ロックマン8をFC風にリメイク Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0093”管理”者 ◆uDVg6iYSt2
2009/06/13(土) 16:57:34ID:ECKwMia6break: 隣のマップに移動できない
scroll: 連続的なマップとして移動できる
switch: 画面端にタッチしたときに強制スライドして移動する(ボス前のシャッターなど)
1画面(256×256)ごとに上下左右の部分にこの3つのどれかを設定していく
FCロックマンでは上から下へはロックマン本体のタッチで画面が切り替わるが
下から上へははしごからじゃないと画面が切り替わらないようになってる
switchは下から上へロックマン本体のタッチで画面を切り替えることができてしまう
天井にブロックを配置するか上にbreakを使うこと
(ステージが下りの場合は縦スクロールでも元々上へ
スクロールできないようにbreakを設定すればいい)で
下から上へロックマン本体のタッチでの画面切り替えを防ぐことはできる
はしごで上る部分でbreakを使うと上には上がれないので
はしごを使う部分はswitchかscrollを使わないといけない
FCロックマンは上画面にはスクロールせず画面を強制切り替えなので
実質はしごで上がる部分はswitchしか使わないことになる
現状だとはしごで上に登る部分で天井にブロックを配置しない場合
ロックマン本体のタッチでも下から上画面に切り替ることができてしまうのが問題
http://loda.jp/rock8/?id=43&img=43.gif
他にも過去作で該当すると思われる部分
まあ自分は人のことは言えないから
面倒くさいなら直さなくていいと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています