■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 01:11:54ID:EztZkDNL自作ゲームの進行状況や製作ツールについての話、TJS等の話題もどうぞ。
マルチポストはやめましょう。個人叩きも禁止です。
※スレで質問をするときは※
KAG/TJS/吉里吉里ドキュメント、スレの過去ログ、公式掲示板のログ、
FAQ、Google等で調べてからにしましょう。
努力の形跡が見られないとスルーされがちです。初心者?でも頑張れ!
前スレ:■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その17
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234356309/
吉里吉里2/KAG3雑談質問スレ_過去ログ
ttp://www.geocities.jp/kirikiri_log/
吉里吉里ダウンロードページ
ttp://kikyou.info/tvp/
ダウンロードしたアーカイブに含まれる「KAG System リファレンス」は
初心者にとって最も頼もしい教科書です。何度も繰り返し読みましょう。
■タグリファレンス … KAGの機能が網羅的、辞書的に載っています。
大よその機能(KAGでどんなことが出来るか)は把握しておきましょう。
■Tips/その他 … 陥り易いミスやより高度な使い方への足掛かりになる
数々のTipsが記載されています。
必要に応じて>>3-5の公式掲示板や講座等を併用してください。
(併用に、紙媒体の参考本が欲しい人は、ダウンロードページにリストがあります)
0002名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 01:12:41ID:EztZkDNL16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1227735828/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1216865800/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204006714/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195603475/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1186395177/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175480292/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1166252149/
9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1160427850/
8 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1147590108/
7 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1138099311/
6 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1116774771/
5 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095183786/
4(タイトルは3) http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1081199649/
3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/
2(再利用) http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/
1 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1021890648/
0003名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 01:14:41ID:EztZkDNLkikyou.info
ttp://kikyou.info/
吉里吉里/KAG 掲示板
ttp://kikyou.info/tvp/bbs/
公式掲示板過去ログ検索
ttp://www.kirikiri.info/bbslog/
吉里吉里開発サイト
ttps://sv.kikyou.info/trac/kirikiri/
【ドキュメント】(最新版のオンラインマニュアル)
KAG System リファレンス
ttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/kag3doc/contents/
吉里吉里2 リファレンス
ttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/kr2doc/contents/
TJS2 リファレンス
ttp://devdoc.kikyou.info/tvp/docs/tjs2doc/contents/
【FAQ】
逆引きマニュアル
ttp://homepage1.nifty.com/gutchie/kirikiri_kag2/faq.html
【網羅的リンク集】
OUTFOCUS Wiki ブックマーク
ttp://hpcgi1.nifty.com/gutchie/wifky/wifky.pl?p=%A5%D6%A5%C3%A5%AF%A5%DE%A1%BC%A5%AF
0004名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 01:15:44ID:EztZkDNL吉里吉里2/KAG3によるノベルゲーム開発
ttp://homepage1.nifty.com/gutchie/kirikiri_kag3/game_dev.html
Studioついんくる - 吉里吉里2/KAG3講座
ttp://contest2004.thinkquest.jp/tqj2004/70619/subindex.html
成恵同盟 - もえかぐ(萌えるKAG講座)
ttp://www.geocities.jp/narue2664/moeKAG/
RUTA'S GAME - 初心者のための吉里吉里講座
ttp://www.manitoux.net/ruta/game/kiri/
TJSに挑戦!
ttp://www.geocities.co.jp/tjschallenger/
【過去の講座】
KAGと心中 ※※一部の仕様が現在と違うので注意※※
ttp://yokohama.cool.ne.jp/pia/
【解説】
Inside KAG3
ttp://hpcgi1.nifty.com/gutchie/wifky/wifky.pl?p=Inside+KAG3
TJS入門
ttp://homepage1.nifty.com/gutchie/kirikiri_kag/tjs_primer.html
吉里吉里 inside
ttp://tohka.info/doku.php/inside/index
【KAGEX】
KAGEX
ttp://ruriko.denpa.org/2006_ca.html#W_%E5%90%89%E9%87%8C%E5%90%89%E9%87%8C
KAGEXのダウンロードの仕方(Subversionリポジトリへのアクセスの仕方)
ttp://kikyou.info/diary/?200610#i4_3
0005名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 01:16:42ID:EztZkDNLKAGEXのバージョンアップに伴い「リポジトリのURL」が変わっています。
該当箇所は↓に置き換えてください。
最新版:ttps://sv.kikyou.info/svn/kirikiri2/branches/kag3ex2
旧版:ttps://sv.kikyou.info/svn/kirikiri2/branches/kag3ex1
0006名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 01:20:38ID:BX42xkJKi''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
お尻の穴に 〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
指をいれて ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
匂いをKAGと l::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' ' ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
_l::l .l::::l .l,l:l''~(~~i'' l ヽノiヽ.l:::::l:l:l::::::~''-,_
新スレですよ _,-'':::l:l l:l.l '~l .ll||ll l l l|||l.ノ l:::::l-''''''''---,,'-,_
,-':::::_,,,-ヽl::::::l ヽ,,,,,,ノ '--'' l::::::l ~
/-''''~ l:::::::l.l ____'___ ./l:::::::l
l:::::::l'ヽ. l l / l:::::::l
l:::::::ll ',,- ,_ ヽ-' _,-''--,,ll::::::l ~
0007名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 01:40:12ID:cpKaEoOd[current layer="message2"]
[position color="0xFF00FF" visible="true" width="300" height="200" opacity="128"]
[eval exp="kag.fore.layers[2].left=kag.fore.base.cursorX"]
とやっても駄目だった。
どうすればええのん?
0008名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 02:05:37ID:BX42xkJK[position color="0xFF00FF" visible="true" width="300" height="200" opacity="128"]
[eval exp="kag.fore.messages[2].left=kag.fore.base.cursorX"]
これでどうよ
0009名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 02:14:42ID:cpKaEoOdありがとう。
0010名前は開発中のものです。
2009/06/06(土) 13:05:09ID:s8NNg1LJ乙
前スレ990-の流れが悪かった
0011名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 05:26:36ID:MwpRkjoL関数でいう引数のようなやつ。
あれを使って、マクロ自体を渡すことって出来ないのかなぁ。
「会話用のマクロに、ルビ込みの会話本文を渡す」 ってのをやりたいんだけど、
[macro name="kaiwa"]
【[emb exp="mp.chara_name"]】「[emb exp="mp.text"]」
[endmacro]
(mp.chara_nameはキャラの名前、mp.textは会話本文)
というマクロを作って、
[kaiwa chara_name="ミク" text="お尻の穴にネギを入れて匂いを[ruby text=かぐ][ch text=KAG]"]
とすると、そのまんま[ruby]タグまで表示されちゃって、
【ミク】「お尻の穴にネギを入れて匂いを[ruby text=かぐ][ch text=KAG]」
と表示されちゃうのよ。
これが何とかならないかなーという相談。
[emb exp="mp.text"]が、文字列そのまま返すのじゃなくて、スクリプトの文字列として置換するような動きをしてくれると有り難いんだけどなー。
0012名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 08:03:45ID:JFCLTC4aおさかな定食のルビのやつにそんなのあった希ガス
0013名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 08:05:32ID:By0X74Q50014名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 08:29:53ID:ep4pETVo0015名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 08:53:19ID:UR/iDD/L関数サンプルとかを保存できるwikiってどこかに無かったっけ?
0016名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 08:59:52ID:ep4pETVo0017名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 09:05:07ID:UR/iDD/Lそこって管理者しか編集出来なくない?
0018名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 11:04:59ID:qlmwidOv0019名前は開発中のものです。
2009/06/08(月) 12:10:41ID:Vqf+R+bS>>11
おさかな定食にあったタロ氏のルビのやつは、
文章でなくて、語句とルビを1セットでマクロ(ruby2)に指定する。
@ruby2 textかぐ= ch=KAG
独自の記述ルールを作って改造とかすれば、
embタグとruby2マクロの部分に処理を分解するみたいなことは出来るだろうが……
タグやマクロを直接、渡すっていうのじゃない。
会話本文はマクロの属性に指定してたらマクロの外が手間だし、可読性も下がるだろうし……
なんで、そんなことしたいのかね〜? 普通なら、マクロにするのは名前の表示までか。
配列要素とかから、一文ずつ変数にして送りたいとかか?
なら、過去ログを「pengings」でクグルと
tjsから「動的」にタグを掃きだすって話題がみつかると思うよ。
(やっぱタグへ分解する仕組みは、別途必要だろうけど)
0020名前は開発中のものです。
2009/06/09(火) 00:17:41ID:cMCSTKKiおお、それだ!ありがとう。
それにしても完全に放置されてるな・・・orz
0021名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 19:12:20ID:EcXZNsl9セリフのときにCVが再生されるのはもちろん、履歴表示のときに、アイコンをクリックするとCVが再生されるような機能もあるとありがたいんだが。
なるったけマクロか何か組んで楽にしたんだが……。
0022名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 19:26:30ID:j+x57ZOY0023名前は開発中のものです。
2009/06/10(水) 20:40:52ID:BtpaSxhs誰かください
0024名前は開発中のものです。
2009/06/11(木) 02:31:05ID:yDk6Chg6TJSで円グラフを作成する上手い方法って無いでしょうか?
色々やってみたけど、挫折しそうです・・・
0025名前は開発中のものです。
2009/06/11(木) 03:06:47ID:gJIwhXVXあと、色々って具体的に何をやってみて駄目だったの?(代替案も出せやしない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています