ゲームデザインについて語ろう 第3夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名前は開発中のものです。
2010/04/11(日) 00:13:37ID:IfgwSVPjゲームの説明文の簡略化がいい例だな
たとえば
3マス以内の敵ユニットを1体選ぶ。そのユニットを攻撃力=3000で攻撃する。さらに移動力を2減らす。
という説明文は
3マス以内の敵を1体選び、攻撃力3000で攻撃して、移動力-2する。
と整理できる。文量は2/3になった。
たったのこれだけで、ゲーム画面のテキスト領域を減らすことができる。
減らしたぶんを他の表示に回すことができる。もっと面白いギミックを入れたり、見やすい画面にしたりできる。
文字を大きくして、読みやすくしたっていい。
地味なようだけど、こういうところをどこまで詰めていけるか、というところは
プランナーのスキルの現れだと思う。
要するに言語力が必要なんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています