【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0482名前は開発中のものです。
2009/05/10(日) 15:02:02ID:vb8+uO1y100行目で表示する顔グラのX座標を入れて、101行目でY座標を入れて、顔グラフィックを102行目で表示。
つまり、100行目と101行目の320、240ってなっるとこ弄ればおk。
それと102行目のピクチャ表示の位置が右下になってるから左上とかにしとくと良い。
その下の103〜108行目で、顔グラフィックを左方向にスライドさせてる。
その必要がなければ103〜108行目を消す。
その場合は102行目ピクチャ表示の不透明度を255にする。
あとは、顔グラ表示に合わせて文章の表示位置(システム変数1、2のメッセージウィンドウ座標)を変えればいいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています