トップページgamedev
1001コメント350KB

汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 13:25:28ID:q5pyaAZC
ここは汎用2Dゲームエディター『Multimedia Fusion2』について語るスレです。
『Multimedia Fusion2』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。

■前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230670904/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255769708/

■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/

・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/

・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式フォーラム(ゲームパラダイス内)
https://forum.gamespara.com/

・Multimedia Fusion 2 wiki
http://www7.atwiki.jp/mmf2/
0002名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 14:37:53ID:l8KIQM0g
2get!!
0003名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 14:45:56ID:l8KIQM0g
早速質問したいんだけど
アクティブオブジェクトの座標で浮動少数使えないよね?

X座標を(X( "hoge" )+変数 A( "hoge" )) * 0.1
って式を「常に使う」のhogeに作ってやって
変数Aに好きな座標を入れたらhogeがその位置までアメンボみたいに動くようにしたんだが
浮動少数つかえないおかげで、Xに加える値が-1〜1以下の少数になるとまったく動かなくなるズェ

なにかいい方法ある?
0004名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 15:02:16ID:qjhIwQdC
試してないけど1000倍にして計算して保持して使うときは1000で割るとか?
HSP時代にそんなやり方で乗り切っていた。
0005名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 16:58:50ID:i1tNVY8J
前スレ>>989
実名でやるわけじゃあるまいし気にすんな
フォーラムも基本は2chと一緒
トピ立てたやつの名前なんていちいち見てねぇよ
0006名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 17:06:00ID:tFMDXj+W
>5
でも同じアカウントでゲームを公開することを考えたらやっかいだぞ
規約に公開した時の権利関係で色々書いてるから、ゲーム公開にも使いにくい感じだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています