トップページgamedev
1001コメント368KB

ロックマン8をFC風にリメイク Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/05/26(火) 05:09:36ID:mHVLO5wk
このスレはSS・PS用発売ソフト、ロックマン8をFC風にリメイクするスレです。
職人さん随時募集中(プログラム、ドット絵、音楽など)、下手でも過疎でも気にしない。
誰でもいいのでとにかくアップすべし!!

まとめWiki
http://www31.atwiki.jp/rockman8/
専用アップローダー
http://loda.jp/rock8/

過去スレ
【懐】ロックマン8を8bit化しよう【ロックマン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1214655870/

ロックマン8をFC風にリメイク Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1222579762/

ロックマン8をFC風にリメイク Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1230074403/
0691名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 23:12:32ID:pyTi/aCB
オガワンのゲームはdirectxになってから一度も起動できてない
0692名前は開発中のものです。2009/10/27(火) 23:18:57ID:FlvCeryq
頑張れ
0693名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 07:23:07ID:6gSUMyLl
オガワンのゲームは一度もダウンロードしてない
0694名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 22:40:36ID:lOTot3D5
中身見たら凄まじいプログラム量で死んだ
0695名前は開発中のものです。2009/10/28(水) 23:40:32ID:H5d0N1On
プログラムは入って無いじゃん。どうせmain関数一本でやってるんだろうけど。
0696名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 00:57:36ID:zhuqGF0L
>>690
ところでチャージバスターが出る直前までロックマンにくっ付いてくるんだけど
あと敵の動きを研究しな
0697名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 01:02:35ID:0yRee6sk
研究しなと言うと、俺仕様だからこれでいいと返すのがオガワンクオリティって奴らしいですよ
0698名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 01:41:11ID:mW8MCbZV
オガワンさん
すまんが道中に回復アイテム何個か置いてはくれないかな。
何回も遊ばせてもらっているのだがライフが足りずボスまで行けない

できれば緑色の筒みたいなヤツの追尾も緩和してくれると有難い。
追尾しすぎでちょっとキツい
0699オガワン2009/10/29(木) 02:31:55ID:rqygpWFv
>>698
アイテムはまだまだ先の予定。
下手っぴに合わせる気はない。
緑色の筒みたいなやつは基本倒すんだよ。よけるつもりじゃ難しくなるね。
DATAのIAtai.txtの2行目の値を1にするとコンテニューポイントから始まるよ。
0700”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/10/29(木) 02:48:24ID:C7SmkOFW
さすがオガワン!そこに痺れる!憧れる!
それよりtmpさんは生きてるのだろうか、少し心配だ
0701名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 02:50:47ID:pPz7TX4l
オガワンはこういうヤツなんだよなーw
0702名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 06:27:16ID:TYfQQevr
へたっぴwwwwwwwww
0703名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 09:54:22ID:lcyDm9NV
ワロタ
デバッグもうまくないとできないわけか
0704名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 16:50:37ID:VIkU53Bj
まずオガワンの頭をデバッグしたほうがいいんじゃねえの
0705名前は開発中のものです。2009/10/29(木) 17:02:56ID:Ya8Lkd7/
回復も作れないってことかw
0706”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/10/31(土) 04:55:55ID:kGBpEpw5
8では結構細かく1ステージ内に再チャレンジ位置が配置されてるけど
FCロックマンの再チャレンジ地点は中間部分とボス部屋前の2つなんで
FCよりステージはちょっと長いがE缶ある仕様にするんだし
再チャレンジ地点が2つだけに変更してもいいよな
フロスト、ソード、アクアの3つにエディ配置で
1ティウンした後の武器消費リセットは無しで
中ボスのHPは40だと多い気がするから27ぐらいに減らした方がいいのかも
たぶんだけどFCロックマンの再チャレンジ位置の絶対条件が
ロックマンが画面中心位置に下りる、
敵がいてもいいが進行しないと当たらない、
の2つだろうということでこの条件に合わないマップ部分を変更しました
http://loda.jp/rock8/?id=157.zip
再チャレンジ位置を2つだけに変更したいのは
上の2つの条件に当てはまらない位置が多くてマップ修正が大変という理由じゃないからな
0707名前は開発中のものです。2009/11/07(土) 23:34:21ID:lMvLafJi
Beta1.0
http://loda.jp/rock8/?id=158
0708”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/11/08(日) 01:34:32ID:7dgIf2eS
おー久しぶり、乙
http://loda.jp/rock8/?id=159.zip
効果音22khz(wikiにあるサンプル音楽と同じ音質)
オリジナルに作ったものも入ってるんでもしよければ使ってくだはい
0709”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/11/08(日) 01:57:13ID:7dgIf2eS
JuicyのゲームではPXTUNEファイルが44Khzで再生されてるので
Juicyはかなり前に上げた44KhzのSEのほうを使ってくれ
0710名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 02:47:45ID:vbw9SHil
乙、すげえw!

少ししかやってないけど気になった点をいくつか
・ペンギンが空を飛んでいく
・バットンが体当たりしても帰らない
・スノボー前で爪先立ちすると歩いて進んでいける
・不定期で処理落ちする

いくつかは仕様かもしれないけど
0711名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 02:48:43ID:vbw9SHil
>>707
0712名前は開発中のものです。2009/11/08(日) 22:44:25ID:T3yu7Ud+
αの人がβの人に変わった!
0713名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 01:53:09ID:21ViYb4a
>>707
なんか Norton が反応するんだが、なんで?
0714名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 02:09:58ID:T1pq+P7j
ノートンだからさ
0715名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 10:58:59ID:xenWcaH/
うちのノートンは無反応
0716ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/11/09(月) 21:59:27ID:r8uhG8UL
>>707
お久しぶりです!

まだ出てないバグを2つ。

・梯子を上ってる途中に武器チェンジしても体の色が変わらない
 一度バスターを撃ってから昇降すると変わりました。


・ボス直前で死ぬ
 ボス直前の上に進む場所で死ぬと、スケボーの開始地点まで戻されます。
 問題はこの後で、1歩でも動くと、ボス直前の場所にワープします。

 どうやら3画面ある内の真ん中にいるらしいのですが、
 画面自体は一番下の画面になります。

 ちなみに、そのまま操作可能なので、下の段に落ちたり
 メットールのいる場所まで行けることも確認しました。

 さらに昇り続けると異空間に行ってしまいました・・・(^^;
 http://loda.jp/rock8/?id=160.jpg
0717ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/11/09(月) 22:00:59ID:r8uhG8UL
すいません、↑の武器チェンジですが、
バスター撃たなくても昇降だけで変わります。

再確認前の一文が残ってしまいました…
0718名前は開発中のものです。2009/11/09(月) 22:48:49ID:OqcM2Oxx
しかし、難しいな。
「ジャンプジャンプ!」と「スライディングスライディング!」がないからか。
いや、あっても難しいか。
0719名前は開発中のものです。2009/11/10(火) 00:39:55ID:ZXGizsxf
あと落ちてもたまに死なないことがあるな
そのまま横スクロールで床壁にぶち当たったら死ぬけど
0720Dr. Juicy ◆PIev8nwW8c 2009/11/11(水) 11:51:29ID:7vfXoTB1
>>707
お久しぶりです。
αの人改めβの人に進化ですね!

及ばずながらバグチェックをば。
スノボのスライディングで1段分の隙間を通るときに、
後ろを向くとロックマンが縦に振動します。

>>708-709
ありがとう、了解です。
こちらでも22kHz対応やってみますね。
0721”管理”者2009/11/11(水) 15:38:03ID:lrOeZyLB
>>707>>720
すいません
チャージショットの音が間違っていたのと
音が汚すぎるのがあったのでこちらの方に交換してください
http://loda.jp/rock8/?id=161.zip
0722名前は開発中のものです。2009/11/11(水) 18:10:56ID:ksLftfNJ
>>707
そういえばスライディング中にジャンプ出来ないね細かいところだけど
0723”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/11/13(金) 00:59:13ID:hnmGSh1s
ちなみに今までJuicyやβの人が使っていたチャージショット音は
5で雑魚敵が死んだときに出る音です
雑魚敵を倒したときの爆発音が必要かなと思ったら
元チャージショット音を使ってください
0724名前は開発中のものです。2009/11/16(月) 01:37:06ID:RpU7Meb1
すすめーすすめー
0725”管理”者2009/11/16(月) 22:26:33ID:O4ZgjqtK
規制時避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/49466/
0726名前は開発中のものです。2009/11/22(日) 15:04:37ID:MdXfDZrp
βの人のフロストマン、低いジャンプと氷漬がないけど
その分ジャンプの速度が速くなってフロアもせまくなったから
程よく強くなっているんだな。
0727名前は開発中のものです。2009/11/22(日) 19:06:53ID:g2vCRnwe
どうもボスのBGMに違和感
0728”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/11/22(日) 20:36:48ID:IWacbjxC
もう少し具体的に説明してくれたら修正しなくもない
0729”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/11/23(月) 00:02:39ID:mgDcmaLs
http://loda.jp/rock8/?id=163
こんなんでどうだ?あんまり変わってないけど
0730名前は開発中のものです。2009/11/23(月) 10:26:12ID:ppGgWHOJ
>>729
制限なのか知らんけどイントロのメロディが…
PS版で聞こえ辛い音がメインになってる
0731名前は開発中のものです。2009/11/23(月) 15:51:14ID:0/JFE8OF
確かにイントロのメイン音は変だよな。4和音用にアレンジしたの?
0732”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/11/23(月) 17:55:04ID:mgDcmaLs
SS版のほうにあわせて作ってたからかな
1週目PS版優先2週目SS版優先な感じにしてみた
http://loda.jp/rock8/?id=164
0733名前は開発中のものです。2009/11/23(月) 20:11:49ID:ppGgWHOJ
管理者が作ってたのか
SS版聞いてみたがボスだけPS版と全然違うな…
0734名前は開発中のものです。2009/11/23(月) 20:12:35ID:0/JFE8OF
うーん、PS版に合わせるならメロディ部分は別にいじらんでもいいと思うよ。
むしろ、イントロ部分だけを変えてみたほうが。>>732でいうと
メイン矩形波の楽譜を思いきってポイして、サブになってる矩形波を重音にしてみてほしい。
主要部分はSS版優先な感じで別に構わない。
0735名前は開発中のものです。2009/11/23(月) 20:14:13ID:0/JFE8OF
あ、ごめん。リロードしてなかった。
SS版と全然違うなら、ぶっちゃけテングと同じく2verにした方が良いかも
0736名前は開発中のものです。2009/11/25(水) 17:48:00ID:OrCggxxz
スラジャンは無くす予定?前までスラジャンありだった人のもスラジャン出来なくなってるんだけどww
0737名前は開発中のものです。2009/11/25(水) 18:37:51ID:2b1lKLiS
スライディング中にジャンプできるのとできないのとどっちの仕様が正しいんだ
0738名前は開発中のものです。2009/11/26(木) 01:18:10ID:8EcfB0vV
スラジャンできないロックマンなんて6しかない
0739名前は開発中のものです。2009/11/26(木) 02:16:43ID:/G7bbxEg
じゃあ新機軸のジャンスラ導入で
0740名前は開発中のものです。2009/11/26(木) 09:50:46ID:3yAXikhn
ジャンスラとスラジャンを交互に繰り返して上昇していくゲームですね
0741名前は開発中のものです。2009/11/26(木) 10:25:47ID:7m9rhQj6
Gジャン革ジャン
0742名前は開発中のものです。2009/11/26(木) 15:04:38ID:5QKmHKdQ
ジャンスラってジャンプ中に空中スライディングするの?
0743名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 00:22:27ID:hGj4EA9E
スラムジャンプ
0744名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 01:22:26ID:YTfLn1jQ
誰かバグ管理システム運用しろよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bugzilla
0745名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 11:07:41ID:msRhjpMd
早くプレイしたいんだが何時頃完成するの?
0746名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 13:51:13ID:rgpf7S7a
夜8時ごろ
0747名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 13:52:44ID:u1xStePe
早ければ、3年くらいで完成すると思う。
遅くとも5年あれば大雑把な形は出来てるはず。放り出さなければ、の話だが。

ちなみに、異常とも言える程のスピードで完成したFC7も
Mend氏がプロトタイプを出して(ちょうど今のβの人くらい)から
1年以上かかっているのを参考までに述べておく
0748名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 19:02:55ID:gsbdnZZs
>>747
どっちに異常なの?早かったの?
0749名前は開発中のものです。2009/11/27(金) 23:29:54ID:hGj4EA9E
私も今アプリケーションでFC風ロックマン外伝っぽいの作ってますが、
やっぱりそれでもプリプロセッサから8bit仕様のレジスタを
定義して作っているのでしょうか…?

メモリの番号ごとにファミコンのCPU(PPUも同様)と同等の振分けを行って
例えばPPU用空間の$2000から1KBit分を画面表示領域といった風に
構造もFCで再現しているのですか?
それともロックマン9のように見た目ファミコンな感じなら制約無しで
制作されています?
0750名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 02:32:41ID:rBIOHoam
正直言ってただの制作には関わってない人間の意見だけど、見た目さえFCならそれでいいと思う。
一般人の多くはFCでどんな動きが出来るかわからないので、FCでできない処理が入ってても
見た目がFC風ならFCでプレイしてるような感覚だと思います。

プログラミングに関しては素人で全くわからないけれど、FC風7はロックマン9同様、FCでできない
処理が入ってたそうですよ。内部のなんたら空間とかは知らんけど8もそうじゃないかな?
0751名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 08:14:32ID:SDkkZnJF
なるほどな。
では制約といえど解像度と配色ぐらいだね気を配るのは。あとBGMはppmckで良い感じ
0752名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 10:24:22ID:TLtHI3r9
アルファブレンドは使わずにパレットアニメーションにするとか
0753名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 20:50:51ID:AW2yC7Lz
スラジャンは全然ありとして実際のところジャンスラってどうなの?
ロックマンの世界じゃ許されることなの?
0754名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 21:04:05ID:z6STkJs4
ジャンプ中なんてありえないに決まってんだろ…
0755名前は開発中のものです。2009/11/28(土) 21:21:54ID:SQvmC4/y
ネタにマジレス(ry
0756オガワン2009/11/28(土) 22:23:43ID:luDVd8Zd
フロスト。ケムマキン入れた。
http://loda.jp/rock8/?id=165
0757名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 01:50:50ID:BOk8i1uS
オガワン最高!
0758名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 05:04:58ID:C+eb13mo
MMFで作って一人で遊ぶぜ!
0759名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 09:58:23ID:ufOE/wAM
オガワンってニート?
0760名前は開発中のものです。2009/11/29(日) 16:08:28ID:zzMBaPCf
精密板金加工してる
0761名前は開発中のものです。2009/11/30(月) 23:13:50ID:Is3QFLGW
Beta1.2(グレネードマンステージ+アイスウェーブ+フラッシュボム+不具合修正)
http://loda.jp/rock8/?id=166
要望、バグ報告など募集!
0762名前は開発中のものです。2009/11/30(月) 23:52:57ID:+2bdKZrF
>>761
乙です

ttp://loda.jp/rock8/?id=167.jpg
下に設置してあったカウントボムに乗ろうとしたら
画面が切り替わってロックマンが移動し、閉じ込められてしまいました
0763名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 09:18:09ID:VGZ6njvy
死の罠だッ…!
0764名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 10:03:10ID:4lPb3HBb
レプリロイドの尊い遺志だッ!
0765名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 12:28:32ID:x2dGs57m
かんけーないけど>>749さんが作ってるロックマン外伝とかいうのはどういうやつかしら?
ハックロム系のゲーム?
0766ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/01(火) 15:17:22ID:KYe3Ilr6
>>761
乙です〜。
前回報告したバグの修正、確認しました。

今回はバグ、というより仕様の違いを報告。

グレネードマンステージ
・序盤のバスターで破壊できるブロックがちょっと硬い?
 ※Juicy氏のバージョンでは豆弾1発。原作はちょっと憶えてないです。。。

・中ボスの当たり判定が小さい気がする。
 1番上まで来ると、最大チャージのバスターでないと当たらない。

・ジョー・クラシックの手榴弾に当たり判定がある。
 原作では爆発するまで当たり判定なし。

・グレネードマン
 鉄骨落としの予備動作がないのと、鉄骨が常時降ってくる?
 (そういえばフロストマンの氷ブロック落としも同様だった…)

 あと、豆弾1発だと削れてないような・・・?

・フラッシュボム
 フロストマンステージのエレベーターで破裂させると、爆発が下に移動していく。
 原作では破裂した位置に残り続ける。

1度取ったアイテムが復活するのは仕様だったかな…?
グレネードマンステージ後半からだと、1upが毎回出るんでかなり難易度下がってる気がします。
まぁ、振り子地帯が意外に難しいからアリかもですが。
0767名前は開発中のものです。2009/12/01(火) 15:49:13ID:C9Jg4eU2
作り手によって結構難易度はかなりかわるもんだね
俺はこのくらいの難易度のほうがやりごたえがあって好きだけど
0768”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/02(水) 00:50:11ID:QoiUVv0z
すべてがあってるわけじゃないけどダメージ表、ウエポンの使用回数ならWikiにあるんだぜ
http://www31.atwiki.jp/rockman8/pages/44.html
雑魚敵のHPの部分は豆撃って数えたからあってるはず
>・序盤のバスターで破壊できるブロックがちょっと硬い?
> ※Juicy氏のバージョンでは豆弾1発。原作はちょっと憶えてないです。。。
原作では豆二発です、Wikiにはたぶん書いてなかったのでここで言っておきます
0769”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/02(水) 01:08:13ID:QoiUVv0z
ウエポンの消費量、使用回数は原作の3分の1でもいいかもしれん
ロックボール原作使用回数20、→使用回数13、WP27目盛中1回の消費2.1
アイスウェーブ原作使用回数16、→使用回数10、WP27目盛中1回の消費2.625
フラッシュボム原作使用回数25、→使用回数16、WP27目盛中1回の消費1.68
な感じで
0770”管理”者 ◆uDVg6iYSt2 2009/12/02(水) 02:15:47ID:QoiUVv0z
3分の1じゃなくて3分の2だ
0771名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 13:50:14ID:gMK0KxVm
アストロクラッシュを減らすなんてことはないよな?
ただでさえ弱点ボスにアストロクラッシュだけじゃ勝てないのに
0772名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 14:50:45ID:wIOPMTOu
質問していいですか?
アイスウェーブを使うと、氷の小さい粒がロックバスターから下に落下しますが
それにはもともと(PS SSでは)あたり判定はないのでしょうか?
0773ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/02(水) 15:01:24ID:3MdQu1+n
>>768
補足どもです。

>>772
こちらのページ→ttp://araseito.oor.jp/buki8.html
を見る限りではあるっぽいですね。
0774名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 15:31:19ID:wIOPMTOu
>>773
解答ありがとうございます。>>761の方のにはなかったように感じたので質問しまして
もう一度確認したところやはり無いように感じます
0775名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 16:14:51ID:gMK0KxVm
そういえば元だとテングマンに一回のチャンスでアイスウェーブ2発当てれるけど
弱点リアクションなくすと1発になるよな?
これダメージはそのままでいいのか?
0776名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 22:14:09ID:3gnu0iyv
βの人凄いな。
ボス戦のBGMが1回毎に切り替わるとか芸が細かいw

バグなのかよくわからんけど
http://loda.jp/rock8/?id=168
この状態でダメージうけたらワープした

http://loda.jp/rock8/?id=169
連続で何回もハシゴを上り下りしていると敵が消えたり
回復アイテムがロックマンと一緒に上下する。

後、2000だとグレネード戦の前で落ちた。
一応、報告だけはしてみたけど少数派だから無視してくれていいよ。
0777名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 22:22:46ID:3gnu0iyv
後、気になった点。
無責任に要望垂れ流しだからβの人の好きにしてくれればいいや。

・回復する時、回復してからアイテム消えるから何か違和感。
当たり位置も、もうちょっと中間だったような気もする

・ノックバックの時の小ジャンプ。βの人仕様っぽいからこれはこれでいいかも。

・7FCや9みたいにウェポンGETの時に使用デモがあれば嬉しい。

・これはどうしようもないんだろうけどBGMのフェードアウトが…

・画面の大きさは変えられないんだろうか。今は3倍で固定になってるっぽいけど
0778ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/02(水) 22:46:55ID:3MdQu1+n
>>777
>・画面の大きさは変えられないんだろうか。今は3倍で固定になってるっぽいけど

config.exeで変えられますよ〜。

1番目:ZとXの操作反転
2番目:画面サイズ変更
3番目:垂直同期を行うかどうか
0779名前は開発中のものです。2009/12/02(水) 22:59:45ID:3gnu0iyv
>>778
あれ、そうだったの。こりゃ失礼。
0780名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 09:47:18ID:CGw+8Rxt
そういえば、
豆→1ダメ
弱チャージ→1ダメ
強チャージ→3ダメ
じゃないの?
弱チャージって範囲広がるだけだったような
0781ミナヅキ ◆yutOIIZsS6 2009/12/03(木) 11:20:44ID:LD8es3RJ
>>761
もう1点報告です。

>あと、豆弾1発だと削れてないような・・・?

の件なのですが、
フロストマンで試してみたところ豆のみで倒すと56発かかりました。
2発で1ダメなので、実質2ゲージ分HPがあるようです。
仕様でしょうか?
0782名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 19:40:58ID:mtf8xXhF
βカロチンの人のプレイしてて思ったんだけど
本家は回復中も点滅中の無敵時間って減ったっけ?
ダメージ受けて点滅してる時に回復したら回復終わった直後に敵の当たりくらった。

後、カウントボムのwavファイル差し替えて欲しいんだけど。
確か、”管理”者の人が3ついっぺんに鳴るファイルから分割した物をうpし直したよね?
ボムの音とカウントがずれてるから気になった。
0783名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 21:11:16ID:Gvsz2h3K
>>782
本家も無敵時間中に回復とると、その回復の間に無敵時間は減ってるよ。
0784名前は開発中のものです。2009/12/03(木) 23:39:17ID:mtf8xXhF
>>783
中ボスが花火の如く弾丸を出しながら、尚且つ回復アイテムも出すという状況が
本家にないため勘違いしてしまったようだ。すまない。
0785名前は開発中のものです。2009/12/05(土) 09:14:40ID:EXPDyqM2
これだけでそこそこ遊べるもんな
Juicy氏のにもワックワクだぜ
0786名前は開発中のものです。2009/12/05(土) 10:15:42ID:dQMEoLbw
お前らオガワンと反応違いすぎだろw
0787Dr. Juicy ◆PIev8nwW8c 2009/12/07(月) 08:04:15ID:JxQgI+dw
お久しぶりです

βの人乙です。
なんかもう完全に追い抜けれてますね。

こちらは、民主政治の影響を直に受けてやばいです。
もしかすると来年からの職がなくなるとか、ちょっと、、、ね。
0788名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 17:45:39ID:P+7PJftE
Juicyは八ッ場ダムのプログラマだったのか
0789名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 23:07:43ID:yeWR8o93
職がなくなったらロックマンの開発に専念できるじゃないか
0790名前は開発中のものです。2009/12/08(火) 10:37:40ID:HuEVnimV
シェア化コエーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています