トップページgamedev
1001コメント368KB

ロックマン8をFC風にリメイク Part4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 05:09:36ID:mHVLO5wk
このスレはSS・PS用発売ソフト、ロックマン8をFC風にリメイクするスレです。
職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、下手でも過疎でも気にしない。
誰でもいいのでとにかくアップすべし!!

まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/

過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/

ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/

ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
08508482009/12/26(土) 18:02:46ID:EuBBUaJe
すいません。ロックマンのHPが最大値を超えてしまうバグがあったので再アップしました。
Beta1.4
http://loda.jp/rock8/?id=174.zip
0851名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 18:16:55ID:K0NnbS2i
βカロチンファイブミニプラスの人、絶好調だな!
0852ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/26(土) 23:44:06ID:n1sET8uD
>>848
乙です!

シューティング難しいー!
バスターのみだとかなりキツイ気がします。
敵がちょっと多すぎるかも?

メットールなんですが、豆1発で倒せていいと思います。

バブルに乗って進むところですが、抜けた時点で左を押し続けてると死にます。
バグではなく、ロックマンが足場に乗らずに落下するからですが…
オリジナルだと抜けた直後に足場が出現しますので、何かやった方がいいかも?
0853名前は開発中のものです。2009/12/27(日) 22:32:25ID:JqtsAVGU
>>850
βの人、スーパーウルトラ乙!
前回のバグも完全修正されててイイ感じ。超おもすれー!

http://loda.jp/rock8/?id=175
グレネードではまった。

ミナヅキの人も言ってるようにテングステージ難いな。
以下、感じたことを適当に。(ちなみにティウンしまくっているのでまだテングにたどり着けず)

・竜みたいな奴の頻度が多いと思う(間隔が短いというべきか)。
・鯨が凄い勢いでメットールを排出するけどもう少し間隔空けたほうが(メットの耐久力が1じゃないのが響いてる)
・中ボスがいる所、下の敵が出てくる部分は本家じゃアイテム落ちないで乗ったと思う。
・泡の所もかなりキツイように感じるな…本家が初見で100%大丈夫なのに比べて死にやすいような。
 加速度がきついのか、それとも棘の判定が広いのかよくわからん。
・それからパスワードはゲームオーバー時だけじゃなくて武器入手の後にも表示してほしい。

グレネードがジューシーの人のより強いので、今の所フロストしか倒せない。
早くE缶実装されないかなあw
0854オガワン2009/12/28(月) 12:42:41ID:weHFcdW4
>>848
もうちょっと、難しくしてくれ。俺には、物足りない。
下手っぴに合わせる必要は、まったくないぞ。
だいたい、ロクマンてのは、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
0855名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 15:18:02ID:tYTqA5qp
オガワンは殺伐なんて言葉知らないから偽者のオガツー乙
0856名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 16:26:47ID:qBG2oSv6
仮に本物のオガワンだとしたら、他人のにあれこれ要望するよりも
自分で「俺のロクマン」を実現したらいいと思うよ
0857名前は開発中のものです。2009/12/28(月) 18:17:30ID:RL/iHeRy
FC7将軍のパロじゃない?そんなやり取り見た気がする。
0858名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 00:58:37ID:u5qB3OkX
βの人お疲れ様です。

テングステージのシューティングパートは全体的に、
敵の密度が高すぎる気がします。

オリジナルと比べるとやはり画面が狭いために、
バスターでの対処がつらいと思います。

間隔を広めに取ると、対処が取りやすいと思います。

出現を覚えて、確実に対処しないと敵が全体に密集し始め、
連続してダメージを受け続けるため、ライフがガリガリと減っていきます。

泡に関しては泡の判定が大きいのかな。結構割れる割れるw
>>853と同意見で武器取得時にもパスワードは欲しい所ですね。
0859名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 08:24:23ID:3kgDswvL
シューティングパートおもしれぇ
もう100回はシューティングパートやったww
シューティング終わったら死んだりしてwwww
0860名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 08:31:07ID:3kgDswvL
一応気がついたことを報告
天狗マンステージで何回もゲームオーバーになったらステージのBGMが無くなった。
その時SEはあった、けどパソコンにたまたま負荷がゲームオーバーと同時にかかったから
それが原因かも

あと小ネタ
泡に入ってるときバスター打てないはずだけど、スクロールした直後にバスターが一瞬
打つことができるので、その時にバスターをうつと、ロックマンの格好が泡のなかで
バスターを打つ時の格好でかたまる
0861オガワン2009/12/29(火) 09:01:47ID:ZMAvkoIA
http://loda.jp/rock8/?id=176
フロストマン入れた。倒しても何も起こりません。
相変わらず俺仕様にしました。ボスまでなかなかたどり着けないので
デバッグあんまりできてないんだけど、。仮で残機を表示した。
0862名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 10:24:20ID:WEaC0qpw
デバッグモードとかは設けないのかw
0863名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 10:31:28ID:3kgDswvL
>>850
バグ発見した
トルネードホールドで画面外まで上昇してる時にトルネードホールドを打つと
以降攻撃と武器変更ができなくなる
0864名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 10:58:20ID:3kgDswvL
糞みたいなバグばっか発見してごめん
フロストマンステージのスノーボードをトルネードホールドでスルーできることがわかりましたww
スルーした後は、強制スクロールにはならずにロックマンのペースでスクロールされていきます。
0865名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 11:04:18ID:tFAzmk5Y
5の水上バイクみたいだなwwwwwwwww
0866名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 11:43:48ID:k7ACp2Qn
>>βの人
開発乙です。
さっそくやろうとしたのですができませんでした。

起動はする(ウィンドウは出る)のですがグラフィックが出ません。
キーに反応して音は出ます。
モニタが常にちらついてしまいました。

環境はVistaSP2です。
0867名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 12:21:41ID:WEaC0qpw
情報少なすぎる
うちでVistaSP2で普通に動く
0868名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 12:27:09ID:tFAzmk5Y
これまでは動いてたのに今回から動かなくなったのか?
0869名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 12:57:21ID:8hi6jPvU
>>866
V-syncオンとオフの設定変えてみたら動作変わらないかな。
config.exeで変えられる
0870ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/29(火) 20:34:10ID:omhe634F
>>848
色々確認したので報告。

一部のようですが、wikiのダメージ表の値とちがってるキャラがいるようです。
具体的にはメットールの接触ダメはwikiでは 2ですが、4くらいます。
シリコ・ダ・ガマのレーザーもwikiでは4ダメですが、即死になってますね(これはわざと?)

シリコ・ダ・ガマでもうひとつ。
中ボスは無敵時間なしとなっていますが、ありになっています。
これは議論が必要?

シューティングの時のロックマン以外の攻撃で敵を攻撃してもSEが鳴りません(仕様?)

テングマンの攻撃で気になった点としては、
トルネードホールドで拘束した後の蹴り落としがないことくらいですね。
即ダメでも問題はないと思いますが。


要望

シューティング時の味方パネルですが、できれば最初に出てくる図柄を原作準拠でランダムにしてほしいです。
または、2つ目以降は1つ前に出た図柄の次の図柄から出てくるとか。

欲しい味方が出てくる前にとってしまったり流れてしまうことがあるので。
0871名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 20:49:00ID:wOQ6TOAX
コテ名乗るならオガワンの相手もしてやれよ
0872オガワン2009/12/29(火) 22:13:13ID:ZMAvkoIA
>>871
べつにいいよ。コピーよりの人とはまったく相容れないので。
俺は俺のディレクションでリメイクする!
「プロジューサーがディレクションに口出すんじゃねぇよ。日本のゲームが
つまらなくなったのは口出しプロジューサーがディレクションを台無しにしてっから
だろーがよ!」
0873名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 22:41:36ID:BIJc76dv
日本語で
0874名前は開発中のものです。2009/12/29(火) 23:58:20ID:AW7vbcqD
翻訳
「(製作指揮者)が(演出)に口出すんじゃねぇよ。日本のゲームが
つまらなくなったのは口出し(製作指揮者)が(演出)を台無しにしてっから
だろーがよ!」

ここで言う製作指揮者は方向性だけ決める人のこと
中身の演出や仕組みの知識がなく、作品の売り方や人事だけを決めて
お金出して「これやって!後は任せる」と頼む人のこと
0875名前は開発中のものです。2009/12/30(水) 00:39:53ID:ZR4Ok7yF
鬼の顔したシールドアタッカーみたいなやつが、一回目の泡超えたところにでてくるけど
そいつ2匹重なってると思います。元の使用かな?
0876名前は開発中のものです。2009/12/30(水) 17:22:02ID:coyALjjU
今上がってるやつと別の
アクアマンのマップグラフィック作りたいけどいい?
0877名前は開発中のものです。2009/12/30(水) 17:27:47ID:wqr99BJE
いいんじゃない?
0878名前は開発中のものです。2009/12/30(水) 17:31:13ID:coyALjjU
いいのかな…
Dr. Juicyさんのエディターが消えてるみたいなんで、
マップエディター4で作ります。
0879名前は開発中のものです。2009/12/31(木) 00:25:55ID:kRHDZKHs
あれ、既にあるのか
でも頑張れ
0880名前は開発中のものです。2009/12/31(木) 01:05:20ID:cg/dZGGP
>>866です。
情報少なすぎますね。すいません。
>>869試しましたが変わりませんでした。

VistaSP2 GeForce9500GT
他に何の情報がいるのかな。症状は>>866の通り。

βの人のをやったのは初めてなので、今までどうだかわかりません。
以前のver消してなかったらスレ遡ってやってみます。
0881”管理”者 uDVg6iYSt22009/12/31(木) 02:50:14ID:Vi4kv5Gt
>>848
乙です
ボス戦では葉っぱ(右進みの風)はいらないと思う
背景は葉っぱの変わりに雲でも適当に配置すればいい
正確には右進みの風はボス部屋に入った時点で無くなっていい
テングマンが空で飛んでるときに攻撃がまったく当てれないので
ロックマンのバスターがなんとかぎりぎりであたるところまで
飛んでいる位置を下げたほうがいいかな
中ボスたちの死後爆発はティウンじゃなくてでかい爆発数回でいいと思う
同様にワイリーステージのボスとワイリーマシンも

武器ゲットカラー
ttp://loda.jp/rock8/?id=181.png
グレネードの序盤の連鎖ボム、挿げ替えておいてください
ttp://loda.jp/rock8/?id=138.png
グレネードの前景の配置場所です
確か前景のある部分は後ろに背景をかさねられないはずなので
前景の配置場所の背景は黒にしてます
ttp://loda.jp/rock8/?id=180.png

>>878
Juicyのエディター
ttp://loda.jp/rock8/?id=179.zip
0882””管理””者 uDVg6iYSt22009/12/31(木) 03:15:04ID:C0a8Z9OR
これって新手の酉か何か?
0883名前は開発中のものです。2009/12/31(木) 03:19:45ID:iM9PhHEa
代理レスなんだろう。
0884名前は開発中のものです。2010/01/03(日) 00:21:33ID:dqp0W5zU
テングのボス部屋直前の鳥4匹がちょいとシビアなような。
弾が避けにくい上にダメージ食らったらほぼ100%で落下してティウンなんだけど
08858482010/01/05(火) 01:20:18ID:aUIi7ORn
>>881
武器ゲットカラー画像ありがとうございました
0886名前は開発中のものです。2010/01/05(火) 20:32:42ID:aUIi7ORn
Beta1.6
http://loda.jp/rock8/?id=182.zip

>>870
敵のダメージは適当に設定したので基本4ダメで一部4ダメ以外になってます。
最終的にはwiki通りにしようとは思っていますが特に気になるのがあったらすぐ直します。
0887ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2010/01/05(火) 23:24:22ID:isOlOa5M
>>886
クラウンステージの実装とテングステージの調整お疲れ様です。

ダメージの件、了解しました。
そういうことでしたら問題ないと思われます。
シューティングが突破しづらいのは、ダメージ設定も影響している気がしましたので。。。


シューティング、今回の調整でかなり突破しやすくなりましたね。
クラウンステージは今のところ問題はなさそうです。クラウンマンも倒せました。

それとバグ報告です。
ハシゴからジャンプキーで飛び降りている最中に↑を押してもハシゴを掴みません。
0888”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2010/01/06(水) 03:16:39ID:P9gh1Suc
>>886
ジョークラシックがしゃがんだ時にあたり判定がなくなるバグがまだ直ってない
穴に落ちたときはティウンの煙は出なくていい
ティウンしたときはティウン以外の音(BGM)はティウン前に止める
中ボスサイズのザコ的(サイデッカ、ホゲール、シュッポンポン、キキューン)
の死亡時に出る煙は通常の小さい煙よりでかい煙(音あり)にしたほうがいいかな
ロックマンがステージに着地したときの音が違う(専用の着地音がある)
1のスタート時着地音↓
http://loda.jp/rock8/?id=185.wav
2のスタート時着地音↓
http://loda.jp/rock8/?id=184.wav
3から6までのスタート時着地音↓
http://loda.jp/rock8/?id=183.wav
好きなの使ってくれ
0889”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2010/01/06(水) 03:18:06ID:P9gh1Suc

続き

シュッポンポンの乗ったときの位置が変
このぐらいの位置にしたほうがいい↓
http://loda.jp/rock8/?id=187.png
シュッポンポンに弾を当ててもスピードが上がらない
何もしないとこれで↓
http://loda.jp/rock8/?id=188.png
攻撃すると目が変わり(煙も変わってる)スピードが上がる↓
http://loda.jp/rock8/?id=189.png
5の汽車メットールも汽笛が鳴るのでシュッポンポンも出始めに汽笛鳴らしたほうがいい
汽笛↓
http://loda.jp/rock8/?id=186.wav
あとシュッポンポンのとげでの一撃死はザコ敵だけでいいかな
この場所だけシュッポンポンが左右両方から出てきます
ここのだけは攻撃せずとも出てちょっとしてから勝手にスピードが上がり
真ん中でぶつかって自爆しあう↓
http://loda.jp/rock8/?id=190.png

あたりはずれ箱の反応はもう少しよくしたほうがいいかな
×のところにいても光ったときにジャンプすれば反応せずに終わってしまう。
それをカバーするためにベルが鳴るペースが速くしてあるのかもしれないけど
後半の?部分では間隔が早くて移動しにくい

もうここを参考にしてたのかもしれませんがちなみにここのサイトに
ttp://d.hatena.ne.jp/Uuu/20081016/1224157070
クラウンマンの箱の移動先とアストロマンの迷路の抜け方が載ってます
0890”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2010/01/06(水) 04:36:12ID:P9gh1Suc
あ、それとシュッポンポンに乗れる場所は
目がついてる頭の丸っぽい部分だけで
それ以外に当たるとダメージを受ける
0891名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 05:14:50ID:hpG/IpjN
>>886
仕事早すぎ乙です!
さっそくプレイします
0892名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 13:33:00ID:hpG/IpjN
スライディングがどうも出にくいとおもったらロックマンが攻撃モーションを
しているときにスライディングが出ない事がわかりました。
前までは攻撃モーションの時もスライディングが普通に出たので気になりました。
0893名前は開発中のものです。2010/01/06(水) 22:55:42ID:G1rjH+cz
>>891
乙乙
今からプレイだ
0894名前は開発中のものです。2010/01/08(金) 00:37:29ID:90bMrVNL
>>886
クラウンマンが床に手を突っ込むアクションで手を戻す前にクラウンマンが次のアクションを始めてます
0895名前は開発中のものです。2010/01/08(金) 15:41:56ID:6P2QM6kD
プレイ時間が伸びれば伸びるほど重くなるのは何でだろう。
クラウンマンステージになってそれが顕著になった。
0896名前は開発中のものです。2010/01/09(土) 02:47:14ID:PB+Qx5I8
>>895
すみません。派手にメモリリークやらかしてましたw
修正したのでこちらで動作確認お願いします。
http://loda.jp/rock8/?id=193.zip
0897名前は開発中のものです。2010/01/09(土) 07:24:00ID:WSLNRWhx
>>896
今度は常にもっさりするようになった。
何と言うかスターマンステージをプレイしてるような感覚。
マシンが貧弱なせいかと思ったけどCPU使用率はそんなに増えてないし
画面の大きさが等倍でも2倍でも大差ないみたいだし何でだ…?
0898ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2010/01/09(土) 14:50:55ID:3JyOop0s
>>896
自分も確認しました。
やはり全体的にもっさりですね。
画面サイズ最小でも変わりませんでした。

あと気づいた点。

・クラウンマン
サンダークローの時に拘束されない
サンダークロー最後の投げは拘束した時のみ
また、サンダークローを避けられた時のアクションがないため、隙が多く、弱く感じる

中ボスやカウントボムの爆発アニメが遅い
カウントボムの方は爆発の判定も長いため、その場でジャンプしてノーダメで下に落ちることができない
0899ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2010/01/09(土) 15:02:34ID:3JyOop0s
あ、あともう1点

シュッポンポンがブンビータンクを破壊するところですが、
ブンビ(ryの後ろから当たった時に破壊されない現象が発生しました。

また、破壊された時に出現したアイテムがシュッポンポンに当たると消滅しました。
0900名前は開発中のものです。2010/01/09(土) 15:06:56ID:ip7udDSB
そういえば回復小と回復大が重なってる状態で取ったら片方(回復小)分しか回復しなかったな
0901名前は開発中のものです。2010/01/09(土) 15:18:26ID:mLvdIEQQ
>>897
メモリーを常に検知してるとか・・・
もしそうならボス部屋前とか、中間地点で一気に解放とかすればいいのに
0902名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 00:19:18ID:z71TR0/5
複数のPCで動作確認してみました。
@HPのデスクトップPC
 CPU:Pentium4 2.8GHz, Memory:1GB, グラボ:Geforce6600 128MB
 → 快適に動作
AHPのノートPC(Compaq 8510w)
 CPU: Core2Duo 2.4GHz, Memory:2GB, グラボ:Quadro FX570M
 → 快適に動作
BThinkPad T400
 CPU: Core2Duo 2.26GHz, Memory:3GB, グラボ:オンボード
 → 上方向スクロールでたまにカクツクがほぼ快適に動作
CThinkPad X40
 CPU: PentiumM 1.4GHz, Memory:0.5GB, グラボ:オンボード
 → 起動後からずっともっさり。FPSが半分になってるみたい。
OSは全部XP

もっさりする時はステージの種類とか画面の状態とか関係なく
常にもっさりしてる感じですね。
私に分かることは"低スペックだともっさりする"ということだけですw
0903名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 00:25:33ID:4qeMqkSB
全部売ってもっといいパソコン買えよ
0904名前は開発中のものです。2010/01/10(日) 01:08:06ID:x72fHHoA
ボスクリアー時のパスワード表示画面でBGMがループしないです・・・
0905名前は開発中のものです。2010/01/11(月) 18:12:09ID:HbO/vSMu
>>896
厳しいこと言うけど、ホントにロックマンやったことあるの?
再現度低すぎ。正直愛が感じられない
あといい加減ライブラリ使用しろよ。車輪の再発明って言葉知ってるか?
DXライブラリとか使えよ
変なところに製作時間費やすな
0906名前は開発中のものです。2010/01/11(月) 18:57:09ID:Rz8RXzhw
こうしてプログラマが一人去りましたとさ
0907名前は開発中のものです。2010/01/11(月) 20:17:07ID:PFvSZMNR
やたらとDXライブラリの名を挙げる奴が過去に一人いたな。
自分自身は何もしないくせに、文句だけはいっちょ前で
挙句、参考にしたいからソース公開してくれとか抜かしてた。
0908名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 00:16:20ID:Kt0ThLan
>>905
今一番進んでいる人に対してその態度取るって
どういう教育受けてんの?

そんなことしたことごとくプログラマーが
やる気なくして去っちゃうよ

それともわざとやってんのか迷惑だよ
ここで期待しているすべての人に対して

もっと言葉を選ぶことを学ぶべき、学校やバイト先で習っただろ?
基本のエチケットだぜ
0909名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 09:44:41ID:D7WAmKPJ
ID:HbO/vSMu
あたまわるそう
0910名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 13:22:00ID:yOjtER01
>>905
おまえ もう ここに こなくて いいぞ
0911名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 15:20:01ID:Pbu4exKn
でも時々は覗きにきてもいい?
0912名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 16:45:49ID:KY6m8Z1V
言ってることは間違ってない
でも口調とタイミングがアウト

っていう好例
0913名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 17:06:08ID:OqJH1Vsn
DXライブラリ使えとか言ってる時点でどうしようもないだろう
0914名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 19:23:05ID:xplAhAVv
上げてるし釣りだろ
0915名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 19:24:55ID:W66w+kQ2
>>905 後の将軍である
0916名前は開発中のものです。2010/01/12(火) 22:27:20ID:omIxlb+m
PG以外のコテってろくなのいないよな
0917名前は開発中のものです。2010/01/13(水) 00:00:39ID:byhF8BEC
改良点指摘するならまだしも
0918名前は開発中のものです。2010/01/13(水) 02:58:43ID:XtkwtH9T
その辺にしといてやれよ…
きっともう反省してるだろ?
0919”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2010/01/13(水) 05:19:19ID:23k3ZiY7
確かにゲームをプレイしてFCロックマンぽくない部分があったり
元のゲームとは違う動きをしてたりと
ロックマンをあまりやったことないのかなと思うこともあるけど
指摘すれば大体は直してくれる
ここまで順調に進んでるもBetaの人だけなわけで
Beta1.6のDL数をみればわかるが期待してる人も多い
再現度ならゲーム本体持ってるJuicyが頑張ってくれるらしいし
これからもBetaの人なりにがんばってくれればいいよ

で、SEとBGMの音質なんだけど44khzか約22khzのどっちかに統一したほうがいいよ
現在約22khzの音質のSEを多く使ってるので44khzのSEが少し浮いて聞こえる
BGM(pttuneファイル)は環境設定の秒間サンプル部分44100hzから22050hzに変えて
44khzのSE(WAVファイルのプロパティ概要の詳細設定で44か22かはわかる)を
22khzに取り替えて約22khzに統一することをお勧めする
耳で判断する分には22kはこもった音、44kはこもりがない音
0920”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2010/01/13(水) 05:20:21ID:23k3ZiY7
武器入手デモの背景変えようか
背景3 (一画面のループ時間01;15)
http://loda.jp/rock8/?id=194.png
背景2 (一画面のループ時間01;00)
http://loda.jp/rock8/?id=196.png
背景1 (一画面のループ時間00;15)
http://loda.jp/rock8/?id=195.png
この3つが一画面を右から左へ無限ループする
GIFアニメで再現するとこんな感じ
http://loda.jp/rock8/?id=198.gif
GIFだとちょっとかくかくしてわかりにくいが動画だとこんな感じ
http://loda.jp/rock8/?id=199
あとデモのロックマンが弾撃ってフラッシュするとき
チャージショットのSEを鳴らしてほしい

ボスを倒したときの武器回収アクション
(ファンファーレなった後画面真ん中へ行ってやるやつ)
(これは武器を回収できる8ボス限定で)
GIFだと再現できないので動画で
http://loda.jp/rock8/?id=200
こんな感じでたのんます
これに使った追加SE
http://loda.jp/rock8/?id=197.zip
吸収してる玉はティウンとかと同じドット
0921”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2010/01/13(水) 05:51:43ID:23k3ZiY7
今更だけど中ショットとチャージショットはこれに変えてくれないかな
http://loda.jp/rock8/?id=201.png
中ショットとチャージショットはシリーズごとにグラが違うんで
FC7の使いまわしでアニメ枚数の多いの使ってるのはちょっと・・・
ちなみにアップしたのは5、6と同じ枚数(中が2で大が4)
0922名前は開発中のものです。2010/01/13(水) 09:18:50ID:thOH73wR
>>921
やっぱゲーム内で見ないとワケワカメだな
0923名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 19:01:32ID:QVBNao2y
なんかアクアマンステージが楽しみだ
0924オガワン2010/01/15(金) 07:36:24ID:tM1TXdwz
タイトル画面とか入れた。
http://loda.jp/rock8/?id=203
0925オガワン2010/01/15(金) 10:02:22ID:tRihgo90
もう飽きた。やめるわ。さよなら。
0926名前は開発中のものです。2010/01/15(金) 14:39:07ID:z+/qcA4Y
アンチファンの追っかけご苦労様です。
さすがオガワン!憧れるぅ!
ID違うだけでもろバレだし、アンチファンは馬鹿なの死ぬの?
0927名前は開発中のものです。2010/01/15(金) 17:12:06ID:zO4HvQtr
起動できない動画でアップしてくれ画面切り替え時のフェードアウトとかちゃんとFC風になってるの
0928名前は開発中のものです。2010/01/15(金) 17:42:33ID:Um1x18cb
読点使ってくれ
0929名前は開発中のものです。2010/01/18(月) 21:47:14ID:8rPLEPOv
ロックマン10のボスの絵をアップしてるのは何なの?
0930名前は開発中のものです。2010/01/18(月) 22:20:31ID:yu/tQhfd
素人が描いたものかと思ったら公式だった
0931名前は開発中のものです。2010/01/18(月) 23:40:14ID:KX3YbicX
ファミコンのロックマンに水中面ってあるんだっけ
0932名前は開発中のものです。2010/01/18(月) 23:53:00ID:/pcOIOAD
バブル、ダイブ
0933名前は開発中のものです。2010/01/19(火) 12:39:40ID:gUOBPFD8
ケンタウロス
0934名前は開発中のものです。2010/01/21(木) 00:50:34ID:oX3+BhvS
1:アイスマン(水があるって程度、移動速度は変わらない)、2:バブルマン、3:ジェミニマン(ドクロボット版ステージのほうが多い)
4:ダイブマン・トードマン、5:8大ボスは無し(ワイリーステージにある)、6:ケンタウロスマン、

FCじゃないけど
7:バーストマン(水というより液体の薬品)9:スプラッシュウーマン、ロクフォル:パイレーツマン
まぁアクアマンみたいに泳ぐシーンはない
0935名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 12:02:55ID:BjU01VxT
ロックマン8のエンディングの歌詞ってどうすれば分かる?
題名で色々調べたけど違うのが出てきて分かりません><
0936名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 12:44:35ID:lBE9Bypv
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5026865
ttp://blog.xuite.net/joseph42212/rockman/8396944

ここらへん
0937名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 13:07:49ID:BjU01VxT
>>936
ありがとうございます
0938名前は開発中のものです。2010/01/24(日) 17:59:20ID:KalynzG8
なぜelectorical communicationがカラオケに入ってないのだ
0939名前は開発中のものです。2010/01/26(火) 03:27:34ID:towHPSJ3
Mend氏って今何やってるの?8は作らないの?
0940名前は開発中のものです。2010/01/26(火) 05:45:34ID:ycsuMdOk
8のedっていいね
そう思わないか?
0941名前は開発中のものです。2010/01/26(火) 10:09:46ID:KR/bZxVF
>>939
7がコケたから無理
0942名前は開発中のものです。2010/01/27(水) 23:49:18ID:k9+P/dgE
ロックマンは正義なんかじゃない、悪です
私だけが正義なんです。
それ以外は全員悪なんです。
ロックマンは悪意の無いレプリロイドを殺害してるのです。
之は殺人罪に該当します。
ロックマンの言い分によると正義により行為をしているので、
「これは正当行為」と言います。

しかし、罪を犯していない者に対しての行為なので
正当行為と認められず、犯罪になります
0943名前は開発中のものです。2010/01/31(日) 13:36:48ID:P37elB52
桃太郎みたいなもんか
0944名前は開発中のものです。2010/02/02(火) 06:26:31ID:/mVBA6f5
レプリロイドはX以降のロボット3原則にとらわれないAIをもったロボットたちだよ
ゆえに本家のロボットはレプリロイドではなく、
ロボット3原則を人為的に改造されたワイリーの道具でしかない

物扱いだから殺人罪(そもそも人じゃない)にはならんし、
ライト博士がすでに司法省に働きかけて
ロックマンに殺しのライセンス与えてるでしょう・・・たぶん
0945名前は開発中のものです。2010/02/02(火) 09:25:42ID:oqcx4Ns9
ジューシーって人はどこ行った?
降りたのか?
0946名前は開発中のものです。2010/02/02(火) 09:34:22ID:oqcx4Ns9
ロックマン10が出るのか、公式サイトにフォルテがいないが
フォルテの存在はどうしたんだろ
0947名前は開発中のものです。2010/02/02(火) 16:48:26ID:K033YS1p
Juicyはまたロシアにでも飛ばされてるんじゃないか?w
もしくは国内にいるが、政治の影響で大変な事になってるとか。
0948名前は開発中のものです。2010/02/03(水) 00:00:07ID:5AK0Qdzo
民主政権のせいで職を失ったらしいから
今頃は国に復讐するために8体のロボットを作ってる頃だろう。
その内、TVで資金提供を呼びかけるかもしれないな
0949名前は開発中のものです。2010/02/03(水) 11:26:39ID:CxVzsAFc
鬼が特に悪いことをしたわけでもないのに、ただ鬼と言う存在なだけで
退治されてしまう桃太郎の話を思い出しました。
なぜロックマンは何も悪いことしていない自然の機会を傷つけるのでしょう?
さらにロックマンはそれを「正義」と言い張るのですから、私はそれと「悪」と呼びます。
0950名前は開発中のものです。2010/02/03(水) 13:53:45ID:EDepku+1
かわいそ小唄を思い出すな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。