汎用ゲームエディター『Multimedia Fusion2』 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 13:25:28ID:q5pyaAZC『Multimedia Fusion2』シリーズに関する情報、技術、雑談、質問などに使いましょう。
■前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230670904/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1255769708/
■参考リンク
・Clickteam本家
http://www.clickteam.com/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式サイト
http://www.clickteam.jp/
・Multimedia Fusion 2シリーズ日本語版公式フォーラム(ゲームパラダイス内)
https://forum.gamespara.com/
・Multimedia Fusion 2 wiki
http://www7.atwiki.jp/mmf2/
0002名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 14:37:53ID:l8KIQM0g0003名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 14:45:56ID:l8KIQM0gアクティブオブジェクトの座標で浮動少数使えないよね?
X座標を(X( "hoge" )+変数 A( "hoge" )) * 0.1
って式を「常に使う」のhogeに作ってやって
変数Aに好きな座標を入れたらhogeがその位置までアメンボみたいに動くようにしたんだが
浮動少数つかえないおかげで、Xに加える値が-1〜1以下の少数になるとまったく動かなくなるズェ
なにかいい方法ある?
0004名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 15:02:16ID:qjhIwQdCHSP時代にそんなやり方で乗り切っていた。
0005名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 16:58:50ID:i1tNVY8J実名でやるわけじゃあるまいし気にすんな
フォーラムも基本は2chと一緒
トピ立てたやつの名前なんていちいち見てねぇよ
0006名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 17:06:00ID:tFMDXj+Wでも同じアカウントでゲームを公開することを考えたらやっかいだぞ
規約に公開した時の権利関係で色々書いてるから、ゲーム公開にも使いにくい感じだけど
0007名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 17:23:25ID:aff4wOqR趣味でいつでも消えれる人はいいけど、金絡む販売とか考えてる人は・・特に
0008名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 17:23:28ID:4Qbgi+I+考えが甘いなー。
実際の話、IP出る板ですら過去の発言を掘り返して噛み付いてくる粘着が多いのに
コテハンでしかも創作系となればどんなアホが出ても不思議じゃないぞ。
まぁ現時点では心配しすぎだと思うのも無理ないが
名前が出るって事は予期せぬリスクを生むから常に用心するに越した事は無い。
0009名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 17:24:44ID:7ckOtyrC0010名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 17:44:42ID:H+h7tiTW0011名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 17:49:34ID:tjqpoYqU0012名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 17:53:26ID:tjqpoYqUこういうことってよくあるよね・・・
supported mesh file formats:
3D Studio meshes (.3ds)
Alias Wavefront Maya (.obj)
Cartography shop 4 (.csm)
COLLADA (.xml, .dae)
DeleD (.dmf)
FSRad oct (.oct)
Irrlicht scenes (.irr)
Microsoft DirectX (.x)
Milkshape (.ms3d)
My3DTools 3 (.my3D)
OGRE meshes (.mesh)
Pulsar LMTools (.lmts)
Quake 3 levels (.bsp)
Quake 2 models (.md2)
0013名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 18:02:56ID:Q1QprPw3>10
いつ頼んだんだい?
0014名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 18:09:01ID:zP56B2C3前スレの987で言われてた3way弾つくってみたけど
多分もっとスマートに作れるんだろうな、ごちゃごちゃし過ぎた
そしてやっぱり"発射"イベントの16方向に限界を感じる
0015名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 18:29:59ID:H+h7tiTW宅配の人今日来ると思ってたからスーツ着てまってたのに・・・
0016名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 18:32:14ID:i3rXHuun0017名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 18:46:02ID:300qRgFWttps://forum.gamespara.com/viewforum.php?f=23
0018名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 19:20:51ID:qjhIwQdCスゲぇえええ
コード
そして爆発アニメ上手いな
0019名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 19:25:56ID:sogkiuM9ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/61826.zip
自分も作ったよ。32方向版と360度版。
てか16方向じゃなくて32方向でしょ?
0020名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 19:48:17ID:GhdsfMVS「いつ注文して」をちゃんと書けよ
0021名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:25:10ID:NOTjFgN50022名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:27:45ID:qjhIwQdCめっさシンプルで噴いたw
0023名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:32:21ID:40qgdydU0024名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:40:55ID:vJ1UH4No0025名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:46:25ID:ViVSL2VYビックパソコン館においてあった
0026名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:51:21ID:Z1Wr5XOI0027名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:58:07ID:VdipQE6xわざわざありがとう!
なるほど〜、こういう方法だったんだ。おもいっきり間違った解釈してました(^^;
仰るとおり、確かにオブジェクト数は食うけど、わかり易くていいね。
参考にさせていただきます。
0028名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 21:58:21ID:brGpUKR2乙
聞きたい事が出来たらそのうち使わせてもらう
>>9
規約読むとお一人様一限っぽいよ
0029名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 22:01:34ID:vCosDV8w1000本くらいいったのかなぁ
0030名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 22:20:58ID:i1tNVY8J粘着湧いても別に困ること無いだろ
フォーラムはcogenが運営してんだから酷いのは垢BANとかできるだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています