トップページgamedev
183コメント107KB

おい貴様ら!園芸シュミレーションって作れますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/07/09(木) 01:47:31ID:tck2qZRf
盆栽とか庭木の育成シュミレーションゲームって意外と無いんですよね・・・
0173CG2010/06/05(土) 00:17:28ID:WA9+KgNY
生存報告も兼ねてage

ただ今盆栽育成ゲーム(http://u11.getuploader.com/hagane3954/)についてアンケート実施中。
ご協力お願いします。

Q1.タイトル、何がいいと思いますか?

Q2.主人公の名前は自分で入れるシステム?それとも、こっちで決めちゃいますか?

Q3.主人公の性別は男、女どっちが良いと思いますか?

Q4.アイテムは多め、少なめ、どちらが良いですか?
  ※確実に晴れになるアイテム、等のアイテムの数

Q5.実装してほしいアイテムがありましたら、書いて下さい。(名前と具体的な機能)

Q6.右上のウィンドウ、しょぼいと思いますか?

Q7.世界観はどのような物が良いと思いますか?(古代、現代、近未来、未来、etc・・)

Q8.舞台はどのような物が良いと思いますか?(村、町、都会、王国、etc・・)

Q9.植物パート→修行パート 等、パート分けはしたほうが良いですか?

Q10.育てる植物は何が良いと思いますか?

Q11.作品自体の雰囲気はリアル、ファンタジー、etc・・どれが良いと?

Q12.他に何かありましたら。
0174名前は開発中のものです。2010/06/11(金) 04:11:57ID:aB0BCDfr
いろいろな農薬の名前です。
http://waranote.blog76.fc2.com/blog-entry-1435.html

なにかヒントに… ならないか。
01752010/06/17(木) 13:59:38ID:53eXfpd2
キーボードが故障ぎみ気味・・

今ソフトウェアキーボードで打っているんですが。

近い内新しいの買います。
0176名前は開発中のものです。2010/08/15(日) 21:04:19ID:4iQFeptN
>>174
ネタにしかなってないw
本当に存在する農薬らしいけど、それゲームに出しても誰もわからんだろうし。

>>1-175
今北とこだけど、何がどうなってるの?
プログラムはできる子です。
0177名前は開発中のものです。2010/08/26(木) 19:30:03ID:gDR8z1GB
逆に考えて、農薬売ってるところからスポンサー料を
0178名前は開発中のものです。2010/08/28(土) 23:59:24ID:7mXqFHuJ
園芸シミュってないよね。
応援する。
0179名前は開発中のものです。2010/08/29(日) 08:40:04ID:aI1XS2UB
このスレ的には
1)1本の植物を育成するゲーム、盆栽とか。
2)畑や田んぼで作物を育てて、経営に近いゲーム
の2種類が候補に挙がってるみたいですね。
2)のタイプであれば、上からの見下ろし視線で2Dでできそうなので、ぶっちゃけツクールとかでも
行けるのでは?と思う。(探せば既に誰か作ってるのでは)
1)のタイプは、3Dで動的に枝とか葉を生成しないといけないので難しい。
特に植物によって生え方が変わるので、それをどうのようにパラメータ化するか、どうやって動的生成
するかでしょうね。
0180名前は開発中のものです。2010/09/13(月) 00:11:20ID:eMgokT+9
>>178
コスモぐらし
アストロノーカ
牧場物語
0181名前は開発中のものです。2010/11/14(日) 00:18:06ID:CXOjaZgn
>>178
バーチャル盆栽
Tomak (←?)

その他、ソーシャルゲームで爆発的に農園ゲームが流行中。
(多すぎてどれだけあるのか皆目不明)
0182 ◆iBOSEBRDUQ 2010/11/14(日) 22:54:42ID:RRn3DZX2
>>153
これ面白いですね、参考にさしてもらいます。
0183名前は開発中のものです。2011/09/17(土) 01:28:17.59ID:lQTuANwF
そういえば1年くらい前はショクダイオオコンニャクが話題になってたなとか思いつつ保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています