トップページgamedev
1001コメント368KB

ロックマン8をFC風にリメイク Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 05:09:36ID:mHVLO5wk
このスレはSS・PS用発売ソフト、ロックマン8をFC風にリメイクするスレです。
職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、下手でも過疎でも気にしない。
誰でもいいのでとにかくアップすべし!!

まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/

過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/

ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/

ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
0749名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 23:29:54ID:hGj4EA9E
私も今アプリケーションでFC風ロックマン外伝っぽいの作ってますが、
やっぱりそれでもプリプロセッサから8bit仕様のレジスタを
定義して作っているのでしょうか…?

メモリの番号ごとにファミコンのCPU(PPUも同様)と同等の振分けを行って
例えばPPU用空間の$2000から1KBit分を画面表示領域といった風に
構造もFCで再現しているのですか?
それともロックマン9のように見た目ファミコンな感じなら制約無しで
制作されています?
0750名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 02:32:41ID:rBIOHoam
正直言ってただの制作には関わってない人間の意見だけど、見た目さえFCならそれでいいと思う。
一般人の多くはFCでどんな動きが出来るかわからないので、FCでできない処理が入ってても
見た目がFC風ならFCでプレイしてるような感覚だと思います。

プログラミングに関しては素人で全くわからないけれど、FC風7はロックマン9同様、FCでできない
処理が入ってたそうですよ。内部のなんたら空間とかは知らんけど8もそうじゃないかな?
0751名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 08:14:32ID:SDkkZnJF
なるほどな。
では制約といえど解像度と配色ぐらいだね気を配るのは。あとBGMはppmckで良い感じ
0752名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 10:24:22ID:TLtHI3r9
アルファブレンドは使わずにパレットアニメーションにするとか
0753名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 20:50:51ID:AW2yC7Lz
スラジャンは全然ありとして実際のところジャンスラってどうなの?
ロックマンの世界じゃ許されることなの?
0754名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 21:04:05ID:z6STkJs4
ジャンプ中なんてありえないに決まってんだろ…
0755名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 21:21:54ID:SQvmC4/y
ネタにマジレス(ry
0756オガワン2009/11/28(土) 22:23:43ID:luDVd8Zd
フロスト。ケムマキン入れた。
http://loda.jp/rock8/?id=165
0757名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 01:50:50ID:BOk8i1uS
オガワン最高!
0758名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 05:04:58ID:C+eb13mo
MMFで作って一人で遊ぶぜ!
0759名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 09:58:23ID:ufOE/wAM
オガワンってニート?
0760名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 16:08:28ID:zzMBaPCf
精密板金加工してる
0761名前は開発中のものです。2009/11/30(月) 23:13:50ID:Is3QFLGW
Beta1.2(グレネードマンステージ+アイスウェーブ+フラッシュボム+不具合修正)
http://loda.jp/rock8/?id=166
要望、バグ報告など募集!
0762名前は開発中のものです。2009/11/30(月) 23:52:57ID:+2bdKZrF
>>761
乙です

ttp://loda.jp/rock8/?id=167.jpg
下に設置してあったカウントボムに乗ろうとしたら
画面が切り替わってロックマンが移動し、閉じ込められてしまいました
0763名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 09:18:09ID:VGZ6njvy
死の罠だッ…!
0764名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 10:03:10ID:4lPb3HBb
レプリロイドの尊い遺志だッ!
0765名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 12:28:32ID:x2dGs57m
かんけーないけど>>749さんが作ってるロックマン外伝とかいうのはどういうやつかしら?
ハックロム系のゲーム?
0766ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/01(火) 15:17:22ID:KYe3Ilr6
>>761
乙です〜。
前回報告したバグの修正、確認しました。

今回はバグ、というより仕様の違いを報告。

グレネードマンステージ
・序盤のバスターで破壊できるブロックがちょっと硬い?
 ※Juicy氏のバージョンでは豆弾1発。原作はちょっと憶えてないです。。。

・中ボスの当たり判定が小さい気がする。
 1番上まで来ると、最大チャージのバスターでないと当たらない。

・ジョー・クラシックの手榴弾に当たり判定がある。
 原作では爆発するまで当たり判定なし。

・グレネードマン
 鉄骨落としの予備動作がないのと、鉄骨が常時降ってくる?
 (そういえばフロストマンの氷ブロック落としも同様だった…)

 あと、豆弾1発だと削れてないような・・・?

・フラッシュボム
 フロストマンステージのエレベーターで破裂させると、爆発が下に移動していく。
 原作では破裂した位置に残り続ける。

1度取ったアイテムが復活するのは仕様だったかな…?
グレネードマンステージ後半からだと、1upが毎回出るんでかなり難易度下がってる気がします。
まぁ、振り子地帯が意外に難しいからアリかもですが。
0767名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 15:49:13ID:C9Jg4eU2
作り手によって結構難易度はかなりかわるもんだね
俺はこのくらいの難易度のほうがやりごたえがあって好きだけど
0768”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/02(水) 00:50:11ID:QoiUVv0z
すべてがあってるわけじゃないけどダメージ表、ウエポンの使用回数ならWikiにあるんだぜ
http://www31.atwiki.jp/rockman8/pages/44.html
雑魚敵のHPの部分は豆撃って数えたからあってるはず
>・序盤のバスターで破壊できるブロックがちょっと硬い?
> ※Juicy氏のバージョンでは豆弾1発。原作はちょっと憶えてないです。。。
原作では豆二発です、Wikiにはたぶん書いてなかったのでここで言っておきます
0769”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/02(水) 01:08:13ID:QoiUVv0z
ウエポンの消費量、使用回数は原作の3分の1でもいいかもしれん
ロックボール原作使用回数20、→使用回数13、WP27目盛中1回の消費2.1
アイスウェーブ原作使用回数16、→使用回数10、WP27目盛中1回の消費2.625
フラッシュボム原作使用回数25、→使用回数16、WP27目盛中1回の消費1.68
な感じで
0770”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/02(水) 02:15:47ID:QoiUVv0z
3分の1じゃなくて3分の2だ
0771名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 13:50:14ID:gMK0KxVm
アストロクラッシュを減らすなんてことはないよな?
ただでさえ弱点ボスにアストロクラッシュだけじゃ勝てないのに
0772名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 14:50:45ID:wIOPMTOu
質問していいですか?
アイスウェーブを使うと、氷の小さい粒がロックバスターから下に落下しますが
それにはもともと(PS SSでは)あたり判定はないのでしょうか?
0773ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/02(水) 15:01:24ID:3MdQu1+n
>>768
補足どもです。

>>772
こちらのページ→ttp://araseito.oor.jp/buki8.html
を見る限りではあるっぽいですね。
0774名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 15:31:19ID:wIOPMTOu
>>773
解答ありがとうございます。>>761の方のにはなかったように感じたので質問しまして
もう一度確認したところやはり無いように感じます
0775名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 16:14:51ID:gMK0KxVm
そういえば元だとテングマンに一回のチャンスでアイスウェーブ2発当てれるけど
弱点リアクションなくすと1発になるよな?
これダメージはそのままでいいのか?
0776名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 22:14:09ID:3gnu0iyv
βの人凄いな。
ボス戦のBGMが1回毎に切り替わるとか芸が細かいw

バグなのかよくわからんけど
http://loda.jp/rock8/?id=168
この状態でダメージうけたらワープした

http://loda.jp/rock8/?id=169
連続で何回もハシゴを上り下りしていると敵が消えたり
回復アイテムがロックマンと一緒に上下する。

後、2000だとグレネード戦の前で落ちた。
一応、報告だけはしてみたけど少数派だから無視してくれていいよ。
0777名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 22:22:46ID:3gnu0iyv
後、気になった点。
無責任に要望垂れ流しだからβの人の好きにしてくれればいいや。

・回復する時、回復してからアイテム消えるから何か違和感。
当たり位置も、もうちょっと中間だったような気もする

・ノックバックの時の小ジャンプ。βの人仕様っぽいからこれはこれでいいかも。

・7FCや9みたいにウェポンGETの時に使用デモがあれば嬉しい。

・これはどうしようもないんだろうけどBGMのフェードアウトが…

・画面の大きさは変えられないんだろうか。今は3倍で固定になってるっぽいけど
0778ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/02(水) 22:46:55ID:3MdQu1+n
>>777
>・画面の大きさは変えられないんだろうか。今は3倍で固定になってるっぽいけど

config.exeで変えられますよ〜。

1番目:ZとXの操作反転
2番目:画面サイズ変更
3番目:垂直同期を行うかどうか
0779名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 22:59:45ID:3gnu0iyv
>>778
あれ、そうだったの。こりゃ失礼。
0780名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 09:47:18ID:CGw+8Rxt
そういえば、
豆→1ダメ
弱チャージ→1ダメ
強チャージ→3ダメ
じゃないの?
弱チャージって範囲広がるだけだったような
0781ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/03(木) 11:20:44ID:LD8es3RJ
>>761
もう1点報告です。

>あと、豆弾1発だと削れてないような・・・?

の件なのですが、
フロストマンで試してみたところ豆のみで倒すと56発かかりました。
2発で1ダメなので、実質2ゲージ分HPがあるようです。
仕様でしょうか?
0782名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 19:40:58ID:mtf8xXhF
βカロチンの人のプレイしてて思ったんだけど
本家は回復中も点滅中の無敵時間って減ったっけ?
ダメージ受けて点滅してる時に回復したら回復終わった直後に敵の当たりくらった。

後、カウントボムのwavファイル差し替えて欲しいんだけど。
確か、”管理”者の人が3ついっぺんに鳴るファイルから分割した物をうpし直したよね?
ボムの音とカウントがずれてるから気になった。
0783名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 21:11:16ID:Gvsz2h3K
>>782
本家も無敵時間中に回復とると、その回復の間に無敵時間は減ってるよ。
0784名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 23:39:17ID:mtf8xXhF
>>783
中ボスが花火の如く弾丸を出しながら、尚且つ回復アイテムも出すという状況が
本家にないため勘違いしてしまったようだ。すまない。
0785名前は開発中のものです。2009/12/05(土) 09:14:40ID:EXPDyqM2
これだけでそこそこ遊べるもんな
Juicy氏のにもワックワクだぜ
0786名前は開発中のものです。2009/12/05(土) 10:15:42ID:dQMEoLbw
お前らオガワンと反応違いすぎだろw
0787Dr. Juicy ◆PIev8nwW8c 2009/12/07(月) 08:04:15ID:JxQgI+dw
お久しぶりです

βの人乙です。
なんかもう完全に追い抜けれてますね。

こちらは、民主政治の影響を直に受けてやばいです。
もしかすると来年からの職がなくなるとか、ちょっと、、、ね。
0788名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 17:45:39ID:P+7PJftE
Juicyは八ッ場ダムのプログラマだったのか
0789名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 23:07:43ID:yeWR8o93
職がなくなったらロックマンの開発に専念できるじゃないか
0790名前は開発中のものです。2009/12/08(火) 10:37:40ID:HuEVnimV
シェア化コエーw
0791名前は開発中のものです。2009/12/08(火) 17:40:19ID:Inr55pvd
Juicy、首になったら日本征服を企んで8体のロボットを作ってくれ
0792名前は開発中のものです。2009/12/08(火) 17:44:15ID:4uCHqDrt
みんなのノリにわろたw
0793Dr. Juicy ◆PIev8nwW8c 2009/12/08(火) 17:46:20ID:2bH2ZZrw
八ツ場ではないし、公務員でもないけど、まあ詮索はやめとこう。
あ、天下ってもいないからねw

シェア化はしない!
でも8体のロボットはするかもwww
ロボット工学の弟を召還するしかない!
そんときゃボスキャラ募集だ!!
0794オガワン2009/12/09(水) 22:48:12ID:EDCKAMPP
もう、飽きたので、やめます。さようなら
0795名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 23:39:12ID:lrlilrRs
ええええええええw
なんという様だw
0796名前は開発中のものです。2009/12/09(水) 23:44:16ID:9NBlOGni
どうせまた偽者だろ
0797名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 00:17:48ID:mj9nrHS8
何度でも蘇るさ
0798名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 00:24:05ID:KmGaW7Ho
何度でも、な・ん・ど・で・も
0799名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 01:10:48ID:mj9nrHS8
背景のアニメーションってなしなの?
0800オガワン2009/12/10(木) 01:53:53ID:r+vITTcN
いまは、フロストマンを入れてるところ。俺のフロストマンな。
僕はねエンターテインメントを作る。より面白くなければエンターテインメントの
価値はない。より面白くなければ、それはエンターテインメントではなく、セレモニーに
なってしまう。昨今の日本の大手ゲームメーカーが出しているものはことごとくセレモニーゲーム
であろう。近々、Fのセレモニーがあるようだね。君たちの中にもそれに参加する人がいるのだろうね。
儀式が悪というわけではないが、儀式が楽しくないというわけではないが、なんだかね。
僕はエンターテインメントを作るんだ。
0801名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 08:29:49ID:C3XTGsa7
まぁ独特なロックマンを作ってくれたまえ
0802オガワン2009/12/10(木) 15:48:18ID:cq8Sb6AE
>>800は偽物です。俺は、ほんとうに辞めます。
今まで、ほんとうに、ありがとうございました、さようなら。
0803名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 17:12:59ID:gN0B0+JC
ロックマン10がくるそうだな
0804名前は開発中のものです。2009/12/10(木) 19:04:46ID:OI+QwEXg
ファミコン風にしとけば売れるうえに手抜きできるってことを覚えちまったようだな
0805”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/10(木) 23:49:48ID:RkJd7EM2
>>799
ドットは既にあるからプログラマーの気持ちしだい
マップチップを作った俺以外の人には
アニメパターンとか理解しにくいかもしれないけどw
個人的には背景のアニメ、前景は実装してほしいけどね
0806名前は開発中のものです。2009/12/11(金) 13:34:30ID:3X//idMN
背景のアニメ欲しいなぁ
0807名前は開発中のものです。2009/12/11(金) 19:27:45ID:JjfdWDMW
fcロックマン8は3年か5年ぐらいで出来るらしいけど
完成する前に人類が滅亡するじゃん
0808名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 01:15:19ID:jW/BCcA4
静止画じゃなくてflushとかgifアニメとかの背景画像きぼん
0809名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 07:28:28ID:8WBt8M78
え?
0810名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 16:25:05ID:jW/BCcA4
ロックマン2は3ヶ月で完成したらしいぜ
0811オガワン2009/12/12(土) 20:09:32ID:m0jpGaWc
なんてこった。入れ子レベルが深いとかいう致命的エラーでFOR文が
使えなくなった。main関数一本でやってるからかなぁ。なんだかよく分からんが
whileは使えたので大丈夫でした。whileも制限あるかも知れんが当面は大丈夫だろう。
一瞬、もう、頓挫するかと焦ったぜ。
0812オガワン2009/12/12(土) 20:17:31ID:xUQ5G79i
>>811はもちろん、偽者です。僕はもう、やる気が
ないので。もう、やりません。さようなら。
0813名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 20:27:59ID:5vTsxz1O
オガワンさんがときどきホザく
main関数一本でやってるとかいうアホな主張は
どういう意図で発言してるんだろうか
0814名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 20:29:05ID:vvG6Cokx
なんとかと天才は紙一重
0815名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 20:35:25ID:hYw2aDP8
高いところが好きだったり使いようだったり?
0816名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 20:46:01ID:jW/BCcA4
つかmain関数一本とか変数名被らないの?
0817名前は開発中のものです。2009/12/12(土) 21:45:54ID:lqaQRU48
main関数内で他の関数とか命令ファイルを#includeすれば楽勝
0818名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 02:23:03ID:1XwgVhBX
main関数だけとかSUGEEEEEEEEEEEE!!!!
0819名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 09:08:12ID:sYVFWlVk
オガワンって本当に気持ち悪いな
0820名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 09:24:53ID:tIVUV4xX
\________  _________
.             V

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
0821名前は開発中のものです。2009/12/13(日) 13:15:29ID:ItwuDyXc
まとめサイトの敵の説明文、以前あった某サイトからの転載か?
0822名前は開発中のものです。2009/12/14(月) 18:53:52ID:EQmqiqDm
ロックマンのジャンプ力などのまとめが載ってる海外サイトがあったと思うのですが
ご存じの方いらっしゃいますか?
0823sage2009/12/15(火) 18:49:45ID:0niRN33D
ロックマン10決定記念
0824”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/17(木) 13:42:34ID:58vx33L0
>>808
こんなんでいい?
http://loda.jp/rock8/?id=170.zip
フロストマンステージの曲を少し修正したのも入ってるので
こちらのほうがいいと思ったら今の曲と挿げ替えてください
0825名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 13:42:50ID:M8kqjsSs
「ロックマン10」が本当に登場−なお続く「行き過ぎた懐古主義」

http://nicovip2ch.blog44.fc2.com/blog-entry-1187.html
今日だけで、やけに「ロックマン10」の検索で私の日記に訪問された方が結構いるので、「あれ、何事だっぺ?」と思いましたが、どうやら本当に「ロックマン10」が発売されるようですね。しかも、またFCグラフィックで。
(苦笑)ブルースが見える画像もあるようで、「9」にもブルースモードが存在した(ただし、難易度の高さはオリジナル以上)けど、今回は彼以外にもプレイヤーがもう一人存在するらしいですね。
そして、シープマン(苦笑)・・・・・・・・・この「ロックマン」本家シリーズの問題点は何度も批判してきたけど、この「ロックマン10」とやらは果たしてどんな代物に仕上がるやら・・・・・・・・・
まあ、どうせまた「何処かしらズレている代物」になるのでしょうがね。あっ、FCグラフィックなその時点で既にズレているんだったっけね。(苦笑)
0826名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 13:46:39ID:M8kqjsSs
もう何度も何度も言っている様に、1999年にPSでの復刻版を発売したその時点で、「自称」最高傑作「2」偏重じゃない、
別の方向性を見出したリメーク版(勿論非FCグラフィックで)を製作すべきだったのですが、
本家だけでなく、Xシリーズも迷走が始まろうとしていたし、DASHシリーズも結局赤字となってしまう等そのような建設的な事ができるような状況じゃなかった。
21世紀に入ってからのエグゼシリーズのヒットも本家シリーズには何ら為す所はなかった。
やっと2006年に「ロックマンロックマン」が登場したのだけど、それまで時間がありすぎたはずなのに、
カプコンもファンもシリーズの問題点を全く理解していなかった。
ロールのダウンロードコスチューム等「より進行した『ロールヒロイン化』」はその何よりの証拠で結局成功したとは言えず、
ネット上には「思い出は億千万」や「エアーマンが倒せない」等のマスターベーション楽曲、多数の「自称」最高傑作「2」の改造版等が氾濫し、
「その歪なる神聖視」はますます露骨なものとなって言った。だから、wiiウェア等で「ロックマン9」が登場しても、確かにゲームの出来自体はいい。
BGMも名曲と評すべきものが多々見られ、センスの良さは戻ってきた。しかし、一方で「ニコニコ動画に媚びたが故の
『自称』最高傑作2の悪影響」、「魅力ないスペシャルステージボス」、「ロックマンへのつまらない貶め方等突っ込み所だらけなED」、「力のいれ所がズレているロールの待遇」等、
総じて「『ゲーム』ジャンルにおける行き過ぎた懐古主義を蔓延させた迷作」だったのであり、シリーズの迷走は全く終了していないのです。
「時代に逆行しているカプコンは偉い。」などと言うのは、私から見れば「とんでもない勘違い」に過ぎず、こういう形でしか続編を出せない事こそ、
実はこの「ロックマン」本家シリーズの悲劇だと思いますが、まあ「馬の耳に念仏」なのだろうね。

http://route-125.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/10-8511.
0827名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 15:17:17ID:KPQFkogu
馬鹿の論説をURLだけでなくそのまま貼り付けるのはやはり馬鹿、と
0828名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 15:38:39ID:jRi/6yLb
マスターベーションを否定はしないが、だだ長いマスターベーションは飽きるので却下
0829名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 18:11:02ID:sBMQTNVa
>>825
コメントするスレ間違えてるぞ

まあロックマンにチャージもスライディングもないのは勘弁だけど
0830名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 22:04:58ID:0rxexGby
スライディングはともかくチャージはいらん
0831名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 22:31:22ID:xYV/BUUZ
どちらにしてもブルースには搭載されてるわけで、そこに文句いうのは筋違いだと思うんよ。
0832名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 22:45:29ID:4oeHR6za
まあニコ厨に媚びてるのは間違いないな
0833名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 23:19:19ID:xwkfYXbN
>>824
ナイス、サンクス!
0834Dr. Juicy ◆PIev8nwW8c 2009/12/19(土) 13:49:13ID:784cQFiE
ロックマン10来ましたね。
やっぱり童心に帰ってわくわくしますね。
0835名前は開発中のものです。2009/12/19(土) 14:53:30ID:ugkd5YXQ
俺はおまいさんがいつ世界征服に乗り出すかわくわくしてるぜ。

ところで進捗状況はどうなの?
確か新ルーチンの実験がどうのこうのって。
0836名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 00:10:57ID:zZHvJ3Ur
>>825は、低脳で知られている茨城の土人の戯言だから仕方ないな。

Dr. Juicy氏の作品が個人的には一番ロックマンしてて良いな。
オガワンは、正直プログラムがオナニーすぎてロックマンじゃねぇや。
0837名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 07:12:28ID:7kxHJs1X
オガワンって池沼?
0838名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 19:27:11ID:ehyJ7wC5
ロックマン10・・キタこれで勝る。

ロックマンに前作、派生作につなげるストーリーはいらねぇ
そもそもそんなものは昔もこれからもねぇ・・・
ゼロ、Xに関するぐらいだろそれ、そういうのはさ
Xシリーズを売るための宣伝でしかないんだよ本家にはメリットも必要性も無いのよ

ロールはおまけだろ・・・かわいい妹ポジションでいいんだよ
無理してドラミやワカメがヒロインになってもひくだけだろ・・むしろ痛く見えると思うよ

ニコ動媚びとか・・・嫉妬乙、ユーザーの暴走を静観してくれるだけでもありがたい
むしろ感謝すべきよ

あとスペシャルステージとか魅力ありすぎだろ、
楽しめないからといってスルーできないのは大人げないよ
(自称ファンだろうからおっさんだと思うけでど)
0839名前は開発中のものです。2009/12/24(木) 01:02:46ID:MovE/+iU
>>838
ここまで来るとオ○ニーだな。
それを此処に書き込む事による意味が理解できない。
ブログなり日記で我慢できない。スレタイも読めないスレチな池沼はROMってろよ。

そんな事より、FCロックマン8のフロストマンステージβ楽しい!
テングマンステージがどんな仕上がりになるのか楽しみです。
頑張って!
0840名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 13:53:21ID:gIMGHj5A
そもそもWiiWareって懐古主義マンセーなコンテンツなんだから
新作だとしても批判するのは頭狂ってる。
昔のゲームも楽しめますってのが売りなのですよ。
それに今更ロックマンが一新されちゃうと売れない可能性があるので

絶対にID:M8kqjsSsが望むことにはならん・・・無駄なことをしたな乙

一新されるところはオンラインコンテンツやコミュニティの部分だけだろ
いままでシコシコ一人で遊んでいたロックマンを
みんなで共有して競い合いなど出来るわけだから
そういう意味じゃニコ動との相性は良いよな
むしろWiiWareで出来ない部分、お金が掛かる部分を補完している感じ。

これが来年も続くといいな、主に著作権が変わる問題とか
0841名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 20:13:06ID:KwcGSmqx
>>840
ニコ厨死ね
0842名前は開発中のものです。2009/12/25(金) 21:57:01ID:pGr8BsJ9
>>840の前半は同意する
でもニコ厨は氏(ry
0843名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 00:11:40ID:EUP8pX3u
>>825-826の記事?はそもそも何に対して批判してるのかがよくわからないな
長文使っても意思表示できないあたり日本人らしいというか…
0844名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 00:27:46ID:OyZZdRs1
ニコ厨(見てるやつ)が悪いんじゃない、
プレイ動画を上げているやつが悪いんだ!
そして我らがカプコンはそれを良しとしている!

一つの時代が終わった瞬間である。
0845名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 02:46:47ID:EuBBUaJe
テングマンステージの葉っぱが流れるアニメーションを作ってるんですが何か違うような気がします。
↓こんなのでいいんでしょうか。
ttp://loda.jp/rock8/?id=171
0846”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/26(土) 03:40:10ID:mL8hekpw
葉っぱのアニメは風向きの方向がプレイヤーに伝わればいいので
ロックマンの後ろ(背景)でいいと思う
確か本家8でも葉っぱは前景ではなかったはず
葉っぱのスピードもゆっくり目で
葉っぱがマップ全体に表示されるとくどい気がしたので1列ずつあけてます
http://loda.jp/rock8/?id=172.gif
0847名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 04:05:02ID:EuBBUaJe
なるほど。天才ですね。
0848名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 16:32:11ID:EuBBUaJe
Beta1.4
http://loda.jp/rock8/?id=173.zip
要望、バグ報告など募集!

誰かクリア後の武器取得時の色違いのロックマン画像を
全色分作ってくれませんか。
あと、バブルが弾ける時の音はなしでいいのかな。
0849名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 17:48:24ID:0ZlMKMcu
テングマンキター
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています