寝たらわすれるから
いよいよ リアルメモチョウになにをどうしていくのかをリアルに配置の図やらなんやら書くべきだ
)))
('ω')将棋の駒てきにやらねば 将棋の駒かいわすれたからあかんかたのだ
あんまり莱鳥といまんとこかわらないからもっと爆発の図を加工して
まだつけてない判定やら壁を抜けれてしまうのをどうにかしないと
)))
('ω')今日はすこし遊んでから製作ノートをつくるかな
結局棒の壁も戦闘機もまにあわなかたから 地味すぎた
でもデータは軽い やっぱり音楽ファイルがないだけで断然軽いや
0404名前は開発中のものです。
2011/11/27(日) 22:34:35.37ID:GF8Zb67mオーバーアサルトで箱壊した。これは爽快感がありそうな予感。
積まれてるゴミ?がステータス隠しちゃうのは直すとよさげ。
期待しとる。
0405名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 00:11:54.07ID:N1AfSvxU最後のロボの動きがかっけーな
ゲームパッドには対応しないの?
0406karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/28(月) 03:16:23.60ID:QxsFvPdh('ω')物体がステータス隠すのはたぶん最後につくたやつらは階層が↑だからです
ぼくバカだから一番最後にステータスを↑にしないとあたまがへんなくなります
恥ずかしいかたちをうpしてしまたのでぼくこわくなて
バトルフィールドで現実逃避してました
)))
('ω')ゲームのテーマは本来はぼくが楽しめることだたけど
ぼくは変だから
ゲームを普通よりに補正していくことにしまちた
弾を見やすくしたいていうのはシューティングをゲームセンターでやてるときによく感じたので見やすい色形にしまし
ただいまは敵弾が速いのでもう少し遅くしるかもしりません
)))
('ω')最後のほうにでた槍くんは前から作りおいていたやつでしが
すこし微妙かもしりないので登場はあそこだけにして
もっと殺す気満々の弾撃ちまくり系のやつを あらたに構築しまし
0407karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/28(月) 03:43:54.12ID:QxsFvPdh('ω')ゲームパッドじつはぼくも対応させたいのですが
よくわからないんですね たぶん対応したらもっとおもしろいし
悩むとこでち
mmf2のガイド本が出ればなあとぼくは指をくわえていまし
)))
('ω')作業工程表いやハイブリッド厨の厨ノートを制作してみます
)))
('ω')まだまだ最初のエリアだけどまだまだまだまだショボいお
もっとぼくはやれるはずだから
砲台はよしとしても
□が自由すぎるので やはり 棒壁を作り仕切りとして その隙間に□を罠てきに配置して 浮遊させてみまし
)))
('ω')岩ゾーンのあとにはクルクル戦闘機ゾーンがあるんだけど 間に合わなかたから今週はガッツリいくお
0408名前は開発中のものです。
2011/11/28(月) 16:58:49.81ID:ZbmBEblaロボットが作り込まれていてよかったが
速攻で消えてしまったのが残念だったな
敵に攻撃が当たったときのエフェクトもどうにかして欲しい
細かいところを調整していけばOKだと思う
0409karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/28(月) 22:58:25.33ID:QxsFvPdh('ω')命中エフェクトはまえと同じカラフル●であります
)))
('ω')ここをどうにか変えるとしるならばなにか弾ける系のエヒウェクトでいこうかなと
弾ける系 例えば 鉄板をに弾丸を打ち込むと リュウダンなら爆発貫通だろうけど
ショボい拳銃弾ならば弾かれて火花がでるはず
こりを再現しるのはたぶんかなり難しい
しかし なにかエネルギー体が飛沫しる くらいならぼくはできるお
)))
('ω')カラフル●着弾を変える!やるお 突き詰めて 突き詰めていくお 今日NHKで 数寄屋大工のひとがいうてたお
ゲーム制作も職人芸だお 徹底的にいくお
今回のゲームはぼくの最高傑作にしるんだ
0410karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/28(月) 23:31:57.45ID:QxsFvPdh('ω')地形やなんやら 色々つくりまくり
また ストーリー性をだすための演出
さらにCM動画まで考えていくと
凄まじい労働力いやニート力が必要だお
しかし妥協しないお きっとこのゲームがぼくの未来を切り開くはずだお
いきなりぼくが一躍スターになるなんてことはないにしても
)))
('ω')なにか少しは閉塞された毎日が変わるはずだお
辺境の牢獄に投獄されたダークソウルの不死人の気分だお ダークソウルはニートの話じゃないかとおもうんだお
0411karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/28(月) 23:47:04.26ID:QxsFvPdh('ω')長い間幽閉され無気力になり死ぬこともできない
手に持ったのは折れた剣の柄...
そこに上級騎士が鍵を微かに覗いた天井の隙間から投げ入れるんだお
これは希望そのもので主人公は脱獄しるんだけど 途中上級騎士は力尽きるんだ
その時に使命を主人公に託すんだけど 実は主人公以外にも様々な不死が使命を帯びてロードランていう行為に参加していて
みんな途中で心が折れて亡者になるんら...
)))
('ω')不死に負けはないんら死なないから でも心が折れたら亡者になるんら人間性を失いゾンビみたいに人を襲うんだ
ぼくは上級騎士に恩義を返すために様々なデーモンをクレイモアで薙ぎ倒して最後のBossもやっつけたんだ
)))
('ω')そしたらようやく使命が果たせたんだけど 自分を薪として火を蘇らせることだたんだけど
ぼくも主人公もビックリだお 何コレみたいな
正直意味を理解できなかたけどロードランは人生であり亡者は目的を失ったひとなんだお
だからぼくはゲーム制作ロードランをやりおすお
そして可能性を実力として形にできたら仲間を集めて 王国いや帝国をつくるんだ
)))
('ω')国境なきクリエイチブ帝国だお
様々な板を徘徊してリアルFriendとなりつつもゲーム制作を目的として活動したいお
それにぼくにはまだまだ未熟だから時間かかりそうだお
しかしダークソウル同様に心が折れなければぼくはニートなんだから時間はあるから大丈夫だお
)))
('ω')しかしニートは退屈だお 原始時代も冬ば ニンゲンは洞窟で絵を書いたみたいだお
だからぼくが色々やりだしたのは自然発生した生命の摂理だお
いるはずだお 国境なきゲーム制作帝国に参加したいひとは
問題はぼくがドヤ(^O^)で出せる作品が今は未熟でないことだお
ゾンビ戦争はたぶん20点いや15点くらいなんだ
今回は120点狙うお
0412名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 00:31:52.80ID:3Yx5upoz0413名前は開発中のものです。
2011/11/29(火) 01:18:19.99ID:zX6H7Jpeその野望に嫉妬と羨望
0414karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/29(火) 16:46:59.43ID:ynzSbds2('ω')はやくも心が折れそうだお
カラフル●から発生した火花的なやつが消えたり消えなかたりしてしまうお
単発着弾においてはきちんと火花は消えてくれるけど
レンシャ オーバーアサルトつかわなくてもダメだー
たぶん火花のアニメーション終了を検出できたり できなかたりしてるんら
)))
('ω')これをうまくやるには 弾が命中したら火花破壊する壁を同時に作成し それを
着弾地点の後方に配置しるしかない
問題はこいつが 今度は消えないかもしりないし
あ だみだ 着弾して作成さりるてことはどんだけ オブジェクトが瞬間的にふえるか予想できないお
)))
('ω')いま着弾 火花だけでオーバーアサルトかますと1000オブジェクト
これでも壊滅的だお
なにか考えてみなきゃ
0415karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/29(火) 16:49:57.79ID:ynzSbds2('ω')閃いた!
着弾地点から範囲を指定してそこより出たら破壊にしる!
ただうまい具ワイにできるかはやたことないから未知だなあ
)))
('ω')そりでダメなら 当たりました! 削りました!
的なやつをつくてみようかなあ
0416karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/29(火) 17:10:17.88ID:ynzSbds2('ω')火花的な 着弾より 発生はかなりいいけどなあ うまくいかない
カラフル●から発生させるからだめなのかもなあ
ゾンビ戦争でも 弾から弾を発射したら制御できなくなたもんなあ...
)))
('ω')カラフル●からではなく 着弾に火花をダイレクトに出してみて
そりがだめだと不味いなあ 着弾しました的なやつぼく苦手だもんなあ
いまやったらハミコンみたいだたし
まだカラフル●を強化したがましなんだよなあ
)))
('ω')くそー しかし着弾地点から発生させないと
微妙なんだよなあ 着弾してないとこから 火花がが出たら変だもんなあ
着弾地点からピカピカ ならば
着弾地点にカラフル●を発生をなくして 着弾地点に火花だけをためしてみるかなあ
これでダメならば 弾から弾 つまり子オブジェクトは 動作させるとハナクソてことになるな
0417karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/29(火) 18:52:05.46ID:ynzSbds2('ω')てきらー☆
着弾したとこに火花 さらに一定感覚に破壊でよかたんだ
おもたよりシンプルでしたお
しかも敵に命中したらガギンギンいうようにしたお
こりはやばいお ヒヒヒ
)))
('ω')こりゃいけるかもしりないのだ
はやくクルクル戦闘機ゾーンつくらなきゃ
0418karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/29(火) 21:09:32.71ID:ynzSbds2('ω')海の写真とか動画をとりにいくから
なんか 今回のゲームにあわなくてもゾンビ戦争のネタとしてためしに 沢山トリタメテみよう
)))
('ω')ガギンギンは効いてるてことにして
ガガガは命中はしてるけど効いてないてことにしよう
クルクル戦闘機と棒壁 して 装甲列車だなあ
この装甲列車を結構使い回すのもいいかもしりないなあ
0419karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/30(水) 00:44:29.53ID:/6q2Sw7j('ω')くそがー棒のデザインが悪い!
やり直しだお!こんなソーセージみたいな棒は気持ち悪いから
ブチ壊しても 微妙すぎるんら!!
もっと黄金比とか意識してつくらないといかん!
くそー 今日はいいかんじだたのに バトルフィールドする時間がなくなるー!
)))
('ω')考えてみるんだ究極の棒を
プラグのようにあれされていたり
そも そもこの棒はこの地面じつは円柱の柱いや 梁なんだ しっかり繋がった存在であるべきなんだ
いやそこがそもそもの間違いか?
)))
('ω')いっそクモノスてきにいくか?
いやいや まだ序盤でそんな大技かましたらネタがなくなる
ここは カッコイイ棒を そうだ ロボットの脚のフレームつくるように 慎重にかつ 大胆にいくぞ
この棒は前半のある意味主役なんだ 生半可な棒だと あとから後悔しる
ゲーム制作に微妙なんてものは存在してはならないんだ!
ウインナーはなんか別のときに使うとして
)))
('ω')はやく作って クルクル戦闘機も出さなきゃ
0420karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/11/30(水) 12:36:25.14ID:/6q2Sw7j('ω')ウーン 壁がシックリこないから 岩を破壊可能にし
そりを下にさげる形になりまちたしたら結構シックリ
岩のあた場所に新しい地形を配置し また 障害物を考えてみなきゃ
ガガガは命中はしてるけど効いてないてことにしよう
逆の方が良い希ガス
0422名前は開発中のものです。
2011/11/30(水) 15:03:49.83ID:F/WWKhj2↓
被弾し続けるとフラッシュの色が白からだんだん黄色になる
↓
さらに被弾し続けると色が黄色から赤になる
↓
赤から紫、そして青へ
↓
さらに水色→最終的には白に戻る
↓
効いてませんデシタ(・∀・)
0423karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/01(木) 11:01:49.19ID:WiC81O7A('ω')確かにキンキンいうのは弾かれている音ですな
ぼくてきには命中して敵からエナジー的なやつが漏れている感じの絵にあわせたつもりでした
今週のうpにてためしてみようとおもいます
けっこう気持ち良い系の音であります
)))
('ω')ダメージエフェクトも単調すぎるのも変えるべきかもでし
現在は単調なので一定以下になると画面にノイズなどが出たり
エフェクトが変わるのも視野にいれてみます
0424karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/01(木) 11:12:58.99ID:WiC81O7A('ω')先日 新しいダチンコに会い
アニメーション作品を作ることにしましたお
MMF2でつくるから部品と音声担当と絵を必要としたら
新しいダチンコにクマ古海賊団の話をしたら
ぼくが連れてた古い仲間達は携帯パカッパカッしてしまい
場をサゲて 盛り上がらないと新しいダチンコの前で帰りたいコール
)))
('ω')昨日はションボリして脱力して制作する気力が失せてしまったお
でもぼくのヤル気は無限大だから今夜は激しくいくお
新しいゲームに新しい仲間 もうこのままじゃだめだと
ぼくは気持を新たにしたお
0426karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/01(木) 14:12:00.58ID:WiC81O7A('ω')ううん クリエイチブしながらバイトしてるひと
たぶんコミュ障害手前だお...
ぼくこうなるまえに昨今の大人にも礼節を知らないやつがいるから気をつけるように
また 精神を鍛えたいていうから武道の集団訓練を進めたりしたけど
)))
('ω')大丈夫 大丈夫てダチンコはいうて コレですな
ぼくが甘やかすから 舐めてるんだ
ぼくに足を向けるのは構わないけどわざわざぼくに会ってくれた新しいに紹介してるのにコレは許されないのだ
信用問題だお でも言っても理解しないんだ 本当の意味でのユトリくんなんだ...
)))
('ω')さすがに落ち込みましたが逆に目が覚めたお
ぼくの真の友は片手に数えるほどもいないのだと
だから増やす 来年は友達拡大計画だお
0427karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/01(木) 14:31:50.66ID:WiC81O7A('ω')今日は 今日こそはクルクル戦闘機までいきたい
でも まだまだ ブレードでの破壊やらなんやらの設定がおわてないからそこをやらなきゃ
んで持って クルクル戦闘機は左右からクルクルして画面中央とかに変態を作り弾を撃ってくるのもいいかも
)))
('ω')あとクルクル戦闘機のあとには新しい地形が必要なんだお
こりはやはり錆びエリアだから錆びた系でやるお
0428名前は開発中のものです。
2011/12/01(木) 17:22:59.67ID:mo5mFWH20429karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/01(木) 20:15:14.37ID:WiC81O7A('ω')オカシイなあモーターのコイルが温まらない...
0430karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 00:45:53.99ID:Rxt6xJme('ω')バリバリ暖まったお
いくぞー!!
0431karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 01:13:21.58ID:Rxt6xJmeどれだけ モデルを作れば〜
現金に巡りあえるだろ〜
)))
('ω')いやーXJapanは気持ちが落ちたときに立て直してくれるなあ
やっぱり詩がいいもんなあ してヤル気がでたらいっきにアンダーワールドとかでブチアゲて
最終的にはアーマードコア4のエンディング曲の無限ループだお
)))
('ω')クルクル戦闘機ついに今日実装できそうだお
問題は 手持ちの駒がだいぶ少なくなてきたとこだお
果たして装甲列車はこの作品に合うのかどうか?
そこもいまいちど検討しつつ クルクル戦闘機や 判定どもをしっかりつけて
今週はエリア半分くらいまで仕上げたいお
0432karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 01:36:37.72ID:Rxt6xJme('ω')ウーン 戦艦出したらスゲーのは一番いいの最初に出すことになるなあ...
大和同様にぼくもタイタンを温存したい...
しかし それはよくないな
最初にプレイヤーの心を掴めなければ次はないんだ
もっとプレイしたいと思わせるためには最初のステージで120%を出す必要があるんだ たぶん
)))
('ω')だからここはいきなりザクではなくガンダムを出すべきだな
タイタンを出す!
そして2面のBossには巨大ロボットだ!
3面はクリーチャー系にしようかな
)))
('ω')ステージいくつにしようかなあ?
ダライアスはスゲーあるもんなあ ルートとかあるし
でも斑鳩なんか5くらいしかないもんなあ
それぞれに音楽いれたりしるから多くて10エリア
少なくても5は必要かなあ...
)))
('ω')5かなあ?いや5+裏モードで3エリア追加だな
0433karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 02:45:33.35ID:Rxt6xJme('ω')ありゃ 同じ階層にあるクリクル戦闘機に弾が当たらない透けてる...
でもクリクル戦闘機との接触判定はある
)))
('ω')なんでだろ?クリクル戦闘機のスピードが早くて弾が抜けてる?
いやいやまさかそんなに速くはないはず
単純に弾が当たりにくいのか?
いやクリクルしてない戦闘機にも当たらないぞ
)))
('ω')まてよ 見落としでもなさそうだ こんな単純なのを何回見ても他と同じ処理だ
まさか オブジェクトが多いのか?
またはクリクルアニメーションに問題があるのか?
いったん 解決とならないならば イベントを削除してやり直してみるしかないな
こまめにセーブしたかいがあったかな
0434karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 02:51:20.90ID:Rxt6xJme('ω')命中したエフェクトも着弾音もない
これは今までに体験したことのない現象だ
解明できればきっと勉強になるけどなあ
こんなエリアの最初で詰まりんぐだと 週末うp計画で 一週間であんまり進んでないのがバレてしまうお
)))
('ω')今年もあと少ししかないんだから気合い入れていかないとなあ
まさか 形が悪いなんてことはないしなあ
まあ 地道にできてきてるから作業スピード的には年内に体験版は間に合うな
音楽も ゾンビ戦争のときの垓のやつを使えば体験版の分はあるな
問題はBossとゲームオーバーの曲か
0435karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 04:54:27.18ID:Rxt6xJme('ω')オブジェクトごと消してやり直したらうまくいったみたいだ
しかしなんだお 無駄に疲れたお
)))
('ω')クルクル戦闘機は弾をばら蒔くんだけど逆に逃げられたら楽勝過ぎるんだよなあ
いっそのこと サイバリアみたいに掠めると得点があがるみたいな
弾を補充みたいなことをやってみようかなあ
でもしたらかすらせるのが流行るよなあ
)))
('ω')ウーン... そりはいらないや
変わりに雑魚の配置とか
進行ルートを二股にしてみたり 色んなことしてみよう
でもどんな背景をつかって進行ルートを分けるかだよなあ
まあエリア1はそれはなしでいいや
莱鳥でやったみたいな 空中固定砲台を配置して
弾幕をすり抜けるあれを 配置していきなり 難易度を莱鳥でいうとこの最終エリアにしてしまおう
宇宙的エリアなんだから やっぱりゴミが必要だよなあ
)))
('ω')ゴミを考えて配置しなきゃあと棄てられたエリアなんだから
機能してない砲台や (*_*)た雑魚がフワフワしてないと変だよなあ
あとゾンビ戦争でやったみたいな戦車に触るとガトリングが生きててダダダダみたいなこともしたいな
そうだ 弾幕が恐ろしく凄いけど
救済として壊れた機体と接触しれば弾幕に弾幕を張って相殺しるのはいいかもしりない
0436karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 05:01:02.63ID:Rxt6xJme('ω')いや そうなるとだよ
罠も必要だよな
触ると大変なことになるやつも必要だよな ウン
)))
('ω')とりあえずは鉄板でエリアを構築していくことにして
恐ろしい弾幕を抜けたらBossだな
でもBossの前に装甲列車かそれに見合う強烈な中Bossを出そうかな
そりか雑魚ラッシュもいいかもしれない
)))
('ω')まあ 全体をよく考えてやらなきゃな
そうだ鉄板を段々せまくして オーバーアサルトを使わざるをえない演出もいいかもなあ
迷うー☆
0437karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 09:19:38.50ID:Rxt6xJme('ω')しまたねてた
週末は忙しくなるみたいだから いまのうちに 構築しなきゃ
案外クルクル戦闘機が世界観にぴったりだたみたいでよかたなあ
ただ弾のデカタがいまんとこ垂れ流しだから
色んな雑魚は工夫するべきだな
0438karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 11:28:17.61ID:Rxt6xJme('ω')ダチンコに頼まれた 音楽のボーカルキャンセラー作業
こりで小銭を稼ごうとためしたらボーカルが左右均等ではない揺らぎ系のやつでキャンセラーを調整しても
ピシャリいかない これは楽曲を譜面から起こして音色をらしく会わせたが速いレベルだお
ただぼくは楽譜が読めないから ダチンコと協力してやるしかないっぽいお
)))
('ω')でもここらで一発ニョロっとマネー稼がないと いま激安の鳴子ハナハルのHな本を大量にストックできないんだ
そうなると雑念がゲーム制作の邪魔をするんだ
0439karasu// ◆eJlUd9keO2
2011/12/02(金) 11:33:26.93ID:Rxt6xJme('ω')あと耳に優しいイヤーマフなんかも必要だしね
あと おっきいポスター的なぼくの写真も必要なんだ
たぶん個展は2回はやるんだ でも写真にはなかなか火が付かないんだぼくは写真すきだけどカラメルてきに部分的にすきなジャンルがあるだけなんだ
)))
('ω')ゲーム ゲームだやるか 作るかゲームLife
やられたら負け やらせるくらいのゲーマーが丁度いいんだ
そうだ ベクターにゲーム登録できるか見てみよう
して今日は エリア真ん中辺りまで作るお
したら明日あたりモヤモヤくんがきても大丈夫だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています